『何気ない室内装備』のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > ホンダ > シビック 2017年モデル

『何気ない室内装備』 のクチコミ掲示板

RSS

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。

選択中のモデル:シビック 2017年モデル絞り込みを解除する


「シビック 2017年モデル」のクチコミ掲示板に
シビック 2017年モデルを新規書き込みシビック 2017年モデルをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ95

返信10

お気に入りに追加

標準

何気ない室内装備

2017/10/08 20:29(1年以上前)


自動車 > ホンダ > シビック 2017年モデル

スレ主 vtec-turboさん
クチコミ投稿数:101件

本日、ハッチバックの試乗車を見て参りました。

私はヴェゼルを所有しておりますが、後部座席にエアコンの吹き出し口が付いておりません。

今回のシビックには付いておりました。

その件について、営業マンに伺ったところ、車両本体価格の差より、その車輪の購入層の年齢や家族構成を調べてから製造致しますので...

と言われました。

私には小さな子供がいるので、後部座席にはチャイルドシートは必須。子供の為に、エアコンが欲しかったのですが...

ちなみに、タイプRも見ましたが、そちらには付いておりませんでした。(笑)

ヴェゼルとシビックハッチバック。
同じハッチバックなのに、ちょっと残念な気持ちになった瞬間でした...

書込番号:21262545 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
nojichuさん
クチコミ投稿数:205件Goodアンサー獲得:22件

2017/10/08 20:35(1年以上前)

車格が違います!

書込番号:21262571 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!29


スレ主 vtec-turboさん
クチコミ投稿数:101件

2017/10/08 21:36(1年以上前)

nojichuさん、

ですから、車格ではないんですよ。

車格と言うなら、ハッチバックより高いタイプRは何故付いてないのか?
ヴェゼルより安いグレイスなどのセダンには何故付いているのか?

タイプRはリアシートに人が乗らない想定、軽量化の為でしょう。

では、グレイスはセダンだから?それは違うと思いませんか?

書込番号:21262764 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


at_freedさん
クチコミ投稿数:9784件Goodアンサー獲得:1297件

2017/10/08 22:19(1年以上前)

シビックってダブルエアコンなんですか?

単に、後部座席にもダクトがあるってことなら

私は、必要としてないので
買ったことはありませんが、
扇風機なカー用品でも良いのでは?
http://techon.nikkeibp.co.jp/atcl/news/16/083003774/?SS=spimg&FD=-699476437

書込番号:21262921 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


麻呂犬さん
クチコミ投稿数:16237件Goodアンサー獲得:1326件

2017/10/08 23:11(1年以上前)

設計思想の違いかな。
後部の乗車をどう考えるか?

シビックのCMは後部にも乗車して居ますが、スバルには乗車して居ない。

車格イコール価格では無いです。

書込番号:21263090 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!17


goguさん
クチコミ投稿数:20件

2017/10/08 23:17(1年以上前)

>vtec-turboさん
残念ですがヴェゼルとグレイスはBセグメント車となるのでシビックより車格は下となります。
麻呂犬さんも仰っておりますが、車格は価格のみでは決まりません。

書込番号:21263102 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:97件Goodアンサー獲得:8件 シビック 2017年モデルの満足度3

2017/10/08 23:23(1年以上前)

>vtec-turboさん

私もヴェゼルを所有しておりますので、リアエアコン吹き出し口がないのは
残念に思っている内の一人です。

構造上、シビックもヴェゼルもハッチバックですが、SUVとセダンの2BOX化
されたシビックとではジャンルが異なります。

ヴェゼルより安価なグレイスにはエアコンの吹き出し口がついているのはまさに
セダンだからと言う理由があると思います。

一般的にセダンは冠婚葬祭に使えるフォーマルな位置付けですし、リアシートに
快適に乗ってもらえる様にと言う配慮からではないでしょうか。

セダンでも2つ前のアコード(H14〜H20)1つ前のインスパイア(H15〜H19)
は付いていなかったです。

セダンでも付き始めたのは(レジェンド除く)この10年以内だったと思います。
上位機種のSUVでかつてありましたCR-Vでも付いてなかったです。

書込番号:21263121

ナイスクチコミ!6


白髪犬さん
クチコミ投稿数:4261件Goodアンサー獲得:438件

2017/10/09 14:32(1年以上前)

自分は逆に車格=サイズ定義だと思ってましたのでスレ主さんの
主張に違和感があったのですが、価格=車格ですか、なるほど。

書込番号:21264446

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1172件Goodアンサー獲得:86件

2017/10/09 15:43(1年以上前)

vtec-turboさんが言いたいのは、営業マンは価格が高いから、リアにもエアコン吹き出し口が付いてるとの説明があったと言っているだけで、車格のことを言っている訳ではないと思いますが?
営業マンの説明も説得力がないですが…その場しのぎで、自分が思ったことを説明しただけでしょう

グレイスにも付いてると言うことは、あくまで車格によって付けているのではなく、その車の設計思想からくるものではないでしょうか

書込番号:21264596 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


Ringo-99さん
クチコミ投稿数:562件Goodアンサー獲得:10件 シビック 2017年モデルの満足度5

2017/10/09 20:55(1年以上前)

以下の

>その件について、営業マンに伺ったところ、車両本体価格の差より、その車輪の購入層の年齢や家族構成を調べてから製造致しますので...

一文を見る限りは、『価格の差』ではなく、『購入層の年齢や家族構成』によって製造されると読めますが、もしかすると、『価格の差』から、『購入層の年齢や家族構成』を導き出して製造していると。。。読めなくもないのかな。。。

センターコンソールに高さがあり、わりと後ろに吹き出し口を作りやすいのも要因だとは思いますが、ヴェゼルも確か高めだったように記憶しているので、あってもいいのになあと感じる方はおられると思います。

ただ、アクセラスポーツほど顕著じゃない気もしますが、それでも後席真ん中に対して、多少なりとも出っ張る感じのレイアウトとなるので、その分は広さとのトレードオフとなりますね。

個人的には、後部座席用の吹き出し口が出来て良かったとなと思います。

快適装備で気になるのが、このエアコンは左右独立(設定温度)しているのかな?そう見える画像や映像が幾つかある気もしまして。SINCって表示もあるような。これは左右のシンクロ?それとも後ろと前?それとも海外仕様のみ?単なる勘違い?

それ以上に気になるというか、是非導入して欲しいのは、海外仕様にあるヘッドライトウォッシャー。あー、あると便利なんだがなあ。

書込番号:21265411

ナイスクチコミ!1


スレ主 vtec-turboさん
クチコミ投稿数:101件

2017/10/09 21:00(1年以上前)

麻呂犬さん、RB1&RU3乗りさん、北国のオッチャン雷さん

私が言いたい事を代弁して下さり、有り難うございます。
後部座席のエアコンの有無の話をしているのに、いつの間にか、内容が『車格』の話にすり替わっていましたね。

私も車格については勉強不足でしたので、皆様に謝りたいと思います。申し訳ありませんでした。

さて、エアコンの件ですが、RB1&RU3乗りさんのコメントにある10年以内と言うのが、ひとつのキーワードだと思います。

また、これは私の勝手な想像ですが、ハッチバックは元々、海外向けに生産されていた車。
それらのユーザーの事を考えると、エアコン装着は必然だったのでは?と考えております。

ただ、私個人としてはオプションでも良いので、どの車種にも後部座席にエアコンを装着出来たら良いのに...と希望する今日この頃であります。

書込番号:21265429 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ一覧を見る


「ホンダ > シビック 2017年モデル」の新着クチコミ

この製品の価格を見る

シビック 2017年モデル
ホンダ

シビック 2017年モデル

新車価格:285〜294万円

中古車価格:132〜1160万円

シビック 2017年モデルをお気に入り製品に追加する <298

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

シビックの中古車 (全4モデル/992物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング