インプレッサ スポーツの新車
新車価格: 192〜295 万円 2016年10月25日発売〜2022年12月販売終了
中古車価格: 56〜275 万円 (936物件) インプレッサ スポーツ 2016年モデルの中古車を見る
モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。
選択中のモデル:インプレッサ スポーツ 2016年モデル絞り込みを解除する
自動車 > スバル > インプレッサ スポーツ 2016年モデル
昨日お客様フエァーの郵便物来ていたので、2.0を試乗して1-6の見積り出してもらったらオプション値引きは確かに20%引き、本体値引きがなんと48000円!頑張って50000円ですって?あり得ますか?車の下取り130万です。ちなみに住んでいるのはMAZDAの地元です。CX- 3の見積りもしてもらいましたが、さすがに地元なのか下取り150万、値引き20万、購入されるならもう少し頑張りますとの事でした。昔からこちらのDは何回違う種類の車の見積りしてもらっても値引きは5万〜7万です。ひどくないですか?これじゃ買いたい人はどうぞの殿様商売です。知り合いの車屋さんに頼んだら頑張ってくれて下取りも150万でDの1-6の金額で2.0i-s(オプション同じ)のFFが買えると言うので、契約しました。納車が楽しみです。ちなみにスバル車は4台目ですが、前3台はすべて中古車です、何故ならDでは高すぎて買えないからです。みなさんの地域のDで本体値引き5万ってありますか?
書込番号:20804869 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
俺が今月納車されたBRZがそうだよ。
その代わり、OP値引きが凄くてトータルで40万近くの値引き。
下取りも3年6万キロのGVBが230万。
かなり頑張ってくれたかなと。
本体だろうがOPだろうが、引いてくれれば良いと思うけどね。
ディーラーにはディーラーの都合があるだろうし。
ただ、新型インプは流石に渋いって言ってたな。
書込番号:20804898
7点
ともちん、カムバックさん
発売直後なら車両本体値引き5万円というのは、特段珍しい話でもありません。
しかし、発売して半年が経過したインプレッサが、車両本体値引き5万円、DOP2割引きでは寂しいい値引き額ですね。
因みにインプレッサスポーツの値引き額実例は↓の通りですから、ともちん、カムバックさんのような渋い値引き額は少ないです。
http://kakaku.com/kuruma/nebiki/K0000319106/
書込番号:20804906
![]()
3点
本体値引き20万なんて、一度もないです。羨ましい限りです。
書込番号:20804946 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
新型車の値引きなんてそんなもんだろ。
比較対象のCX-3だって出初めは同じだぞ?
新車未経験のDTには理解できないのかもしれんが。
書込番号:20805019
5点
>ともちん、カムバックさん
車両本体値引きが5万円というのは、少ないと思います。もっと値引き出来ると思いますが、実際のところ、トータルでの値引きはいくらでしょうか?トータルの金額で判断した方が宜しいと思います。それから、CX-3の値引き20万円は羨ましいです。私がアクセラスポーツの見積もりしてもらった時は、0円でした。これには驚きました。お世辞でもいいから、せめて5万円でも値引きして欲しかったのですが、その見積もりでマツダ車への購買意欲がなくなり、インプレッサ スポーツを買うことになりました。
書込番号:20805045
![]()
6点
オプション50万で12万引き、本体48000円合計で168000円です。
書込番号:20805247 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
まあ、そんなもんじゃない?
うちのディーラーでも20万行かないって言ってたしさ。
書込番号:20805304 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
>買いたい人はどうぞの殿様商売です
いや、まさしくそのとおりなのだと思います。
今でこそ、"アイサイト"で一般消費者にも検討してもらえるメーカーになったと思いますが、一昔前は物好きが選ぶメーカーの代表でしたから、わざわざ来てくれる客はほとんどが車種指名買いの状態。
なので、多少値引きが渋くいても売れていたんでしょう。
今でもその体質が残ってるのかもしれません。
もっとも、今は業績好調でメーカーもディーラーもお腹いっぱいなのかもしれません。
ちなみに、
今年度下半期にはトランプ効果で日米貿易摩擦の再来で、その代表格の自動車は米国での販売に陰りが出てくるはずなので、米国販売が命綱のメーカーは厳しくなりそうです。
ですので、少しずつ国内販売にも力を入れざるを得ないでしょうから、いましばらく様子見するのが吉かも?(※あくまで個人の妄想ですので、真に受けないでください)
書込番号:20805337
![]()
6点
知り合いの車屋さんの見積りでは、値引きが285000円、下取りが20万高くてDで購入するより、30万以上安いです。何故ですか?
書込番号:20805434 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>ともちん、カムバックさん
簡単な話しです。
ディーラーは、顧客処理が飽和状態で新規を増やさなくても大丈夫。
車屋さんは自動車メーカー問わずお客さんが欲しいのでしょう。
車は、本体販売と同じかそれ以上にアフターが利益を生みます。
今のスバルディーラーはアフター処理がいっぱいいっぱいのはず。
車屋さんはアフターを見越して値引きを出しているのでは無いでしょうか?
書込番号:20805622 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
車屋とディーラーでは、アフターサービスが違うので、車両価格に上乗せされてるみたい。
部品を改良品にこっそり変えていたり、設備は新しいしクレーム入れればディーラーの方がとおりやすかったりしますので、その辺違いだと思います。
書込番号:20806362 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>ともちん、カムバックさん
知り合いの車屋さんの見積りでは、値引きが285000円、下取りが20万高くてDで購入するより、30万以上安いです。何故ですか?
買ってほしいからでしょ。
少しでも安く買いたい人は飛びつくし、アフターを求める人はディーラーで買うでしょう。
ただ、個人的には値引き云々、いい車ってのを抜きにして、スバルの営業マンからは車を買う気にはなれない…
極々一部のちゃんとした営業マンに当たれば別ですが、基本 買え買えオーラ満開やったり お前ホンマに営業マンか?って身なりだったり、こっち側の要望は忘れる(忘れる以前に最初からスルーか?)けど、己の要求はシツコイくらい言ってくる…
以前にレガシーに乗ってて、B型C型と連続でレヴォーグの見積もりを上げた時の感想です。
結果、C-HR買いました
書込番号:20806580 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
うちのDも対応が最悪です。契約までは良かったけど、納車はこちらから連絡するまで音沙汰なし、おまけに登録後1ヶ月経っていた。
理由を聞くもウソを重ねて言い訳ばかり。その後も反省したと言いながら、対応は相変わらず。依頼をしても連絡なし。
初めてのスバルですが、ホンダやトヨタとはあまりに違い過ぎて呆れてます。
書込番号:20810094
2点
個人的には、スバルの営業マンの対応は良かったです。それよりマツダの営業マンの女性の方が対応が悪かったですね。見積もりの値引きが0円、試乗車は手配してくれていない上、他の店舗に片道40分もかけて車を取りに行きましょうと言われましたので、断りました。その後、しつこいくらい電話がかかってきました。メーカーよっても特色があると思いますが、結局、対応する営業マンの資質によるのではないかと思います。
書込番号:20810568
2点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「スバル > インプレッサ スポーツ 2016年モデル」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 41 | 2024/12/22 23:38:19 | |
| 4 | 2024/07/27 0:29:44 | |
| 5 | 2024/03/26 18:26:05 | |
| 23 | 2023/10/13 22:25:05 | |
| 28 | 2023/09/08 6:58:35 | |
| 14 | 2023/08/22 19:18:33 | |
| 9 | 2023/08/22 19:29:39 | |
| 45 | 2025/09/20 23:40:19 | |
| 7 | 2023/05/06 22:12:41 | |
| 19 | 2023/04/26 18:57:02 |
インプレッサスポーツの中古車 (全2モデル/1,537物件)
-
- 支払総額
- 59.8万円
- 車両価格
- 45.8万円
- 諸費用
- 14.0万円
- 年式
- 2012年
- 走行距離
- 6.8万km
-
- 支払総額
- 39.7万円
- 車両価格
- 29.7万円
- 諸費用
- 10.0万円
- 年式
- 2014年
- 走行距離
- 14.7万km
-
- 支払総額
- 64.8万円
- 車両価格
- 54.0万円
- 諸費用
- 10.8万円
- 年式
- 2014年
- 走行距離
- 6.2万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
26〜211万円
-
44〜609万円
-
27〜512万円
-
30〜500万円
-
37〜1028万円
-
80〜1202万円
-
29〜198万円
-
54〜586万円
-
92〜642万円
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと6日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)
















