『レンズロードマップとファーム更新』のクチコミ掲示板

2019年 2月22日 発売

OM-D E-M1X ボディ

  • 「マイクロフォーサーズシステム規格」に準拠した、ミラーレス一眼カメラ。写真家向けのプロフェッショナルモデル。
  • 縦位置グリップ一体構造を採用し、安定したホールディング性、高い操作性を実現し、約7.5段分の手ぶれ補正能力も備えている。
  • AFマルチセレクター、オールクロス像面位相差AFセンサーによる快適なAFシステムを装備し、60コマ/秒の高速連写が可能な「プロキャプチャーモード」を搭載。
OM-D E-M1X ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です

他の画像も見る
最安価格(税込):

¥127,800

(前週比:±0 ) 価格推移グラフ

中古
最安価格(税込):
¥80,000 (6製品)


価格帯:¥127,800¥127,800 (1店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ミラーレス 画素数:2177万画素(総画素)/2037万画素(有効画素) 撮像素子:フォーサーズ/4/3型/LiveMOS 重量:849g OM-D E-M1X ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

 

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • OM-D E-M1X ボディの価格比較
  • OM-D E-M1X ボディの中古価格比較
  • OM-D E-M1X ボディの買取価格
  • OM-D E-M1X ボディのスペック・仕様
  • OM-D E-M1X ボディの純正オプション
  • OM-D E-M1X ボディのレビュー
  • OM-D E-M1X ボディのクチコミ
  • OM-D E-M1X ボディの画像・動画
  • OM-D E-M1X ボディのピックアップリスト
  • OM-D E-M1X ボディのオークション

OM-D E-M1X ボディオリンパス

最安価格(税込):¥127,800 (前週比:±0 ) 発売日:2019年 2月22日

  • OM-D E-M1X ボディの価格比較
  • OM-D E-M1X ボディの中古価格比較
  • OM-D E-M1X ボディの買取価格
  • OM-D E-M1X ボディのスペック・仕様
  • OM-D E-M1X ボディの純正オプション
  • OM-D E-M1X ボディのレビュー
  • OM-D E-M1X ボディのクチコミ
  • OM-D E-M1X ボディの画像・動画
  • OM-D E-M1X ボディのピックアップリスト
  • OM-D E-M1X ボディのオークション

『レンズロードマップとファーム更新』 のクチコミ掲示板

RSS


「OM-D E-M1X ボディ」のクチコミ掲示板に
OM-D E-M1X ボディを新規書き込みOM-D E-M1X ボディをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ137

返信16

お気に入りに追加

標準

レンズロードマップとファーム更新

2020/07/02 17:37(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > オリンパス > OM-D E-M1X ボディ

スレ主 with Photoさん
銀メダル クチコミ投稿数:10740件

http://digicame-info.com/2020/07/e-m1x-10.html#more

150-400oや新マクロレンズなどに加えてE-M1Xのファームウェアの更新をするらしい。

カメラ事業売却のニュースが出て色々とスレも立ったけど、再起して欲しいもんだね。

書込番号:23507405 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!19


返信する
クチコミ投稿数:114件Goodアンサー獲得:11件

2020/07/02 17:55(1年以上前)

同じネタを同じ板に時間遅れで連続で書き込む真意は?

しかも劣化情報源。。。

書込番号:23507427

ナイスクチコミ!3


ktasksさん
クチコミ投稿数:10023件Goodアンサー獲得:155件 青春の一曲 

2020/07/02 18:03(1年以上前)

>御隠居@Honjyoさん
20分の時間差なら
偶然でしょうね。

書込番号:23507440 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


BAJA人さん
クチコミ投稿数:14953件Goodアンサー獲得:1430件

2020/07/02 18:23(1年以上前)

こんにちは。

150-400すごいですね。このレンズおいくらなんでしょう。
100万オーバーですかね?

書込番号:23507471

ナイスクチコミ!3


スレ主 with Photoさん
銀メダル クチコミ投稿数:10740件

2020/07/02 18:53(1年以上前)

>御隠居@Honjyoさん

真意なんてないし、リアルタイムに表示されないから他にスレが立ってるかはわかりませんけどね。

連続言うならオリンパスカメラ事業売却なんて沢山スレが立ってましたよ。

まぁ文句しかないなら書き込まなきゃ良いのではないですか。

書込番号:23507515 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!30


スレ主 with Photoさん
銀メダル クチコミ投稿数:10740件

2020/07/02 18:55(1年以上前)

>ktasksさん
 
なかなかタイミング良く立てれませんね。
フォロー、ありがとうございます。

書込番号:23507517 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


スレ主 with Photoさん
銀メダル クチコミ投稿数:10740件

2020/07/02 18:57(1年以上前)

>BAJA人さん

150-400o、100万オーバーですかね。
最近のレンズは高いですがさからね。
デザインがカッコいいですよね。

書込番号:23507519 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:185件Goodアンサー獲得:2件

2020/07/02 20:55(1年以上前)

皆さんこんばんは。

150−400mmは冬発売を目指すということですがやはりお値段が気になりますね。
私はE-M1Xも持っておりませんし、もちろん猫に小判、豚に真珠なのですが。
ファームアップで搭載されるという鳥AFは凄く気になります。
そのうちE-M1mk3にも搭載されないかとちょっと期待してしまいます。

150-400mmは到底手が出るはずもない庶民には8-25mmがとても気になります。
こちらはいつ頃の発売予定になるのか・・・。
現在コンパクトなズームレンズを持っていないので、キャッシュバックキャンペーン中にE-M5mk3+12-45mmレンズキットを購入して、かねてより購入を迷っていた7-14mmを年内に購入しようと思っていたのですが、8−25mmが出るのなら・・・。
もちろん8−25mmF4と7-14mmF2.8は比べるレンズでは無いでしょうけれど、8-25mmF4なら7-14mm購入をためらわせている「デカくて重い」「出目金」をクリアしているはず・・・。
F4だと星景には使いにくいでしょうが、現状NOKTON10.5mmで撮っているし・・・。
付けっぱなしにできるコンパクトなサイズであればさらに魅力的。
そうなると12-45mmF4が必要なくなるのでは・・・(基本広角好きなので)。

などと悶々と考えてしまい、予定していたE-M5mk3レンズキットの購入のタイミングに迷いが出てしまいました・・・。
なかなかOLYMPUSさんも迷わせてくれますね。
たんまりあるフォトパスポイントをレンズキットと7-14mmの購入で放出するつもりだったのですが・・・。
ああ、悩ましいです。


ほぼ独り言のような書き込みを長々と申し訳ありません。

書込番号:23507725

ナイスクチコミ!12


スレ主 with Photoさん
銀メダル クチコミ投稿数:10740件

2020/07/02 21:24(1年以上前)

>mahorin0531さん

確かに150-400oは簡単に買える金額ではなさそうですよね。

8-25oも楽しみですし、マクロも期待したいですよね。

譲渡が話題になった直後にロードマップやファームウェア更新のニュース。
是非とも良い方向にと思いますね。

書込番号:23507786 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1944件Goodアンサー獲得:19件

2020/07/02 22:38(1年以上前)

150-400ってもう少し望遠にできなかったのかなあ。内蔵テレコンで換算1000ミリまででしょ。短いよね。
せめて150-600F5.6くらいにしてくれたらよかったのに。とはいえテレコン使用でF11は高速シャッター切りにくそう。昼間でも厳しいんじゃない?

書込番号:23507939 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:442件Goodアンサー獲得:85件

2020/07/02 22:56(1年以上前)

100mmマクロ(100mm以上でも良い)が欲しいです。
信じて待ちます。

書込番号:23507976 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:22525件Goodアンサー獲得:744件

2020/07/03 00:29(1年以上前)

8mmからの広角ズーム…フィルターはどうなんだろう?

書込番号:23508130 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15523件Goodアンサー獲得:267件

2020/07/03 08:34(1年以上前)

で、この人オリユーザーなのかな?
他人のレスには、常にパトロールして
「使っても無いのにでしゃばるな!」って言ってるだけに気になる。

書込番号:23508514 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


スレ主 with Photoさん
銀メダル クチコミ投稿数:10740件

2020/07/03 09:46(1年以上前)

>たかみ2さん

800o相当ですし、大きさなどを考慮してるのだと思います。

フルサイズでも現行だと800oなので十分ではと思いますね。、

書込番号:23508599 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 with Photoさん
銀メダル クチコミ投稿数:10740件

2020/07/03 09:47(1年以上前)

>はすがえるさん

100oマクロなら望遠マクロ相当になりますから良いかも知れませんね。
90〜100oが順当かなと思います。

書込番号:23508603 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 with Photoさん
銀メダル クチコミ投稿数:10740件

2020/07/03 09:50(1年以上前)

>松永弾正さん

最近は専用の角形フィルターホルダーを出しているところもありますから出目金でも大丈夫だと思いますが、コストを考えると出目金じゃない方とは思います。

出目金ならマウント側にゼラチンフィルターホルダーですかね。

書込番号:23508610 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 with Photoさん
銀メダル クチコミ投稿数:10740件

2020/07/03 09:59(1年以上前)

>で、この人オリユーザーなのかな?
他人のレスには、常にパトロールして
「使っても無いのにでしゃばるな!」って言ってるだけに気になる。

ミラーレスは使ってないけどXZ1は使ってたけど。
まぁ故障して動かないから使ってないけど。

「使っていないの出しゃばるな」なんて言ってないけど、アンタは言ってたな。
結局は誰かに突っ込まれてたけど。

的外れな書き込みしてるから、書き込みする必要あるのかとは言った覚えはあるな。

つうか、スレも立たず写真も貼らないで文句や批判ばかりのアンタに言われても説得力はないと思うぞ。

ユーザーでなくても的外れな書き込みしなけりゃいいだけってことだけど。
ユーザーじゃなければ書き込みしたらダメって規約ではないからな。

書込番号:23508629 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!18


クチコミ一覧を見る


「オリンパス > OM-D E-M1X ボディ」の新着クチコミ

この製品の最安価格を見る

OM-D E-M1X ボディ
オリンパス

OM-D E-M1X ボディ

最安価格(税込):¥127,800発売日:2019年 2月22日 価格.comの安さの理由は?

OM-D E-M1X ボディをお気に入り製品に追加する <585

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング