『いきなりの登場』のクチコミ掲示板

2019年 9月 6日 発売

α7R IV ILCE-7RM4 ボディ

  • 有効約6100万画素の35mmフルサイズ裏面照射型CMOSイメージセンサー「Exmor R」を搭載した、αレンズ交換式ミラーレス一眼カメラ。
  • 小型・軽量なボティに、高速・高追従AF性能、AF/AE追従最高約10コマ/秒の高速連写性能を備えている。
  • ワイヤレスでのPCリモート撮影をはじめとする多彩な撮影や、高速データ処理・転送に対応。高精細なビューファインダー UXGA Tru-Finderを搭載。
α7R IV ILCE-7RM4 ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です

最安価格(税込):

¥345,080

(前週比:+25,080円↑) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

¥345,331

Qoo10 EVENT

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

中古
最安価格(税込):
¥220,000 (12製品)


価格帯:¥345,080¥355,138 (5店舗) メーカー希望小売価格:オープン

店頭参考価格帯:¥345,180 〜 ¥345,180 (全国1店舗)最寄りのショップ一覧

タイプ:ミラーレス 画素数:6250万画素(総画素)/6100万画素(有効画素) 撮像素子:フルサイズ/35.7mm×23.8mm/CMOS 重量:580g α7R IV ILCE-7RM4 ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

 
  • α7R IV ILCE-7RM4 ボディの価格比較
  • α7R IV ILCE-7RM4 ボディの中古価格比較
  • α7R IV ILCE-7RM4 ボディの買取価格
  • α7R IV ILCE-7RM4 ボディの店頭購入
  • α7R IV ILCE-7RM4 ボディのスペック・仕様
  • α7R IV ILCE-7RM4 ボディの純正オプション
  • α7R IV ILCE-7RM4 ボディのレビュー
  • α7R IV ILCE-7RM4 ボディのクチコミ
  • α7R IV ILCE-7RM4 ボディの画像・動画
  • α7R IV ILCE-7RM4 ボディのピックアップリスト
  • α7R IV ILCE-7RM4 ボディのオークション

α7R IV ILCE-7RM4 ボディSONY

最安価格(税込):¥345,080 (前週比:+25,080円↑) 発売日:2019年 9月 6日

  • α7R IV ILCE-7RM4 ボディの価格比較
  • α7R IV ILCE-7RM4 ボディの中古価格比較
  • α7R IV ILCE-7RM4 ボディの買取価格
  • α7R IV ILCE-7RM4 ボディの店頭購入
  • α7R IV ILCE-7RM4 ボディのスペック・仕様
  • α7R IV ILCE-7RM4 ボディの純正オプション
  • α7R IV ILCE-7RM4 ボディのレビュー
  • α7R IV ILCE-7RM4 ボディのクチコミ
  • α7R IV ILCE-7RM4 ボディの画像・動画
  • α7R IV ILCE-7RM4 ボディのピックアップリスト
  • α7R IV ILCE-7RM4 ボディのオークション

『いきなりの登場』 のクチコミ掲示板

RSS


「α7R IV ILCE-7RM4 ボディ」のクチコミ掲示板に
α7R IV ILCE-7RM4 ボディを新規書き込みα7R IV ILCE-7RM4 ボディをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ244

返信30

お気に入りに追加

標準

いきなりの登場

2019/07/17 14:50(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > SONY > α7R IV ILCE-7RM4 ボディ

クチコミ投稿数:1286件 縁側-お茶を啜る時間ですわ....^ ^;の掲示板

オッたまげー、7RM4の発表ですね ^ ^

これは、まさかの展開でしたよ、

APS-C機、コイツだと思ってました。でも7SVかな、はたまた9Uかなって思っていたら、
発表の直前頃、7RM4の噂を見て、

ん、ん、えーの状態で23:00からライブ配信を見て、吃驚しましたね。

まだ心の整理がつかない状態で、23日の予約開始…

心がついて行けませぬ、ソニー様(爆

書込番号:22803944

ナイスクチコミ!22


返信する
クチコミ投稿数:1286件 縁側-お茶を啜る時間ですわ....^ ^;の掲示板

2019/07/17 14:58(1年以上前)

あっ、そうそう、22日でソニーストアのお買物券消滅ッス、

それで、23日かよ、 ^ ^:

まぁ、お買物券は微々たるものですが、持ち出しは少ない方が良いですね。

書込番号:22803953

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:15526件Goodアンサー獲得:267件

2019/07/17 15:39(1年以上前)

俺も、カメラの発表会のライブ配信なんて初めて見た。
R3のオーナーとして9回2アウトランナー無しみたいな気持ちで。。

書込番号:22804011

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:1286件 縁側-お茶を啜る時間ですわ....^ ^;の掲示板

2019/07/17 16:08(1年以上前)

7RU、7RVを予約開始で購入していた者として、語ることがあります。

α7 IVの登場は近い(爆

7RU、Aマウントレンズを位相差で使えるってことで購入しました。
しかし、しばらくすると7Uも使用出来るようになった、、、

7RV、バッテリーがとてもよくなったので購入。
がしかし、しばらくすると7VがさらにAFも強化され発売されました。

これ以上の高解像度カメラは要りません。

ブラッシュアップされるα7 IVを待ちましょう ^ ^

書込番号:22804058

ナイスクチコミ!19


クチコミ投稿数:160件Goodアンサー獲得:3件

2019/07/17 16:43(1年以上前)

正直なところ、物欲は抑えることができました。
2年半前、α7RVを清水の舞台から飛び降りる気持ちで、予約購入した時に比べて、今回はそこまで欲しくないです。

α9Uに期待します。

書込番号:22804107 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!18


クチコミ投稿数:1423件Goodアンサー獲得:27件 縁側-MacでPCオーディオの掲示板ミスらんガイド 

2019/07/17 17:14(1年以上前)

ずーっと、
FマウントとEマウントのダブルマウントを悩んでいて、
Zマウントが出ても、まだずいぶん悩んでいて、
つい、キャッシュバックにつられて、
5月はじめにZ7を購入してしまいました。

あーあ、
どうせZ8買うことになるなら、
こっちを買おうかな。

書込番号:22804157

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:1732件Goodアンサー獲得:76件

2019/07/17 18:51(1年以上前)

レンさんも、お好きですね♪

書込番号:22804312 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


KINT0KIさん
クチコミ投稿数:15件Goodアンサー獲得:1件

2019/07/17 18:51(1年以上前)

まあ、それほど驚きの新機能、高性能という商品ではないですから、現行機を使いながらα9II α7SIIIや他社(Canon NIKON)新製品の情報を待ってから購入を検討するのでも全然構わないですよね。 驚きの新機能はむしろα9II α7SIIIに搭載される気がします。

書込番号:22804313

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:1286件 縁側-お茶を啜る時間ですわ....^ ^;の掲示板

2019/07/17 19:36(1年以上前)

みなさま、

午後の緩やかな時間に、スレ立てちゃいましたけれど、

皆さま意外と冷静で、イイ傾向です…(爆

これって、7RUとか7RVを使っていると、この画質で十分じゃんと思っちゃているせいですよね。

>ぷれんどりー。さん
ご無沙です、 ^ ^

オレ、今のところは買う気ないですよ〜 ^ ^;
レンズが一本漂流して来てますし、 ^ ^;
金ないし、宝くじは買ってますけど、

書込番号:22804386

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:6523件Goodアンサー獲得:194件

2019/07/17 20:01(1年以上前)

こんばんは。

レンホーさんはα7R Wは「今のところ」はご静観されるのですね、、。

α7R Vは2017年の年末に登場して2年も経っていないですよね。
カメラの新発売のスピード、この業界では普通なのかもしれませんが、改めてびっくりです。
付いていけそうにありません(笑

書込番号:22804439

ナイスクチコミ!8


orangeさん
クチコミ投稿数:16757件Goodアンサー獲得:546件 α7R IV ILCE-7RM4 ボディのオーナーα7R IV ILCE-7RM4 ボディの満足度5

2019/07/17 20:17(1年以上前)

>>あーあ、
どうせZ8買うことになるなら、
こっちを買おうかな。

それが良いと思います。
なにしろα7系はミラーレスの王者ですから。
レンズだって200本程度はそろっている。
ニコン様は6本ですか?
資金も乏しいので早急にはZレンズは増えないですよね。
こういう貧乏マウントに投資をするより、今のうちに王者のマウントにも投資して、併用することをお勧めします。

ミラーレスではEマウント機は安心な保険にもなります。
だって繁栄しているミラーレスはEマウントだけですから。
先進の6100万画素機もトップで出てくる。
今後もドンドン進んでゆくでしょう。
安心のソニー機です。

書込番号:22804482

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:1732件Goodアンサー獲得:76件

2019/07/17 20:37(1年以上前)

ノク ^o^ ブタ 21匹 1.4s ♪♪♪

書込番号:22804545 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1286件 縁側-お茶を啜る時間ですわ....^ ^;の掲示板

2019/07/17 21:02(1年以上前)

>のらぽんさん

我が恥スレにお出まし頂きまして、恐縮です。

自分、欲に流された半生でしたが、今回は静観です(爆


>ぷれんどりー。さん

あっ、ノブタ、ぷかぷか流れてきてるんで困ちゃって… ^ ^;


>orangeさん

あんまりNikonが如何だとか、言わないで欲しいよ〜(゚┏ε┓゚)ブゥー

書込番号:22804616

ナイスクチコミ!17


クチコミ投稿数:4049件Goodアンサー獲得:74件 縁側-カメラあれこれ(どれ?)の掲示板HOME 

2019/07/17 21:33(1年以上前)

お!
液晶モニター使用静止画撮影枚数が20枚増えてる!
 じゃー買うかー!!

・・・とはならんな。

どなたか、も〜少し良さをアピールして下され。
注文する勢いが今の所足りませぬ。

書込番号:22804709

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:303件Goodアンサー獲得:12件 α7R IV ILCE-7RM4 ボディのオーナーα7R IV ILCE-7RM4 ボディの満足度5 Replicant Labyrinth 

2019/07/17 22:44(1年以上前)

別機種

>レンホーさん
本日、購入宣言はしてみたものの、
肝心のピクセルシフトマルチ撮影が使えないみたいで・・・。
6000万画素のRAWファイルは、写真1枚で120MBくらいとか。
それを16枚センサーを移動させて、ピクセルシフトさせるとなると、
写真1枚で2GBくらいになると思います。
それと、5秒間隔で撮影した場合、1枚の写真を撮るのに80秒。
いずれも実用性に乏しいような感じがします。
でも、ハードディスクを増設してでも、チャレンジしてみたい気持ちはあります。
α7RIIIのピクセルシフトマルチ撮影は、とても良い結果を残しているので、
今回の新型に賭ける想いは大きいです。
購入時期は明言できませんけど、みんな高画素機へ移って行く予感がします。

書込番号:22804925

ナイスクチコミ!11


WIND2さん
クチコミ投稿数:4566件Goodアンサー獲得:66件

2019/07/17 23:18(1年以上前)

国内でも発表されたよ

書込番号:22805018

ナイスクチコミ!3


WIND2さん
クチコミ投稿数:4566件Goodアンサー獲得:66件

2019/07/17 23:20(1年以上前)

あ、ここは国内版だったか
失礼

書込番号:22805028

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1286件 縁側-お茶を啜る時間ですわ....^ ^;の掲示板

2019/07/17 23:25(1年以上前)

>あかぶーさん

あかぶーさんが7RM4をご購入するのでしたら、連れポチッするかも、

自分の運命は、あかぶーさん次第でありんす… ^ ^;

それと、レンズのキャンセルやめることにしました、( ̄∇ ̄*)ゞエヘヘ


>雪野 繭さん

お久しぶりです ^ ^

雪野 繭さんがご購入しないで、誰がご購入するのでしょう。
その卓越なるスキルをもって、7RM4の真価を見せつけてくださいませ ^ ^

しかし、ああだこうだ言いながらも7RM4には皆さま興味津々なのです(爆


>WIND2さん

オッ、ツッコミすかぁ、 ^ ^

WIND2さんの辛口のコメント待ってます。 ^ ^;

書込番号:22805041

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1732件Goodアンサー獲得:76件

2019/07/17 23:58(1年以上前)

で、レンさん買うの?

来週の発表待ってからかな?
あ、年末まで毎月新製品出るかもなので、コンプリート期待してますよ。笑

書込番号:22805108 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


24-70さん
クチコミ投稿数:1729件Goodアンサー獲得:32件 α7R IV ILCE-7RM4 ボディのオーナーα7R IV ILCE-7RM4 ボディの満足度4 flickr 

2019/07/18 00:07(1年以上前)

このスレでまだ誰もソニーをディスってない内から、よそのマウントを貧乏マウント...
そういう貧乏性の性格だから、よそからアンチを呼び込んでスレが荒れるのにね。

書込番号:22805126

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:1286件 縁側-お茶を啜る時間ですわ....^ ^;の掲示板

2019/07/18 00:11(1年以上前)

>で、レンさん買うの?

ぷれさん、買うわきゃなぃすっよ ^ ^;
























静観ッス、

書込番号:22805132

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1286件 縁側-お茶を啜る時間ですわ....^ ^;の掲示板

2019/07/18 00:15(1年以上前)

>24-70さん

御意です ^ ^

NikonもCanonもオリンパスもソニーも共に日本のメーカー、お互いをリスペクトする気持ちを持っていただきたいですね。

書込番号:22805139

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:4049件Goodアンサー獲得:74件 縁側-カメラあれこれ(どれ?)の掲示板HOME 

2019/07/18 06:23(1年以上前)

レンホーさん

んじゃー もう一軒いっとく〜
 ってな勢いでポチっといっちゃいますかー

嫁が鬼の形相で包丁持ってまってそうですが・・・
 私は自分で使う機能の使い勝手が改善されていれば、という所なんですけど購入してみないと分からないんですよね。

画素数に関しては、登山などの荷物を制限された状況でレンズ持って無い場合APS-Cモードで代用しても満足出来るものになるかも、とは思いますね。

 ・・・購入する理由を無理くり探しているわけでは無いんですけどね。

書込番号:22805337

ナイスクチコミ!3


Hey!you!さん
クチコミ投稿数:56件

2019/07/18 06:26(1年以上前)

なんにしても、俺みたいな初心者には関係ない機種だよね。もっと初心者開拓してくれるような機種出してくれたらマウント移行してもいいかなと思わせてくれるのに。

書込番号:22805341

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1298件Goodアンサー獲得:31件

2019/07/18 06:33(1年以上前)

私も静観ですねー。
R3は大変優秀なカメラです。不満点がないわけでは
ないですが、それは画素数や画質ではありません。
かつてのPCやスマホと同じく、ある程度満足できる
スペックに達すると目新しさがなくなり、買い替え
頻度も下がっていくのかなと思います。

書込番号:22805348 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:28件

2019/07/18 08:23(1年以上前)

予備電池や記録メディアを、22日までに買っておきましょう。

書込番号:22805500 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


Latina7さん
クチコミ投稿数:61件Goodアンサー獲得:1件

2019/07/18 08:27(1年以上前)

私もR Wの発表は意外でした。
9月の発売は、僕としてはプライベートでお金が掛かる時期でして困ったもんです。
R Vで年内まで使うか?発売と同時に買い換えるか?検討中です。
悩んだときは、様子見が適切かと思っていますが…

書込番号:22805511 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:817件Goodアンサー獲得:60件

2019/07/18 13:46(1年以上前)

キャノンのRユーザーです。
私はもともと5DsR(5000万画素)ユーザーだったので、
それを超える6100万画素のカメラにはとても興味を持っています。
ですが、そもそもRFのレンズ性能に期待してマウントを替えたので、
Rの高画素機が出るのを気長に待つ事にします。

書込番号:22806052

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:28件

2019/07/18 18:27(1年以上前)

7月20日発売のカメラ雑(月刊誌) 早ければ19日(18日)には店頭に並ぶのかな?

アサヒカメラ、日本カメラ、キャパのホームページは、まだ8月号の告知ないのに…。
カメラマンは、8月号の告知になってた。
α7RWが表紙に入ってる。

書込番号:22806477 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1286件 縁側-お茶を啜る時間ですわ....^ ^;の掲示板

2019/07/18 23:12(1年以上前)

>あかぶーさん

>んじゃー もう一軒いっとく〜
 ってな勢いでポチっといっちゃいますかー

最近、そのもう一軒が、いけなくなってますwwww
年の所為か、金の所為か…

このところの傾向として、カメラ関係の資金は、レンズに向けていますので、
カメラ本体の購入となると、家庭事情で現金取引オンリーの自分は金の工面が難しいです。 ^ ^;

>嫁が鬼の形相で包丁持ってまってそうですが・・・

自分、この危険ゾーンに入らないための現金取引ですwww
Eマウント機3台になっちゃいましたが、幸い同じような形の為1台だけの保有に見せています。
でも、その努力生半可のものじゃありません…(爆



このスレに集まる皆さま、取り敢えず静観な方が多いですね。

友は類を呼ぶってことでしょうか ^ ^



書込番号:22807202

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:11件Goodアンサー獲得:3件

2019/07/21 20:27(1年以上前)

当機種
当機種

1/80 秒。 f/5.6 70 mm ISO200

1/80 秒。 f/5.6 70 mm ISO250

本日ソニーストア銀座にて、先行展示で撮影した画像をご参考までに。
高画素故に微ブレが酷くて(笑)
レンズはSEL2470GMです。

書込番号:22813079

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


この製品の最安価格を見る

α7R IV ILCE-7RM4 ボディ
SONY

α7R IV ILCE-7RM4 ボディ

最安価格(税込):¥345,080発売日:2019年 9月 6日 価格.comの安さの理由は?

α7R IV ILCE-7RM4 ボディをお気に入り製品に追加する <1375

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

新製品ニュース Headline

更新日:10月1日

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング