『ナビについて』のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > ホンダ > フリード 2016年モデル

『ナビについて』 のクチコミ掲示板

RSS

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。

選択中のモデル:フリード 2016年モデル絞り込みを解除する


「フリード 2016年モデル」のクチコミ掲示板に
フリード 2016年モデルを新規書き込みフリード 2016年モデルをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ27

返信18

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 ナビについて

2018/03/17 01:52(1年以上前)


自動車 > ホンダ > フリード 2016年モデル

クチコミ投稿数:20件

先日フリードを購入し、CDの録音が出来る物をと185VFIというDOP?のナビをつけてもらいました。
その際後部モニターを選んでいる時に9インチか11インチで悩んでいると、ディーラーさんがちなみに運転席のは9インチです。と仰ったのですが、後から調べてみると7インチであることが分かりました。
9インチタイプの物もあるのでしょうか?
丁度、Sパッケージの追加に近日中にお店の方へ行く予定なのですがナビについても色々と悩んできましたm(_ _)m
変更するならその日がラストチャンスなので後悔しないためにもいくつか質問させて下さい。

まず、走行中のDVD、TV視聴は可能なのでしょうか。

そして185VFIで検索してもあまり口コミなど少なく不人気なのかと思ったのですが理由も分かりません。

差額6万円程で9インチのプレミアナビ?に変えれるようですが185VFIからの変更メリットは画面の大きさ以外になにかあるでしょうか。

今回は今のナビのままで、後から9インチタイプの物をつけたりもできるのでしょうか。

とにかく自分の選んだナビがこれで良かったのか気になって仕方がありませんσ(^_^;)

皆さまのおススメやアドバイス等ありましたらお聞かせ下さいm(_ _)m

車に関して全くの無知ですので質問自体成り立っていないかもしれませんが宜しくお願いします。

書込番号:21681167 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:243件Goodアンサー獲得:16件

2018/03/17 02:34(1年以上前)

VXM-185VFNi   185VFI
9インチ        7インチ
HDMI入力あり   HDMI入力無し

あとは同じだと思います。
但し、VXM-185VFNiはVXM-187VFNi(三菱)に変更になりオプション機能が増えました。

ディーラーオプションナビなので後から買い替えることもできますが、
高い買い物なので最初に気に入ったものにしておいたほうが良いと思います。

ほかの車種にも共通するナビなので注文変更はできる可能性は高いと思いますよ。
※決算前納車の場合だと厳しいかも

書込番号:21681187

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:6744件Goodアンサー獲得:330件

2018/03/17 04:44(1年以上前)

画面が大きい方がいいなら交換できるから交換した方がいいでしょう。
私はステップワゴンで、175VFi7インチですが、不満はありません。

注視するものではないし、違和感のないサイズだと思います

書込番号:21681251 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6744件Goodアンサー獲得:330件

2018/03/17 04:47(1年以上前)

ナビでは走行中は見れません。
見てはいけません。
後席モニターは見れます。

書込番号:21681253 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:6744件Goodアンサー獲得:330件

2018/03/17 04:49(1年以上前)

後、追加のオプション2アンテナを、入れましょう。
地デジの受信が格段に安定します。
必須です。

書込番号:21681255 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:903件Goodアンサー獲得:44件

2018/03/17 05:08(1年以上前)

走行中のテレビ視聴する為にTVキャンセラー?があります。
但し、運転中の視聴は、法律で禁止されてますので、あくまで、助手席の方が視聴する為の物です。

上記の理由により、ディーラーさんによっては、取り付け出来ない所もあるようです(^^ゞ

画面のサイズの確認も含め、ディーラーさんで、相談されるのが一番宜しいかと思います。

書込番号:21681268

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:18320件Goodアンサー獲得:3375件

2018/03/17 06:23(1年以上前)

走行中TVや操作の話題はここの掲示板では禁止ワードで、内容次第ではスレ毎削除されますので自己解決して下さい


>そして185VFIで検索してもあまり口コミなど少なく不人気なのかと思ったのですが理由も分かりません。

1年で変わる純正ナビなので、余程の良し悪しが無ければ検索してもヒットなどしません、つまり可もなく不可もなくです


>差額6万円程で9インチのプレミアナビ?に変えれるようですが185VFIからの変更メリットは画面の大きさ以外になにか

まずナビの製造メーカーが違います(9インチ187VFNiは三菱・7インチ185VFiはパナです)
三菱ナビの最大のメリットは音質が良いって事です
またナビ本体もHD液晶を使っているのと、後席モニターも画質の良いデジタル接続する事で良い映像が見れます(対して7インチでは後席モニターとはアナログ接続なので後席モニターのHD画質は生かせず画質的には微妙です)


>今回は今のナビのままで、後から9インチタイプの物をつけたりもできるのでしょうか。

出来るけども、後からだと全額支払う必用があるし、フリードのFMC後なら9インチは無理になるかもです(取付用品が無くなる為)


>とにかく自分の選んだナビがこれで良かったのか気になって仕方がありませんσ(^_^;)

今も悩んでいるのなら、後悔する可能性が高いです
9インチの187VFNi+11.6インチ リア席モニターに変更された方が良いと思います
ホンダで一番良いナビにして置けば、少なくとも「後悔先に立たず」って事はありません

ちなみに、ナビでのCD録音はそのナビでしか聴けない為お勧めはしません
PCを持っているのでしたら、CDはPCに保存してMP3等をSD/USB/iPodにコピーして聴く方法をお勧めします。

書込番号:21681321

Goodアンサーナイスクチコミ!2


白髪犬さん
クチコミ投稿数:4261件Goodアンサー獲得:438件

2018/03/17 08:18(1年以上前)

運転中の画面注視の助長ということでこのスレは消されるかもしれないので
そのときは、みんカラやカー用品店、ディーラーさんにも聞いて解決してください。

ナビ比較はhttp://www.honda.co.jp/navi/pdf/spec/1802_VXM_spec.pdf
見てみて下さい。プリントアウトできるならプリントアウトして営業に聞いてみるのも
良いでしょう。

もしDOPナビで行くのなら、かず@きたきゅうさんの言われる追加アンテナは
あった方が良いです。ここでもよく質問に上がります。

書込番号:21681479

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:11件

2018/03/17 08:40(1年以上前)

>パンダ組さんさん
こんにちは。
RGステップワゴンからの乗り換えです。ステップワゴンはMOPナビで6.5インチ?CD録音機能が有り、便利だったため、フリードにも録音機能のある7インチDOPナビを選択しました。確か?MOPナビは録音が出来ないと言われたような…?
ステップワゴンで6.5インチからフリード7インチなので今までより大きいから、良いかと思いましたが、走行中も視聴可能なようにしたので、今思えば9インチにしておけば良かったと思います。なので後悔しないように9インチをオススメします!

書込番号:21681529 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3055件Goodアンサー獲得:88件 もぐらまん 

2018/03/17 10:07(1年以上前)

見比べるとかなりの大きさの違いになるので、9インチがおすすめです。大は小を兼ねる!!
今は、良くてもかならず、後悔します。

書込番号:21681730 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:20件

2018/03/17 23:11(1年以上前)

>たぬき2000さん
皆さんのコメントを見て、9インチに変更してきました(o^^o)
予算オーバーしてしまいましたが、大事に長く乗りたいたいと思います!
ありがとうございました(^ ^)!

書込番号:21683390 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:20件

2018/03/17 23:12(1年以上前)

>かず@きたきゅうさん
母が常に助手席に座る事になるので、やはり大きい方が見やすいかと変更してきました。
ありがとうございました(^ ^)!

書込番号:21683394 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件

2018/03/17 23:14(1年以上前)

>かず@きたきゅうさん
色々と予算オーバーしてしまったので、とりあえずアンテナは付けず暫く様子を見ようと思います(o^^o)

書込番号:21683400 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件

2018/03/17 23:17(1年以上前)

>トラ運転手さん
そうなんですね!
今まで乗ってた車は走行中でも見れたので、当たり前に見れるものだと思っていましたσ(^_^;)
中古車だったので前の方がそういう施行をしていたのですね(^ ^)
母が常に助手席に座る事になるので落ち着いたら走行中も映るようにしたいと思います(o^^o)
ありがとうございました。

書込番号:21683407 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件

2018/03/17 23:19(1年以上前)

>北に住んでいますさん
そうだったのですねm(__)m
ご忠告ありがとうございます。

そして、アドバイス通り迷って後悔しそうだったので9インチに変更してきました(o^^o)
ご丁寧な説明ありがとうございました!

書込番号:21683409 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:20件

2018/03/17 23:20(1年以上前)

>白髪犬さん
やはりアンテナはあった方が良いのですね(>_<)
色々と予算オーバーたった為、とりあえずはこのままで様子を見る事にしました。
ありがとうございました!

書込番号:21683413 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件

2018/03/17 23:22(1年以上前)

今日ディーラーさんに確認してみたところ、9インチでも走行中は見れないようでしたσ(^_^;)
その内見れるようにしたいので、とりあえず9インチに変更してきました(o^^o)
ありがとうございました!

書込番号:21683417 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件

2018/03/17 23:23(1年以上前)

>2013もぐらまんさん
やはり見比べると大きく違いましたσ(^_^;)
ので、後悔しないように9インチにしてきました。
これで心残りなく納車を楽しみに待てそうです(o^^o)
ありがとうございました!

書込番号:21683421 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:20件

2018/03/17 23:24(1年以上前)

>どらネコにゃんさん

今日ディーラーさんに確認してみたところ、9インチでも走行中は見れないようでしたσ(^_^;)
その内見れるようにしたいので、とりあえず9インチに変更してきました(o^^o)
ありがとうございました!

書込番号:21683424 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「ホンダ > フリード 2016年モデル」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の価格を見る

フリード 2016年モデル
ホンダ

フリード 2016年モデル

新車価格:188〜333万円

中古車価格:59〜320万円

フリード 2016年モデルをお気に入り製品に追加する <1243

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

フリードの中古車 (全3モデル/4,594物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング