『パナ製ナビ社外品』のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > スバル > スバル XV 2017年モデル

『パナ製ナビ社外品』 のクチコミ掲示板

RSS

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。

選択中のモデル:スバル XV 2017年モデル絞り込みを解除する


「スバル XV 2017年モデル」のクチコミ掲示板に
スバル XV 2017年モデルを新規書き込みスバル XV 2017年モデルをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ8

返信8

お気に入りに追加

標準

パナ製ナビ社外品

2017/08/06 18:47(1年以上前)


自動車 > スバル > スバル XV 2017年モデル

CN-RA03Dを取り付ける予定です。
1、20P電源ハーネスCA-LFE020DAと車速ハーネスCA-LFS030D及びアンテナ変換ハーネスCA-LFA001Dの3種類は必要でしょうか?
2、ステアリングスイッチの作動はしますか?
3、バックカメラだけはスバル純正用品を選択しましたが、他にもハーネス必要でしょうか?

書込番号:21097777 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:915件Goodアンサー獲得:32件

2017/08/07 15:52(1年以上前)

>さくら咲くさくら咲くさくら咲くさん

そこまで心配されるのであれぱ、スバル純正にされ
た方が賢明かと・・・

今は知りませんが、自分のインプレッサスポーツ、
ナビパックのセットオブションを選択しました。

ナビ代+2万円くらいで、
ETC2.0
1カメラ6ソナー
装備され、10万円近く値引きです。

8インチ画面=7インチ比で約1.3倍の面積
メーカーオプション的な外観で後付け感も無く、
センターコンソール上側の特等席に設置
マルチファンクションとの連携2画面
など考えると、自分的にはOKです。

Bタイプから、8インチにダイヤトーン製も選択肢
になるかもです。いので、費用
しれません。

書込番号:21099763 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:915件Goodアンサー獲得:32件

2017/08/07 15:58(1年以上前)

>さくら咲くさくら咲くさくら咲くさん

末尾の乱文、お許しあれ・・・

書込番号:21099774 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


珍風景さん
クチコミ投稿数:174件Goodアンサー獲得:32件

2017/08/07 16:11(1年以上前)

>さくら咲くさくら咲くさくら咲くさん
>木枯し紋次さん

私のみたインプレッサのB型資料では、新型ナビはXVには秋に設定するって買いてありましたよ。
アクセサリーのみの変更か、XVにハイブリッド追加なのかわかりませんが、秋に何かしらの変化があるのでょう。
パナナビも少し変更があるみたいでした。

書込番号:21099805 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:915件Goodアンサー獲得:32件

2017/08/07 17:20(1年以上前)

>珍風景さん

なるほど、パナソニック以外のナビを希望する方々
も大勢居るでしょうから、用意しておかない訳には
いかないかもね。

パナソニックだけしか8インチを選べない
8インチは中途半端?9インチとか10インチは?
って・・・

自分は1.6なんで、フルレンジ4スピーカーだけなんで、ツィータ2スピーカーを追加したいかな?

オブションスピーカーに換装までは必要ないです。

書込番号:21099941 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:201件Goodアンサー獲得:5件

2017/08/10 12:55(1年以上前)

パナナビ『評判悪い』ってほざくお決まりパターンがいるから気にするなよ♪

書込番号:21106656 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9923件Goodアンサー獲得:1392件 スバル XV 2017年モデルの満足度5

2017/08/15 13:01(1年以上前)

>さくら咲くさくら咲くさくら咲くさん
パナソニックのナビに限らず、今の車載ナビはステアリングスイッチ対応です。
ハーネスがいるかどうかは取り付け方しだいでしょうが、取付説明書には使わない取付け方が書いてあります。
対応車種を見ると、スバルXVも入っていますので、ハーネスを使えばスマートに取り付けられる可能性はあります。
いずれにしても、買ったお店ではなく、直接ディーラーで取付工賃を払って付けてもらえば、ハーネス、ステアリングスイッチ割当も含めて対応してもらえるはずです。もし、ハーネスを使うとなればアマゾンあたりで購入できる価格より多少高価になるでしょうが、ディーラーにあると思います。要らないものを購入する無駄は省けます。
どうせ純正品ではないならば、ブルーレイが再生できるRX系がお薦めですが。

取付説明書、取扱説明書はパナソニックのホームページから、
個人向けトップ>カーナビ/カーAV>商品ラインナップ>RAシリーズ>CN-RA03WD/RA03Dで取扱説明書でダウンロードできます。

社外品を取り付けるときには、車の注文交渉のときに頼めば、取り付け料はサービスしてもらえたかも。車がディーラーに届く前に持ち込んでおく必要がありますが。
私はアマゾンで買ったアイドリングストップキャンセラーを付けてもらいました。

書込番号:21118426

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:150件Goodアンサー獲得:4件

2017/08/15 14:44(1年以上前)

海外ナビ

>珍風景さん
次期ナビはAndroidAutoに対応しそうな気がします。海外のXVでは標準ナビで設定があるみたいですし。
Googleマップに比べるとやっぱり・・・パナナビのルート案内はアホだな〜とは思います。

書込番号:21118627

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:174件Goodアンサー獲得:2件

2017/08/15 21:23(1年以上前)

>さくら咲くさくら咲くさくら咲くさん
BP5とレヴォーグの知識ですが、

1.電源ハーネスはあった方が楽。車速ハーネスは、、、???のれんハーネスがあれば要らないと思うが、、、。アンテナ変換はいります。

2、適切に接続できればつながります。原理はステアリングスイッチの抵抗値をナビが読み取るだけですので、、、。

3、適切に接続できればつながります。(レヴォーグでの)ハーネスは記憶がありません。

RAを持っているのなら仕方がありませんね。新規購入なら皆さんの言う通りディーOPがいいと思うし、個人的にはRXを選択しますね。

以上間違った知識ならごめんなさい。

書込番号:21119530

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「スバル > スバル XV 2017年モデル」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の価格を見る

スバル XV 2017年モデル
スバル

スバル XV 2017年モデル

新車価格:213〜295万円

中古車価格:84〜287万円

スバル XV 2017年モデルをお気に入り製品に追加する <784

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

スバルXVの中古車 (全3モデル/1,509物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング