『Android Autoのbluetooth接続と通常のbluetooth接続について』のクチコミ掲示板

このページの先頭へ

『Android Autoのbluetooth接続と通常のbluetooth接続について』 のクチコミ掲示板

RSS

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。

モデル(フルモデルチェンジ単位)クチコミ件数投稿する
CX-30 2019年モデル 5472件 新規書き込み 新規書き込み
CX-30(モデル指定なし) 3685件 新規書き込み 新規書き込み

「CX-30」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
CX-30を新規書き込みCX-30をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ27

返信15

お気に入りに追加

解決済
標準

自動車 > マツダ > CX-30

スレ主 ttmtさん
クチコミ投稿数:19件

普段CX-30にスマホを有線接続し、Android autoを使ってLINE MUSICアプリで音楽を聞いています。
有線接続した場合でも勝手にスマホのbluetoothがオンになります。
しかし有線接続が面倒だと思い、有線を使わずbluetooth接続をしようとしたところ、現在のbluetooth接続設定を削除し、新たに接続し直す必要があるというような表示が出ました。
試しに削除したところbluetooth接続され、Android Autoではないがスマホの音声が車内に流れました。
次に有線接続すると、またbluetooth設定を消して接続し直す必要があると表示されました。
bluetoothは有線と無線それぞれで設定できないものなのでしょうか?
そもそも、有線接続していてbluetooth接続も必要な理由は何なのでしょうか?

書込番号:26058523 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
cocojhhmさん
クチコミ投稿数:1051件Goodアンサー獲得:40件

2025/02/01 20:36(9ヶ月以上前)

>ttmtさん
Android Auto用に使っているスマホと別のスマホが車内にあるということですか?
そのスマホはBluetooth接続が必要なのでしょうか?
使わないならBluetooth設定を削除すればいいし、用途があるなら、音楽再生時にソースをBluetoothかAndroid Autoを切り替えればいいだけですね

書込番号:26058564 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


SMLO&Rさん
クチコミ投稿数:2122件Goodアンサー獲得:177件

2025/02/01 21:36(9ヶ月以上前)

>ttmtさん

マツダの車は未体験なので一般的な技術論に基づく推論ですが、以下のような事が起きていそうです。

1. 有線Android Auto(USB + Bluetooth)
USB接続のAndroid Autoは音楽やデータはUSB経由で伝送しますが、通話音声はBluetoothを使用します。これは有線Android Autoの仕様です。

2. Bluetoothのみ
Bluetoothのみを使用する場合はA2DPで音楽をストリーミングし、HFPで電話を処理します。
当然 Android Autoは動作しませんのでメディアストリーミングとハンズフリー通話のみ利用可能です。

お使いのシステムが"Android Auto Bluetooth "と "スタンドアロンBluetooth "を異なるものとして扱っている可能性があります。
有線Android Auto(USB + Bluetooth)とBluetooth-Only(A2DP + HFP)を切り替えると使用プロファイルが変わるため、システムがBluetoothペアリングを再設定しようとします。自動切替のために両方のBluetoothモードを共存させている車載器もありますが、お使いの機器は未対応と推定します。

車載器のアップデートが無いか確認なさってみてはいかがでしょうか。

書込番号:26058633

ナイスクチコミ!5


live_freeさん
クチコミ投稿数:201件Goodアンサー獲得:7件

2025/02/01 21:46(9ヶ月以上前)

AndroidAutoで接続機器をペアリングするためにBluetoothが必要になると思います。
ペアリングが安定しない時はスマホを再起動してみて下さい。ペアリングが正常に出来ると思います。
それでもダメな時はUSBケーブルが原因かもしれません。

私はケーブルを抜き差しするのが面倒なので、AAWirelessのトングルを使ってスマホのワイヤレス接続をしています。
すぐにマツコネに繋がりますし、動作も非常に安定しています。

書込番号:26058644 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


cocojhhmさん
クチコミ投稿数:1051件Goodアンサー獲得:40件

2025/02/01 21:57(9ヶ月以上前)

>SMLO&Rさん
また適当なことを
オーディオ用に別スマホとBluetooth接続してるんでしょう

書込番号:26058664 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


BREWHEARTさん
クチコミ投稿数:3426件Goodアンサー獲得:179件

2025/02/01 23:17(9ヶ月以上前)

>有線接続した場合でも勝手にスマホのbluetoothがオンになります。

テザリングとして接続されたってことかね。


>有線を使わずbluetooth接続をしようとしたところ、

Bluetoothオーディオとして接続されたんだろうね。


>現在のbluetooth接続設定を削除し、新たに接続し直す必要があるというような表示が出ました。

最大7台ペアリングできたと思うけど、満杯なのかね?
テザリングとオーディオとは別プロファイルだからスマホ1台で2接続扱いになる。

書込番号:26058758

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10054件Goodアンサー獲得:1409件

2025/02/02 00:14(9ヶ月以上前)

>ttmtさん

仕様のようです。回避策をご参考に!
https://spaceflier.com/entry/cx-30_androidauto#index_id2

書込番号:26058819

ナイスクチコミ!2


SMLO&Rさん
クチコミ投稿数:2122件Goodアンサー獲得:177件

2025/02/02 05:02(9ヶ月以上前)

>cocojhhmさん

有線のAndroid Autoの仕組み

1. 初期接続
USB経由でスマホを接続する場合は標準仕様としてシステムは通話や音声関連機能を処理するためのBluetooth接続を確立します。
ただしUSBを使用する場合にAndroid Autoが機能するためにBluetoothは必須ではありません。

2. Bluetoothが機能しない場合
メディア、ナビゲーション・オーディオ: USB経由で機能します。
電話: 通話は可能ですが車のシステムではなく、電話のスピーカー・マイクを経由する場合があります。 車のヘッドユニットとAndroid Autoの実装に依存します。
音声アシスタント(Googleアシスタント): USB経由でデータを流すことができるため引き続き機能します。

3. フォールバック動作:
Bluetoothが作動しない場合、一部の車やヘッドユニットは自動的に通話用USBオーディオ経路に切り替わります。
通話専用にBluetoothを必要とする車種もあり他のAndroid Auto機能は使用可能なまま通話機能が使用できなくなる場合があります。
Android Auto自体はUSB経由で引き続き動作しますが、USBオーディオのフォールバックに対応していない場合は通話が正しく統合されない可能性があります。

書込番号:26058918

Goodアンサーナイスクチコミ!4


スレ主 ttmtさん
クチコミ投稿数:19件

2025/02/03 07:35(9ヶ月以上前)

>cocojhhmさん

スマホは1台です
有線でAndroid Autoで接続した際にbluetoothのペアリングがされます。
USBケーブルを外してもbluetoothで接続はされたままですが、スマホの音声は流れません。
ソース選択でbluetoothを選ぶとペアリングをやり直す必要があると言われます。

書込番号:26060273 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


cocojhhmさん
クチコミ投稿数:1051件Goodアンサー獲得:40件

2025/02/03 09:11(9ヶ月以上前)

>ttmtさん
試しに削除したところbluetooth接続され、Android Autoではないがスマホの音声が車内に流れました。

このスマホは何でしょうか?
オーディオ用に別のスマホがペアリングされているように読めるのですが

書込番号:26060351 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 ttmtさん
クチコミ投稿数:19件

2025/02/03 12:51(9ヶ月以上前)

>SMLO&Rさん

恐らく解決しました!
お話を参考に、bluetoothのみ接続時のbluetooth設定を「電話とオーディオ」から「オーディオのみ」に変更しました。
すると、ペアリングの解除をすることなく、有線接続時、bluetoothのみ接続時それぞれで接続することができました。
ありがとうございます。
ちなみに、有線接続時のbluetooth設定が別にあるようで、有線接続時には自動的に「電話とオーディオ」に切り替わりました。

書込番号:26060577 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 ttmtさん
クチコミ投稿数:19件

2025/02/03 12:57(9ヶ月以上前)

>live_freeさん

自分の場合、接続が不安定ということではないのですが、
無線でAndroid Autoが使えるのはなかなか便利ですね。

書込番号:26060590 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


SMLO&Rさん
クチコミ投稿数:2122件Goodアンサー獲得:177件

2025/02/03 14:15(9ヶ月以上前)

>ttmtさん

お見事な推論で解決なさった様で良かったです。

私はCarPlayしか使ったことがないのですが、以下はAndroid Autoも同じ様なものと思います。

普通の車載器の場合は一旦使い始めたら基本的に操作方法などはずっと同じです。取説にも事細やかに説明があります。

ところがCarPlayなどは取説が大雑把なだけでなく、かなり頻繁にOS/アプリの変更がありその詳細が不明の事が多く、やってみて初めて知ること、分かる事も度々です。その上にCarPlayやAndroid Autoのような仕掛けは機能停止を回避するようフォールバックの仕掛けがあって、しかしその詳細は一般人にはほぼ不明ですからシステムの動作が余計に不明で混乱します。「今動作しているのは標準動作か、それともフォールバックか?」は一般ユーザーには分かりません。色々調べていて常識と真逆の説明を見つけ「嘘」と思い、よくよく調べたらフォールバック込みだったという事もあります。

更に同じデバイスなのにつないだ車載器によって動作が微妙に違うと言うこともあって複雑怪奇です。
ネットの投稿はその投稿者の投稿時点までの経験と知識に基づくものなので、問題解決をしようとしている人と状況が違っている可能性もあります。

何か新しい使い方をしたいがスムースに行かない場面やトラブルに遭遇した場合、標準仕様を出発点にして技術的合理性に基づき総合的に考えながら実験と推論を重ね検討する事になります。私は結構好きな作業ですがそうでない人には辛いと思います。

書込番号:26060676

ナイスクチコミ!2


cocojhhmさん
クチコミ投稿数:1051件Goodアンサー獲得:40件

2025/02/03 15:34(9ヶ月以上前)

>ttmtさん
>SMLO&Rさん

解決されたようでなによりです
ただ疑問が残るのがスレ主さんが最初に書かれたAndroid Autoでないスマホの音声が流れたという件です
例えばこれがUSBメモリの音源が再生されたのならフォールバックで説明がつくのですが、別のスマホとなるとどういう現象なのでしょうね?

書込番号:26060756 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 ttmtさん
クチコミ投稿数:19件

2025/02/03 17:03(9ヶ月以上前)

>cocojhhmさん

わかりにくい文章になってしまって申し訳ありませんでした。
スマホは1台しかありません。
有線接続したスマホとBluetooth接続のみをしたスマホは同一のものです。

「Bluetooth接続され、Android Autoではないがスマホの音声が車内に流れました。」という文章は、
(Android Autoの機能でオーディオを再生していたスマホのUSBケーブルを抜き、)
Bluetoothプロファイルを削除し、新たにペアリングし直したところ、
Bluetoothオーディオとしてスマホが認識され、スマホのメディア音声を流すことができたということです。

書込番号:26060865 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


cocojhhmさん
クチコミ投稿数:1051件Goodアンサー獲得:40件

2025/02/03 17:34(9ヶ月以上前)

>ttmtさん
こちらの早とちりでお手数をお掛けしました

>SMLO&Rさん
失礼なことを申し上げましたことお詫びします

書込番号:26060897 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の価格を見る

CX-30
マツダ

CX-30

新車価格:277〜368万円

中古車価格:134〜368万円

CX-30をお気に入り製品に追加する <477

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

CX-30の中古車 (998物件)

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング