CX-5の新車
新車価格: 281〜413 万円 2017年2月2日発売
中古車価格: 103〜462 万円 (2,984物件) CX-5 2017年モデルの中古車を見る
モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。
選択中のモデル:CX-5 2017年モデル絞り込みを解除する
自動車 > マツダ > CX-5 2017年モデル
年次改良後のcx5 kf を契約済み、納車待ちです。
ここでは大変お世話になってます。
最近ふと気になったのですが、試乗の際友人と2人で行ったため営業の方は後部座席に乗ってくれました。その際走り出すと後部座席のシートベルト警告音が鳴った気がします。営業の方は警告音でシートベルトを着用してました。最近の車は後ろも鳴るんですよ、なんて言ってた気がします。現行のcx5に乗ってる方、後部座席も鳴るんでしょうか??
また着座センサー外す、キャンセラーをかます、など対策されてる方はいますか?その際他のシステムに支障はありませんか?見た目的にもキャンセラーは嫌です。
毎回買い物袋で鳴られていてはたまりません、、
書込番号:22563071 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
キャンセルしなくても重たい荷物はリアトランクもしくは空席の足元に置けば解決です。
書込番号:22563092 スマートフォンサイトからの書き込み
13点
>miri____さん
最近の車は定員分の3点式シートベルトがあり、それぞれアラームが付いています。また、後席乗車でもシートベルト着用が義務ですのでお守りください。シートベルト付着用で切符を切られても反則金・減点はありませんが、ゴールド免許はなくなりますのでご注意を。
アラームは10Kgくらいの買い物袋では鳴りません。が、35sのゴールデンリトリバーを乗せたら鳴りまくりました。
イヌはシートベルトができませんので移動用ケージに入れればよいのですが、人は入れるわけにいきませんのでぜひシートベルトをしてください。
書込番号:22563256
11点
訂正
×シートベルト付着用 ⇒ ○シートベルト不着用
書込番号:22563271
0点
>miri____さん
当方デミオなので後部座席の警報は有りませんが
マツコネ経由で着座を認識しているようで
運転席助手席とも
走り出して100mぐらいしたら警報鳴らなくなります、
後部座席も同じ様に消えたりしないのかな
それとも自分の車両特有の現象なんだろうか?
どなたかご存知ありませんか?
書込番号:22563289 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>運転席助手席とも
>走り出して100mぐらいしたら警報鳴らなくなります、
えっ、ホントですか?それって故障じゃないんですか?
もう長いことシートベルトしないで100mも走ったことないんで、自分のクルマもそうなのかわかりませんが、そんな仕様もあるんですね。
書込番号:22563377
2点
後部座席もシートベルト着用が義務化されてますからね。
自分の車は重いものが乗っているかで判断しているようです。
手荷物レベルでは鳴る事はありませんが、人レベル(数十キロ)が乗ると警告音は鳴りますね。
自分は、待ジャパンさんの言われるように重い荷物(人レベルの重さ)の場合は足元に置いてますね。
セキュリティ(安全)関係を外すのはあまり褒められた事では無いと思いますので。
書込番号:22563485
6点
>miri____さん
おはようございます。
車種は違いますが、助手席、後ろの席に重い荷物をのせるときは、
シートベルトを掛けるようにしています(空かけですね、人にシートベルトをしている状態にしています)
また、急ブレーキなどで荷物が落ちるような物は、シートベルトを荷物に掛けるようにしています。
書込番号:22563500
14点
>ダンニャバードさん
自信のない書き込みで不安を与えてしまいました
仕様ですね
前モデルのCX5ユーザーにも確認していたの忘れてました
警告音も段々とフェードアウトしています
助手席に荷物乗せた時に消えた事で何故かと不思議に思い色々試したところ
運転席も同様だった
書込番号:22563514 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
『また着座センサー外す、キャンセラーをかます、など対策されてる方はいますか?その際他のシステムに支障はありませんか?見た目的にもキャンセラーは嫌です。』
☆行動的対応
@リアラゲッジスペースへ積載
Aリアフットスペース積載→ダイレクトフロア置きに抵抗感がある場合は100円ショップ等で適当なサイズのバスケット等購入設置
Bリアシートシートベルトの常時装着状態キープ
☆物理的対応
@キャンセラー使用→「見た目的にもキャンセラーは嫌です。」コンパクトな商品だと見た目は殆ど変わらないと思いますが?
Aアラームセンサー解除→Dでは対応不可なので、解除スキルを有していれば自己責任で実施
現行販売されてたいる乗用車の一部を除き、シートベルト装着アラームは運行責任者の義務を補完するための標準的な装備だと思います。手荷物等を置くことによるその都度アラーム音による警告は煩く感じるお気持ちも一定理解はできますが、何か本末転倒のように感じます。
なお、KFがそのような仕様か否かは不明ですが、リアシートへの手荷物程度の積載の場合、一定時間が経過すればアラーム音が停止する車種も存在するようです。
書込番号:22563544
2点
後部座席のシートベルトリマインダーは,衝突安全性能アセスメントの評価項目に入り,
30秒以上の警報持続時間
が要件になっています.
http://www.nasva.go.jp/mamoru/assessment_car/post.html
実は,この項目はマツダは低めの点だったのですが,最近の改良で追いついてきた感じです.
リマインダーの点数で順位がひっくり返っているところが当然あります.マツダ車が一位になれていなかった理由がリマインダー,なんてのもありました.
書込番号:22563649
8点
>miri____さん
当方の特別仕様車は、後部座席に乗りシートベルトしなくても警告音は鳴りません。シートベルトをしてし外すときだけ警告音がなります。
シートベルト表示灯は、暫くすると消えます。
書込番号:22563959
4点
25Tに乗ってます。
エアコンパネルのあたりに後席3席分のシートベルト警告のインジケーターがあって
緑と赤の点灯色でどの座席が未着装か分かるようになってます。
表示は一定期間経つと消えます。
後席のシートベルト警告音は一度装着していたシートベルトを外すと鳴りますね。
上着を脱ぐため後部座席の乗員がベルトを外したときアラームが鳴りインジケーターも再度表示されました。
シートベルトを装着し直すとアラームが止まりインジケーターは緑に、そして一定期間後に表示が消えました。
最初からシートベルトを装着しない場合は鳴らないような気がします。
インジケーターが赤のままですがアラームがないままインジケーターは消えます。
というのもチャイルドシートを装着していて座席を押していますが
警告音は鳴りません、軽いからかな?
そんなわけで思い違いがあったら申し訳ないですが買い物袋では
アラームはならないんじゃないでしょうか。
書込番号:22563983
1点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「マツダ > CX-5 2017年モデル」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 25 | 2025/10/31 13:45:04 | |
| 4 | 2025/10/20 12:51:00 | |
| 9 | 2025/10/24 20:27:36 | |
| 2 | 2025/09/29 14:24:14 | |
| 11 | 2025/09/30 2:43:11 | |
| 7 | 2025/10/22 21:24:22 | |
| 6 | 2025/09/19 7:43:43 | |
| 11 | 2025/09/25 13:16:30 | |
| 15 | 2025/09/08 2:51:46 | |
| 28 | 2025/10/01 14:16:08 |
CX-5の中古車 (全2モデル/3,662物件)
-
CX−5 2.2 XD スマート エディション ディーゼルターボ 4W 禁煙 ワンオーナー 360°モニター ナビ
- 支払総額
- 218.7万円
- 車両価格
- 209.0万円
- 諸費用
- 9.7万円
- 年式
- 2020年
- 走行距離
- 4.4万km
-
- 支払総額
- 150.3万円
- 車両価格
- 136.4万円
- 諸費用
- 13.9万円
- 年式
- 2016年
- 走行距離
- 2.3万km
-
- 支払総額
- 189.0万円
- 車両価格
- 173.0万円
- 諸費用
- 16.0万円
- 年式
- 2019年
- 走行距離
- 5.6万km
-
- 支払総額
- 262.9万円
- 車両価格
- 245.9万円
- 諸費用
- 17.0万円
- 年式
- 2020年
- 走行距離
- 4.6万km
-
CX−5 2.2 XD Lパッケージ ディーゼルターボ 4WD 衝突軽減ブレーキ/360°ビューモニター
- 支払総額
- 229.6万円
- 車両価格
- 220.9万円
- 諸費用
- 8.7万円
- 年式
- 2020年
- 走行距離
- 5.7万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
57〜688万円
-
46〜440万円
-
20〜189万円
-
32〜268万円
-
11〜163万円
-
33〜632万円
-
39〜1028万円
-
39〜278万円
-
64〜312万円
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)
















