『車内での収納アイテムや便利グッズは?』のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > スバル > スバル XV 2017年モデル

『車内での収納アイテムや便利グッズは?』 のクチコミ掲示板

RSS

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。

選択中のモデル:スバル XV 2017年モデル絞り込みを解除する


「スバル XV 2017年モデル」のクチコミ掲示板に
スバル XV 2017年モデルを新規書き込みスバル XV 2017年モデルをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ55

返信37

お気に入りに追加

標準

車内での収納アイテムや便利グッズは?

2017/10/08 16:58(1年以上前)


自動車 > スバル > スバル XV 2017年モデル

先日XVの2.0i-Lを成約しました。
納車日は11月中頃から下旬とまだ先ですが、どんな風に車内をアレンジしていこうか想像を膨らませております。

皆様は既存の収納スペースをどのように使っていますか?
また収納スペースの追加としてどのようなアイテムを使っておりますでしょうか?

あとそれ以外にもこんなもの使ってます、これがあると便利ですよなどありましたら色々教えてください。

書込番号:21261919 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
カッ2さん
クチコミ投稿数:56件 スバル XV 2017年モデルのオーナースバル XV 2017年モデルの満足度5

2017/10/08 19:29(1年以上前)

>スカイウォッチャーさん

来週の日曜日に納車が決まっているものです。

私も最近、スレを立てて、いろいろお聞きしていますが、好意的な方、そうでない方、色々おられること、あらためて学んでいます。

収納が少なめというのは、皆さんの発言から知りましたが、ダストボックスや収納の有効な活用法はとても興味があります!

書込番号:21262365 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:19件 スバル XV 2017年モデルの満足度4

2017/10/08 19:42(1年以上前)

>スカイウォッチャーさん
はじめまして。9/9に2.0ILのクールグレーカーキを納車しました。妄想期間、気持ちがすごくわかります。この期間、待ち遠しくて楽しいですよね。私は7月に契約でしたので2ヵ月かかりましたが、今は落ち着いたのか早いですね。収納ですが、基本的に車上荒らし対策で車内に余計な物を置かないようにしています。なので私の場合は今のスペックで充分です。600頁ある説明書&車検証などはファイルケースに一つにまとめられておりまして、これをダッシュボードに入れております。よって物がそれ以上は入りません(笑)。
サングラスなど使用する方であればシフトレバーの前に少しスペースがあるのでここに収納でしょうか。また、少しご相談内容とはそれますが、後部座席の人用にクッションを購入しました。子供が2人いるので寝てしまった時対策です。
https://www.nitori-net.jp/store/ja/ec/7804937s?rc=set&ptr=item
SUVなので私なりに少しアウトドアテイストを入れました(笑)。
あまり参考にならずすみません。

私の場合、その他あったら良いものはブランケットくらいです。これも子供対策。

それと納車されてから気づいたことがひとつありまして、助手席には背中側にポケット収納がありますが、運転席にはこのポケットがありません。ドライバーが背中越しに荷物の出し入れで背中を押される感覚をさせない為と思われます。気が散りますからね。

主さんが求める回答にならずすみません。
明日は一ヵ月点検でして、既に1650km走りました。楽しいカーライフが待ってますよ!

書込番号:21262401 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:37件

2017/10/08 20:59(1年以上前)

>カッ2さん
もう間も無くですね!
今までとりあえず購入した中古車だったのでごみスーパーの袋などに捨てておりましたが、新車になるのであった方がいいのかな?と思っております。
ただ、今まで検討したことがなかったのでどんな形のものが良くて、どこに置くのが良いのやらわからず悩んでおります。(^-^;

書込番号:21262637 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


noomasさん
クチコミ投稿数:348件Goodアンサー獲得:9件 スバル XV 2017年モデルのオーナースバル XV 2017年モデルの満足度5

2017/10/08 21:17(1年以上前)

>スカイウォッチャーさん

こんばんは

収納は確かに少ないですね。
まぁ、車ですからあまり必要はないかとも
思います。
基本的には物をあまり置かない主義ですので
基本必要な物はトランクルームのBOXの中です。
(洗車道具やケミカル用品がメイン)

お勧めはグローブBOXを占領している車検証入れの
置き場です。(みんカラで見つけました)
100均のA4サイズのトレーに車検証を入れて
運転席の下に滑り込ませています。
車検証も100均で見つけたジッパー付きの半透明の
袋に入れています。防水、防汚対策
私の場合、助手席の下は相方のスリッパ置き場になっているので置き場は運転席下です。
車検証は普段使いませんので不自由はありません。

グローブBOXに必要なマグライトやちょっとした道具などを入れられるようになりました。

ゴミ箱は無しでヘッドレストの後ろにつけるフック+コンビニ袋で、都度都度廃棄処分で対応してます。

書込番号:21262696 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:37件

2017/10/08 21:41(1年以上前)

>初のスバリスト!さん
ちょうど先週ディーラーへ行ったときに、リアガラスの割れたアウトバックのC型があり驚いた顔をしていた私を見て、ディーラーさんが「車乗荒らしですね。今年に入って3件以上ありますね。」と仰っていました。
やはりゴルフバッグなどを置いているとそういったことがあるみたいですね…。
なので目に付くところには物を置いておかないようにしようと思いました。

グローブボックスには同じように説明書や車検証を入れておりますが、それだけでいっぱいですよね。(^-^;
今は助手席の前に物を置くスペースがあり、ティッシュやスマホや小さいLEDライトなどを置いてます。
それが1点目ですね。
スマホやLEDライトはコンソールにしまえますが、ティッシュはしまうと不便そうなのでどこかに吊るそうか考え中です。
2点目は駐車場の入り口のリモコンキーですが、今まではハンドルの下にポケットのようなスペースがありましたのでそこに入れておりました。
XVの運転にはそういった小物を収納するポケットのようなものが見当たりませんでした。

クッションかわいいですね(^ ^)
私も良く山へ行って星を撮影しますので薄い布団を常に入れております。

書込番号:21262785 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:915件Goodアンサー獲得:32件

2017/10/08 21:47(1年以上前)

>カッ2さん

ご無沙汰です。その節には、お世話になりました。

納車まで丁度1週間ですと、この休み明けには、
販売店に配車されて、登録や車庫証明を残すばかり
でしょうか…

納車でエンジンを始動すると、MFDに
【お待ち!】とか
【ただいま!】って
表示されると面白いかも。

そんな遊び心あるセールス氏が居ても良くない?
笑えるやら、ちょっと嬉しいやら…

書込番号:21262804 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9990件Goodアンサー獲得:1402件 スバル XV 2017年モデルの満足度5

2017/10/08 22:06(1年以上前)

>スカイウォッチャーさん
私も他のスレッドで書いた通り、無駄なものは置かず、必要になってその都度積み込む主義です。
いつ必要になるか分からないものは入れておきますが。車検証と自賠責保険加入証は法律で車に備え付けるようになっていますので、これは省けません。
取扱説明書と整備手帳は普段は要らないでしょう。これがなくなるだけでもグローブボックスが広々としてきます。
XVの取扱説明書はスマホ版にしました。整備手帳は点検・車検に出すときに戻しますので、スペアキーとまとめてビニール袋に入れて、耐火庫へ。
小さめの傘はラゲッジスペースへ、傘入れビニール袋はダッシュボード内へ。
 あと、私の連れが入れたのですが、ラゲッジスペースが汚れないように耐水性のシート(聞こえはいいですが別名ブルーシート)、懐中電灯、なぜか入浴グッズ、サブトランクに非常時反射板、牽引ロープ、ブースターケーブル(エクストレイルから異動)、センターコンソールトレイに電卓と鉛筆、A6ノートです。後は何も乗っていません。

書込番号:21262874

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:37件

2017/10/08 22:14(1年以上前)

>noomasさん
なるほど、シートの下ですか。
確かに頻繁に出し入れはしないのでそれはいいですね。
運転席の下は万が一滑りだしてきたりしないように助手席にしようと思います。

書込番号:21262896 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


noomasさん
クチコミ投稿数:348件Goodアンサー獲得:9件 スバル XV 2017年モデルのオーナースバル XV 2017年モデルの満足度5

2017/10/08 22:37(1年以上前)

>スカイウォッチャーさん

補足します。
滑り止めにトレイ内にカーペット用滑り止めマットを
サイズに合わせてカットして敷いています。
ほぼ滑りませんし飛び出す心配は無さそうですよ。
XVの取説は私もスマホでマイスバルから見ています。
便利ですよ。
ナビの取説も私の場合純正パナナノイー付きですが
市販品 CN-RS01Dと中身はほぼ同じですので
ダウンロードしてスマホで見ています。

書込番号:21262979 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:915件Goodアンサー獲得:32件

2017/10/09 07:11(1年以上前)

>スカイウォッチャーさん
>カッ2さん

スカイウオッチャー さんのスレで、
カッ2さんへ返信、話題から逸脱してましたね。


他の人の返信でも不愉快にさせ、失礼しました。

書込番号:21263566 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1018件Goodアンサー獲得:65件

2017/10/10 11:52(1年以上前)

スカイウォッチャーさん

車検証や説明書ってめったに見ないので,専用のバッグを用意し,点検の伝票などと一緒に入れて,トランクに置いて,グローブボックスは,手袋や布類を入れて本来の使い方をしています。

便利なグッズです。シートとセンターコンソールの隙間を無くします。小銭(最近は車内でめったに扱わないが)やSDなどを落しても隙間が無いので大丈夫です。
https://www.amazon.co.jp/%E3%82%B7%E3%83%BC%E3%83%88-%E3%82%B3%E3%83%B3%E3%82%BD%E3%83%BC%E3%83%AB-%E3%82%AF%E3%83%83%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%B3-PU%E3%83%AC%E3%82%B6%E3%83%BC-2%E6%9C%AC%E3%82%BB%E3%83%83%E3%83%88/dp/B00I69VXIU

書込番号:21266842

ナイスクチコミ!0


redswiftさん
クチコミ投稿数:5071件Goodアンサー獲得:409件 MASA−XVのページ 

2017/10/10 12:09(1年以上前)

100均フック

>スカイウォッチャーさん

今日は。
コンビニで買った缶ビールを助手席上に置いておいて走行中まさかの急ブレーキ!
缶ビールが飛んでいって、あろうことか穴あいてエライ目に会いました。
で、価格コムでスレ立てて教えてもらったのが、ダイソーの写真の物です。これは役にたってます。

>noomas さん

このフックは、デザインよろしいですね!
もしよろしければ詳細をお願いしてもよろしいか?

書込番号:21266870

ナイスクチコミ!1


noomasさん
クチコミ投稿数:348件Goodアンサー獲得:9件 スバル XV 2017年モデルのオーナースバル XV 2017年モデルの満足度5

2017/10/10 12:28(1年以上前)

AXIS-PARTS

AXIS-PARTS

>スカイウォッチャーさん

こんにちは。

フックはAXIS-PARTSというショップで
販売してますよ。
楽天で検索してみてください。
私は運転席と助手席の両方に付けてます。
因みにスカイさんと同じ物を後部座席にも
付けてトランクルーム内用として使ってます。

もう一つはシートとコンソールの間に置く物入れで
携帯や雑誌、時にはゴミなんかを入れていたり
結構重宝してます。
隙間に小銭や物を落とすことも無くなりましたよ。

書込番号:21266900 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


noomasさん
クチコミ投稿数:348件Goodアンサー獲得:9件 スバル XV 2017年モデルのオーナースバル XV 2017年モデルの満足度5

2017/10/10 12:32(1年以上前)

>スカイウォッチャーさん

すみません訂正です。

スカイさんと同じではなく>redswiftさん
と同じの間違いですね。
すみませんでした。

書込番号:21266921 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


noomasさん
クチコミ投稿数:348件Goodアンサー獲得:9件 スバル XV 2017年モデルのオーナースバル XV 2017年モデルの満足度5

2017/10/10 12:37(1年以上前)

>redswiftさん
補足します。

AXIS-PARTSのシートフックには
なぜだか理由はわかりませんが
SUBARUのロゴが付いてました。
リクエストしてないんですが…(^^;;

必要な時はショップに確認して下さいませ。

書込番号:21266936 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


redswiftさん
クチコミ投稿数:5071件Goodアンサー獲得:409件 MASA−XVのページ 

2017/10/10 12:48(1年以上前)

>noomasさん

ありがとうございます。
アマゾンと楽天で同じ物見つけました。
noomas さんの写真でロゴが「SUBARU」に見えたのですが、やっぱりですか。
ますますポイント高いですね。スバルのロゴ入ってるか確認して早速ポチリます。(笑)

書込番号:21266981

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1300件Goodアンサー獲得:67件

2017/10/10 12:58(1年以上前)

このフック良いですね〜!ロゴ入りとは良い情報でした。
オレンジステッチだったらもっと良かったけど。
自分もポチります(笑)

>スカイウォッチャーさん
あ!ご成約おめでとうございます。
お仲間ですね〜♪

書込番号:21267005 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:37件

2017/10/10 21:56(1年以上前)

>noomasさん
山道を走っていると短いけど勾配が急な道もありますので、納車してから滑り止め以外で前に飛び出て来ないようなものを考えてみようと思います。

シート横のアイテムいいですね!
置き場所に困るアイパッド(いつもAUXなど有線で音楽をかけている)をシート横によく挟んでますので重宝しそうです。

書込番号:21268138 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:37件

2017/10/10 21:58(1年以上前)

>えむあんちゃさん
シートの隙間…せっかく紹介してもらったのに申し訳ないですが逆に活用しています。(^-^;

書込番号:21268144 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:37件

2017/10/10 21:59(1年以上前)

>木枯し紋次さん
大丈夫ですよ!気にしないでください(>_<)

書込番号:21268149 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:37件

2017/10/10 22:02(1年以上前)

>redswiftさん
ヘッドレストのフックは必須ですよね。
特に後部座席には買い物袋を引っ掛けるように付けようと思ってます。

書込番号:21268165 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:120件Goodアンサー獲得:17件

2017/10/10 22:04(1年以上前)

車検証&取説はシート下でも良いと思いますが、後席に人が頻繁に乗る場合はビニール袋に入れたとしても、くつが運んだ土ホコリや砂等が気になる場所ですし、雨の日も水分が気になりますね。
乗り込む人が子供なんかだと、何をするかわからないので私なんかだとちょっと心配です。

スバル純正ではありませんが、シート背面に取付けられるドキュメントバックと言うものが有ります。
入れるのは車検証&取説じゃなくても良いと思いますが、後席背面は普段デッドスペースなのでこんなポケットがあると便利だと思います。
https://www.amazon.co.jp/HONDA-%E3%83%95%E3%82%A3%E3%83%83%E3%83%88%E3%80%90GE6-GP4%E3%80%91-%E3%83%89%E3%82%AD%E3%83%A5%E3%83%A1%E3%83%B3%E3%83%88%E3%83%90%E3%83%83%E3%82%B0-08U13-S8R-000/dp/B00C1VW08Q/ref=pd_cp_263_3?_encoding=UTF8&psc=1&refRID=D6ZN893P0H2P0M2BG34P

アマゾンで買うと送料が上乗せされているみたいなのでホンダで買えば幾分易く買える様です。
http://www.honda.co.jp/ACCESS/fit/interior/documentbag/

マジックテープで取付けるタイプなので、多分取付けられると思います。

書込番号:21268171

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:37件

2017/10/10 22:08(1年以上前)

>くまくま五朗さん
初スバル車です!(といってもそもそも新車購入が初めて)
ここ最近スバル車が本当に増えましたねー。
今まで実家の車がオデッセイ(20年以上前の初期型)と中古車(こちらも2003年初期型)でしたので納車されるのがとても楽しみです。

書込番号:21268182 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:37件

2017/10/10 22:16(1年以上前)

>kuma-shiroさん
これもいいですね。
後部座席だと邪魔になりませんし取り出すのも簡単そうです。
参考になります(^ ^)

書込番号:21268206 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:37件

2017/10/10 22:31(1年以上前)

今まではハンドル右下辺りのヒューズボックス?の位置に開け閉めできる握り拳程度のスペースがあり、そこを小さなポケット付きの蓋に変えることができましたが、今回はそこにETCが取り付けられるので活用できないとディーラーさんが仰ってました。
実際オデッセイのときもそのようなスペースがあり駐車場のリモコンキーをしまっていました。
手を伸ばさなくても取り出すことができかなり便利だったのですが、今回ないと聞いてどうしたものか。
エアコンの排出口に何か入れ物のようなものを引っ掛けてようかと考えてますが、もっと賢い工夫をしていらっしゃる方はありますでしょうか?

書込番号:21268253 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


noomasさん
クチコミ投稿数:348件Goodアンサー獲得:9件 スバル XV 2017年モデルのオーナースバル XV 2017年モデルの満足度5

2017/10/10 22:34(1年以上前)

>スカイウォッチャーさん

車検証入れはA4サイズトレイのフチの高さで
ほぼ滑り出ること無いと思いますよ。
シートの下部はまさにこの為にあるのか?
と、思えるほど程よくA4サイズ程度の窪みが
有りますし、自身で出す時などもちょっと持ち上げぎみにじゃないと出て来ません。
それに飛び出すにはトレイフチの高さと
車検証入れの総厚さを足した高さが必要ですが
隙間にはそこまでの高さはありません。
トレイ買う前に実車でご確認して下さいね。
まぁ、100均一だから、いっか?笑

みんカラというサイトの車種別XVのところの
整備手帳で『車検証入れの置き場所変更』と
検索して下さい。ナイスなアイデアが有ります。
わたしはゴムバンドまでは使用してませんが…
一度ご覧になって見て下さい。
他にも沢山のXV情報が載っており便利ですよ〜

シートの隙間の物入れはもっぱらiPhone置き場に
していますね。コンソールBOXのシガー電源から
充電ケーブルを利用してシート隙間のポケットに
入れてます。当然ですが運転中は不要ですので。
停車中にちらっとみる程度なので大丈夫です。

今はコンソールBOX内用のコインケースと
ワイパースタンドの気にいる物を物色しています。

書込番号:21268268 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


noomasさん
クチコミ投稿数:348件Goodアンサー獲得:9件 スバル XV 2017年モデルのオーナースバル XV 2017年モデルの満足度5

2017/10/10 22:59(1年以上前)

このトレイ内部に滑り止めマットを敷いています。

このポーチに車検証入れごと入れています。

>スカイウォッチャーさん

私が利用中の100均商品です。
参考になれば幸いです。

ポーチは汚れ防止と防水の為です。
中身は車検証、取説(XVとカーナビ)や自賠責保険証
など。
私の場合、ETC装置はグローブBOXでハンドル右下の
小物入れ部分には車体センサーのスイッチで埋まって
ますね。
駐車場のリモコンならシート隙間の物入れに
入るかもしれませんね。
もしくはコンソールBOX内のトレイあたりかな。

書込番号:21268361 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


noomasさん
クチコミ投稿数:348件Goodアンサー獲得:9件 スバル XV 2017年モデルのオーナースバル XV 2017年モデルの満足度5

2017/10/10 23:21(1年以上前)

>スカイウォッチャーさん

度々すみません。
今回はお勧めの工具箱です。
SK11 EVAツールボックス 
LL W420XD210

これをサブトランクに入れてます。
ただし、高さが少し高くてサブトランクの
蓋が若干干渉しますが、グッと押さえると
なんとか収まります。
細かいところが気になる方には
お勧めしません…(^^;;
工具や内装剥がしなどを入れてます。
内部にはフェルトのような布地を敷いて
ガチャガチャ音がしないように細工しました。

※サブトランクは思いの外、狭いです。
この工具箱入れるとおよそ2/3を占めています。

書込番号:21268427 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


aw11naさん
クチコミ投稿数:2057件Goodアンサー獲得:108件

2017/10/11 15:14(1年以上前)

>スカイウォッチャーさん
別スレで林道を想定しているということなので「スペアタイヤの積み方」も一応、
XVユーザーの声を聴いてみてはどうでしょうか?私は詳しくわからないので、

ただ、実際積むスペアタイヤは冬用のスタッドレスセットがあると思いますので特別に用意しなくても
「夏はスタッドレスタイヤを予備として車載、冬はサマータイヤを車載」でいいと思います。
携帯電話圏内ならスペアタイア無しでもいいですが、圏外行くならスペアタイヤ用意で。

書込番号:21269708

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1300件Goodアンサー獲得:67件

2017/10/12 08:31(1年以上前)

>スカイウォッチャーさん
ETCを小物入れをつぶして設置するのですか?
自分のはグローブボックス中にありますので小物入れは使えますよ?
(使ってないけど)

書込番号:21271740 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:37件

2017/10/12 22:24(1年以上前)

>noomasさん
100均侮れませんね。笑

工具はサブトランク以外にしまうとこが思いつきませんね。(^-^;
でも、使うことはない(できれば使わなくてはいけない状況になりたくない)ものなのでそのスペースすらもったいないと思ってしまいます。
それを言い出すときりがありませんが。笑

書込番号:21273458 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:37件

2017/10/12 22:35(1年以上前)

>aw11naさん
それに関しては全く何も考えていませんでしたね。汗

ただおっしゃる通り、スペアタイアではなく必要な時だけシーズンタイヤを積めば良さそうですね。
その発想はなかったので感謝しますm(_ _)m

書込番号:21273492 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:37件

2017/10/12 22:40(1年以上前)

>くまくま五朗さん
ちなみにこのようになるそうです

書込番号:21273506 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1300件Goodアンサー獲得:67件

2017/10/12 22:56(1年以上前)

なるほど〜こんな付け方もあったのですか。
収まりは良い感じですけどせっかくの小物入れつぶしちゃうんですね。
自分は普段からETCカード指しっぱなのでむしろグローブボックスが最適でした。
あまり抜き差ししないなら取り付け位置をグローブボックスに変更してもらっても良いんじゃないですか?

書込番号:21273557 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


noomasさん
クチコミ投稿数:348件Goodアンサー獲得:9件 スバル XV 2017年モデルのオーナースバル XV 2017年モデルの満足度5

2017/10/12 23:52(1年以上前)

>スカイウォッチャーさん

こんばんは。
まったくもって100均は侮れません。
欲しい物があったらまずは100均や300円均一で散策です。
デザインや機能性があまり必要無い物は100均で
十分です。
100均の大型店には自動車用品コーナーがあって
シートフックやサンシェードなど使える物が
結構有りますよ。
たとえ失敗してもダメージは軽微ですしね。

工具入れには最小限の工具と内装剥がし、LED化したルームランプやライセンスランプの予備バルブを入れてます。ガレージがあればいいのですが自宅がマンションで立体駐車場なので行き来が面倒なんです…(^^;;

ETC装置は私もカードさしっぱなしなのでグローブBOXでよかったです。間に合うのであれば変更要請されるのもいいかと思います。因みにETC装置はグローブBOXの天井部分に設置されてますので収納にはさほど邪魔にはなりません。小物入れを活用出来た方がいいかと思います。間に合うのならディーラーに問い合わせして見て下さい。


書込番号:21273702 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


noomasさん
クチコミ投稿数:348件Goodアンサー獲得:9件 スバル XV 2017年モデルのオーナースバル XV 2017年モデルの満足度5

2017/10/13 09:57(1年以上前)

>スカイウォッチャーさん

もしかしてですが写真のETC装置はフタごと開いて
中の小物入れは使える様になっているのでしょうか?

書込番号:21274371 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:915件Goodアンサー獲得:32件

2017/10/16 12:39(1年以上前)

>スカイウォッチャーさん

>redswiftさん の返信を拝見して、
近くの100均に行ってきました。

ダイソーではなく、ミーツという同業他店に…
redswiftさん が紹介されているのに似てますが、
左右を一体化されてなく、別々です。

買い物袋が倒れない様に吊るアイテムの様で、
税込み108円ですから、ダメ元です。

書込番号:21282515 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「スバル > スバル XV 2017年モデル」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の価格を見る

スバル XV 2017年モデル
スバル

スバル XV 2017年モデル

新車価格:213〜295万円

中古車価格:99〜287万円

スバル XV 2017年モデルをお気に入り製品に追加する <784

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

スバルXVの中古車 (全3モデル/1,522物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング