Ryzen 5 2600 BOX
- 6コア12スレッドで動作する、ソケットAM4対応CPU。基本クロックは3.4GHzで、最大ブーストクロックは3.9GHz。TDPは65W。
- 冷却性能が高いだけでなく、無音に近い動作を実現したCPUクーラー「AMD Wraith Stealth Cooler」が付属。
- AMD SenseMIテクノロジーによって、ユーザーの好みと、動作するアプリケーションに合わせてCPUの性能がカスタマイズされ、常に最適なパワーでの動作を実現。
※日本国内正規品取扱い販売店以外で購入された製品は、保証期間内の故障でも無償修理の対象外となる場合がございます。保証に関しては購入ショップへお問い合わせください。



CPU > AMD > Ryzen 5 2600 BOX
初めて ryzenで自作しようと思います。
今はi7-2600kで パワー不足を感じてきまして、色々悩んだ結果 今回は ryzenでと考えています。
考えたパーツ構成は
CPU 2600
マザー ASRock B450 PRO4
グラボ MSI RTX2070 ARMOR8G
メモリ CORSAIR CMK16GX4M2B3000C15
電源 ANTEC NE750G
ストレージはSSD
主にRAW現像、たまに動画編集(4kは今後するかも)
後はネット、動画視聴等 です。
この構成で いけますでしょうか?
メモリは32GBと悩みましたが ryzenやグラボ等パーツに詳しい方のご意見ご指摘を聞いてからと思います。
皆様よろしくお願いします。
書込番号:22333255 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

最新ゲームもマイニングもやらないならRTX2070はオーバースペックのような。
予算は20万円くらいですか?
書込番号:22333294
0点

>MIFさん
早々のご意見有難うございます。
予算は15万以内で考えています!
2070を考えたのは動画編集するなら1060では少し厳しく1080あれば余裕があるという記事を読んだからです。
2070は1080と同等クラスと思い 候補にあげました。
書込番号:22333317 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ぽむぽむプリン・ともきちさん
2070は性能1080と同等かそれより上ですよ…それでも大丈夫ですか? 因みに動画編集程度ならソフトにもよりますが1050Ti程度で大丈夫ですよ
書込番号:22333337 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>ガラクタどーる。さん
1080より上なんですね、勉強不足でした!
1050Ti でいいなら 予算的にものすごく楽になりますね。
編集ソフトは Adobe Premiere Elements です。
のちに4k動画とも考えていますが、その場合はCPU等も考えないとダメでしょうか?
書込番号:22333365 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

それこそ、動画編集をどう言ったソフトでやるのか?が問題なんじゃ無いですかね?
CUDAを使わないから、とても良いグラボを積んだところでってなりそうですし、それなら、コア数を稼いだ方が幸せですし
ソフトがどう言った演算をしてるのかとか、その辺りが分からないと構成も決められないと思うんですが(・_・;
書込番号:22333367 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>揚げないかつパンさん
ご意見有難うございます!
勉強になります!
Adobe Premiere elements を使う場合 グラボをどうこうより CPUを2700などにしてコア数をあげたほうが幸せになれるということでしょうか?
書込番号:22333402 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

RyZenも代3〜4世代のCore iプロセッサーと同じくらいのIPCがありますし、クロックも上がるので単純な処理でも効果はあるでしょう。
それでコアも増えるので、GPUなしでも2倍以上の効果はあるでしょう。
GPUの対応はバージョン次第でしょう。
古いものは対応しないことも多いですし、強制的に使用させても正しく動かない可能性があります。
GPUが使えなかったら無意味な増設になります。
ビデオカードは後で追加も可能なので、情報を集めて対応するか確認してからでもいいと思います。
書込番号:22333912
3点

Adobe Premiere PROの場合はCUDAを利用できる仕様の様ですが、Adobe Premiere elementsはCUDAに非対応の様ですので、Ryzen 2700にした方が幸せになれそうですが。。。
Proにするならグラボをよくするのは有りですね^^
という事でCUDAやOPEN/CLに対応しないのでバランス的にはGTX1050tiなどで十分な気がします^^
メモリーは必要な分を搭載すれば良いと思いますよ^^
速度は1Rankの方が出やすいですが、足りなければ意味がないので32GB必要ならそちらの方が良いですね^^
書込番号:22334258
0点

>uPD70116さん
大変勉強になります!
ありがとうございます。
書込番号:22334616 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>揚げないかつパンさん
ソフト、グラボ、CPUの関係が複雑ですが重要なんですね!
メモリに関しては 増設では不具合が出る可能性もあるみたいなので悩みますね…
書込番号:22334620 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

知識不足の私に皆様からご意見、ご指摘を受け大変勉強になりました!
ソフト、グラボ、CPU等の組み合わせを今一度考えたいと思います。
皆さまありがとうございました!
書込番号:22334629 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「AMD > Ryzen 5 2600 BOX」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
9 | 2020/05/04 8:03:16 |
![]() ![]() |
0 | 2020/04/26 18:26:17 |
![]() ![]() |
5 | 2020/04/26 8:06:27 |
![]() ![]() |
48 | 2020/05/01 8:11:18 |
![]() ![]() |
15 | 2020/04/25 23:32:54 |
![]() ![]() |
11 | 2020/03/26 21:53:50 |
![]() ![]() |
11 | 2020/04/07 16:58:58 |
![]() ![]() |
10 | 2020/03/25 0:17:50 |
![]() ![]() |
16 | 2020/03/18 16:04:23 |
![]() ![]() |
5 | 2020/03/09 23:37:22 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[CPU]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
CPU
(最近3年以内の発売・登録)





