2017年10月中旬 発売
彩速ナビ MDV-M805L
- 「彩速ナビ」の使い心地をそのままに、見やすい大画面8V型モニターを搭載したカーナビ。専用エスカッションと純正クラスターパネルなどで取り付け可能。
- 必要と思われる情報を自動的に表示する新しい「INFOウィンドウモード」や、操作ボタンが地図画面上に浮かび上がる「アクティブオーバーレイGUI」を採用。
- ハイレゾ対応のオーディオ機能や、ドライバーの意図に合ったルートを探すことができる「マイルートアジャスター」機能を搭載。



カーナビ > ケンウッド > 彩速ナビ MDV-M805L
昨年末に車を買換えた際にMDV-805Lを購入し、キャッシュバックキャンペーンに
申し込み、先日届きました。取付た車種はMC後のFIT HV(GP5)です。MDV-727DT
からの買い替えです。やはり7インチと8インチでは印象が全く違いますね。
USBメモリの内容を更新してもレジューム機能が働くようになった点が地味に
ポイント高いです。727でも彩速の速の部分が気に入っていたので、805も
レスポンスの良さには満足です。
ナビ機能はあまり重視していなかったのですが、踏切警告が出るようになったのは
大きな進化ですね。ピンドロップ周辺検索も複数の候補がある時に良い感じです。
新車で車を買い替えたのでナビ本体、バックカメラ(CMOS-C320)、ドラレコ
(DRV-N530)、ETC(ETC-N7000)も揃えました。ナビ本体の5年保障をつけて取付工賃込
で20万とかなりお値打ちに購入でき、メーカーのCBを加味すれば18.6万となり、
価格的にも満足です。
TSPS対応道路が自宅周辺にほんの少しの区間だけあるのですが、信号が変わる
タイミングが分かるのは良いですね、はやく全国展開しないかな〜
727から無くなって痛いのが逆チルト機能ですね。あとSMART USENとかDrive Info.
はどうでもいいからAndroid autoとApple CarPlayに対応していればもっと良かった…
8インチのプレミアムモデルの登場が待たれます。
書込番号:21673697
8点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ケンウッド > 彩速ナビ MDV-M805L」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2020/11/17 12:27:53 |
![]() ![]() |
3 | 2019/12/07 23:53:03 |
![]() ![]() |
4 | 2019/06/26 9:08:23 |
![]() ![]() |
11 | 2019/04/21 21:10:07 |
![]() ![]() |
4 | 2019/04/22 21:23:35 |
![]() ![]() |
2 | 2019/02/22 23:04:25 |
![]() ![]() |
2 | 2019/02/21 21:49:00 |
![]() ![]() |
1 | 2019/02/20 20:33:49 |
![]() ![]() |
2 | 2019/02/11 23:47:14 |
![]() ![]() |
0 | 2019/02/03 13:14:43 |
クチコミ掲示板検索
お知らせ
選び方ガイド
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

クチコミ掲示板ランキング
(自動車)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
