シャトルの新車
新車価格: 169〜277 万円 2015年5月15日発売〜2022年11月販売終了
中古車価格: 44〜250 万円 (860物件) シャトル 2015年モデルの中古車を見る

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。
選択中のモデル:シャトル 2015年モデル絞り込みを解除する


自動車 > ホンダ > シャトル 2015年モデル
シャトルハイブリッドの購入を検討しています。
オデッセイRA7からの乗りかえです。
先日、ディラーにて試乗したさい、嫁がセカンドシートのリクライニングする量が少ないのが気にいらないと反対。
使用人数は自分と嫁、息子(小学4年)の3人です。セカンドシートには主に息子が座ります。
RA7のセカンドシートはフルリクライニングしたので不安なんだそうです。
現在シャトルを使用されてる方の使用状況とセカンドシートの感想が聞きたく投稿しました。
全くの素人的質問ですが、お願い致します。
書込番号:19134792 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

二列シートの5ナンバーワゴンで、フルリクライニングは今まで乗ったこと無いですね。
オデは3列ですからね。
一段とはいえ、リクライニングがあるだけ良いと思います。
何が不安なのか、使用方法にも依りますよね。
運転中はフルリクライニングで使うことは無いでしょうから、例えばオシメ交換とかの時にフルが良いならば座席沈めてフラットにする手も有るのではないでしょうか。
書込番号:19134950 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>北斗のくまさん
お役に立つか分かりませんが(^^;)
シャトル購入前は7人乗り、セカンドシートは勿論リクライニングする車に乗ってました。
お子さんが小さいとの事で現状が違いますが、社会人二人と嫁の四人家族で使用してます。
中長距離などの使用では、助手席との交代で利用してますが、いい大人なので余り苦にはなって無いようです(^^♪
何を基準にシャトルを選んだかは分かりませんが、オデッセイRA7からの乗り換えですと、目を瞑らなければならない所は、
多々あるでしょう。
せめて、新幹線のシート位はリクライニングしてくれるとありがたいんですがね(^-^;
慣れも有ると思いますが結構広いので苦にはならないと思います、勿論個人差は有るとおもいますが!
よ〜く相談して、機会が有れば奥様と何回か試乗するのもいいかもです(^^♪
書込番号:19134971
4点

風の谷の歌丸さん
が返答ありがとうございます
本当に参考になりました。
息子は小学4年生なのでオシメの問題はありません(笑)
嫁が言うには、もう20度くらい倒れないと窮屈そうなのだそうです。
今度は息子も連れて、自分もセカンドシートに座った状態で試乗してみます。
納得して買いたいですから。
書込番号:19135021 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

腰痛ですUさん
ご返答ありがうございます。
実は我が家にはもう一人娘がいますが、この春から一人暮らしを始めて、頻度は少ないんですが4人乗車もあります。
腰痛ですUさん宅は成人が4人での使用と言う事で本当に参考に、いやっ、勇気づけられました(笑)
確かにRA7からの乗りかえだと、色々目を瞑らなければなりませんが、シャトルにはそれ以上の魅力があると思います。
嫁と更に相談して決めようと思います。
書込番号:19135048 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

リクライニングがわずかしかできない点は、私も検討した箇所でした。
子供たちはすでに巣立っているので、今は両親を病院へ連れて行ったり、ドライブに連れて行ったりすることが一番多いです。
このうち、高齢で身障者の父が後席に座ります。走行していてしばらくすると、寝ていることが多く、リクライニングができれば楽だろうと思ってきました。
前車まではフルリクライニングできたものの、自分では倒すことができないので、私があらかじめ後ろに倒し気味にして乗せていました。その程度でも十分眠れているようでした。
シャトルのリクライニングはわずかで、今、私は普通の状態とリクライニング状態とを交互に試していますが、もともとの角度に無理がなく姿勢が正しくなるので、どちらでも特に不満はないようです。また、適度なホールド性もあり、ひじ掛けもあるので、大きくリクライニングできなくても大丈夫なようです。
もし、同タイプの車で比較してみたいなら、フィールダーに試乗されてみるといいと思います。この車はかなり後ろまで6〜7段のリクライニングができます。フィールダーはマイナーチェンジされたところで、良い車だと思いますが、全体的な車の出来として私は、新しいシャトルに魅力を感じました。
全てに納得できる車というようなものはないので、最終的には総合的な判断ということになりますかね。
書込番号:19135411
5点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ホンダ > シャトル 2015年モデル」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
6 | 2025/09/21 22:18:37 |
![]() ![]() |
10 | 2025/09/04 21:52:34 |
![]() ![]() |
22 | 2025/09/10 22:25:45 |
![]() ![]() |
1 | 2025/08/04 14:45:51 |
![]() ![]() |
23 | 2024/07/16 21:38:20 |
![]() ![]() |
26 | 2024/07/16 21:17:35 |
![]() ![]() |
8 | 2023/11/04 15:03:54 |
![]() ![]() |
5 | 2023/10/22 22:24:20 |
![]() ![]() |
18 | 2023/11/15 9:46:39 |
![]() ![]() |
14 | 2023/10/01 10:46:45 |
SHUTTLE(シャトル)の中古車 (860物件)
-
- 支払総額
- 113.0万円
- 車両価格
- 107.3万円
- 諸費用
- 5.7万円
- 年式
- 2018年
- 走行距離
- 10.0万km
-
- 支払総額
- 188.0万円
- 車両価格
- 177.3万円
- 諸費用
- 10.7万円
- 年式
- 2022年
- 走行距離
- 4.4万km
-
シャトル ハイブリッドX 純正SDナビ フルセグ Bluetooth バックカメラ 衝突軽減ブレーキ クルーズコントロール ビルトインETC プッシュスタート
- 支払総額
- 69.9万円
- 車両価格
- 59.9万円
- 諸費用
- 10.0万円
- 年式
- 2015年
- 走行距離
- 9.2万km
-
- 支払総額
- 170.1万円
- 車両価格
- 159.8万円
- 諸費用
- 10.3万円
- 年式
- 2020年
- 走行距離
- 2.1万km
-
- 支払総額
- 63.7万円
- 車両価格
- 52.8万円
- 諸費用
- 10.9万円
- 年式
- 2015年
- 走行距離
- 14.2万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
37〜305万円
-
16〜306万円
-
10〜581万円
-
68〜633万円
-
50〜259万円
-
63〜179万円
-
59〜405万円
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)





