『タムロン50300と比べて』のクチコミ掲示板

2016年 4月28日 発売

FE 70-300mm F4.5-5.6 G OSS SEL70300G

  • α用のEマウントレンズとして、初めて300mmの望遠域までカバーする望遠ズームレンズ。
  • 独自の「ナノARコーティング」を採用。逆光時に発生しやすいフレアやゴーストの発生を軽減し、ヌケのよいクリアな描写を実現する。
  • レンズ駆動に「リニアモーター」と「インターナルフォーカシング」を採用。高速かつ滑らかで、静粛性にすぐれたフォーカシングが行える。
最安価格(税込):

¥159,980

(前週比:±0 ) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

中古
最安価格(税込):
¥83,300 (10製品)


価格帯:¥159,980¥195,800 (34店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥189,000

レンズタイプ:望遠ズーム 焦点距離:70〜300mm 最大径x長さ:84x143.5mm 重量:854g 対応マウント:α Eマウント系 フルサイズ対応:○ FE 70-300mm F4.5-5.6 G OSS SEL70300Gのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • FE 70-300mm F4.5-5.6 G OSS SEL70300Gの価格比較
  • FE 70-300mm F4.5-5.6 G OSS SEL70300Gの中古価格比較
  • FE 70-300mm F4.5-5.6 G OSS SEL70300Gの買取価格
  • FE 70-300mm F4.5-5.6 G OSS SEL70300Gのスペック・仕様
  • FE 70-300mm F4.5-5.6 G OSS SEL70300Gのレビュー
  • FE 70-300mm F4.5-5.6 G OSS SEL70300Gのクチコミ
  • FE 70-300mm F4.5-5.6 G OSS SEL70300Gの画像・動画
  • FE 70-300mm F4.5-5.6 G OSS SEL70300Gのピックアップリスト
  • FE 70-300mm F4.5-5.6 G OSS SEL70300Gのオークション

FE 70-300mm F4.5-5.6 G OSS SEL70300GSONY

最安価格(税込):¥159,980 (前週比:±0 ) 発売日:2016年 4月28日

  • FE 70-300mm F4.5-5.6 G OSS SEL70300Gの価格比較
  • FE 70-300mm F4.5-5.6 G OSS SEL70300Gの中古価格比較
  • FE 70-300mm F4.5-5.6 G OSS SEL70300Gの買取価格
  • FE 70-300mm F4.5-5.6 G OSS SEL70300Gのスペック・仕様
  • FE 70-300mm F4.5-5.6 G OSS SEL70300Gのレビュー
  • FE 70-300mm F4.5-5.6 G OSS SEL70300Gのクチコミ
  • FE 70-300mm F4.5-5.6 G OSS SEL70300Gの画像・動画
  • FE 70-300mm F4.5-5.6 G OSS SEL70300Gのピックアップリスト
  • FE 70-300mm F4.5-5.6 G OSS SEL70300Gのオークション

『タムロン50300と比べて』 のクチコミ掲示板

RSS


「FE 70-300mm F4.5-5.6 G OSS SEL70300G」のクチコミ掲示板に
FE 70-300mm F4.5-5.6 G OSS SEL70300Gを新規書き込みFE 70-300mm F4.5-5.6 G OSS SEL70300Gをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ9

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

タムロン50300と比べて

2025/01/14 15:13(8ヶ月以上前)


レンズ > SONY > FE 70-300mm F4.5-5.6 G OSS SEL70300G

スレ主 tamaおさん
クチコミ投稿数:74件

7m3 と6700を使ってます。
200ミリ以上の望遠レンズがないので、購入を考えています。
シグマ150600を持ってますが、さすがに気軽に持ち出しにくくて。
比べるのは予算の都合により新品50300か中古のFE70300になります。
中古純正がいいのか、新品他社がいいのか皆さんならどちらを選ばれますか?
ちなみに中望遠のタムロン70180のニッパチも使ってます。

書込番号:26036747 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:611件Goodアンサー獲得:95件

2025/01/14 16:54(8ヶ月以上前)

>tamaおさん

 悩ましい選択ですね。

 新品が欲しい所ですが。

 私ならフォーカスレンジリミッターをよく使うのと、テレマクロを重視しますので、今回の選択なら純正のFEレンズを選びます。

書込番号:26036838

ナイスクチコミ!1


プレナさん
クチコミ投稿数:171件Goodアンサー獲得:4件

2025/01/14 16:56(8ヶ月以上前)

70-180f2.8でタムロンに抵抗がないのであれば
50-300のほうが良いでしょう。

ソニーの中で初期から発売しているのに
リニューアルがされていない
24-240、70-300などは新品で買うだけの魅力は
薄い考えます。

現状のカメラとレンズですと
テレコンや秒15コマ制限は考えなくて
良さそうですのでタムロンの50-300を推しときます。
FE70-300は画質は悪くありませんが、
このクラスとしてはFEレンズとしてはデカい、
重い、AFが並以下かと存じます。

私はFE200-600と70−200f2.8GM2と
制限は割り切って50-300の軽さで選びました。
タムロンの旧型70-300は安いだけで画質も厳しい
のでご注意を。

書込番号:26036843

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:4561件Goodアンサー獲得:657件

2025/01/14 17:00(8ヶ月以上前)

>tamaおさん

>タムロン50300と比べて

重めですがここは映りの良い、SEL70300Gが良いのでは。

書込番号:26036850

ナイスクチコミ!3


殿堂入り クチコミ投稿数:8113件Goodアンサー獲得:1424件

2025/01/15 07:03(8ヶ月以上前)

>tamaおさん

こんにちは。

>シグマ150600を持ってますが、さすがに気軽に持ち出しにくくて。
>比べるのは予算の都合により新品50300か中古のFE70300になります。

軽さを最優先で50-300でよいのではないでしょうか。
新品の方が良いと思いますし。

>ちなみに中望遠のタムロン70180のニッパチも使ってます

180mmとの違いを出す、という意味では
タムロン50-400VXDという選択肢もありますね。
1155gとシグマ150-600の2100gよりは軽量ですが、
気軽に、がキーワードなら50-300かなと思います。

お持ちの望遠端180mmの1.66倍に大きく写ります。
(400mmの場合は2.22倍ですが重さがありますね)

書込番号:26037588

ナイスクチコミ!0


スレ主 tamaおさん
クチコミ投稿数:74件

2025/01/15 10:13(8ヶ月以上前)

>エルミネアさん
そうなんですよ。中古だともろかぶる価格になるので。
みなさんご意見はバラバラですね。

書込番号:26037774 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 tamaおさん
クチコミ投稿数:74件

2025/01/15 10:18(8ヶ月以上前)

>プレナさん
やはり新しい方がいいですか。
以前Aマウントの70300gを使ってましたが、素晴らしい性能でしたから、Eマウントになってからも気にはなってましたが、レンズ構成をみたらAマウントとは全く別物ですね。
タムロン70300はちょっと使ったことありますが、フンワリした描写でポトレとかにはいいですが、動きモノはイマイチかもと思いました。
50300がもう少し安ければなあ。

書込番号:26037779 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 tamaおさん
クチコミ投稿数:74件

2025/01/15 10:21(8ヶ月以上前)

>湘南MOONさん
古くてもやはり純正Gレンズがいいんですね。
たしかにテレ側でも5.6ですし、タムロンほどではなくとも多少寄れますね。

書込番号:26037784 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 tamaおさん
クチコミ投稿数:74件

2025/01/15 10:24(8ヶ月以上前)

>とびしゃこさん
そうですか。ソニーのレンズはソニーショップで試し撮りとかができたんですが、タムロンのは触る機会がなくて。しかしネットではかなり取り上げられてるので、ハズレはないのかなと思ったりしてます。

書込番号:26037789 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「SONY > FE 70-300mm F4.5-5.6 G OSS SEL70300G」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
後継モデルは出ますんでしょうか 5 2025/05/03 21:12:03
アマゾンは安いようですが 36 2025/05/05 8:25:56
タムロン50300と比べて 8 2025/01/15 10:24:47
TAMRON 50-400と比べて 8 2023/05/24 13:01:01
α9+SEL70300G+テレコン 7 2022/10/12 21:49:25
SONYα1とSEL70300Gの適応性は? 7 2022/10/03 9:00:01
山岳写真撮影 12 2022/09/27 21:25:54
Aps-cの同じ画角と比べると 12 2021/11/07 4:39:14
機材故障における対応について 17 2021/05/26 8:10:12
タムロンとの比較について 7 2021/01/03 16:10:03

「SONY > FE 70-300mm F4.5-5.6 G OSS SEL70300G」のクチコミを見る(全 781件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

FE 70-300mm F4.5-5.6 G OSS SEL70300G
SONY

FE 70-300mm F4.5-5.6 G OSS SEL70300G

最安価格(税込):¥159,980発売日:2016年 4月28日 価格.comの安さの理由は?

FE 70-300mm F4.5-5.6 G OSS SEL70300Gをお気に入り製品に追加する <906

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング