HTP-CS1
- 低域から高域までバランスのよい再生音と、部屋中に響くような豊かな音場を実現した、2.1ch対応「セパレートサウンドバー」。
- リスニングモードとして、アナウンサーの声などを明瞭にする「ニュース」モードのほか、「映画/ゲーム」モード、「ミュージック」モードなどを用意する。
- 音の迫力はキープしたまま重低音や振動を軽減させる映画などに最適な「マナー1」や、声がより聴き取りやすく、バラエティ番組などに最適な「マナー2」を搭載。
※販売メーカーが事業活動の停止を発表した為、今後保証を受けられない恐れがありますのでご注意ください。
ホームシアター スピーカー > パイオニア > HTP-CS1
テレビとのHDMI連動でテレビの電源オフで本体もオフにはなるのですがテレビの電源オンにした時には本体の電源が入らずこの本体のリモコンでオンしないとダメです。
YAS-106ではそのような事はなく便利でしたけどこのCS1にしたらこの状態です。
CS1はこの仕様なんですか?それとも何かしらの設定があるのですか?
教えてください。
書込番号:21085997
1点
テレビの設定が必要かもしれません、テレビのリンク設定を見直してはどうでしょう。
それと機器を交換したらリセットして設定からやり直すのも交換ありますよ。
書込番号:21086252 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
1点
>口耳の学さん
テレビのHDMI連動設定の”HDMI連動オン” ”電源オン連動オン” ”電源オフ連動オン”と全てオンの状態です。
電源オフ連動をオフにするとテレビをオフにした時でも本機の電源はオフにならないので連動してる事は間違いないですよね?
YAS-106ではfire TVのリモコンのどこのボタン押しても入力切替が出来たのですが本機だとそれもなりません。テレビのリモコンでの入力切換しないとだめです。でもその時は本機も入力切換します。fire TVの画面の時にはテレビのリモコンのチャンネルのボタンを押すと普通に入力切換出来ます。ここだけは今までと同じです。
最初から設定し直してもオンの連動と入力切換がなりません…
お知恵お貸しください。
書込番号:21087061
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「パイオニア > HTP-CS1」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 10 | 2024/10/11 21:33:27 | |
| 15 | 2024/09/29 15:21:02 | |
| 2 | 2023/05/02 13:46:02 | |
| 0 | 2022/04/24 20:55:14 | |
| 2 | 2021/11/11 17:19:56 | |
| 1 | 2021/06/18 5:58:56 | |
| 2 | 2021/05/15 13:54:44 | |
| 9 | 2019/07/29 19:41:23 | |
| 4 | 2019/07/29 10:15:04 | |
| 0 | 2019/07/16 23:55:15 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
ホームシアター スピーカー
(最近3年以内の発売・登録)








