Core i5 9400F BOX
- 6コア6スレッドで動作する、ソケットLGA1151対応CPU。基本クロックは2.9GHz、最大クロックは4.1GHz、TDPは65W。
- 「インテル Optane メモリー」に対応している。
- 「インテル 64 アーキテクチャー」に対応し、物理メモリーと仮想メモリーで4GB以上のアドレス空間が利用できる。
CPU > インテル > Core i5 9400F BOX
このCPUには標準のCPUクーラーが付属しているようですが、
別途、サードパーティー製のCPUクーラーを購入すべきかどうか迷っています。
オーバークロックする予定はないので必要ないかなとも思っているのですが、
ケースがMicroATX対応の小さなものなので、(素人考えですが)熱がこもり易いから
やっぱり安定動作させるためには必要なのかなとも思ったり。
仮に購入するとしたら、どの程度のスペックのものがお薦めでしょうか?
書込番号:22693719
1点
買うのなら虎徹MK2で良いと思います。
安くて高性能。
https://kakaku.com/item/K0000966603/
まあ、大きいクーラー方が静かに運用できるのでお勧めでは有りますが。。。
書込番号:22693737
![]()
5点
CPUクーラーを換えても根本は同じです。
ファンが大型化すればファンが回らなくても冷えるというだけで、その回りの空気が冷えないと冷えないのは同じです。
CPUのある部分に冷たい空気を送り込む、熱せられた空気を外に出す、これだけやれれば浮木のクーラーでも問題ありません。
静かにさせたいなら交換を検討してもいいでしょう。
書込番号:22693775
8点
個人的には、リテールクーラー使って、音が五月蠅かったり、やっぱり温度が高ければ交換で良いんじゃないかな?
MicroATXでも、エアフローしっかりしたのもあれば、窒息ケースで熱がこもる製品もある。
そのクラスのCPUなら、あまり熱くはならないから、そんなに問題は無さそう。
他のパーツが熱を出す製品、例えばグラフィックボードを高性能な製品だとクーラー変えたりケースファンを付けたりした方が良いけど。
交換も 揚げないかつパンさん 推薦の 虎徹 MarkII が定番。
まあ今日の北海道のように、40℃近い気温だと正直エアコン付けて使わないと厳しそうだけど。
書込番号:22693891
![]()
2点
冷却能力よりも音ですよー。
付属クーラーが直系が小さくて高回転タイプだから、CPUの温度が上昇したときの甲高いファン音がうるさい。
その点、社外品で120〜140oファンを搭載したクーラーは回転数が低めでも充分冷却できるのでファン音が気にならない。
ただ、付属クーラーでも社外品の大きなファンのクーラーでも、ケース内の温度まで低くなるわけではありません。
そのケース内に溜まった熱を排出するのとは別問題です。
静音化が目的なら交換してもいいと思います。
静音化と排熱は併行して対策してください。
書込番号:22693921
5点
PCケースが窒息ではなく、室温が高くなければ、付属CPUクーラーでも大丈夫ですy
別途購入するのは、確実に冷やすことを目的としており、また静音にも貢献します。
付属で80〜85度くらいのとき、別途だと50〜60度くらいまで下げれますからね。
長時間を高負荷で作業してても、少し部屋の温度が上がっても、問題ないです。
高温になると、熱暴走で落ちたり、処理能力低下します。
虎徹2や白虎2などで良いかと。
https://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0000966603_K0001145143&pd_ctg=0512
あとは、サイドフローやトップフロー、空冷か水冷など好みや、PCケースによる高さ制限など物理的上限があったりします。
書込番号:22694065
![]()
2点
パーシモン1w さんと 全く同じ意見です。
書込番号:22694170
1点
>はるのきさん
あのね〜
買えば自動的に付属のクーラーはついてくるんだから。
それで実際に自分で〜どう感じるかってだけの話。
温度は90℃程度なっても気にしなければそれでよし。
モニターソフトなんぞで確認しないで、平気で使ってる人が大部分と個人的には思ってる。
でもって〜
付属ファンは全開になるだろうけど、人によって・・うるさく感じたり、なんとも思わなかったり。
感性の問題で〜他人には分からんことです。
ファンがうなっても「お〜頑張って仕事してるな〜」って感じる人もいるくらいですから。
私は無音を目指すので、回転の上がるCPUクーラーは却下ですけどね。
書込番号:22694516
4点
そもそもリテールファンの付かないケースなんてあるわけないでしょうが
そもそも静音ケースとかはケース自体にファンついてるよ
書込番号:22694661
1点
zekeecoさん
?
また質問内容理解せず、回答してる??
書込番号:22694731 スマートフォンサイトからの書き込み
19点
>キンちゃん1234
>zekeeco
↑
これら以外の人たち、ありがとうございました。
参考にさせていただきます。
書込番号:22695998
10点
全く逆だぞ
>キンちゃん1234さん
以外まとも人いませんよ
書込番号:22700970
1点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「インテル > Core i5 9400F BOX」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 3 | 2022/12/16 20:40:50 | |
| 9 | 2020/11/28 22:16:28 | |
| 8 | 2020/08/05 20:27:21 | |
| 7 | 2020/06/05 16:48:16 | |
| 5 | 2020/05/14 8:58:01 | |
| 8 | 2020/04/24 19:24:58 | |
| 15 | 2020/03/28 14:53:11 | |
| 13 | 2019/12/03 2:14:05 | |
| 8 | 2019/11/18 9:44:40 | |
| 8 | 2019/10/13 16:31:49 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[CPU]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
CPU
(最近3年以内の発売・登録)





