YAS-109
- 「Amazon Alexa」による音声コントロールや音楽配信サービスにも対応したワンボディタイプのフロントサラウンドシステム。
- ネットワーク機能・音声操作用マイクを内蔵。専用アプリ「Sound Bar Controller」での操作のほか音声での本体操作にも対応する。
- バーチャル3Dサラウンド技術「DTS Virtual:X」に対応。前方・左右・後方に加え、高さ方向の音場も再現。



ホームシアター スピーカー > ヤマハ > YAS-109
【困っているポイント】
本日、購入してさっそく接続してみたのですが、音が出ませんでした。
【使用期間】
1日
【利用環境や状況】
TVはPanasonic のTH-50AS630です
デコーダーとかは無いです
接続はTVのHDMI端子1(ARC)からYAS109のOUT(ARC)に繋げてみました。
【質問内容、その他コメント】
上記の接続ではビエラリンクが認識していないようで「接続機器がありません」と表示されます。
光デジタルケーブルで繋げると音は出ます。
音が出てくれればいいので、満足なんですがHDMI端子と繋げる場合と光デジタルケーブルで繋げる場合では音の質は変わりますか?
変わらないならこれでもいいのかな、、、と思うのですが、過去の投稿を見てみましたが同様の質問が無いのでお聞きしてみました。
なにぶん初心者なので周知の事であればすいません。
宜しくお願い致します。
書込番号:23391189
2点

>stag41111さん
こんばんは。
HDMIも光デジタルもいずれもデジタル伝送という点では同じなので、音質は基本的には変わらないと考えて良いと個人的には思っています。
(注)音質は違うという見解をお持ちの人もいるかもしれません。
違いは、音質よりも、対応する音声フォーマットです。
Blu-ray Diskに採用されているロスレス音声(Dolby TureHDやDTS-HD Master Audio)は、HDMIでは伝送できますが、光デジタルでは伝送できません。
ただ、YAS-109はロスレス音声に対応していないので、この点での違いは生じません。
テレビからの音声をARC機能を使ってHDMIで伝送すればケーブルはHDMIの1本で足りますが、テレビからの音声を光デジタルケーブルで伝送する場合はケーブルが増えます。
テレビ、サウンドバー双方がARCに対応している場合は、普通は光デジタルケーブルは使いません。
> 接続はTVのHDMI端子1(ARC)からYAS109のOUT(ARC)に繋げてみました。
> 上記の接続ではビエラリンクが認識していないようで「接続機器がありません」と表示されます。
設定が正しくないのかもしれません。
テレビ、サウンドバー双方のHDMIリンク関係の設定をオンにする必要があります。
あとは、HDMIケーブルの抜き差しや、機器のコンセントの抜き差しでリセット(再起動)してみるというのは、定番の対処法です。
また、HDMIケーブルがARCに対応していない昔のものだと、音が出ません。
HDMIケーブルを新しいものに換えると改善する場合もあります。
まあ、「音が出てくれればいいので、満足」な状態のようですし、あれこれ確認したり試したりするのが面倒なら、光デジタル接続でも良いかもしれませんね^^
書込番号:23391214
7点

テレビの「ビエラリンク(HDMI)設定」が「オフ」になっている可能性があります。
確認の上、「オン」にして下さい。
1.「メニュー」ボタンを押す
2.「機器設定」→「ビエラリンク(HDMI)設定」を選び、「決定」ボタンを押す
3.「ビエラリンク」を選び、「決定」ボタンを押す
4.「オン」を選び、「決定」ボタンを押す
書込番号:23391230
3点

DELTA PLUSさん
ありがとうございます。
音質的にはそこまで影響はないとお聞きして安心しました。
せっかくHDMI端子1本で繋がるのなら、双方の機器の設定を言われた通りやってみたいと思います。
本当にありがとうございました。
書込番号:23391238 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>stag41111さん
テレビの音声設定も外部スピーカーに設定します。
HDMIケーブルが繋がってビエラリンクが使えるとテレビのリモコンで音量調整が出来ますよ。
書込番号:23391270
1点

>せっかくHDMI端子1本で繋がるのなら、双方の機器の設定を言われた通りやってみたいと思います。
毎回書いてることなんだけど、HDMIで繋いでリンク設定をちゃんとしてやれば
TV、スピーカーどっちも電源オフの状態でTVの電源を入れるとスピーカーの電源も自動で入ってスピーカーから音が出る、その状態でスピーカーの電源を切ると自動でTVのスピーカーから音が出てまたスピーカーの電源を入れるとスピーカーから音が出るように切り替わる。
でもってどっちも電源オンの状態でTVの電源をオフにするとスピーカーの電源も自動で切れる。
レコーダーとか持ってないとは書いてるけどレコーダーを繋いでてTV、レコーダー、スピーカーの電源が全部オフの状態でレコーダーの電源を入れるとTVとスピーカーの電源も自動でオンになってスピーカーから音が出て、入力がレコーダーのやつに自動に変わる
こんな感じでスピーカーが別の機械を繋いでるって感じじゃなく、TVの一部分として自動で動くので気楽に使えるよ
書込番号:23391280
2点

>DELTA PLUSさん
昨日はありがとうございました。
「ビエラリンク(HDMI)設定」が「オフ」になっている可能性」
さっそく試してみました。
yas109の方も、一回初期化してからHDMIの設定をしてみました。
@本機の電源をオフにする
AリモコンのHDMIボタンを5秒押す
B本機のHDMIランプが点灯したのを確認する
やはりビエラリンクしてくれませんでした。
一応画像貼っておきます
ただ、TVのリモコンで操作はできませんがHDMI端子で繋げた状態で音は出るようになりました。
(HDMI端子の線より光デジタルケーブルの方が線も細いので、TVのリモコンで操作できないならやはり光デジタルケーブルの方がすっきり見えていいかもしれませんが、、、(笑))
色々とご教授いただきありがとうございました。
しばらくこの状態で楽しみたいと思います。
書込番号:23392660
0点

>kockysさん
アドバイスありがとうございます
「テレビの音声設定も外部スピーカーに設定します」とありますが、音声設定のところに外部スピーカーという項目がありません。
PanasoniでもTVの型式で若干設定項目に違いがあるのかもしれませんね
一応、TVの設定画面と上から2番目の音声調整の画面を添付しておきます
書込番号:23392688
0点

>どうなるさん
アドバイスありがとうございます。
「スピーカーが別の機械を繋いでるって感じじゃなく、TVの一部分として自動で動くので気楽に使えるよ」まさに本製品を購入して設置して「どうなるさん」のおっしゃるように使えるのを夢見てたんですけどね(笑)
うーん、なかなか難しいですねー(笑)
気にかけてくださってありがとうございます。
書込番号:23392701
0点

>「テレビの音声設定も外部スピーカーに設定します」とありますが、音声設定のところに外部スピーカーという項目がありません。
設定方法はともかく(ちゃんとやれば思い通りに使えるのは間違いない)、普段使いのスピーカー切り替えは設定メニューの奥の方(音声設定)ではなく、TVを見てる状態でメニューボタン(ビエラリンクボタン)を押せば出てくるんじゃないかな?
書込番号:23393125
2点

>どうなるさん
ビエラリンクのボタンを押しても「機器が接続されていません」としか出ないから、その先にいけないんですよね。
連動してる方が絶対楽しそうですもんね。
もうちょっと調べてみます。
書込番号:23394223
0点

リモコンの「入力切換」ボタンで「HDMI1」に切り替える
リモコン(ふた内部)「ビエラリンク」→「ビエラリンクメニュー」の項目を選び、「決定」を押す
音声を切り換える→「シアター」
「HDM1」に切換てから設定できませんか(推測)?
書込番号:23394722
2点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ヤマハ > YAS-109」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
6 | 2024/11/26 23:14:52 |
![]() ![]() |
5 | 2024/07/09 13:56:36 |
![]() ![]() |
1 | 2024/07/05 10:47:33 |
![]() ![]() |
6 | 2024/06/27 20:19:36 |
![]() ![]() |
5 | 2024/06/23 22:52:53 |
![]() ![]() |
17 | 2023/09/24 21:11:05 |
![]() ![]() |
17 | 2023/08/28 5:55:15 |
![]() ![]() |
8 | 2023/08/22 8:42:36 |
![]() ![]() |
3 | 2023/07/13 13:27:56 |
![]() ![]() |
5 | 2023/07/24 18:41:34 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
ホームシアター スピーカー
(最近3年以内の発売・登録)





