『次期X-T3ではボディ内手振れ補正搭載希望』のクチコミ掲示板

2016年 9月 8日 発売

FUJIFILM X-T2 ボディ

  • 起動時間0.3秒などの高速レスポンス性能、最短0.06秒の高精度AF性能などを実現したミラーレス一眼カメラ。
  • 独自の「X-Trans CMOS III」センサーと80年以上蓄積した色再現技術で、シリーズ最高画質を実現(※発売時点)。
  • 小型軽量ボディと、防塵・防滴・耐低温-10度のタフネス性能により、厳しい環境下で快適な動体撮影が可能。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥81,600 (17製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ミラーレス 画素数:2430万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.6mm×15.6mm/CMOSIII 重量:457g FUJIFILM X-T2 ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

FUJIFILM X-T2 ボディ の後に発売された製品FUJIFILM X-T2 ボディとFUJIFILM X-T3 ボディを比較する

FUJIFILM X-T3 ボディ
FUJIFILM X-T3 ボディFUJIFILM X-T3 ボディ

FUJIFILM X-T3 ボディ

最安価格(税込): ¥- 発売日:2018年 9月20日

タイプ:ミラーレス 画素数:2610万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.5mm×15.6mm/CMOS4 重量:489g
 

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • FUJIFILM X-T2 ボディの価格比較
  • FUJIFILM X-T2 ボディの中古価格比較
  • FUJIFILM X-T2 ボディの買取価格
  • FUJIFILM X-T2 ボディのスペック・仕様
  • FUJIFILM X-T2 ボディの純正オプション
  • FUJIFILM X-T2 ボディのレビュー
  • FUJIFILM X-T2 ボディのクチコミ
  • FUJIFILM X-T2 ボディの画像・動画
  • FUJIFILM X-T2 ボディのピックアップリスト
  • FUJIFILM X-T2 ボディのオークション

FUJIFILM X-T2 ボディ富士フイルム

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2016年 9月 8日

  • FUJIFILM X-T2 ボディの価格比較
  • FUJIFILM X-T2 ボディの中古価格比較
  • FUJIFILM X-T2 ボディの買取価格
  • FUJIFILM X-T2 ボディのスペック・仕様
  • FUJIFILM X-T2 ボディの純正オプション
  • FUJIFILM X-T2 ボディのレビュー
  • FUJIFILM X-T2 ボディのクチコミ
  • FUJIFILM X-T2 ボディの画像・動画
  • FUJIFILM X-T2 ボディのピックアップリスト
  • FUJIFILM X-T2 ボディのオークション

『次期X-T3ではボディ内手振れ補正搭載希望』 のクチコミ掲示板

RSS


「FUJIFILM X-T2 ボディ」のクチコミ掲示板に
FUJIFILM X-T2 ボディを新規書き込みFUJIFILM X-T2 ボディをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ53

返信13

お気に入りに追加

標準

次期X-T3ではボディ内手振れ補正搭載希望

2017/11/10 10:28(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > 富士フイルム > FUJIFILM X-T2 ボディ

クチコミ投稿数:1473件
別機種
別機種
別機種

PROVIA

Velvia

Velvia

S5ProとX-T20・α7U・GX8・KPなど各社ミドルクラス機をレンズアダプター使用で使い分けていますが、フジ機だけがボディ内手振れ補正が無いので中望遠以遠のレンズを使うときに手振れに気を使います。
コシナのフォクトやロシアオールドや中華独特の個性派レンズ等を色々使ってみてもフジが一番発色が良い写りをするし、他社にはないフィルムシミュレーションブラケットが出来たりして非常にお気に入りです。
なので、次期X-T3でボディ内手振れ補正が搭載されたら、他社ボディは売り払ってX-T3に統一したいと発売を待ち焦がれています。

書込番号:21346211

ナイスクチコミ!10


返信する
クチコミ投稿数:3477件Goodアンサー獲得:63件

2017/11/10 11:15(1年以上前)

来年の春〜夏(半年以内)にはボディ内手振れ補正搭載のX-T2Sが出るようですが・・・

個人的にX-T2で手振れによる問題がそれほど多くないのと、その1年後くらいにX-T3が
出そうでどうしようか思案中です。


書込番号:21346300

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2521件Goodアンサー獲得:37件

2017/11/10 13:14(1年以上前)

>ズッコケさん
柿の色、きれいですね。
「照柿」という小説を思い出しました。
私自身、柿は大好物です。

手振れ補正は「必要派」と「不必要派」がいます。
X-T2sがT2+手振れ補正機能だけであれば、前者はT2を、後者はT2sを使えば良いだけですよね。
ただし、手振れ補正機能搭載で画質が劣化するようだと「不必要派」は増えるでしょうね。
でも、私はそうはならないと見ていますが・・・。

X-T3も楽しみですが、まだその実態が見えません。
多分センサーと画像プロセッサーが変わるのだろうけど、あと1年半先だと他社において行かれるような気がします。
今からだとせめて1年以内でしょうね。

書込番号:21346570

ナイスクチコミ!2


hima3396さん
クチコミ投稿数:322件Goodアンサー獲得:13件

2017/11/10 14:33(1年以上前)

>ズッコケさん
初めまして。

私も柿は好物でして、特に渋柿の熟したとろけるのがたまらないです。

ボディ内手振れ補正も大切ですが、今一番改善して欲しいのは
 1.暗所でのAF性能アップ(合集率のアップ) 迷う事が多いです。
 2.AFスピードのアップ(レンズによる)(オリは早い)
 3.顔認識の正確性アップ(ソニーは凄い)
 4.防塵・防滴性能のさらなる改善

EOSを完全に変えてしまえるほどのアップをお願いしたい。

 

書込番号:21346688

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:9700件Goodアンサー獲得:448件

2017/11/10 17:11(1年以上前)

来年は、キヤノンとニコンからフルサイズミラーレス機が続々と発売されますから、富士フイルムも安閑としていられないはずで、全機種にボディ内手ブレ補正が搭載されるはずです。

ボディ内手ブレ補正だと、手ブレ補正のオンオフをカメラ側でコントロールできるので、使いたくない人は常にオフにすれば良いだけです。

α57でボディ内手ブレ補正を使ってましたが、35mm単焦点レンズ(F1.8 換算53mm)で 1/8秒でブレずに撮れていました。

書込番号:21346953 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


葛丸さん
クチコミ投稿数:54件Goodアンサー獲得:2件 FUJIFILM X-T2 ボディのオーナーFUJIFILM X-T2 ボディの満足度5

2017/11/10 20:38(1年以上前)

手振れ補正が付くと嬉しいけど、少数かもしれませんがフジには独自の良さを追い求めて欲しいなぁと思う派です。

「あれがない」「これがない」みたいなデメリット志向でモノ作りをすると、白物家電業界のようになってしまわないか心配です。

各社、両隣を伺いながら似たようなものを作るようになる

そうこうしてるうちセンサー性能や光学性能の限界が近づき進化が鈍化

その裏では着々と技術流出しコモディティ化が進む

海外企業の台頭や身売りへ

激しい価格競争orプレミアムシフトで、小さなパイを「増やす」のではなく「奪い合う」仁義なき戦いへ

フジフィルムのような企業は、ただ収益上げるだけじゃなくて、
写真文化を担う社会的責任みたいなものがあると思うんですよね。
数万円のメロンやマンゴーが脚光を浴びたのも分かりますが若者のフルーツ離れは一層深刻。
「フジにはこれがある♪」とウキウキさせてくれるような進化を追求してほしいです。

・・・まぁ、極上の単焦点で手振れ補正が使えるってのも相当ウキウキしますが^^;

書込番号:21347430

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:1473件

2017/11/10 21:30(1年以上前)

>ふえやっこだいさん
先にX-T2Sが出て次にX-T3が出てくる予定なのですか、両方買うことになりそうです。

>北北西の風さん
食後に柿を食べてこれを書き込んでいます。

手振れ補正機能はON/OFF出来るので画質劣化の問題は気にしなくて良さそうです。

>hima3396さん
渋柿のとろけは本当においしいですね。

1.暗所でのAF性能はKPがかなり良くなっています。
2.AFスピードは16-50廉価キットでは充分速いです。
3.顔認識は確かにα7Uが優れています。
4.防塵・防滴性能は所持機がT-20なので・・・

D3sも使っていましたが性能は抜群だけど重さに辟易してミラーレスに変えてきました。

>モンスターケーブルさん
キャノ・ニコも来年本格的にミラーレス参戦ですか、面白くなりそうで見モノですね。
手振れ補正が付いていると低速シャッターが切れるのがありがたいです。

>葛丸さん
フジの伝統的な写真文化の良さは充分認識しています。
数十台も買い換えてきたボディで残っているのはフジのS5Proだけなのも「フジにはこれがあった」からです。

書込番号:21347564

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2017/11/11 07:42(1年以上前)

ズッコケさん
メーカーに、電話!


書込番号:21348460 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:192件Goodアンサー獲得:3件

2017/11/15 19:18(1年以上前)

ニコンやキヤノンがフルフレームのミラーレスを出しても、すぐにミラーレスの市場を席巻するとは思えないんだけどなぁ。

ミラーレスの経験が少ないんだから。

書込番号:21360148 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


わくやさん
クチコミ投稿数:1216件Goodアンサー獲得:61件 FUJIFILM X-T2 ボディのオーナーFUJIFILM X-T2 ボディの満足度4

2017/11/21 03:19(1年以上前)

>ニコンやキヤノンがフルフレームのミラーレスを出しても、すぐにミラーレスの市場を席巻するとは思えないんだけどなぁ。
>ミラーレスの経験が少ないんだから。

キヤノンのミラーレスはフジより後発で、レンズなんか殆どなくカメラ自体の評価も高くないにもかかわらず昨年のシェアではあっという間にフジを軽く追越しソニーとの二強になる勢いです。
キヤノンは侮れません。

書込番号:21373757 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2136件Goodアンサー獲得:35件

2017/11/28 01:06(1年以上前)

>わくやさん
日本て言う特殊な市場の、BCNって偏った調査期間、
しかも台数ベースの統計だろう?
世界を見てみろよ、ソニーが圧倒的に支持されてるぞ。

書込番号:21390480 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


SC65αさん
クチコミ投稿数:392件Goodアンサー獲得:17件 FUJIFILM X-T2 ボディのオーナーFUJIFILM X-T2 ボディの満足度5

2017/11/28 09:18(1年以上前)

>世界を見てみろよ、ソニーが圧倒的に支持されてるぞ。

俺のSONYが馬鹿にされたと勘違いしてわざわざ出てきたのかな?
BCNがどんなものか知りませんが、
価格のSONY大好きユーザーの見た世界とやらの方がよっぽど胡散臭い。

書込番号:21390866 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:1773件Goodアンサー獲得:25件

2017/11/28 17:35(1年以上前)

>ニコンやキヤノンがフルフレームのミラーレスを出しても、すぐにミラーレスの市場を席巻するとは思えないんだけどなぁ。

レンズシステムをどうするのでしょうか?
今までの様に、アダプターを噛ませてEFマウントを使うのでしょうか?
席巻するかどうはそれによると思います。
フランジバックの問題があるから、新しいマウントにしたいが、
そうするとEFマウントの買い控えが起こるかも知れない。

書込番号:21391703

ナイスクチコミ!0


わくやさん
クチコミ投稿数:1216件Goodアンサー獲得:61件 FUJIFILM X-T2 ボディのオーナーFUJIFILM X-T2 ボディの満足度4

2017/11/29 08:17(1年以上前)

>日本て言う特殊な市場の、BCNって偏った調査期間、 しかも台数ベースの統計だろう?
>世界を見てみろよ、ソニーが圧倒的に支持されてるぞ。

BCNの話は全くしていないのですが。
偏った妄想するより現実のデータを見たほうが良いですよ。

書込番号:21393243 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ一覧を見る


「富士フイルム > FUJIFILM X-T2 ボディ」の新着クチコミ

この製品の最安価格を見る

FUJIFILM X-T2 ボディ
富士フイルム

FUJIFILM X-T2 ボディ

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2016年 9月 8日

FUJIFILM X-T2 ボディをお気に入り製品に追加する <755

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング