『Asrock B550 SteelLegendの0dエラーについて』のクチコミ掲示板

2020年 6月20日 発売

B550 Steel Legend

  • 第3世代AMD Ryzen プロセッサーに対応したATXマザーボード(ソケットAM4)。AMD B550チップセットを搭載している。
  • RGB LEDイルミネーション、PCIe4.0対応PCIe×16スロット、USB3.1 Type-C、PCIe4.0×4接続対応M.2スロット、PCIe3.0×2接続対応M.2スロットを搭載。
  • ネットワーク機能には2.5Gigabit LAN(RJ45)ポート(Realtek RTL8125BG)を装備。
最安価格(税込):

¥22,505

(前週比:+5円↑) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

¥22,505

Amazon.co.jp

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

価格帯:¥22,505¥26,785 (8店舗) メーカー希望小売価格:¥―

フォームファクタ:ATX CPUソケット:SocketAM4 チップセット:AMD/B550 詳細メモリタイプ:DIMM DDR4 B550 Steel Legendのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • B550 Steel Legendの価格比較
  • B550 Steel Legendのスペック・仕様
  • B550 Steel Legendのレビュー
  • B550 Steel Legendのクチコミ
  • B550 Steel Legendの画像・動画
  • B550 Steel Legendのピックアップリスト
  • B550 Steel Legendのオークション

B550 Steel LegendASRock

最安価格(税込):¥22,505 (前週比:+5円↑) 発売日:2020年 6月20日

  • B550 Steel Legendの価格比較
  • B550 Steel Legendのスペック・仕様
  • B550 Steel Legendのレビュー
  • B550 Steel Legendのクチコミ
  • B550 Steel Legendの画像・動画
  • B550 Steel Legendのピックアップリスト
  • B550 Steel Legendのオークション

『Asrock B550 SteelLegendの0dエラーについて』 のクチコミ掲示板

RSS


「B550 Steel Legend」のクチコミ掲示板に
B550 Steel Legendを新規書き込みB550 Steel Legendをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ2

返信19

お気に入りに追加

標準

Asrock B550 SteelLegendの0dエラーについて

2024/08/23 00:18(1年以上前)


マザーボード > ASRock > B550 Steel Legend

クチコミ投稿数:11件

初めての自作PCです。
AsrockのB550 SteelLegendを使ってほぼ完成している状態なのですが、起動すると「0d」のエラーが出ます。
パーツはそれぞれ動作しており、動作確認ができていないのはメモリだけなのですが、メモリも入念にチェックし、1枚刺し(2つとも)も試しましたし、向きの確認、しっかり刺さっているか等も確認しています。
自分が考えている原因としては「配線系のミス」です。
配線の知識が6、7割の状態で進めたので、
・違うところに刺してしまっており、なんかうまくパーツは動作しちゃってるパターン
・きちんとケーブルが刺さっていない箇所がある
・刺すべきケーブルを刺していない
などの可能性があります。
初心者なので、「それで0dが出ることはないよ」ということもあるかもしれませんが、何か解決策や他に考えられる原因などがあれば教えていただきたいです。(メモリの故障の可能性も考えています。)

書込番号:25861380 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:29656件Goodアンサー獲得:4547件

2024/08/23 00:31(1年以上前)

Asrockの0dエラーはメモリー・ビデオカード・その他PCIeデバイスにより引き起こされる問題で、多くはメモリーの装着不良であることが多い様です。

メモリー1枚挿しの場合は、A2スロットを利用しますが、両方のメモリーを試したのでしょうか?

書込番号:25861381

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:41146件Goodアンサー獲得:7681件

2024/08/23 00:43(1年以上前)

こんな内容が参考になると思います。

https://s.kakaku.com/bbs/K0001265324/SortID=24805891/

書込番号:25861389 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4561件Goodアンサー獲得:657件

2024/08/23 04:29(1年以上前)

>Akatsuki357さん

>Asrock B550 SteelLegendの0dエラーについて

組み立てられたすべてのパーツを書かれた方が
アドバイスを受けやすいですよ。
考えられる原因としては。
CPUのサポート外とピン曲がりなど・配線ミス・メモリの不良及び差込みミス等と。
BIOSのアップデートしていない。

書込番号:25861429

ナイスクチコミ!1


abc1238さん
クチコミ投稿数:1527件Goodアンサー獲得:9件

2024/08/23 08:49(1年以上前)

1から組み直した方が良いでしょうね。

書込番号:25861586

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2024/08/23 08:50(1年以上前)

はい、試しました。>ありりん00615さん

書込番号:25861588 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


abc1238さん
クチコミ投稿数:1527件Goodアンサー獲得:9件

2024/08/23 08:52(1年以上前)

こんな質問おちょくってるやろ

1から全部バラして組み直せ

話はそれからや

書込番号:25861592

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2024/08/23 08:52(1年以上前)

ありがとうございます、すでに拝見済みですが、やはりメモリの問題ではなさそうなんですよね...(初期不良などでない限り)>揚げないかつパンさん

書込番号:25861593 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2024/08/23 08:58(1年以上前)

CPU/MB:https://www.sofmap.com/product_detail_sp.aspx?sku=80039004

メモリ:https://www.dospara.co.jp/SBR1017/IC482008.html

グラボ:https://www.dospara.co.jp/SBR1753/IC502153.html

SSD:https://www.dospara.co.jp/SBR1144/IC476773.html

https://www.dospara.co.jp/SBR1144/IC484161.html

HDD:https://www.dospara.co.jp/SBR172/IC463388.html

電源:https://www.dospara.co.jp/SBR83/IC494252.html

OS:https://www.dospara.co.jp/SBR170/IC479480.html

CASE:https://amzn.asia/d/3hBh7mm

水冷:https://www.sofmap.com/product_detail_sp.aspx?sku=24524530&gid=&utm_source=aff&utm_medium=kkc&eVar3=LSSPR
今回BIOSではない方みたいですが、それでもアップデートは必要でしょうか?また、配線を差し直したりしていた所、一度起動し、その後水冷の光が消え、エラーコードは「43(エラー停止)」となってしまいます。しかしその間でも水冷のファンやグラボ、マザボは動いている状態です。しばらくすると7セグ自体が消えてしまい、どうして良いものかわからないままでいます。十分に時間を空けて再試行してみましたが変わらないので、熱とかではなさそうです。>湘南MOONさん

書込番号:25861600 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2024/08/23 09:00(1年以上前)

やっぱりそうした方が良いですよね...(めんどくせぇ笑)>abc1238さん

書込番号:25861602 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11件

2024/08/23 09:01(1年以上前)

時間とって組み直してみます....>abc1238さん

書込番号:25861604 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:41146件Goodアンサー獲得:7681件

2024/08/23 09:06(1年以上前)

バラすのなら、最小構成で段ボールの上とかでケース外でちゃんと起動するか確認した後が良いです。

自分はやりませんが、ケース外で組んで異常がない事確認してから組み込む人もいます。

自分は逆で、取り敢えず、組み込みしてエラーが出たら最小構成でテストします。

書込番号:25861614 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2024/08/23 09:38(1年以上前)

やっぱりそうですよね、最小構成でテストしてみます。アドバイスありがとうございます!またテストして何かあったら書き込むので、お手数おかけしますが何卒その際もよろしくお願いします🙇‍♂️>揚げないかつパンさん

書込番号:25861655 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2024/08/23 13:22(1年以上前)

最小構成でテストしてみましたが変わりありません。「43」で停止しますが、水冷の光(CPUに接している部分)と7セグが消えるのは正常なのでしょうか?そういうことはないですよね...7セグってずっとついてるものですよね。となると近くの修理屋とかに見てもらうしかないんでしょうか?

書込番号:25861907 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:41146件Goodアンサー獲得:7681件

2024/08/23 14:23(1年以上前)

AMI UEFI Status Code 43に明確な定義はありませんが、メモリー初期化中のステータスカードとして定義されてます。
メモリー初期化中に停止していると考えられます。
故障かどうかはわかりません。
メモリーを1枚でA2スロットで起動してもダメですか?

書込番号:25861959 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:223件Goodアンサー獲得:11件

2024/08/23 15:08(1年以上前)

>Akatsuki357さん

電源ユニットから伸びているケーブル全て差し直しから

後は水冷クーラー取り付けしっかりしているか確認

グリス伸び具合とか 金具の浮き無いか

後はメモリ1枚をa2 b2どちらでも構いませんのでしっかり押し込む様に差して下さい

両ラッチなのでカチッと音しますので体重掛けて水平に押し込む

マザーとcpu同じショップ購入みたいなのでbiosは大丈夫かと思います

自作は全て自己責任なので遠回りしてもやり直しした場合が近道の時もあります

後、このabcとかって無視して宜しいです

このサイトの問題児なので(笑)



書込番号:25861988 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29656件Goodアンサー獲得:4547件

2024/08/23 16:21(1年以上前)

43まで進んだのなら、0dはクリアしたという事ですね。

エラー4xの対処法はCPU・メモリを付け直してCMOSリセットを行うことです。状況的にM/BのA2スロット部分の破損かもしれません。

あと、ケースから出して確認する場合は、導電性のあるピンクのプチプチなどをしかないように注意してください。一般的なプチプチも静電気が発生しやすいのでダメですが。

書込番号:25862064

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2024/08/24 10:48(1年以上前)

はい、だめでした...今日パソコン工房さんにみてもらいますね...>揚げないかつパンさん

書込番号:25862916 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2024/08/24 10:52(1年以上前)

>lian リリーさん
あ、そうなんですね笑笑
水冷のグリス塗った部分はまだ確認していません。(すっぽんとか怖くて...)
とりあえずもうプロに任せた方が良さそうなので、初心者は黙ってパソコン工房!!笑笑

書込番号:25862920 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2024/08/24 10:54(1年以上前)

CMOSクリアも含めてプロに頼んでみます。マザボの破損なら交換してもらうしかないか...>ありりん00615さん

書込番号:25862922 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

B550 Steel Legend
ASRock

B550 Steel Legend

最安価格(税込):¥22,505発売日:2020年 6月20日 価格.comの安さの理由は?

B550 Steel Legendをお気に入り製品に追加する <591

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング