B450M PRO-M2 MAX
- AMD第3・2世代Ryzenプロセッサー対応、B450チップセット搭載のビジネス向けmicroATXマザーボード。
- Turbo M.2スロットを装備。PCI Express 3.0×4の帯域を使用することにより、M.2スロットを最大32Gb/sの転送速度で使用可能。
- コネクタを補強し電磁干渉を防御する「Steel Slot」や、高い精度でCPUへの高速な電源供給を可能にする「Core Boost」を採用している。



マザーボード > MSI > B450M PRO-M2 MAX
構成
マザボ:MSI B450M PRO-M2 MAX
CPU: Ryzen5 2400G
メモリ:8GB(Panram DDR4 PC4-19200 4GB×2)
ストレージ:SSD 256GB (XPG SX8100)
ヒートシンク:silver stone (SST-TP02-M2)
電源:550W(玄人志向 KRPW-BK550/85+
組み込んだのですが、BIOSSも立ち上がりません..
メモリを外して1枚挿しにしてみたのですが変わりません。SSDのフォーマットは必要なのか?それ以外の方法ありしたら教えてください。
書込番号:24257612 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

BIOS画面出すには、まだSSDも不要です。
もしかしてPCケースに組み込んでます?
そうなら、一旦すべて出して箱の上でやり直して、
その段階でテストOKになったら、ケースに組み込みです。
書込番号:24257631
1点

ケースに外で組んでみましたがBIOSSは立ち上がりません。マザボの初期不良などでしょうか?🤔
書込番号:24257699 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>賢者ぽったんさん
もう少し詳しい情報が必要です。
写真の提供を頂けると解決につながる回答がもらえるかも知れません。
1.BIOSが立ち上がらない症状は電源は入るかCPUファンが回らない。
2.電源は入りCPUファンは回転しているがEZ-Debug LEDは何も点灯せず画面が表示されない。
3.CPUファンは回りEZ-Debug LEDの何れかが点灯したままで画面が表示されない。(どのLEDが点灯しているの情報が必要です。)
この様な症状がよくある様ですが、どのパターンでしょうか。
マザーボードの初期不良判定をするにはもう少し確認する事が有ります。
書込番号:24257718
1点

電源は入り、CPUファンも回っております。
EZ Debug LEDは、4つある内の、一番右がひとつ付いております。お手数ですが教えてくださいませ🙇‍♂️
書込番号:24257739 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>賢者ぽったんさん
マザーボードをケースに組み込む場合、PCIeスロットが下側になりますのでEZ-Debug LEDは上下に並びます。
左右では判りません。
光っているLEDの横の文字、CPUかBOOTのどちらかだと思いますが、どのLEDが光っているのか教えて下さい。
予めお答えしておくと、CPUのLEDが光っているのでしたら疑わしいのはCPU補助電源コネクの未接続(添付画像CPU_PWR1)、BOOTが光っているのでしたらPCは起動していて画面が表示しない状態ですのでモニターとの接続に問題がありそうです。
書込番号:24257810
1点

はっきりとはわからないのですが、マザーエッジがボード右にあって、右と表記するのではあれば、自分はボードエッジからIOパネル方向に見てるのかな?とは思う。
それなら、CPUランプとなるのだけど、、まあ、はっきりとしないので画像でも張り付ければわかりやすいとは思う。
書込番号:24257983
1点

マザーボードをケースに組み込む場合、PCIeスロットが下側になりますのでEZ-Debug LEDは上下に並びます。
左右では判りません。 申し訳ありません、右側とは分かりませんでしたね。
CPUのLEDだけ光っておりました。
言われた通り、疑わしいのはCPU補助電源コネクタを抜き差ししましたが改善されず、CPUの組付けが悪いと思い外して
組付けたところ、BIOSSが起動しました。 ありがとうございました。
写真を添付していたのですが、うまく添付出来てなかったようです。
無事に起動できました、教えて頂きありがとうございました。 とても感謝しています。
書込番号:24258038
1点

取り敢えずBIOSSではなくてBIOS、しかも今時は使わないのでUEFIです。
写真はステップ1で選ぶだけでは駄目で、ステップ2の「画像をアップロード」を押さないとアップロードされません。
このAPU現役なのに何故かWindows 11対象外とされているですよね。
fTPMもあるしZen+が使えるなら問題ないと思うのですが...
書込番号:24259334
1点

uPD70116さん
もう一台作った、2400Gで Windows 11は入りましたが、対象外でしたか?
それともB450M PRO-M2 MAXが対象外でしょうか? 詳しく教えてくださいませ!
書込番号:24259722
0点

Insider Preview版は広く対応していますが、今の所正式にWindows 11へ対応するCPUに含まれません。
Ryzen 5 2400Gは未対応、Ryzen 5 3400Gは対応となっています。
https://docs.microsoft.com/en-us/windows-hardware/design/minimum/supported/windows-11-supported-amd-processors
書込番号:24261463
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「MSI > B450M PRO-M2 MAX」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
10 | 2021/07/27 22:38:22 |
![]() ![]() |
2 | 2021/05/09 13:04:31 |
![]() ![]() |
26 | 2020/06/17 22:09:35 |
![]() ![]() |
8 | 2020/05/28 9:50:11 |
![]() ![]() |
3 | 2020/03/27 8:57:09 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
マザーボード
(最近3年以内の発売・登録)





