『仕事用』のクチコミ掲示板

2022年 1月 5日 登録

Core i5 12400 BOX

  • 6コア12スレッドで動作する、ソケットLGA1700対応のデスクトップ向けCPU。基本クロックは2.5GHz、最大クロックは4.4GHz、PBPは65W、MTPは117W。
  • 「インテル UHD グラフィックス 730」を搭載。「インテル Optane メモリー」に対応し、システムのパフォーマンスと応答性を向上させることができる。
  • 「インテル 64 アーキテクチャー」に対応し、物理メモリーと仮想メモリーで4GB以上のアドレス空間が利用可能。
Core i5 12400 BOX 製品画像

画像提供:ドスパラ

画像一覧を見る

最安価格(税込):

¥26,480

(前週比:±0 ) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

¥26,825

ドスパラ

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

価格帯:¥26,480¥42,330 (22店舗) メーカー希望小売価格:¥―

店頭参考価格帯:¥27,470 〜 ¥29,800 (全国74店舗)最寄りのショップ一覧

プロセッサ名:Core i5 12400/(Alder Lake) クロック周波数:2.5GHz ソケット形状:LGA1700 二次キャッシュ:7.5MB Core i5 12400 BOXのスペック・仕様

売れ筋ランキング
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

  • Core i5 12400 BOXの価格比較
  • Core i5 12400 BOXの店頭購入
  • Core i5 12400 BOXのスペック・仕様
  • Core i5 12400 BOXのレビュー
  • Core i5 12400 BOXのクチコミ
  • Core i5 12400 BOXの画像・動画
  • Core i5 12400 BOXのピックアップリスト
  • Core i5 12400 BOXのオークション

Core i5 12400 BOXインテル

最安価格(税込):¥26,480 (前週比:±0 ) 登録日:2022年 1月 5日

  • Core i5 12400 BOXの価格比較
  • Core i5 12400 BOXの店頭購入
  • Core i5 12400 BOXのスペック・仕様
  • Core i5 12400 BOXのレビュー
  • Core i5 12400 BOXのクチコミ
  • Core i5 12400 BOXの画像・動画
  • Core i5 12400 BOXのピックアップリスト
  • Core i5 12400 BOXのオークション

『仕事用』 のクチコミ掲示板

RSS


「Core i5 12400 BOX」のクチコミ掲示板に
Core i5 12400 BOXを新規書き込みCore i5 12400 BOXをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ11

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

仕事用

2022/04/08 15:44(11ヶ月以上前)


CPU > インテル > Core i5 12400 BOX

クチコミ投稿数:2件

お世話になります。
自作PCの構成に関して質問させていただきます。

環境:WQHDのデュアルモニター(ディスプレイポートとHDMIで接続)、机とベッドでモニターを別々に使用を想定
用途:zoomでの会議とその録画、分割などの簡易的な動画編集、動画視聴、ネットサーフェン

この条件だと
@Core i5 12400
ACore i7 12700
BCore i5 12400F+グラボ増設
の内どれが最適でしょうか?

最初はCore i5 12400で組もうと考えていたのですが、相談したパソコンショップの店員さんがAかBを非常にオススメしてきたので不安になりました。
回答お待ちしております。

書込番号:24690283

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:44874件Goodアンサー獲得:6807件

2022/04/08 15:49(11ヶ月以上前)

@で十分です。 高いもの、少しでも性能アップするもの売っておけば、心配ないだろうという安易な考えです。

書込番号:24690293

Goodアンサーナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:44874件Goodアンサー獲得:6807件

2022/04/08 15:52(11ヶ月以上前)

余裕持たせるならBが理想です。

グラボもゲームしないならGTX1650程度で十分です。

書込番号:24690300

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:26915件Goodアンサー獲得:5185件

2022/04/08 16:13(11ヶ月以上前)

動画編集とかの部分なのかな?
まあ、普通に使う分にはi5 12400で良いんだけど、動画編集やエンコードあたりが気になる程度ではある。

自分ならグラボの方が高いし、QSVも使えるから、まあ、やってもi7 12700までで良いし、頻度がそこまでじゃないならi5 12400で良いんじゃない?とは思う。

書込番号:24690326 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


キハ65さん
クチコミ投稿数:53218件Goodアンサー獲得:14222件

2022/04/08 18:10(11ヶ月以上前)

Aは過剰性能のような気がします。
@かB。

書込番号:24690480

Goodアンサーナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:26915件Goodアンサー獲得:5185件

2022/04/08 18:39(11ヶ月以上前)

個人的には何のためにグラボが必要なのか?じゃないですかね?

ゲームをやらないなら、グラボで使ってる部分はSOCのみになるのかな?と思わないでもない。
ソフトがCUDAを要求をするならグラボも良いとは思うのだけど。。。

i5 12400で性能がと思われるなら、i7 12700でも良いとは思う。
i7 12700にはE-Coreもあるし省電力性も高いので、QSVが使えて電力効率も良いしという感じはします。

まあ、グラボを搭載するのは反対しないけど、祖入れでもi5 12400Fではなくi5 12400の方が幅広く使えて良いと思う。

書込番号:24690518

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1071件Goodアンサー獲得:30件

2022/04/08 18:50(11ヶ月以上前)

グラボ次第(GTX1650程度あれば余裕ですが)なとこはありますが、
WHQDx2程度なら @すらオーバースペックです(その半分の性能でも十分)

書込番号:24690535

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2022/04/08 20:23(11ヶ月以上前)

>>あずたろうさん
>>揚げないかつパンさん
>>キハ65さん
>>男・黒沢さん

回答していただきありがとうございます。
皆様の共通する見解として、私の用途ではi5 12400でもスペックは足りているようなので、まずは予定通りにi5 12400で組むことにしました。
もしスペック不足を感じた場合は、GTX1650をはじめエントリークラスのグラボを増設するため電源は予め大きめにしておきます。
回答してくださった皆様のおかげで安心して自作に踏み切れそうです。
まことにありがとうございました。

書込番号:24690672

ナイスクチコミ!0


4870HQさん
クチコミ投稿数:100件Goodアンサー獲得:5件

2022/04/10 10:15(11ヶ月以上前)

個人的にはグラフィックボードは必ず使う派ですね
なんかウインドウのもたつきなどのキビキビ感が違う気がして

でもグラフィックボードを使う場合でもF付きじゃない方が良い
トラブルなどで切り分けがやりやすいので

書込番号:24693246

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「インテル > Core i5 12400 BOX」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

Core i5 12400 BOX
インテル

Core i5 12400 BOX

最安価格(税込):¥26,480登録日:2022年 1月 5日 価格.comの安さの理由は?

Core i5 12400 BOXをお気に入り製品に追加する <903

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

新製品ニュース Headline

更新日:3月24日

新製品ニュースを見る

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング