『初めての一眼レフ購入』のクチコミ掲示板

2017年 4月 7日 発売

EOS Kiss X9i ダブルズームキット

  • 約2420万画素APS-CサイズCMOSセンサーや映像エンジン「DIGIC 7」を搭載した、ファミリー向けデジタル一眼レフカメラ。
  • AF機能として、ライブビュー撮影には「デュアルピクセル CMOS AF」を、ファインダー撮影には「オールクロス45点AFセンサー」を搭載している。
  • 標準ズームレンズ「EF-S18-55mm F4-5.6 IS STM」と、望遠ズームレンズ「EF-S55-250mm F4-5.6 IS STM」が付属。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥74,000 (1製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン
付属レンズ

タイプ : 一眼レフ 画素数:2580万画素(総画素)/2420万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/22.3mm×14.9mm/CMOS 重量:485g EOS Kiss X9i ダブルズームキットのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

EOS Kiss X9i ダブルズームキット の後に発売された製品EOS Kiss X9i ダブルズームキットとEOS Kiss X10i ダブルズームキットを比較する

EOS Kiss X10i ダブルズームキット

EOS Kiss X10i ダブルズームキット

最安価格(税込): ¥- 発売日:2020年 6月25日

タイプ:一眼レフ 画素数:2580万画素(総画素)/2410万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/22.3mm×14.9mm/CMOS 重量:471g
 

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EOS Kiss X9i ダブルズームキットの価格比較
  • EOS Kiss X9i ダブルズームキットの中古価格比較
  • EOS Kiss X9i ダブルズームキットの買取価格
  • EOS Kiss X9i ダブルズームキットのスペック・仕様
  • EOS Kiss X9i ダブルズームキットの純正オプション
  • EOS Kiss X9i ダブルズームキットのレビュー
  • EOS Kiss X9i ダブルズームキットのクチコミ
  • EOS Kiss X9i ダブルズームキットの画像・動画
  • EOS Kiss X9i ダブルズームキットのピックアップリスト
  • EOS Kiss X9i ダブルズームキットのオークション

EOS Kiss X9i ダブルズームキットCANON

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2017年 4月 7日

  • EOS Kiss X9i ダブルズームキットの価格比較
  • EOS Kiss X9i ダブルズームキットの中古価格比較
  • EOS Kiss X9i ダブルズームキットの買取価格
  • EOS Kiss X9i ダブルズームキットのスペック・仕様
  • EOS Kiss X9i ダブルズームキットの純正オプション
  • EOS Kiss X9i ダブルズームキットのレビュー
  • EOS Kiss X9i ダブルズームキットのクチコミ
  • EOS Kiss X9i ダブルズームキットの画像・動画
  • EOS Kiss X9i ダブルズームキットのピックアップリスト
  • EOS Kiss X9i ダブルズームキットのオークション

『初めての一眼レフ購入』 のクチコミ掲示板

RSS


「EOS Kiss X9i ダブルズームキット」のクチコミ掲示板に
EOS Kiss X9i ダブルズームキットを新規書き込みEOS Kiss X9i ダブルズームキットをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ18

返信17

お気に入りに追加

解決済
標準

初めての一眼レフ購入

2018/09/07 10:46(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss X9i ダブルズームキット

クチコミ投稿数:6件

子供が生まれたので一眼レフの購入を考えています。
実物を下見し妻の希望もあり、購入条件が10万前後、キャノンの一眼レフ(他社、ミラーレスは考えていません)
被写体は、子供の成長、家族写真、風景、運動会の予定です。候補は

・EOS 80D EF-S18-135 IS USM レンズキット 中級機で末永く活躍し、レンス交換なしで家族旅行に便利そう。
・EOS Kiss X9i ダブルズームキット       スタンダート機でこれから始める初心者には良さそう。
・EOS Kiss X9 ダブルズームキット        お買い得?
・EOS Kiss X8i ダブルズームキット       旧世代機ですが価格が安い

KIssシリーズでは、差額でEF50mm F1.8 STMの購入できるのも魅力と考えています。
望遠レンズは将来必要になれば購入予定ですが、赤ちゃんですのでまだ必要は無いと考えています。
今後レンズ貯金が必要になるので、本体は長く使いたいです。

決めきれないので、背中を押してください。

書込番号:22090076

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:45185件Goodアンサー獲得:7617件

2018/09/07 10:54(1年以上前)

雷電 爲右エ門さん こんにちは

運動会などが目的内にあるのでしたら 80Dのように防塵防滴構造の方が安心な気がします。

書込番号:22090088

ナイスクチコミ!1


JTB48さん
クチコミ投稿数:15806件Goodアンサー獲得:1679件

2018/09/07 10:56(1年以上前)

今まで何を使われてきたのか分かりませんが一眼レフタイプでしたらEOS 80D EF-S18-135 IS USM レンズキットだと思います。
多少古くなったとはいえ中級機だしファインダーの見やすさはKissシリーズよりは上です。勿論80Dは使ったことがありますしKissシリーズもX7だけ使っていたことがあります。

書込番号:22090094

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1994件Goodアンサー獲得:172件

2018/09/07 11:05(1年以上前)

ミラーレスはダメだ! 絶対に一眼レフでなければ!!

・・・とゆーコダワリがあるなら80D以上しかありえません!!!


逆に、写真の写りが同じなら、別にミラーレスでも一眼レフでもいいや、とゆー方にはKissが合っています!


同じ一眼レフといっても、ミラーレスとの最大の差であるファインダーに、本物と模造品くらいの構造的な違いがあります!

あと、おまけでボディの頑丈さにも差がありますね!!!



・・・でも、重いのは覚悟しましょう!!!

書込番号:22090108

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:11749件Goodアンサー獲得:609件

2018/09/07 11:10(1年以上前)

一眼レフに拘るなら80Dだと思います
予算内でなるべく長く使うなら
半額で買って壊れたら買い換える…だと思います

書込番号:22090115 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


杜甫甫さん
クチコミ投稿数:10479件Goodアンサー獲得:492件

2018/09/07 11:10(1年以上前)

> EOS Kiss X8i ダブルズームキット       旧世代機ですが価格が安い

これで十分\(◎o◎)/!

書込番号:22090116

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:5670件Goodアンサー獲得:403件

2018/09/07 11:17(1年以上前)

80Dは中級機なので、kissなどのエントリークラスより作りがしっかりしています(シャッターユニットの寿命が全然違います)
なので永く使われるなら80Dがオススメです。

キットレンズですが、仰る通り当面望遠レンズの出番は無いと思うので18-135レンズキットで問題ないです。
このレンズ1本有れば普段撮りから旅行まで使えます。
ただ暗いレンズなので室内には余り向いてません(とは言えコンデジやスマホよりは断然に綺麗に撮れます)

出来れば室内用に明るい単焦点レンズを購入された方が良いんですが、予算の都合も有りますよね。

書込番号:22090134 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


里いもさん
クチコミ投稿数:39975件Goodアンサー獲得:3795件

2018/09/07 11:31(1年以上前)

>雷電 爲右エ門さん こんにちは

価格だけで買ってしまうと、思うように写らなかった場合、高い方を買うべきだったと後悔します。
高い方を買って写らない場合は、腕を磨く(うまく撮れない原因を考える)ことになります。
Kissシリーズはエントリー機なので、後々飽きてくる可能性高いです、初期投資は一度なので
EOS 80D EF-S18-135 IS USM レンズキットをおすすめします。
室内の赤ちゃんもこれで十分です、50mmは長すぎて室内では使えないでしょう、最低35mmでしょう。

書込番号:22090164

ナイスクチコミ!0


不比等さん
クチコミ投稿数:4135件Goodアンサー獲得:352件

2018/09/07 12:30(1年以上前)

>望遠レンズは将来必要になれば購入予定ですが、赤ちゃんですのでまだ必要は無いと考えています。

ここは決めつけない方が良いと思いますよ。

遠くからでないと捉えられない表情とか作れない構図ってものがありますからね。
望遠レンズで撮られた子供写真と、標準域の焦点で撮られた子供写真とで何が違うのか?興味があれば調べてから判断すると問いと思いますよ。

子供撮りは後戻りできませんからね。

80Dか9000Dが良いと思います。
http://kakaku.com/item/K0000944182/

書込番号:22090296

ナイスクチコミ!0


pky318さん
クチコミ投稿数:958件Goodアンサー獲得:116件

2018/09/07 12:32(1年以上前)

>雷電 爲右エ門さん
他社機ですが、エントリー機を購入して1年ほどで中級機を買い増ししました。
連写性能が主な理由でしたが、使ってみるとそれ以外にも買ってよかったと思わせる部分は多々ありました。
例えば今回の比較の場合、電子ダイヤルが2つあった方がいいとか、ペンタプリズムなのかミラーなのかなど、エントリー機と中級機の違いに価格差相応の価値を見出せるかですね。

まずは量販店で持って操作してみることをオススメします。
そのときの操作性やフィーリングで気に入ったものにされた方が、後々長く使えると思います。

書込番号:22090304 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29426件Goodアンサー獲得:1637件

2018/09/07 13:39(1年以上前)

>雷電 爲右エ門さん

一番の
80D+18-135が良いかと思います
理由は他の機種のダブルズームは
レンズ交換 煩わしいと思うからです



書込番号:22090475

ナイスクチコミ!1


BAJA人さん
クチコミ投稿数:14917件Goodアンサー獲得:1428件

2018/09/07 18:01(1年以上前)

こんにちは。

使う人の性格にもよると思います。
凝り性で今後バンバン撮影しようと思うなら80Dがいいですね。
旅行とかイベントがメインで、カメラを使う機会が限られているなら
Kiss系や4桁Dでもいいと思います。
最近のKissは昔に比べて大きくなってきていますが、それでも
80Dよりはコンパクトで携帯性はいいですね。
X9はかなり小さいです。

書込番号:22090942

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13996件Goodアンサー獲得:2251件

2018/09/07 18:43(1年以上前)

>雷電 爲右エ門さん

 まずはレンズについていえば、ダブルズームについてくる18-55は写りもいいですし、軽くて小型なんですが、如何せん人物など少し離れると小さくしか写りません。私も最初は18-55の」キットで始めましたが、頻繁にレンズ交換するようになり、チャンスを逃がすことも多いですし、余分な時間もかかるので、結局高倍率ズームを購入しました。その点では18-135は少し大きく重いですが、それが許されればお勧めのレンズです。

 ボディの方は、少し大きくて重いですが、耐久性は80Dだろうと思います。ただ、奥様もご使用になって、軽い方がいいのであれば、9000DやX9iでもいいと思います。ペンタプリズムがとかペンタミラーがなんていう方もいますが、知らなければ、差なんてわかりませんし、80Dの方が簡易防塵防滴になってますが、旅行や運動会程度で極端な差はないと思いますので、奥様も使うなら、お二人でよく手に取って試して決めればいいと思います。

書込番号:22091028

Goodアンサーナイスクチコミ!1


BAJA人さん
クチコミ投稿数:14917件Goodアンサー獲得:1428件

2018/09/07 19:00(1年以上前)

>ペンタプリズムがとかペンタミラーがなんていう方もいますが、知らなければ、差なんてわかりませんし、

私もこれ思います。
ピントを手で合わせてた時代ならともかく、今は普通の人はほぼ100%AFでしか
ピント合わせしないでしょうから、それほど重要視しないでいいと思います。

書込番号:22091067

ナイスクチコミ!0


里いもさん
クチコミ投稿数:39975件Goodアンサー獲得:3795件

2018/09/07 20:00(1年以上前)

若しかして釣りだったかも。

書込番号:22091203

ナイスクチコミ!2


BAJA人さん
クチコミ投稿数:14917件Goodアンサー獲得:1428件

2018/09/07 23:24(1年以上前)

新規の質問スレなんて、下手すれば半分くらい運営のサクラか、面白半分の
釣りだってみんな分かってるんじゃないですか?
そんなの気にせず、書きたいから書くっていう人が多いんじゃないでしょうか、常連さんは。
あくまでも私のイメージですけど。

書込番号:22091707 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6件

2018/09/10 15:55(1年以上前)

返信ありがとうございます。
キャノン限定なのは、妻がキャノンが好きで他社製品の説得に失敗したこと、一眼レフは姉がキャノンユーザーでレンズを借りられるからです。

皆さんがお勧めする80Dにします。ありがとうございました。

書込番号:22098804

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:29426件Goodアンサー獲得:1637件

2018/09/11 07:49(1年以上前)

>雷電 爲右エ門さん

80D
現状ベターな選択だと思います
決めたら他機種や新しいカメラのスペックは余り気にせず
悩ますわ撮影を楽しむのが吉

撮影を楽しみましょう


書込番号:22100488

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

EOS Kiss X9i ダブルズームキット
CANON

EOS Kiss X9i ダブルズームキット

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2017年 4月 7日

EOS Kiss X9i ダブルズームキットをお気に入り製品に追加する <1131

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング