楽ナビ AVIC-RW712
- パネルから地図までHD解像度にフル対応したカーナビ(7V型200mmワイド)。DVD/CDに対応し、最新データバージョンアップ最大1年分(年2回配信)付き。
- HDMI入出力を備え、多彩なコンテンツを高精細に楽しめる。「おすすめモード」では、フリック操作や効果音などを駆使し、瞬時にわかる操作性を実現。
- 別売りのHDMIケーブル「CD-HM220」を接続して、スマホや「Amazon Fire TV Stick」をつなげば、カーナビの大画面でYouTubeや好きな動画を楽しめる。



カーナビ > パイオニア > 楽ナビ AVIC-RW712
真横から画面を見たら、表示がダブって見えるのですが、これは本体の仕様でしょうか。
*正面から画面を見た場合は、表示がダブりません。
書込番号:25040628 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ほぼ全域ダブって見えるから仕様なんじゃ?
コストカットで外面反射型液晶に変更でもしたのかな?だったら有り得なくも無いけど。
書込番号:25040751
0点

他のメーカーのナビもこのような仕様になっているんですかね?
書込番号:25040814 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>kouki0011さん『他のメーカーのナビもこのような仕様になっているんですかね?』
写真の角度で見ることはほぼないと思いますが、
面白いところに気づかれたので、AB等の量販店に行って確かめてみては?
書込番号:25040871
0点

>kouki0011さん
こんにちは
パイオニアのカーナビって、前面タッチパネルと液晶パネルの間に空気層がありますので、浅い角度から見ると界面反射で写真のようにダブって見えるのだと思います。
ケンウッドなども同様の構造ですが、これは低コストで実現できる構造になります。
アルパインのBigXやパナソニックの有機ELカーナビ等は空気層がなく樹脂で埋まっていますので、界面反射はなく斜めから見てもスッキリクッキリですが、これは高級感があり、コストのかかる構造になりますね。
書込番号:25041092 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>John・Doeさん
>funaさんさん
>プローヴァさん
回答ありがとうございました。
気になったので、パイオニアにメールで問い合わせてみました。
回答は、
誠に恐れ入りますが、「AVIC-RW712」の画面を真横から見るご利用方法は想定外となり、真横から見た場合の画面の見え方について情報がなくご案内ができかねます。正面や運転席、助手席から画面を見て問題がなければ、「AVIC-RW712」は正常な状態と思われます。
だそうです。
詳しい構造等は説明されませんでしたが、コストを抑える為に、画面を低コストの物?を採用しているということがわかりました。
気にしても仕方ないので、気にせず使っていきたいと思います。
書込番号:25044502 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「パイオニア > 楽ナビ AVIC-RW712」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
5 | 2022/12/08 18:10:14 |
![]() ![]() |
2 | 2022/09/30 20:53:59 |
![]() ![]() |
10 | 2022/05/18 22:45:24 |
![]() ![]() |
7 | 2022/05/13 10:04:36 |
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 6月9日(金)
- TV電源オフ時の音声操作
- PCを自作するか購入か
- ポップアップ広告の消し方
- 6月8日(木)
- テレビの焼き付き防止策
- CPU選びにアドバイスを
- スマホのアラーム通知
- 6月7日(水)
- 音響システムの購入検討
- 会議用イヤホンのお薦めは
- スクショを編集するには?
- 6月6日(火)
- おすすめのHDMIセレクター
- カメラ購入にアドバイスを
- スケジュール通知の設定
- 6月5日(月)
- ノイキャンが効かない
- CPUクーラーの購入検討
- スマホの壁紙の変更方法
新着ピックアップリスト
-
【おすすめリスト】5600G
-
【欲しいものリスト】12世代intel PC
-
【欲しいものリスト】MicroATXケース
-
【質問・アドバイス】つよつよぱそこんつくるんじゃい
-
【おすすめリスト】ばからU70万
価格.comマガジン
注目トピックス
- 若年層や2台目需要を狙う小さくてカラフルなAmazon Echoシリーズ入門機「Echo Pop」
Bluetoothスピーカー
- アイリスの“回る”調理鍋は想像の斜め上をいく「おいしさ」とほったらかしOKな「手軽さ」が魅力
電気調理鍋・スロークッカー
- 4代目「ハリアー」を中古車で買うなら、狙い目はハイブリッド車の “初期モデル”!
自動車(本体)


(自動車)
