『フィルターとフードが干渉』のクチコミ掲示板

2015年 9月17日 発売

AF-S NIKKOR 24mm f/1.8G ED

  • 約355gの小型・軽量設計を採用した、ニコンFXフォーマット用広角単焦点レンズ。
  • 最短撮影距離0.23mを実現し、被写体により近づくクローズアップ撮影が可能。
  • EDレンズ、非球面レンズ、ナノクリスタルコートなどを採用し、ゴーストや色収差を抑えた高い光学性能を実現している。
最安価格(税込):

¥83,980

(前週比:±0 ) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

中古
最安価格(税込):
¥38,500 (4製品)


価格帯:¥83,980¥125,970 (32店舗) メーカー希望小売価格:オープン

レンズタイプ:単焦点 焦点距離:24mm 最大径x長さ:77.5x83mm 重量:355g 対応マウント:ニコンFマウント系 フルサイズ対応:○ AF-S NIKKOR 24mm f/1.8G EDのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • AF-S NIKKOR 24mm f/1.8G EDの価格比較
  • AF-S NIKKOR 24mm f/1.8G EDの中古価格比較
  • AF-S NIKKOR 24mm f/1.8G EDの買取価格
  • AF-S NIKKOR 24mm f/1.8G EDのスペック・仕様
  • AF-S NIKKOR 24mm f/1.8G EDのレビュー
  • AF-S NIKKOR 24mm f/1.8G EDのクチコミ
  • AF-S NIKKOR 24mm f/1.8G EDの画像・動画
  • AF-S NIKKOR 24mm f/1.8G EDのピックアップリスト
  • AF-S NIKKOR 24mm f/1.8G EDのオークション

AF-S NIKKOR 24mm f/1.8G EDニコン

最安価格(税込):¥83,980 (前週比:±0 ) 発売日:2015年 9月17日

  • AF-S NIKKOR 24mm f/1.8G EDの価格比較
  • AF-S NIKKOR 24mm f/1.8G EDの中古価格比較
  • AF-S NIKKOR 24mm f/1.8G EDの買取価格
  • AF-S NIKKOR 24mm f/1.8G EDのスペック・仕様
  • AF-S NIKKOR 24mm f/1.8G EDのレビュー
  • AF-S NIKKOR 24mm f/1.8G EDのクチコミ
  • AF-S NIKKOR 24mm f/1.8G EDの画像・動画
  • AF-S NIKKOR 24mm f/1.8G EDのピックアップリスト
  • AF-S NIKKOR 24mm f/1.8G EDのオークション

『フィルターとフードが干渉』 のクチコミ掲示板

RSS


「AF-S NIKKOR 24mm f/1.8G ED」のクチコミ掲示板に
AF-S NIKKOR 24mm f/1.8G EDを新規書き込みAF-S NIKKOR 24mm f/1.8G EDをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ29

返信13

お気に入りに追加

解決済
標準

フィルターとフードが干渉

2015/10/21 20:51(1年以上前)


レンズ > ニコン > AF-S NIKKOR 24mm f/1.8G ED

スレ主 G生FSAEさん
クチコミ投稿数:46件

本日購入したのですが、マルミのDHG UV 72mmを装着したところ
フィルターの外枠がフード装着時に干渉し双方にこすれが発生しました。
微妙にフィルターの外枠が大きいようです。

フィルターを買いなおしたいのですが、おすすめのフィルターを教えてください。

書込番号:19247497

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:12341件Goodアンサー獲得:1163件

2015/10/21 22:11(1年以上前)

付けない・・・・・・・

書込番号:19247927

ナイスクチコミ!2


進ゾウさん
クチコミ投稿数:737件Goodアンサー獲得:28件

2015/10/21 22:27(1年以上前)

>G生FSAEさん
こんばんは。

私は2418Gを所有しておりませんので、正確なことは分からないのですが、Nikon純正のNC72mmは如何でしょうか。
その理由としましては、純正であれば干渉するリスクが他社製よりも低いのでは?と思ったからであります。

書込番号:19248003

ナイスクチコミ!0


yamadoriさん
クチコミ投稿数:8231件Goodアンサー獲得:521件

2015/10/21 22:33(1年以上前)

G生FSAEさん

災難でしたね、確実な選択はニコン純正フィルターだと思います。
付属品にリストアップされてますから、トラブル無しと信じたいですね。
http://www.nikon-image.com/products/lens/nikkor/af-s_nikkor_24mm_f18g_ed/accessory.html

<参考情報>
レンズは違うけどAF-S NIKKOR 20mm f/1.8Gに次のフィルターを装着してもレンズフードとの干渉は無いです。
・Kenko PRO1D PROTECTOR(W)
・Kenko PRO1D WIDE BAND C-PL(W)

書込番号:19248030

ナイスクチコミ!2


スレ主 G生FSAEさん
クチコミ投稿数:46件

2015/10/21 23:51(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明

返信ありがとうございます。
メーカーに問い合わせるためにちょっと調べてみました。
ちょうどデジタルノギスを持っていたので、フィルターとフードを測ってみました。

フィルターの外径は大体75mmで、フードの内径も大体75mmでした。(フードの測り方が怪しいですが・・・)
この値を元にメーカーに他の製品の外径を確認しようと思います。


>餃子定食さん
とりあえずフードを付けっぱなしにしています。


>進ゾウさん
>yamadoriさん

ニコンに干渉しないか確認してみます!

書込番号:19248316

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:12341件Goodアンサー獲得:1163件

2015/10/22 01:36(1年以上前)

ズームレンズではなく単焦点の明るいレンズを選択していてフードまで使っている事を考えるとある程度性能を求めていると思います

さてそこで疑問なのですがフードを付けてフィルターを付けるとフィルター位置がかなり前に来るのでフード効果をほとんど得られません
たった1枚のフィルターですが画質にはかなりの悪影響を与えます

レンズ構成が10枚のレンズでもそこにたった1枚のフィルターを付けるだけで一気に逆光性能が悪化してしまいますよ

良いレンズを使っていてフィルターを付けている人をみるといつも悲しくなります

書込番号:19248565

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:115件Goodアンサー獲得:2件

2015/10/25 01:01(1年以上前)

>G生FSAEさん
こんばんは!

私は、下記を使用しています。
「Kenko PRO1D NEO PROTECTOR 72mm Made in Japan」
引っかかりは無いですよ。

キタムラで購入時のレジで店員さんが進めてきた物です。

このレンズ、人気がないようですが、素晴らし写りと思います。
お互い楽しんで使いましょう!

>餃子定食さん
三脚使用時は、外してます。
手持ちで撮影している時は付けています。
雨でぬれた芝生で滑ってコケた経験があるからです・・・

書込番号:19257087

Goodアンサーナイスクチコミ!3


スレ主 G生FSAEさん
クチコミ投稿数:46件

2015/10/27 19:09(1年以上前)

>餃子定食さん

不器用なものでフィルターを付けないと怖くて撮影できません。
このレンズは結構寄れるので動物を撮るときに前玉が傷つくのが怖いのも付けてる理由です。


>フルサイズ一合目さん
情報ありがとうございます。

結局「Kenko PRO1 Digital 72mm」を買いました。

ノギスで計測した結果レンズフィルター外径は74.79mmでマルミ製より0.2mm小さくなりました。
レンズフードも引っ掛かりがなくスムーズに着脱できます。

書込番号:19264797

ナイスクチコミ!5


yamadoriさん
クチコミ投稿数:8231件Goodアンサー獲得:521件

2015/10/29 13:48(1年以上前)

餃子定食さん

>さてそこで疑問なのですがフードを付けてフィルターを付けるとフィルター位置がかなり前に来るのでフード効果をほとんど得られません
たった1枚のフィルターですが画質にはかなりの悪影響を与えます

スレ主さんは、そんなことを書いていませんよ。
レンズにフィルターを付けてからフードを装着する手順ですね。
だって装着したフィルター径が72mmと書いてある。
フードの先端にフィルターを付けるなら、フィルター径が72mmより大きいはずだけど・・・・・・

>レンズ構成が10枚のレンズでもそこにたった1枚のフィルターを付けるだけで一気に逆光性能が悪化してしまいますよ
>良いレンズを使っていてフィルターを付けている人をみるといつも悲しくなります

私は悲しく見られちゃいますね。
フィールドで撮影するときは前玉保護のために保護フィルターを付けるし、夜景撮影時にはフィルターを外している。
フィルターによる光学性能劣化:そんなに神経質にならなくてもいいんじゃないかと思ってます。

書込番号:19269645

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1366件Goodアンサー獲得:19件 気ままにスナップGas-pro 

2015/11/21 10:19(1年以上前)

紫外線が多くて描写が霞むような環境では、紫外線カットフィルター装着は、私の場合は有効だと感じています。
使用しているフィルターは、カールツアイスのUV紫外線カットフィルターです。
何が何でもフィルターが描写を悪くする場合ばかりではないように感じます。
まぁ、状況に応じての使用なのでしょうね。
フィルターのキャラクターも大きく影響しますがね。

書込番号:19337259

ナイスクチコミ!2


STORM TOPさん
クチコミ投稿数:226件Goodアンサー獲得:1件

2015/11/21 20:02(1年以上前)

Zetaプロテクターならノンフィルターと何ら変化なし。

書込番号:19338751

ナイスクチコミ!0


STORM TOPさん
クチコミ投稿数:226件Goodアンサー獲得:1件

2015/11/21 20:05(1年以上前)

プロ1は安物だからダメ。 Zetaシリーズ以外はゴミ。

書込番号:19338762

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1366件Goodアンサー獲得:19件 気ままにスナップGas-pro 

2015/11/22 13:45(1年以上前)

STORM TOPさんは、Zetaの広報部ですかね?
確かに、、、、、、紫外線カット率は、カールツアイスとZetaが秀逸なのは確かですがね、、、、、。

書込番号:19340849

ナイスクチコミ!1


1641091さん
クチコミ投稿数:5750件Goodアンサー獲得:302件

2015/11/22 14:34(1年以上前)

>Zetaプロテクターならノンフィルターと何ら変化なし。

 夜景撮影時でも?

書込番号:19340982

ナイスクチコミ!3


クチコミ一覧を見る


「ニコン > AF-S NIKKOR 24mm f/1.8G ED」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
NIKKOR Z 24-50mm f/4-6.3広角端との比較について 6 2025/04/08 22:36:20
D5600での使用 13 2019/12/08 11:33:22
シグマの24mm1.4と比べて 1 2019/10/06 8:41:28
検討しています 1 2018/09/12 23:55:36
開放の甘さは? 6 2017/07/21 22:34:46
お得な買い物 17 2017/02/09 19:36:40
DXで使っている方、ボケの量は十分ですか? 17 2017/01/05 10:06:18
す・凄い! 9 2016/01/12 18:08:34
正しい? 10 2015/11/21 20:13:59
レンズ選び 25 2016/03/05 16:14:57

「ニコン > AF-S NIKKOR 24mm f/1.8G ED」のクチコミを見る(全 218件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

AF-S NIKKOR 24mm f/1.8G ED
ニコン

AF-S NIKKOR 24mm f/1.8G ED

最安価格(税込):¥83,980発売日:2015年 9月17日 価格.comの安さの理由は?

AF-S NIKKOR 24mm f/1.8G EDをお気に入り製品に追加する <415

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング