『塗装のハゲ??』のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > マツダ > CX-30 2019年モデル

『塗装のハゲ??』 のクチコミ掲示板

RSS

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。

選択中のモデル:CX-30 2019年モデル絞り込みを解除する


「CX-30 2019年モデル」のクチコミ掲示板に
CX-30 2019年モデルを新規書き込みCX-30 2019年モデルをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ112

返信21

お気に入りに追加

解決済
標準

塗装のハゲ??

2019/12/11 14:19(1年以上前)


自動車 > マツダ > CX-30 2019年モデル

スレ主 roijirさん
クチコミ投稿数:50件 CX-30 2019年モデルのオーナーCX-30 2019年モデルの満足度4

先日納車され洗車していたところ黒い汚れ?みたいな物があるのに気付いてしまいました。

よく観察してみた所、
・凸凹は無く平面。
・黒い物の上にクリアが施されている。(艶は他と変わらない)
・左サイドの前後のタイヤの上で高さはほぼ一緒。
・習字の留めからの払いみたいな形。

全車のKF型CX-5(マシングレー)の時もあったのですが、これってディーラーに言ってもよいものなのでしょうか?

『それぐらいは普通にあることなので・・・』みたいな物だとすると、クレーマーみたいになるので迷ってます。

皆さんだと、ディーラーに報告するでしょうか?

ご意見頂けるとありがたいです。

書込番号:23100847 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


返信する
Re=UL/νさん
クチコミ投稿数:11619件Goodアンサー獲得:1822件

2019/12/11 14:30(1年以上前)

外観の不備とかは納車時に時間かけてでもチェックしとかないと、後からは指摘しにくくなりますね。
納車サインで全面的にOKした事になり引き渡されるだけに。

一応、やんわりとコレ何ですか?って感じから言ってみた方が良いと思います。

書込番号:23100858 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!9


スレ主 roijirさん
クチコミ投稿数:50件 CX-30 2019年モデルのオーナーCX-30 2019年モデルの満足度4

2019/12/11 14:44(1年以上前)

>Re=UL/νさん
コメントありがとうございます。
やっぱり納車の時に指摘するべきですよね。
正月明けに1か月点検あるので、その時にやんわりお伝えしてみます!

書込番号:23100876 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2778件Goodアンサー獲得:349件

2019/12/11 14:45(1年以上前)

>roijirさん

普通にあったら困るでしょ。
クリア層の下ということだから、外的要因でないので引き渡し後でも遠慮する事ありません。
なぜクレーマーなの?

でも気にならない程度なら、そのままが良いかも。
結局は塗装修理になりますよ。

書込番号:23100879

Goodアンサーナイスクチコミ!12


JTB48さん
クチコミ投稿数:15806件Goodアンサー獲得:1680件

2019/12/11 14:46(1年以上前)

一枚目は建物の柱のところに写っている小さな縦の黒い箇所、二枚目はドア折り返し部の羽を閉じた鳥みたいな形の箇所でしょうか?
車両保管時に狭いところでドアを開けてカツンと当たったようなものかと思われます。その後気が付いてクリヤーでも塗布しちゃえば分からないとでも思ったんでしょう。

早急に担当者にドアのところに当たったような跡があると伝えるべきです。日が経ってないなら堂々と言うべきです。蛇足ですが私は過去マツダ車の納車で嫌な思いがあるので買いません。

書込番号:23100880

Goodアンサーナイスクチコミ!12


麻呂犬さん
クチコミ投稿数:16304件Goodアンサー獲得:1332件

2019/12/11 14:50(1年以上前)

単にハゲてるだけなら?ですがクリア層が上にあるならばクリア塗装以前の物だと指摘できるので何らかの処置はしてもらえると思います。

早い方がいいですよ。
時間が経てば経つ程…です。

書込番号:23100887 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:2778件Goodアンサー獲得:349件

2019/12/11 14:50(1年以上前)

>JTB48さん

新車時ではなく、修理後ってこと。
びっくり!絶対わからないように修理するのがマナー。
現物見て無いのでわかりませんが、強く言うべきです。
納車までに塗装の小修理なんて当たり前にあります。
でも、酷い。

書込番号:23100888

ナイスクチコミ!5


スレ主 roijirさん
クチコミ投稿数:50件 CX-30 2019年モデルのオーナーCX-30 2019年モデルの満足度4

2019/12/11 14:53(1年以上前)

>チルパワーさん
コメントありがとうございます。
接客業をしているので、どこからがクレーマーになるのか悩みます。
もちろん完璧な状態で渡して欲しいですが、前車にもあったので車業界の方からすると当たり前のレベルなのかも?と思いまして。
新車塗装剥がして直すと経年劣化で色の差が出来そうなので直すのは控えて貰うことにします。

書込番号:23100892 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:775件Goodアンサー獲得:117件

2019/12/11 14:56(1年以上前)

>roijirさん

納車時に塗装の細かいところまで気づかないですよ。
下塗装の小さいエラーなら尚更です。気づいたことを伝えることはクレーマーではありませんよ。

言い方じゃないですかね。メーカーもディーラーも品質エラーのデータは欲しいでしょうし、今後の品質向上にも生きてくることなので、気になっていることは細かい点でもディーラーにお伝えした方がいいと思います。

オラオラしたり、迷惑料出せとか言ったらヤバイ客でしょうけど、スレ主さんのような相手の気持ちを考えている人をクレーマー呼ばわりすることはないと思いますよ。

こういうことは早ければ早いほどいいと思いますよ。
電話して状況をお伝えしてみたらいかがですか?

書込番号:23100898

ナイスクチコミ!11


スレ主 roijirさん
クチコミ投稿数:50件 CX-30 2019年モデルのオーナーCX-30 2019年モデルの満足度4

2019/12/11 14:58(1年以上前)

>JTB48さん
コメントありがとうございます。
1枚目はその箇所で2枚目は給油口左下になります。
直すならちゃんと直して欲しかったです。

私は日産で嫌なことがあり2度と買わないと決めているので、お気持ち良くわかります!

書込番号:23100899 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51575件Goodアンサー獲得:15457件 鳥撮 

2019/12/11 14:58(1年以上前)

roijirさん

>全車のKF型CX-5(マシングレー)の時もあったのですが、これってディーラーに言ってもよいものなのでしょうか?

言う事自体は問題ありません。

ただ、補修方法は異物?が入っている塗装部分の再塗装となります。

私なら塗装をいじるのは嫌なので、放置という選択をすると思います。

書込番号:23100900

ナイスクチコミ!5


スレ主 roijirさん
クチコミ投稿数:50件 CX-30 2019年モデルのオーナーCX-30 2019年モデルの満足度4

2019/12/11 14:59(1年以上前)

>麻呂犬さん
コメントありがとうございます。
明らかに凸凹が無いのでクリアの下にあると思います。
明日半休なので、ディーラーに行ってこようと思います!

書込番号:23100905 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


スレ主 roijirさん
クチコミ投稿数:50件 CX-30 2019年モデルのオーナーCX-30 2019年モデルの満足度4

2019/12/11 15:06(1年以上前)

>FSKパドラーさん
コメントありがとうございます。
早速ディーラーに電話して明日見て頂くように伝えてみます。
愛車が今後のマツダの品質向上のためになると思えば、小さなミスは気にならなりそうです!

書込番号:23100912 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 roijirさん
クチコミ投稿数:50件 CX-30 2019年モデルのオーナーCX-30 2019年モデルの満足度4

2019/12/11 15:10(1年以上前)

>スーパーアルテッツァさん
コメントありがとうございます。
前車の飛び石で修理して頂いた部分が、よろしくない仕上がりになって何度もディーラーを行き来したので
今回は修理せず放置しようかと思っています。
今後の品質向上のためにも、原因を探ってもらおうとおもいます。

書込番号:23100919 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 roijirさん
クチコミ投稿数:50件 CX-30 2019年モデルのオーナーCX-30 2019年モデルの満足度4

2019/12/11 15:14(1年以上前)

皆さんお忙しい中コメントありがとうございました。

皆さんにグッドアンサー押したいのですが、最初のお三方にしました。

早速ディーラーに電話をして明日の予約を取りたいと思います。
何か進展などありましたら報告します。

書込番号:23100927 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:791件Goodアンサー獲得:119件

2019/12/11 15:28(1年以上前)

可能性という点では,後ろ(給油口左下のプレスエッジ部分)の方は,駐車場で隣の後部ドアが当たったもの,という指摘を受けるかもしれません.外出先ではどうしようもありませんが,一応,自宅駐車場で起きうるか確認されると良いかも.

というのも,何年も前のことですが,この形の傷を10箇所程度,隣の車に付けられ続けました.こちらの飛び出ている部分(古い車なのでサイドモール部)に,この形(直線と膨らみカーブ)多数でした.

お年を召した方の軽自動車だったんだけど,気にしない人は気にしないのだと実感しました.

書込番号:23100947

ナイスクチコミ!2


スレ主 roijirさん
クチコミ投稿数:50件 CX-30 2019年モデルのオーナーCX-30 2019年モデルの満足度4

2019/12/11 17:53(1年以上前)

>あるご3200さん
コメントありがとうございます。
キズの形的には強めのドアパンチされた感じなのですが、1番最初に当たるはずの樹脂パーツは無傷なんです。
しかもクリアがキレイに塗られていて凸凹も全く無いので、納車後についた物ではなさそうなのです。

ドアパンチは過去に何度か受けて、泣き寝入りになっているので、外出先の駐車場は入り口から1番遠い空いてる所に停める派です。

明日ディーラーに行って見てもらう事になりました!

書込番号:23101177 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7件

2019/12/12 11:58(1年以上前)

cx-8 でも同様な事がありました。別のクルマに乗り換えする為、下取りに出す直前に気がつきました。
一応、ディーラには報告しましたが下取り直前だったので此方かも特に要求はしませんでした。ディーラからは、申し訳ないとだけ頂きました。

書込番号:23102591 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 roijirさん
クチコミ投稿数:50件 CX-30 2019年モデルのオーナーCX-30 2019年モデルの満足度4

2019/12/12 17:37(1年以上前)

>ヘチマチマさん
コメントありがとうございます。
ディーラーとの付き合いもありますので、査定に響かないのであれば『申し訳無い』だけでも良いかもしれませんね。

書込番号:23103060 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 roijirさん
クチコミ投稿数:50件 CX-30 2019年モデルのオーナーCX-30 2019年モデルの満足度4

2019/12/12 17:55(1年以上前)

本日ディーラーに行ってきました!

本日の流れですが、
朝1でディーラーにお伺いして事情を説明。

さっと見て、ディーラー『とりあえず磨いてみます!』
自分『えっ?いきなり??(・_・;)』

ディーラー『キレイに取れましたよ!』
そこには問題箇所に新しく細かい線傷が入った愛車。
自分『黒いの取れましたが、線傷がキラキラしてません?』

営業さんがコンパウンドとクロス持ってきてその場でゴシゴシ。

ディーラー『どうでしょう?』
自分『(これ以上やると余計に線傷つきそうなので)大丈夫です!』

その後自分でCD研磨用のスポンジとオートグリムのスーパーレジンポリッシュで磨いてキレイにしました。

ちなみに、別件で内装内張りに傷ではないですが一部テカテカしている部分があったので報告。
来年はじめに交換するようです。

原因は不明との事でしたが、さっと見てすぐに磨いているのでおそらく他にも同じ方がいたのかもしれません。

いったい何の汚れ?だったのか・・・
水垢スポットクリーナーでも落ちなかったし・・・

皆さん色々なコメントありがとうございました!

書込番号:23103082 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


脱落王さん
クチコミ投稿数:3558件Goodアンサー獲得:373件

2019/12/12 18:21(1年以上前)

もっとキツく言えよ
ナメられてんじゃん

書込番号:23103127 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:2778件Goodアンサー獲得:349件

2019/12/12 18:43(1年以上前)

>roijirさん

クリア層の下でなくて良かったですね。
納車前か後かは、不明ですが、クリアの上の傷です。
爪でも傷がつきます。
コンパウンドですから、わずかに削っていますが
その程度なら問題ありません。

納車前なら普通にしていることです。

コーティングをしていたら少し問題があるかもしれませんが、大丈夫。
私は無駄なコーティングはしません。

書込番号:23103155

ナイスクチコミ!2


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の価格を見る

CX-30 2019年モデル
マツダ

CX-30 2019年モデル

新車価格:277〜368万円

中古車価格:139〜354万円

CX-30 2019年モデルをお気に入り製品に追加する <476

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

CX-30の中古車 (978物件)

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング