モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。
選択中のモデル:スイフトスポーツ 2017年モデル絞り込みを解除する
自動車 > スズキ > スイフトスポーツ 2017年モデル
スイスポのホイールを購入して交換する場合、純正は 17インチ、6.5J +50 だと思うのですが
17インチ 7J +53 (PCD値やホール数は純正と一緒)の場合、多分少し車体より内側になると思うのですが、逆に内側はハンドルをフルに切った場合車体に当たる可能性はありますか?
また、純正タイヤ(195/45R17) をそのまま移植するのは問題ないでしょうか?
それから60φのハブリングは必須でしょうか?
ハブリングというのは購入したことはないのですが、ホイール本体にはめると思うのですが、タイヤ交換時にハブリングは一緒に外れるパーツでしょうか?
書込番号:25664594
0点
今の状態でハンドルを目一杯切って目視する、多分3mm位なら余裕はあるはず
移植は問題なし
ハブリングはホイールによる
https://www.yellowhat.jp/column/tire/132/index.html
書込番号:25664675 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
1点
愛犬ショコラさん
>17インチ 7J +53 (PCD値やホール数は純正と一緒)の場合、多分少し車体より内側になると思うのですが、逆に内側はハンドルをフルに切った場合車体に当たる可能性はありますか?
取り付け可能です。
下記のZC33Sスイフトスポーツのタイヤ・ホイールに関するパーツレビューで「7j 53」で検索した結果もご確認下さい。
https://minkara.carview.co.jp/car/suzuki/swift_sport/partsreview/review.aspx?mg=3.12974&bi=1&kw=7j+53&trm=0&srt=0
インセット53なら3mmスペーサーを挟んで純正ホイールと同一のインセットに調整する事も可能です。
>また、純正タイヤ(195/45R17) をそのまま移植するのは問題ないでしょうか?
195/45R17というサイズのタイヤの適用リム幅は6〜7.5Jですので取り付け可能です。
>それから60φのハブリングは必須でしょうか?
ハブリングはあった方が良いですが、無くても大きな問題では無くハブリング取り付けが必須ではありません。
>ハブリングというのは購入したことはないのですが、ホイール本体にはめると思うのですが、タイヤ交換時にハブリングは一緒に外れるパーツでしょうか?
ハブリングは外れますが、錆が発生すると取り外しに苦労する可能性もあります。
取り外しに苦労した場合↓のKYO-EIのハブリングならマイナスドライバーを使って外す事が可能です。
http://www.kyoei-ind.co.jp/sangyo/product/HubRing_Utype.html
書込番号:25664693
![]()
0点
>愛犬ショコラさん
〉17インチ 7J +53
色々気になるのに
純正と同サイズを選ばない意図はなんですか
インセットはホイール選びの誤差としても
リム幅も変えるのですよね
書込番号:25664705
0点
>それから60φのハブリングは必須でしょうか?
ハブリングはセンターハブ径が各社、各車種によって規格が統一されていないので
社外ホイールはセンターホールを大きくしていて汎用性を持たせているため
センターハブとセンターホールに大きな空間が出来てしまいます。
それを純正ホイールと同等にピッタリ嵌められるように空間を埋めるパーツです。
要は汎用性のある社外ホイールを純正ホイールのように適合させるための補足部品です。
で、必要か不要かは、不要であればセンターハブに出っ張りを
メーカーがわざわざ設ける必要がないので、そこには重要な意味合いがあります。
ハブボルトで固定する事が多い欧州車ではセンターハブに出っ張りがない車種があります。
(ホイールを取り付ける時に、センターハブに嵌められないので、ボルトを入れるのに
片手を離すと、ホイールが支えきれず落ちますので、ガイドボルトというツールまであります)
これはボルトによる締め付けで強度を得られる設計の違いですね。
ハブボルトだけでは、正しい中心にホイールを装着出来ないと
メーカーは考えているから。
また、強度的にセンターハブも込みで重要と考えているから。
で、テーパーナットで締め付けると、ある程度のセンターは出るので
不要説があるわけです。
ナットは緩む性質があるので、ブレや微振動は出来るだけ避けたいので
ハブリングは推奨するべきものですね。
特に脱輪事故が目立ち出している今は、姿勢を正す意味でも。
書込番号:25664715
![]()
2点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「スズキ > スイフトスポーツ 2017年モデル」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 9 | 2025/10/01 18:11:28 | |
| 15 | 2025/09/27 23:19:37 | |
| 25 | 2025/08/31 22:28:09 | |
| 9 | 2025/10/02 12:21:24 | |
| 7 | 2025/08/12 1:07:22 | |
| 18 | 2025/08/05 11:44:18 | |
| 7 | 2025/07/25 11:25:13 | |
| 23 | 2025/08/04 20:21:31 | |
| 38 | 2025/06/21 22:31:28 | |
| 8 | 2025/08/17 20:39:29 |
スイフトスポーツの中古車 (全3モデル/1,386物件)
-
スイフトスポーツ ベースグレード 6MT 禁煙 HID ナビ TV バックカメラ ETC
- 支払総額
- 49.7万円
- 車両価格
- 42.3万円
- 諸費用
- 7.4万円
- 年式
- 2012年
- 走行距離
- 17.6万km
-
- 支払総額
- 159.9万円
- 車両価格
- 149.9万円
- 諸費用
- 10.0万円
- 年式
- 2020年
- 走行距離
- 4.8万km
-
- 支払総額
- 186.3万円
- 車両価格
- 173.8万円
- 諸費用
- 12.5万円
- 年式
- 2019年
- 走行距離
- 4.6万km
-
スイフト スポーツ 5MT レカロシート ETC ドラレコ LEDライト フォグ アルミホイール スマートキー 盗難防止システム 衝突安全ボディ ABS ESC エアコン
- 支払総額
- 30.0万円
- 車両価格
- 25.0万円
- 諸費用
- 5.0万円
- 年式
- 2009年
- 走行距離
- 15.9万km
-
スイフトスポーツ ベースグレード 6速MT/禁煙/ナビTV/Bluetooth/LED/ETC/衝突軽減ブレーキ/シートヒーター/スマートキー/DVD再生/イモビライザー
- 支払総額
- 109.8万円
- 車両価格
- 97.9万円
- 諸費用
- 11.9万円
- 年式
- 2018年
- 走行距離
- 8.6万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
14〜172万円
-
23〜279万円
-
59〜309万円
-
19〜450万円
-
15〜368万円
-
46〜198万円
-
42〜335万円
-
59〜338万円
-
116〜348万円
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)
















