EOS-1D X Mark II ボディ
- 35mmフルサイズ約2020万画素CMOSセンサーと2基の映像エンジン「デュアルDIGIC 6+」を搭載したプロ向けデジタル一眼レフカメラ。
- ファインダー撮影時は最高約14コマ/秒、ライブビュー撮影時は最高約16コマ/秒の高速連続撮影が可能。
- 4K/60pのなめらかな動画撮影や、スローモーション映像の撮影に適した120fpsのハイフレームレート動画撮影(フルHD)が可能。
デジタル一眼カメラ > CANON > EOS-1D X Mark II ボディ
先程2月14日マップカメラさんでWEBから予約しました!買い替えか純増が悩んだ結果
5D MarkVを4月中旬に手放そうと決めました。
今手放そうかと考えましたが…4年前の発売日伸び伸びの悲劇が頭を過る
これで1DX、1DXMarkU、7DMarkUの3台体制となります。
5DWはボタンイルミの搭載がない限り見送ります。
(1DXと5D3の時と同じですがAF性能で必ず差が出ると思います。)
事前にマップカメラに電話で納期を聞いたのですが発売日納品は保証できないと言われました。
(ヨドバシはまだ発売日納品と書かれていますが…)
皆さんどこで予約しましたか?納期は大丈夫そうでしたか?手元の機種どうします?
書込番号:19591190
6点
こんばんは。私は妻に内緒でカメラのキタムラで予約しました。その際に発売日当日渡しと言われましたが予約が多いのかなぁ…
それにフルサイズが2台は必要無いので一応5Dmark3からの買い替えです。子供の撮影が多いため連写枚数と動画のオートフォーカスがネックでしたので!
書込番号:19591242
3点
2月4日夕方にカメラのキタムラで
長期保証付きで予約しときました。
高い機種なので地元で対面購入です。
実は最初はまだ予約するつもりは
なかったんですが、早く予約しないと
発売してからしばらくは入荷しないと
言われました。
2日ほど発表から遅れての予約なので、
まぁ、発売日に来るかは神のみぞ知る
ってところですかね?^^;うーん。
手持ちの機種と入れ替えるつもりでは
います。
書込番号:19591295 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
ヨドバシ・ドット・コムで発表日に予約しました。1DX購入の時に納期がハッキリしないショップで予約したら数ヶ月入荷しなくて嫌な思いをしましたから、それからは納期がハッキリしてるショップで購入してます!
1DXm2は純増で購入予定です、1DXm2が入荷したら1DXをオーバーホールに出して、現役で働いてもらいます!
以前は新型カメラが出るととりあえず購入して、気に入らないと直ぐに売却してましが購入価格の半額以下だから中途半端購入は止めました!
書込番号:19591727 スマートフォンサイトからの書き込み
6点
みんな、オカネモチやなー☆
。・゜・(ノД`)・゜・。
書込番号:19591744 スマートフォンサイトからの書き込み
17点
金持ち?
こんなカメラごときで?
もっともっと金持ちはすごいで〜 鼻で笑わすなや〜
ところで1Dx2は動画がオートフォーカスなのかな?D5はどないなってんの?
書込番号:19591891
1点
動画使用中に聞きますよ1DX2は
D5はきかないです
書込番号:19591901 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
>以前は新型カメラが出るととりあえず購入して、気に入らないと直ぐに売却して
良いなあ。(^-^)
それでこそ、フラッグシップ機オーナーの鏡。
ヤナセで
「新しいSが出る?カタログは要らないから、ウチに一番に持って来い!」
みたいなノリでカッコいい
書込番号:19591941
9点
>>以前は新型カメラが出るととりあえず購入して、気に入らないと直ぐに売却して
>良いなあ。(^-^)
>それでこそ、フラッグシップ機オーナーの鏡。
私も格好良い,と思いました.マネはできませんが.
実のところ,1DX後継機とかMarkUと云っても,気持ちが盛り上がりません.それで予約なし.
だんだん技術が飽和してきて新機種も従来機と僅かな差しか提示できない感じ.カメラメーカも大変.
書込番号:19592036
17点
私も狩野さんと同じです。
どうにもappetiteが湧きません。
いずれは買うと思いますが、初期不良が一掃されてから、
第2波として購入することになるでしょう。
書込番号:19592156
17点
静止画としては、1Dxで十分なので、急いで買う必要性も感じておりません。
一眼動画で遊びたいと思っておりましたが、1DxMark2 動画機能を見ていると…
出し惜しみ感が半端ないので、5DMark4若しくは80D待ちですね。
次期5Dmark4の仕上がり次第で、どちらかを買うと思いますが、
一眼動画がメインと解りながら1Dxmark2 は勿体ない感じが。。。
書込番号:19592223
9点
高感度耐性を重視しています。
5D2から5D3へは、カタログでは2段アップでしたがノイズ比較で実力1段アップとの評価でした。
5D2から1Dxへは、カタログでは3段アップでしたがノイズ比較で実力2段アップとの評価でした。
実力1段アップあたり、約25万円なんて考えたら、(1Dx2か、5D4を待とう)と思ったのです。
(実力で3段以上の改善が予想できる約75万円なんてカメラもあるようですが・・・)
1Dx2 の高感度耐性の実力やいかに、です。
連続撮影と動画は興味がないのです。
こんな感じで悶々としているのは、あたしだけ?
書込番号:19592616
7点
スースエさん
ご無沙汰しております.それで
>高感度耐性を重視しています。
それで作品として使える状態でISO感度をどの程度までお望みですか?
私的には絵柄にもよりますがISO12800程度までノイズが目立たなければ,まあ良いかです.ISO高感度については,現状の1DXでも十二分に満足です.ただ昔のフィルムカメラと比べるとディジタルカメラって修理オーバーホールが難しい部分もある(そろそろ買い換えした方がと云われたこともあります)ので,やがては買い換えになると思います.
書込番号:19593207
4点
他スレにも書きましたが、行きつけのお店で購入してきました。
某量販店ですが、60万切りまでいけました。
今月末に北海道への遠征がありますが、その後で1DXはドナドナ予定です。
数ヶ月待てば値段が落ちることは目に見えていますが、指くわえてまっているのも嫌ですし、今度は少しでも長く使いたいので
初期ロットのリスクや価格を考慮しても購入すべし、と思って決断しちゃいました。
CR見たら、ダイナミックレンジも随分と改善されているようだし、今から4月末が楽しみです。
延期は・・・勘弁して欲しいですが、7D2でもまさかの前倒しがありましたし、ひょっとしたら早めに入手できるかも、なんて淡い期待も抱いています。
書込番号:19593587
8点
matusyou2といいます。
私は現在所有の1DXを下取りに出そうと考えていましたが、キタムラで現在の1DXの下取りを聞いたところ、ABで27万円もしないと聴きましたので、考え中です。このようなことから、12月ごろまで少し様子見をしたいと考えています。皆さんの評価がいいのであれば年末までには購入したいと考えています。そのころ30万円から35万円ぶちくらいにならないかと思っています。1
書込番号:19593659
3点
みなさんご存知ですか〜?
キタムラ5年保証に入っていたら、下取り価格は10%アップです(^_^)
30万なら33万になります。キタムラの買い取る店側からは言わない可能性がありますので、こちらから言ってみてくださいね〜〜
書込番号:19594215 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
>こうちゃんゆうちゃんさん
こんばんはー ^ ^
2月3日にマップで予約しました、1DWから買い替え組です。
遅くても5月中にくればな〜28日にCP行って触って来ます、楽しみです。
>kenta_fdm3さん こんばんはー
>今月末に北海道への遠征がありますが、その後で1DXはドナドナ予定です。
私は14日に行く予定でしたが流氷が来ないと言う事で悩んだ末キャンセルしました、お土産写真宜しくお願いします ^ ^
書込番号:19594291
4点
ミノルタファンになりましたさん、キタムラの情報ありがとうございました。
書込番号:19594371 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
私のような古い人間はASA100のフィルムがいつも基準だったので、
今でもISO1000を超えると拒否反応が出てしまいます。
どんなに高感度でのノイズが減ったとしても、やはりISO100より200が
ISO200より400がISO400より1600が画像が荒いことは間違いなく、
出来る限りISO1000までで撮りたいと考えてしまいます。
さて、私の場合は予約するといったのは5D2のときだけで、
その後購入した1D4は発売後、在庫がある状態で店舗購入しました。
使っているカメラが1D3、1D4、5D2と古いため、下取りしてもたいした額に
ならないと考え、もし買うとしたら純増でいくと思います。
書込番号:19594484
9点
>狩野さん
コメントありがとうございます。
希望としては高感度耐性は高ければ高い程ありがたいです。
近所に大きなミミズクが居るのですが、夜間しかでてこないので、そこそこ
望遠でSSを稼ごうとすると、51,200 は実用で欲しいと。
フィルムの頃、 FUJI のISO1600 を使いましたが、アンダーで撮影した時の
独特の粒子感が、スーラの点画?点描画?みたいで 「有り」 と思ったので、
高感度のノイズもノイズの出方次第で作品には使えると思っています。
そこら辺が悩ましい。
趣味の世界ではそんな感じです。
買うなら純増です。
高感度、高画素は、仕事で記録用にも使えるのですが、そちらの話は職場でします。m(_ _)m
書込番号:19595005
0点
もし知り合いがヤフオクをやっててある程度の実績があるならオークションに出すのが一番です
カメラ店の下取りなんてアホらしいほどの値段になりますよ
それと高価買い取りと書いてるカメラ店はあてになりません
もし店に売るなら少なくとも5店くらいは回りましょう
ものすごく差が出ます
書込番号:19595272
1点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「CANON > EOS-1D X Mark II ボディ」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 12 | 2025/03/18 12:16:57 | |
| 6 | 2025/03/09 22:10:39 | |
| 6 | 2024/04/07 15:22:10 | |
| 9 | 2023/11/21 19:48:20 | |
| 6 | 2023/02/25 11:11:31 | |
| 1 | 2023/01/26 14:40:11 | |
| 3 | 2021/10/25 4:51:12 | |
| 2 | 2021/08/01 11:01:53 | |
| 21 | 2021/05/27 10:55:28 | |
| 13 | 2021/05/10 22:59:48 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)








