150-600mm F5-6.3 DG OS HSM Contemporary テレコンバーターキット [キヤノン用]
- 超望遠ズームレンズ「SIGMA 150-600mm F5-6.3 DG OS HSM」と専用の1.4倍テレコンバーター「SIGMA TELE CONVERTER TC-1401」のキット。
- 機動性と堅ろう性を兼ね備えたプロフェッショナルユースのSports、小型・軽量化を実現したライトウェイトモデルのContemporaryの2種類から選択できる。
- テレコンバーターはマスターレンズの性能を高いレベルで維持し、焦点距離を1.4倍に伸ばす。防じん・防滴性が高く望遠撮影のフットワークが高められる。
150-600mm F5-6.3 DG OS HSM Contemporary テレコンバーターキット [キヤノン用]シグマ
最安価格(税込):¥138,799
(前週比:±0 )
発売日:2016年 3月18日
『150-600レンズで一番いい製品はどれ?』 のクチコミ掲示板




レンズ > シグマ > 150-600mm F5-6.3 DG OS HSM Contemporary [キヤノン用]
シグマのコンテンポラリー、同社のスポーツ、タムロンA022、この中でAF速度、写り、色被りの無さ、価格差など全てを考えて一番いいレンズは何でしょうか?
重さや取り回しの良さは全部同じで考えてます。
書込番号:25759356
7点

>apostoroさん
スポーツです。蛍石同等のレンズを3枚使っています。
鏡筒がアルミ合金製。難点はズームリングのトルクがかなり硬めな点
書込番号:25759516 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

2,860gとダントツで重いのは良いレンズ使ってるからだよ。
ただ、カメラメーカーとの相性あるからね。キヤノンは✕。
書込番号:25759534 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

文字化けした…
キヤノンとは相性悪い。
書込番号:25759536 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

スポーツだけ3kg近いの完全に忘れてました。
なら重さも判断基準に入りますね。
例え三脚でも使える三脚が限られてくるので。
後出しで申し訳ありません。
書込番号:25759566
0点

>apostoroさん
>150-600レンズで一番いい製品はどれ
出だしのスポーツとキャノンとの組み合わせでの飛びものは歩留まりは最悪でした。
シグマに持ち込んだ数回調整してもらいましたが飛びものピントは最後まで×
AFが遅すぎでした。
書込番号:25759575
1点

>apostoroさん
こんばんは
コレと1DX2、7D2でカワセミ、軍用機などやっておりました。
AFはそれほど速くないので、ものによりますが動き物は少し厳しいかもしれません。
また、個人的には純正に比べると当レンズはどういうわけか追尾能力が弱い気がしました。
自分の使った感想としては純正328や70-200等より大分落ちる感じは否めません。
まあ、値段も違うので当たり前かもしれませんが。
書込番号:25759629 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>apostoroさん
150-600mmSportsを候補に入れるなら、同社の60-600mmSportsも検討されては。
流石にサンニッパと比べるのは可哀想です。
書込番号:25759740
3点

主に、何を撮るかで、
また使用するボディと共に腕も関係してくるかと思います。
PHOTOHITOなどで、レンズ別の作例がみられます。
一度確認してみては?
↓
https://photohito.com/
例えば、
この150-600Cのレンズだと
↓
https://photohito.com/lens/brands/sigma/model/150-600mm_f5-6.3_dg_os_hsm_contemporary_%255B%25E3%2582%25AD%25E3%2583%25A4%25E3%2583%258E%25E3%2583%25B3%25E7%2594%25A8%255D/
書込番号:25759770 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

ボディは7DMarkUで被写体は主に鉄道でたまにスポーツです。
腕というのは構図や立ち位置なのか筋肉や体力なのかわかりませんが後者はあります。
でも旅先で使うことも考えてるので重すぎると疲れるので考えものですね。
書込番号:25759869
2点

>apostoroさん
被写体が動いているなら
その被写体をAFエリアに捕え続ける腕が必要かと。
書込番号:25759880 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

実際に、それら3本のレンズを所有して使い比べている人は、先ず居ないでしょうから、なんとも言えませんが、私はsportsを発売以来使い続けていますが、このスレッドで言われるような悪いレンズではありません。AF速度も不満なく使用しています。但し私はニコンFマウントですけどもね。
もうかなり経ちますが、参考になるスレッドのリンクを貼っておきます。
https://s.kakaku.com/bbs/K0000748941/SortID=18623407/#tab
カタログ数値での質量はフードを含めていませんので、フードを含めると150-600sportsは三キロを越えます。それと150-600sportsは、既に販売終了になっていますね。
書込番号:25759888 スマートフォンサイトからの書き込み
2点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「シグマ > 150-600mm F5-6.3 DG OS HSM Contemporary [キヤノン用]」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
15 | 2025/10/08 11:37:40 |
![]() ![]() |
9 | 2025/09/07 16:57:25 |
![]() ![]() |
10 | 2025/05/20 7:42:18 |
![]() ![]() |
2 | 2025/01/04 22:17:11 |
![]() ![]() |
9 | 2025/03/02 20:18:00 |
![]() ![]() |
0 | 2024/08/30 21:07:35 |
![]() ![]() |
13 | 2024/06/04 19:10:26 |
![]() ![]() |
5 | 2024/04/18 15:58:48 |
![]() ![]() |
6 | 2024/11/14 21:23:27 |
![]() ![]() |
10 | 2023/07/14 20:02:28 |
「シグマ > 150-600mm F5-6.3 DG OS HSM Contemporary [キヤノン用]」のクチコミを見る(全 2359件)
この製品の最安価格を見る
![150-600mm F5-6.3 DG OS HSM Contemporary テレコンバーターキット [キヤノン用]](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/l/K0000857214.jpg)
150-600mm F5-6.3 DG OS HSM Contemporary テレコンバーターキット [キヤノン用]
最安価格(税込):¥138,799発売日:2016年 3月18日 価格.comの安さの理由は?
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
レンズ
(最近10年以内の発売・登録)





