『BIOSアップデートでの不具合?』のクチコミ掲示板

2024年 9月30日 発売

X870E AORUS MASTER

  • X870Eチップセットを搭載したATXハイエンドゲーミングマザーボード(ソケットAM5)。Ryzen 9000/8000/7000シリーズに対応する。
  • DP alt Mode対応のUSB 40Gbps Type-Cを2基、最大3基のPCIe 5.0×4接続対応M.2スロット(動作条件あり)、PCIe 4.0×4接続対応M.2スロットを装備。
  • LEDイルミネーション機能を備えている。ネットワーク機能にはRealtek 5GbE、無線ネットワーク機能にはWi-Fi 7&Bluetooth 5.3を搭載。
X870E AORUS MASTER 製品画像

拡大

※製品外観は予告なく変更になる場合があります。

最安価格(税込):

¥79,800

(前週比:±0 ) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

¥79,800

TSUKUMO

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

価格帯:¥79,800¥97,560 (6店舗) メーカー希望小売価格:オープン

フォームファクタ:ATX CPUソケット:SocketAM5 チップセット:AMD/X870E 詳細メモリタイプ:DIMM DDR5 X870E AORUS MASTERのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • X870E AORUS MASTERの価格比較
  • X870E AORUS MASTERのスペック・仕様
  • X870E AORUS MASTERのレビュー
  • X870E AORUS MASTERのクチコミ
  • X870E AORUS MASTERの画像・動画
  • X870E AORUS MASTERのピックアップリスト
  • X870E AORUS MASTERのオークション

X870E AORUS MASTERGIGABYTE

最安価格(税込):¥79,800 (前週比:±0 ) 発売日:2024年 9月30日

  • X870E AORUS MASTERの価格比較
  • X870E AORUS MASTERのスペック・仕様
  • X870E AORUS MASTERのレビュー
  • X870E AORUS MASTERのクチコミ
  • X870E AORUS MASTERの画像・動画
  • X870E AORUS MASTERのピックアップリスト
  • X870E AORUS MASTERのオークション

『BIOSアップデートでの不具合?』 のクチコミ掲示板

RSS


「X870E AORUS MASTER」のクチコミ掲示板に
X870E AORUS MASTERを新規書き込みX870E AORUS MASTERをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ8

返信11

お気に入りに追加

標準

BIOSアップデートでの不具合?

2025/04/05 12:31(7ヶ月以上前)


マザーボード > GIGABYTE > X870E AORUS MASTER

クチコミ投稿数:5件 X870E AORUS MASTERのオーナーX870E AORUS MASTERの満足度5

X870E AORUS MASTERを購入して、組み込みました。
構成も書き込んだ方が良いかな。

M/B:GIGABYTE X870E AORUS MASTER
CPU:Ryzen9 9950X3D
CPU クーラー:ID-COOLING FX360 INF 360mm 簡易水冷クーラー
FAN:ケースに取り付けられる最大数 6個
MEM:CORSAIR VENGEANCE DDR5 MEMORY FOR AMD 5600
SSD:KIOXIA EXCERIA PLUS G4 2T x2 他HDD4台BDドライブ等
OS:Windows 11 Pro 日本語版
グラフィックボード:ASRock RX 7800 XT Steel Legend 16GB OC
電源:Cooler Maste X Silent Edge Platinum 850

最低構成でマザボ、CPU、メモリだけでBIOSに入って設定もメモリ設定EXPOに変えるだけですみました。
後はSSD入れてWindows11セットアップでOSアップデートした後にドライバ関係入れました。
一つの機器を接続するたびに再起動と確認で8時時間でした。

BIOS F3 だったので新しいの出てましたので内容確認してみた所BIOS F5は(CVE-2024-36347)セキュリュティ関連が入っておりましたので更新するかなと、更新。
おそらくBIOS更新するとBIOSの設定リセットするなと思い再設定するかなと思ったところDELキー反応しないBIOS設定に入れないという不具合。
Windows11起動するのでBIOS更新自体は失敗になっていない、メモリ設定もGIGABYTE提供のWindows用アプリで設定できた。
凄く悩みましたが、結果的にDELキーでBIOSの設定UIに入れない、となりました。

書込番号:26135541

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:3269件Goodアンサー獲得:45件

2025/04/07 09:42(7ヶ月以上前)

>佐藤D1977さん
9800X3Dですけどバイオス普通に入れますよ。

それはおかしいですね。9950X3Dの不具合ですかね。

書込番号:26137924

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3269件Goodアンサー獲得:45件

2025/04/07 09:44(7ヶ月以上前)

>佐藤D1977さん
追記 X870Eですがギガの違うマザーではです。

書込番号:26137926

ナイスクチコミ!0


KAZU0002さん
クチコミ投稿数:40539件Goodアンサー獲得:5706件

2025/04/07 09:58(7ヶ月以上前)

本マザーは、他社製USBチップでポート増設してあるようなので。この辺が理由で、キーボードやマウスをを認識しなくなったという話は、まま聞くところです。
他のポート(他の色)にキーボード繋いでみましょう。キーボード抜いてのCMOSリセットも。


にしても。役に立たないなabcは。 買ったふり自慢はよそでやれ。

書込番号:26137944

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件 X870E AORUS MASTERのオーナーX870E AORUS MASTERの満足度5

2025/04/08 12:16(7ヶ月以上前)

動作には問題ないので様子見にしておきますね。
新しいのが出たらまた試します。

書込番号:26139273

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3269件Goodアンサー獲得:45件

2025/04/08 12:27(7ヶ月以上前)

>佐藤D1977さん
GCCで入れてますが、その様な事になったことがないですね。(*^◯^*)

書込番号:26139283

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3269件Goodアンサー獲得:45件

2025/04/08 12:28(7ヶ月以上前)

>KAZU0002さん
この人ハイエンド苦手で全く何も持ったことも使ったこともないですよ。全部ネットの情報だけです。(*^◯^*)

書込番号:26139288

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件 X870E AORUS MASTERのオーナーX870E AORUS MASTERの満足度5

2025/04/08 17:01(7ヶ月以上前)

>かぐーや姫さん
私もここまでのハイエンドは初めてです。
古いBIOSに戻すと問題ないので、現在のバージョンは私の構成に合っていないとかですかね。
基本BIOSに入ることめったにないので、BIOS以外で問題なく使えていれば、とりあえずはよしとします。
有り難うございました。

書込番号:26139570

ナイスクチコミ!0


Solareさん
銅メダル クチコミ投稿数:9871件Goodアンサー獲得:962件

2025/04/08 19:17(7ヶ月以上前)

新しいBIOSってF5ですかね。

これってAGESA 1.2.0.3aだし9950X3Dのような2CCXでゲームで効くものなので入れておいた方が良いのは良いですね。

自分も9950X3DでGIGABYTEの違うX870Eですが、BIOSに入れないことはありません。

一度iGPUでも入れないのか確認しても良いかなとは思います。

あとKAZU0002さんの言われてることを試すにはOS上で[Shift]キー押しながら再起動とか試して入れるかどうかで分ると思いますけどね。

スキルもないのに不具合とか煽ってる人いますが無視で良いでしょう。

9800X3Dと違いうマザーってこの場合BIOSの話でも全然関係ないしねww

こんなこと書いておきながら自分も新しいBIOS入れてトラブって古い物入れてましたから、人にアドバイスできるガラでもないのにね。

書込番号:26139707

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件 X870E AORUS MASTERのオーナーX870E AORUS MASTERの満足度5

2025/04/15 22:26(7ヶ月以上前)

>Solareさん
>かぐーや姫さん
有り難うございました。
購入時のBIOS F3に戻すと問題無いのでBIOS F5が問題だなと認識しました。
F5はセキュリティにも関連してますので、このままで次のBIOS待ちます。
直っていると良いなぁ。メーカー側(代理店?)にも情報として上げておきました。

書込番号:26147935

ナイスクチコミ!0


uPD70116さん
殿堂入り クチコミ投稿数:33885件Goodアンサー獲得:5788件

2025/04/16 18:00(7ヶ月以上前)

Windowsからも入れませんか?
操作出来なければUSBキーボードの問題となりそうですが、そうでなければキーの入力待ち時間が短くなったとかもあり得ます。

書込番号:26148769

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件 X870E AORUS MASTERのオーナーX870E AORUS MASTERの満足度5

2025/04/20 02:27(7ヶ月以上前)

>uPD70116さん
ほぼ考えられる(検索もして)限りのことをしましたがダメでしたね。結果的には購入時のBIOS F3なら問題無いのでこれで行こうかと思います。
新しいBIOS F6aも出たのですがダメでした。
内容的にもメモリサポート関連でしたので、意味は無いかなと。
まぁBIOSには入れなくて困ることはAMD EXtended Profiles for Overclocking (EXPO) が出来ないぐらいなので使えるのに使えないのはもったいないなぁと思ったぐらいですかね。
よほど深刻なセキュリュティ関連のアップデートが入らない限りはここままで使います。

書込番号:26152689

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「GIGABYTE > X870E AORUS MASTER」の新着クチコミ

この製品の最安価格を見る

X870E AORUS MASTER
GIGABYTE

X870E AORUS MASTER

最安価格(税込):¥79,800発売日:2024年 9月30日 価格.comの安さの理由は?

X870E AORUS MASTERをお気に入り製品に追加する <34

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング