FUJIFILM X-T2 ボディ
- 起動時間0.3秒などの高速レスポンス性能、最短0.06秒の高精度AF性能などを実現したミラーレス一眼カメラ。
- 独自の「X-Trans CMOS III」センサーと80年以上蓄積した色再現技術で、シリーズ最高画質を実現(※発売時点)。
- 小型軽量ボディと、防塵・防滴・耐低温-10度のタフネス性能により、厳しい環境下で快適な動体撮影が可能。



デジタル一眼カメラ > 富士フイルム > FUJIFILM X-T2 ボディ
これが本当なら
動画用のソニーとパナソニックと
おさらばできるのですが。
現在、X-H1のテストが行われている。
X-H1はGFXに似ている。操作系のレイアウトはGFXとほとんど同じだが、サイズはX-T2に近くGFXより小さい。
X-H1は手ブレ補正を内蔵し1080 120fps(4Kのfpsはもっと低くなる)で録画可能で、動画ユーザーをターゲットにしている。
低輝度性能(高感度性能)は、ソニーα7Sと互角になるはずだ(ISO409600?)。
以下は、これまでに報告したX-H1のスペック
- ボディ内手ブレ補正
- 2018年2月の登場が予想されている
- 最高フレームレートは4Kで30fps、HDで120fps
- X-T2よりハイクオリティの動画
- 露出補正ダイヤルの代わりに露出補正ボタンが設置される
- 上面にモノクロの液晶がある
- バッテリーはWP-126S
- 深くずっと大きなグリップ
- 防塵防滴ボディ
- X-T2と同じ画像処理エンジン
- 動画作家と写真家の両方のためのハイブリッドカメラ
- 価格は1900ドルから2200ドルの間
書込番号:21463374 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

肝心のX-H2の情報は?
書込番号:21463706 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>わくやさん
すいません。
間違えてしまいました。
XH-1です。
書込番号:21463719 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

フジのXシリーズは、APS-Cとしては最強というだけで、やっぱりフルサイズにはちょっと
及ばないという印象です。かなりいい線いっているのは間違いないです。
カメラ雑誌のグラビア写真見ていて、おっ、フルサイズかなと思うと、Xシリーズだったりします。
あくまで個人的な印象です。
まだ、フジのカメラ始めたばかりなので、実力はよくわかってません。色が他のカメラとは段違いに
良いことだけはわかってます。
書込番号:21463859
9点

>スレ主さん
X-H1の情報、最近少ないですね。
こちらに類似スレがありますよ。
http://s.kakaku.com/bbs/K0000891806/SortID=21400071/
>アダムス13さん
内容からして、あなたが心配する必要はなさそうですね。
書込番号:21463861 スマートフォンサイトからの書き込み
8点


>たかぴーろさん
私もそのレンズ気になってます、かなり出来が良いなら購入考えてますが、2月のCP+あたりで発表があるのかな?
本日のデジカメinfoで富士フイルムの情報がありましたね!
書込番号:21482691 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「富士フイルム > FUJIFILM X-T2 ボディ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
12 | 2025/05/20 9:08:36 |
![]() ![]() |
13 | 2023/09/11 15:20:24 |
![]() ![]() |
8 | 2021/07/04 14:27:23 |
![]() ![]() |
1 | 2021/06/09 22:37:23 |
![]() ![]() |
2 | 2021/05/20 14:25:20 |
![]() ![]() |
18 | 2021/03/17 9:36:02 |
![]() ![]() |
24 | 2020/07/07 22:15:01 |
![]() ![]() |
4 | 2020/12/11 18:55:56 |
![]() ![]() |
14 | 2020/05/29 10:00:05 |
![]() ![]() |
2 | 2020/05/20 8:31:27 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと4日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





