新車価格: 363〜536 万円 2020年10月15日発売
中古車価格: 198〜586 万円 (879物件) レヴォーグ 2020年モデルの中古車を見る

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。
選択中のモデル:レヴォーグ 2020年モデル絞り込みを解除する


自動車 > スバル > レヴォーグ 2020年モデル
別スレにて失礼します。
本日、現行型レヴォーグ1.6レンタカーにて試乗しました。
結論として、気持ちよく新型レヴォーグ購入したいと思います!
「ミニバンからワゴン」のスレッドでは、たくさんの皆様からアドバイス頂きました。本当に感謝しております。皆様のアドバイスにより、しっかり1日乗ってきました。
以下、感想を述べさせていただきます。
@走行性能
雲泥の差でした!鋭い加速、横Gを感じないコーナリング、どしっとした安定感、スムーズなブレーキング、どれも期待以上でした!
A乗り心地
硬いということでしたが、路面の細かい凹凸では、ヴォクシーの方が不快な突き上げが多く、レヴォーグはまろやかにいなす感じでした。後席も同様で、何度も妻から乗り心地いいねー、と言われました。気付いたら後席で子供2人と妻、3人ですやすや寝ていました。
B室内空間
今回、あいにくの雨でしたが、おかげでシビアコンディションというか、ワゴンとして一番不便な使い勝手となる状況を体験できました。子供の乗せ降ろしは、ドアの開け閉めだけ気をつかえば、あとは乗り込んでしまえばチャイルドシートに乗せるのも苦ではなかったです。案外、ヒンジドアの方が開いた状態で傘を置いておけるので、便利でした。問題は傘の置き場ですね…。4人乗車だとどこに置こう…。シートに取り付けられる傘ホルダー等で解決できますかね。
乗ってしまえば快適そのもの!視界も心配していましたが、ガラスエリアが横方向に広く、圧迫感は感じませんでした。後席シートを倒せば、車内ピクニックもできそうです。子供たちは、トノカバーとトランクスルーを使ってかくれんぼをしたいと楽しみにしているようです。
C車酔い
問題となっていた車酔い。小学生の娘が、乗った瞬間、レンタカー特有の使用感のある匂いにやられ、数秒で酔いました笑。いろんな方がおっしゃっていた通り、酔いの原因は様々ですね!たまたま空腹だったこともあるかもしれません。しかし、その後、落ち着いてからは一切気持ち悪さはなくなったようです。こうなると、どんな車でも状況によっては酔うので、なるべく酔いそうな要因は除く、という考えに切り替えました。揺れの少ない車、揺れの少ない運転、体調管理、車内清掃、画面等を注視しない。現車と違って後席モニターはありませんでしたが、楽しい話をしたり音楽を聞いたりする中で、つまらない、ということはありませんでした。今回、EXモデルですので、走行中はテレビもDVDも観れません。当然、後席モニターもつけられませんので、かえってその方が良さそうです。
D安全性
運転のしやすさから自然と余裕が生まれ、安心感をもって運転できました。アイサイトが反応することはありませんでしたが、剛性の高さと共に随所に刻印されているエアバッグの文字も非常に安心感があります。
CとDが一番の購入動機でしたが、結局、@、A、Bの予想以上の良さに、そっちに感動してしまいました!新型は、これらの全ての項目でレベルアップしているのですから、妻も納得で、これで安心して購入を決断することができそうです。
たくさんの方々のご助言、本当に本当に、心から感謝申し上げます。
また、これらの情報が、同じような状況で購入に悩んでいる方の参考になれば幸いです。
最後に余談ですが、レヴォーグのレンタカー探すのにめちゃくちゃ苦労しました…。今後はもっとワゴン価値が認められて、ワゴンが復権していくことを切に願っています…。
書込番号:23717975 スマートフォンサイトからの書き込み
48点

こんばんは、私も先日現行1.6を試乗しました。安定感のある走りやエンジン音に惚れました。現在、ディーラーと交渉中です。EXタイプも考えましたが、孫がアンパンマンを見る事(^_^;)や当方の使用状況を考え、素のstiにしようかと思います。
書込番号:23718034 スマートフォンサイトからの書き込み
11点

>モモンガパパその2さん
EX無しも魅力的で、結構悩みました。そちらを選ばれた方は羨ましいという思いもあります。現車は後席モニターもHDMI端子もあり、かなり便利です。
その内、EXモデルでも対策品が出ることを期待してはいます…。
書込番号:23718046 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

>apple☆starrrさん
私もワンボックスからの乗り換えです。
子供が小さい時はスライドドアが楽なんですけど、運転するのが楽しい車では無いですよね…
本当はEXが欲しかったのですが、買い換えにあたり我が家の場合、嫁さんと子供を納得させる必要があり、後席モニターが必須条件でした…
Blu-rayが観れるのがパナソニックだけでしたので、パナソニックのナビにしました。
8月末にSTIを契約しましたが、年内納車が微妙な感じです。
納車まで時間がまだまだありますが、色々なサイトやYouTube等を見ると、EXにしておけば良かったかなぁと、自問自答してしまう事がありますが、そもそも高速を使う頻度がそこまで多くなく、自分で運転を楽しみたいと思っているので、私には非EXで十分だと思いました。
今はただ、首を長くして納車を待っているだけ
です。
書込番号:23718647 スマートフォンサイトからの書き込み
12点

>apple☆starrrさん
>モモンガパパその2さん
追加で画像です。
恵比寿で実車を見た時の写真です。
非EX、思っていたよりは格好良かったと思います。
書込番号:23718671 スマートフォンサイトからの書き込み
11点

ソロキャン初心者さん
画像ありがとうございます!参考になります。
HDMIはむき出し?になるのですね。微妙ですね・・・でも非EXの予定は変わりませんけど。
ミニバンは私も何台か所有しましたが、やはり初代エスティマがNO.1だったように思います。
妻、子供たちと何度かディズニーランドに行きました。蛇足ながら、学生時代にディズニーランドの工事にアルバイトに行った覚えがあります。シンデレラ城の工事担当でした。
これからディーラーに契約に行ってきます!
書込番号:23718760
6点

apple☆starrrさん
後席のモニターで参考までに、
これがつけられるとよいです。
https://kakaku.com/item/K0000579900/
その他モニターはいろいろありますが、これが安価で手軽でした。
条件はオーディオから
・HDMI出力ができること
純正ナビオーディオでしたら?ですが、サイバーナビでしたらOKです。
私はインプレッサスポーツで後席に子供たち向けにミニター9インチ付けました。
(専門店でHDMIケーブルだけ後ろに伸ばしてもらい、あとは自分で取り付けです)
書込番号:23719526
4点

>ソロキャン初心者さん
EXの有り無し、本当に悩みますよね。私は逆に、後席モニターつけたかったな…、と後悔もあります。現車がナビのキャンセラー付き、後席モニター、HDMI入力もありですので、映像の無い世界に慣れるか不安です。逆にアップルカープレイなど、現車に無い機能を楽しみにしたいと思います。
それにしても、納車までが長いですね。やっと正式発表が迫ってきました。そのタイミングで公道試乗の動画も上がってくるでしょうか。楽しみです!
書込番号:23719665 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

>yokohama08さん
情報ありがとうございます!このモニター、高級感があって、ディマー機能もあってよさそうですね!ただ、EXグレードだと、アイサイトXとの互換の関係で、後席モニター等つけられないとディーラーから言われました。私はEXグレードを選択したため、この際、子供たちの乗り物酔い対策のため、動画が無い車生活にチャレンジしてみたいと思います。純正、またはサードパーティからのEX対応品が出ることを期待しています。
書込番号:23719682 スマートフォンサイトからの書き込み
10点

apple☆starrr さん&ソロキャン初心者 さん
本日契約してきました! STiスポーツ(非EX)でしたが、パナナビ等々つけたら結構な価格となってしまいましたが、本体約11万、D付属品から11万値引きをして頂き、判を押しました。納車は当方の希望により4月です。(^^♪
後は孫が助手席に座ってくれるか、心配です((+_+))
書込番号:23720424
8点

>モモンガパパその2さん
おめでとうございます。
非EXであっても、色々付けると結構な金額にな
りますよね…
ご自身のご都合とは言え、4月納車は長いですね。
でも、お孫さんの成長と喜ぶ顔を想像したら、納
車待ちのモヤモヤした苦労も一気に吹き飛ぶこと
でしょう!
書込番号:23720459 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>モモンガパパその2さん
値引きすごいですね!!私はその半分ぐらいです。まだ先ですが、納車が楽しみですね!!
私はまだ予約だけで本契約はまだなので、値引き交渉、頑張ってみたいと思います。
書込番号:23721844 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ありがとうございます。当初正規ディーラーと交渉しましたけど、現使用車からのスピード違反取り締まり注意喚起装置(^_^;)やホイール交換の工賃等を含め交渉しました。結果としてスバルのサブディーラーの方が条件が良かったです。移設工賃等も無料にして頂きました(^O^)頑張ってくださいませ。
書込番号:23721918 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>モモンガパパその2さん
サブディーラーなんてあるんですね!知りませんでした。うちは通常のディーラーですが、頑張ってみます!
書込番号:23722057 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

ソロキャン初心者さん
孫も3才になり、女の子ですので、難しくなりました。幼稚園に通うようになり、ボーイフレンド?も出来たようです。そちらも心配です(^_^;)
書込番号:23722098 スマートフォンサイトからの書き込み
4点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「スバル > レヴォーグ 2020年モデル」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
11 | 2025/09/30 12:47:11 |
![]() ![]() |
5 | 2025/08/31 13:18:51 |
![]() ![]() |
12 | 2025/09/21 17:04:28 |
![]() ![]() |
2 | 2025/07/20 12:01:29 |
![]() ![]() |
11 | 2025/07/07 8:42:51 |
![]() ![]() |
16 | 2025/06/17 22:47:14 |
![]() ![]() |
9 | 2025/06/09 6:46:31 |
![]() ![]() |
2 | 2025/05/03 12:50:22 |
![]() ![]() |
17 | 2025/04/15 9:34:04 |
![]() ![]() |
12 | 2025/05/26 7:03:11 |
レヴォーグの中古車 (全2モデル/2,032物件)
-
- 支払総額
- 64.9万円
- 車両価格
- 44.8万円
- 諸費用
- 20.1万円
- 年式
- 2014年
- 走行距離
- 14.3万km
-
- 支払総額
- 196.9万円
- 車両価格
- 185.4万円
- 諸費用
- 11.5万円
- 年式
- 2017年
- 走行距離
- 6.6万km
-
- 支払総額
- 199.2万円
- 車両価格
- 193.6万円
- 諸費用
- 5.6万円
- 年式
- 2017年
- 走行距離
- 9.2万km
-
- 支払総額
- 154.8万円
- 車両価格
- 149.4万円
- 諸費用
- 5.4万円
- 年式
- 2016年
- 走行距離
- 6.5万km
-
- 支払総額
- 432.6万円
- 車両価格
- 421.3万円
- 諸費用
- 11.3万円
- 年式
- 2024年
- 走行距離
- 0.2万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
43〜578万円
-
27〜513万円
-
31〜500万円
-
32〜1028万円
-
80〜1202万円
-
72〜458万円
-
29〜214万円
-
28〜275万円
-
35〜278万円
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】動画編集用そこそこPC
-
【欲しいものリスト】自作PC格安構成
-
【欲しいものリスト】自作PC 2026
-
【Myコレクション】AirStation
-
【Myコレクション】部長PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)





