ストラーダ CN-F1XD
- 300車種以上に取り付けが行える、どの席からも見やすい「9V型スイングディスプレイ(※一部の車種はスイング機能が使用不可)」を採用したカーナビ。
- 地図画面スクロールの反応が飛躍的に向上した「ダイレクトレスポンス」機能により、滑らかで自然な画面表示を実現。
- ブルーレイやハイレゾ音源の再生に対応しており、車内でも高品質な映像や音楽が楽しめる。



カーナビ > パナソニック > ストラーダ CN-F1XD
車種 ホンダ フリード2016 9月〜 DAA-GB8(4WDハイブリッド)を契約しました。ナビ装着用スペシャルパッケージ付ですので、リヤカメラ及びナビ・オーデオリモートコントロールスイッチ、ハンズフリーテレホンスイッチが装着されております。皆様にお聞きしたいのですが、@この純正の機能がちゃんと使用できるか?Aディーラーオプションで、リアカメラde安心プラスというオプションがあります。これは、リアカメラを使用して後方の死角をサポートするもので左右ウインカーを出した時に、車が危険と感じたら警報音と純正ナビに後方注意の吹き出し表示が出る機能ですが、このナビで対応できれば、うれしいです。警報音だけでもうれしいです。わかる方よろしくお願いします。取付けは、自分では出来ないので(茅ヶ崎付近で)取付けが出来る業者教えていただければ嬉しいです。ちなみに純正ナビの型式は、VXM-187VFNI(三菱電機製)、VXM-185VFi(パナソニック製)、VXM-184VFi(ケンウッド製)、VXM-184Ci(ケンウッド製)です。長々とだらだら書いて申し訳ありません。どうぞよろしくお願いします。
書込番号:21898564
0点

色々書いてるけど、質問の内容がよく判らない
最後のちなみにの純正ナビのくだりは何を意味するのでしょうか?
適度に改行して読み易くもしましょう
ナビ装着パケ付のフリードを購入したのでCN-F1XDを取付したい
1 ナビ装着パケのカメラやステアリングスイッチは使えるのか?
2 DOPのリアカメラde安心プラスはCN-F1XDで使えるのか?
3 自分で取付出来ないから、茅ヶ崎付近で取付けが出来る業者を教えて の3点でしょうか?
1 カメラを社外ナビで使うにはデータシステム社等で販売しているアダブターが必要です
ステアリングスイッチは使えますが、全部のスイッチは使えないかもです(特にミュートやハンズフリー)
2 http://www.honda.co.jp/ACCESS/freed/security_support/rearcamera_de_anshinplus/#plus
純正ナビでも機種用で分かれているのに社外ナビで使えるはずがありません
3 ネットで安価で購入して取付だけを別業者に依頼は初期故障等のトラブルがあった時に泣きたくなる程面倒な事になります
自分で取付出来ないのならネット購入はお勧めはしません
取付が絡むナビは多少高くとも購入と取付は同じ店でをお勧めします。
書込番号:21899107
4点

>0860016さん
ハードウェアで接続できるのもは、動作しますが(カメラ)
ウィンカーに連動するような機能は、このナビは動作しないと思います。
リモートコントロールはほぼ使えると思いますが、実際にやってみないと
分かりません。取付の経験のある店で聞くしかありません。
(私はプリウス50に取付て、全てのスイッチの動作は問題ありません。)
なので、やってみないことには分からない部分が多いです。
フリードに取り付けた方のSNSではアンテナ変換コードと
リアカメラ接続アダプターを購入して取付に問題なさそうですが
年式が違うと違う問題も発生しますので、はっきりとしたことが
言えません。
自分で取り付けできないのであれば、取付工賃まで含めた値段で
判断するならば、カー用品店で購入、取付の方が安心できますよ。
書込番号:21899308
0点

>北に住んでいますさん
>ARWさん
ありがとうございます。
@どうやら、純正のステアリングリモコンに関しては、OKみたいですね安心しました。
ADOPの、リアカメラde安心プラスは、やはり無理でしょうか?せめて音だけでも?
B皆さんがおっしゃる通り、購入取り付けは、同じ業者にお願いします。
その他の皆様へ
Aの、DOPのリアカメラde安心プラスの情報あれば教えてください。
書込番号:21899626
0点

>0860016さん
価格comにあるショップで
●塚電装さんのホームページを見て
問い合わせしてみてはどうでしょうか?
http://ohtsukadensou.a.la9.jp/
ショップではCN-F1XDを推奨している様です。
@ブログを見ると色々フリードの実績がある様です。
Aこれについてはショップの専門家に相談してみては?
Bショップは八王子ですので茅ヶ崎から少し遠いかな。
ちなみに私はステップワゴンに装着するにあたって
リアモニターやETC2.0等の組み合わせ相談と見積依頼をしました。
実感としてはそれぞれの本体価格は安い価格上位ではないものの
取付け工賃も明確でネットで買い纏めてディーラーに持込んで
取付け依頼するよりトータル的に要望にも対応してもらえ費用も大差ないでした。
月毎のセールがありタイミうングが合えばナビ本体の取付け工賃込みになりますよ。
書込番号:21901498
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「パナソニック > ストラーダ CN-F1XD」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 2024/08/13 20:33:51 |
![]() ![]() |
2 | 2023/12/07 20:35:33 |
![]() ![]() |
12 | 2022/09/30 22:15:02 |
![]() ![]() |
0 | 2021/10/03 14:16:47 |
![]() ![]() |
4 | 2021/08/05 15:19:06 |
![]() ![]() |
5 | 2022/08/05 0:34:24 |
![]() ![]() |
6 | 2021/04/23 23:03:04 |
![]() ![]() |
7 | 2024/03/23 11:02:30 |
![]() ![]() |
2 | 2020/06/30 21:04:41 |
![]() ![]() |
12 | 2020/07/28 19:49:19 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと5日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
