『smc DA★ 55mmF1.4 SDMとの比較』のクチコミ掲示板

2018年 7月20日 発売

HD PENTAX-D FA★ 50mmF1.4 SDM AW

  • Kマウントレンズシリーズの中で最も高い描写性能を追求したスターレンズシリーズの大口径単焦点レンズ。卓越した描写性能を実現する。
  • 「エアロ・ブライト・コーティングII」や「HDコーティング」など独自のレンズコーティング技術を駆使。逆光でもゴーストやフレアの発生を抑える。
  • ボケ味の美しさや近距離での描写性能を向上。開放F値が1.4と明るく、背景のボケ味を生かしたポートレート撮影や室内での手持ち撮影などに適している。
最安価格(税込):

¥99,800

(前週比:±0 ) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

¥99,800

Qoo10 EVENT

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

中古
最安価格(税込):
¥78,000 (2製品)


価格帯:¥99,800¥158,730 (24店舗) メーカー希望小売価格:¥―

レンズタイプ:単焦点 焦点距離:50mm 最大径x長さ:80x106mm 重量:910g 対応マウント:ペンタックスKマウント系 フルサイズ対応:○ HD PENTAX-D FA★ 50mmF1.4 SDM AWのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • HD PENTAX-D FA★ 50mmF1.4 SDM AWの価格比較
  • HD PENTAX-D FA★ 50mmF1.4 SDM AWの中古価格比較
  • HD PENTAX-D FA★ 50mmF1.4 SDM AWの買取価格
  • HD PENTAX-D FA★ 50mmF1.4 SDM AWのスペック・仕様
  • HD PENTAX-D FA★ 50mmF1.4 SDM AWのレビュー
  • HD PENTAX-D FA★ 50mmF1.4 SDM AWのクチコミ
  • HD PENTAX-D FA★ 50mmF1.4 SDM AWの画像・動画
  • HD PENTAX-D FA★ 50mmF1.4 SDM AWのピックアップリスト
  • HD PENTAX-D FA★ 50mmF1.4 SDM AWのオークション

HD PENTAX-D FA★ 50mmF1.4 SDM AWペンタックス

最安価格(税込):¥99,800 (前週比:±0 ) 発売日:2018年 7月20日

  • HD PENTAX-D FA★ 50mmF1.4 SDM AWの価格比較
  • HD PENTAX-D FA★ 50mmF1.4 SDM AWの中古価格比較
  • HD PENTAX-D FA★ 50mmF1.4 SDM AWの買取価格
  • HD PENTAX-D FA★ 50mmF1.4 SDM AWのスペック・仕様
  • HD PENTAX-D FA★ 50mmF1.4 SDM AWのレビュー
  • HD PENTAX-D FA★ 50mmF1.4 SDM AWのクチコミ
  • HD PENTAX-D FA★ 50mmF1.4 SDM AWの画像・動画
  • HD PENTAX-D FA★ 50mmF1.4 SDM AWのピックアップリスト
  • HD PENTAX-D FA★ 50mmF1.4 SDM AWのオークション

『smc DA★ 55mmF1.4 SDMとの比較』 のクチコミ掲示板

RSS


「HD PENTAX-D FA★ 50mmF1.4 SDM AW」のクチコミ掲示板に
HD PENTAX-D FA★ 50mmF1.4 SDM AWを新規書き込みHD PENTAX-D FA★ 50mmF1.4 SDM AWをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ50

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

smc DA★ 55mmF1.4 SDMとの比較

2019/02/08 19:02(1年以上前)


レンズ > ペンタックス > HD PENTAX-D FA★ 50mmF1.4 SDM AW

クチコミ投稿数:47件

こんにちは。

今、KPとK-30 を使っています。

smc DA★ 55mmF1.4 SDMと、どちらを買うか迷っています。

当面、K-1 Uに移行する予定は無いのですが、このFA ★レンズも気になります。

価格と重量の差はさておき、

開放付近でのボケ味、色合い、シャープさなど、何でも良いので撮り比べた方がいらっしゃいましたら、その際の撮像の感想をお聞かせください。

どんな被写体でも構いません。

他の方の又聞きでも構いません。

なお、FA77mmF1.8 Limitedや、FA43mmF1.9 Limitedなど、他の大口径の標準・中望遠(他メーカーでも可)と比べた感想でも構いません。

よろしくお願いします。

書込番号:22451781

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:5758件Goodアンサー獲得:453件

2019/02/08 19:23(1年以上前)

DA55mm F1.4は
aps-cの係数1.52を掛けたら
83.6mmになるから
aps-c機のポートレートの定番レンズ 85mm F1.4の代わりだと思われる
DAはaps-c機 専用レンズの記号です。

対してFAはフィルム&フルサイズ対応の記号で
50mm F1.4はフィルム&フルサイズ機の標準レンズです。

ペンタックスは長い間
35mm判のボディが無かったから
FAレンズはしばらく生産されませんでした。

書込番号:22451817 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10740件Goodアンサー獲得:1287件

2019/02/08 20:50(1年以上前)

K-30にFA50of1.4を使っています。
銀塩時代のレンズですが良いレンズだと思います。

DA55oにするか迷いましたが、開放の描写が柔らかいFAにしました。
もちろん絞ったらシャープになります。

予算があるならD FA☆50oが良いと思います。
開放からシャープな描写で解像度が高いと言われているので描写傾向は最近のレンズ同様だと思います。

DA55oも開放からシャープだと感じますが、重さと大きさが苦にならないならD FAがオススメです。

相変わらずだな、謎の写真家兼イルゴ53流写真家は

qoochipeachiさんはDAとD FA(FA)の違いは理解していると思うけど。

フルサイズ移行は現時点、まだ考えてないと書いているのだから、書き込み内容見て書くべきでは?

自分の知識を自慢したいようだけど、内容に沿った書き込みをすべきでは。

書込番号:22451974 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:47件

2019/02/08 21:28(1年以上前)

>with Photoさん

早速のご意見ありがとうございます。

やっぱりDFA★50mmの方がいいかな。

確かに、リコーのサイトに掲載されているレンズ断面図を見ると、DFA★50mmは焦点距離にしては鏡胴が長く、レンズをふんだんに使っているようなので解像に対するこだわりを感じます。

レビューのコーナーで、DA★55mmと見比べてみても表現力で★5が多いですしね。

DA★55mmは、解放でフリンジが出るというレビューもありました。

DFA★50mmの方が正解かな。

更にいろいろな方の意見も聞きたいです。

よろしくお願いします。


書込番号:22452098

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:289件Goodアンサー獲得:3件

2019/02/08 23:28(1年以上前)

>qoochipeachiさん
少しでも気になるなら、初めから高性能に向かう方が良いでしょうね。
私は軽さと値段からDA55で割り切っていますので、DFA50は触りません。触るとやばそうで。

書込番号:22452328 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:94件Goodアンサー獲得:13件 HD PENTAX-D FA★ 50mmF1.4 SDM AWのオーナーHD PENTAX-D FA★ 50mmF1.4 SDM AWの満足度4

2019/02/09 02:21(1年以上前)

DA★55は過去使用、現在手放し、DFA★50は所有中です。

簡易的な私的初見ですが、
開放域でのシャープさ、解像感とボケの滑らかさはD-FAが圧倒的です。
DA★55はAFが遅く、開放でピントが甘くなる傾向があります。
過去に何度も後ピン修正しましたが、歩留まり悪化を防ぐため、
結局2段ほど絞って使っていました。(腕の問題はさておき...)
フリンジはあまり気になりませんでした。

写りの良し悪しは好みもありますが、どちらもデジタル専用だけあってナチュラルな印象。
色の出方はFA43や77の方がやや強い気がします。

D-FA★50はフォーカスとアウトフォーカスの滑らかさは素晴らしくいいです。
重量バランスだけが不満点ですが。。。

K-1に装着してのレビューですが、
載せておりますので参考になりましたら幸いです。

https://review.kakaku.com/review/K0001068086/ReviewCD=1150676/

書込番号:22452551

Goodアンサーナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:47件

2019/02/09 06:52(1年以上前)

>とっちゃんぼうずさん

ご意見ありがとうございます。

レビューも拝見致しました。

AF性能も向上しているのはメガネの私にとっても重宝しそうです。

FAリミテッドの強めの色合いも魅力ですね。

普段DA★300mmを手持ちでガンガン撮りまくっているので、重量感・取り回し感はあまり気にならないかと思います。

やっぱりDFA★50mmになっちゃうかな。

まだまだいろいろなご意見募集してます。

よろしくお願いします。

書込番号:22452665

ナイスクチコミ!2


dottenさん
クチコミ投稿数:2072件Goodアンサー獲得:52件 HD PENTAX-D FA★ 50mmF1.4 SDM AWのオーナーHD PENTAX-D FA★ 50mmF1.4 SDM AWの満足度5

2019/02/09 09:30(1年以上前)

開放付近の写りの印象、厳密に撮り比べてはいませんが、

ボケ  DFA★のほうが柔らかくスムーズ
色合い DFA★はよりクリア且つ忠実
シャープさ DFA★は画面の隅々まで均質(これは特に驚きます)、且つ周辺減光もよく抑えられている。
AF DFA★は精度も速さもかなり満足。

DAも写りはいいですが、DFA★はバーゲンプライスなコスパなので悩ましいですね。
重さとサイズが許容範囲なら、いくべきデス!

書込番号:22452879

ナイスクチコミ!6


ronjinさん
クチコミ投稿数:3304件Goodアンサー獲得:279件 GANREF 

2019/02/09 10:20(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

DFA★50mmF1.4

DA★55mmF1.4

DFA★50mmF4.0

DA★55mmF4.0

>qoochipeachiさん
お悩みですね。

【F1.4での比較】
DFA★50mm:圧倒的な解像感。柔らかく上質なボケ
DA★55mm:周辺部では解像感が落ちるがK-1でも周辺光量落ちは目立たない。ボケの輪郭がキツイ。フリンジが出る。
【F4.0での比較】
両者の性能差は近づいているが、ボケの柔らかさは矢張りDFA★50mmでしょうか。

コスパを考えると悩ましいですね。


書込番号:22452978

Goodアンサーナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:47件

2019/02/09 14:04(1年以上前)

>dottenさん

やはりDFA50mmの方をオススメですね。

>ronjinさん

比較画像ありがとうございます。解放での両者の差異がはっきりと分かりました。DFA50mmのボケ味がとても魅力的ですね

なお、同じ絞り値でもDFA50mmの方が被写界深度が浅いように感じましたが気のせいでしょうか。ボケ味がそう錯覚させているのかな。

ボケ味を生かした写真が好きなので、DFA50mmの力量にはあこがれますね。

両者の倍近くの価格差と、力量の差をどう評価するかですね。

でも、これだけの質感出せるのならDFA50mmコスパ良いと思います。DFA50mmで決まりかな(笑)



折角ですので、まだまだいろいろなご意見頂戴したいと思います。

よろしくお願いします。

書込番号:22453483

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:47件

2019/04/30 07:52(1年以上前)

 返信が遅れて大変申し訳ございませんでした。多忙でしたがようやく暇が出来ました(笑)。

 皆さんありがとうございました。

 やはりHD PENTAX-D FA★ 50mmF1.4 SDM AWの購入を検討したいと思います。

 なお、2月にHD PENTAX-DA★ 11-18mmF2.8ED DC AWが発売されて、こちらも興味があります。なかなか良い写りがするとの評判で超広角も欲しいと思っていた私にとっては食指が動きます。

 どちらを優先するか迷うところですが、懐具合とカカクコムの最安値動向を見ながら検討します。

 ベストアンサーは、皆さんに差し上げたいところですが、1人しか選べないので、畏れながら試写画像を掲載してくださったronjinさんにしたいと思います。

 何かありましたらまたよろしくお願いします。

書込番号:22634279

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:47件

2019/04/30 08:00(1年以上前)

追記 

グッドアンサーが3人選べるようでした。昔は1人だけだったような気がするのですが。

ということで
>with Photoさん
>とっちゃんぼうずさん
>ronjinさん
のお三方にさせていただきました。

皆さん有り難うございました。

書込番号:22634290

ナイスクチコミ!2


クチコミ一覧を見る


「ペンタックス > HD PENTAX-D FA★ 50mmF1.4 SDM AW」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

HD PENTAX-D FA★ 50mmF1.4 SDM AW
ペンタックス

HD PENTAX-D FA★ 50mmF1.4 SDM AW

最安価格(税込):¥99,800発売日:2018年 7月20日 価格.comの安さの理由は?

HD PENTAX-D FA★ 50mmF1.4 SDM AWをお気に入り製品に追加する <149

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング