『ちょこっと電飾^^;』のクチコミ掲示板

このページの先頭へ

『ちょこっと電飾^^;』 のクチコミ掲示板

RSS

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。

モデル(フルモデルチェンジ単位)クチコミ件数投稿する
プリウス 2023年モデル 3900件 新規書き込み 新規書き込み
プリウス 2015年モデル 17842件 新規書き込み 新規書き込み
プリウス 2009年モデル 5270件 新規書き込み 新規書き込み
プリウス 2003年モデル 576件 新規書き込み 新規書き込み
プリウス 1997年モデル 9件 新規書き込み 新規書き込み
プリウス(モデル指定なし) 47776件 新規書き込み 新規書き込み

「プリウス」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
プリウスを新規書き込みプリウスをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ5

返信8

お気に入りに追加

標準

ちょこっと電飾^^;

2009/10/12 00:02(1年以上前)


自動車 > トヨタ > プリウス

こんな感じ

真っ暗だと奇麗です

ドアを開けたときの安全面を良くしようと「赤か黄色の反射板でも貼ろうかな・・・」と考えていたら、別のサイトでLEDシールを貼っている方がいたので参考にさせてもらいました。

一本(枚?)350円ほどでネット販売されています。私は助手席側と二本付けています。
最初は内張を剥がすのもおっかなびっくりでしたが、やってみると・・・楽しいもんですね^^
運転席側は結構時間かかりましたが、助手席側は慣れたモノで10分くらいで完了です。
ドアランプの配線から枝分けしているので、開閉に連動して点灯します。

学生時、技術科「2」だった男が簡単に出来る電工でした^^;
なんでも挑戦してみるモノですね。ついでにゴリラの配線もAピラーの内張とシフト回りを剥がして中に埋めることも出来ました^^

室内ランプのLED化も自分で出来そうな気になってきましたw

書込番号:10294900

ナイスクチコミ!3


返信する
きみゅさん
クチコミ投稿数:528件Goodアンサー獲得:24件 プリウスのオーナープリウスの満足度5

2009/10/12 02:39(1年以上前)

こんばんは

いい感じに仕上がっていますね
カーテシとか前部の室内灯とかはT10ウェッジなのでLED化しやすいですよ
色々楽しめそうですね

書込番号:10295620

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:890件

2009/10/12 09:34(1年以上前)

「T10ウェッジ」、うーーん、聞いたこと無い言葉w^^;

これもやってみたら「あぁ、そういうことかぁ〜」って思うんでしょうね^^

書込番号:10296342

ナイスクチコミ!0


kitt323さん
クチコミ投稿数:489件Goodアンサー獲得:23件

2009/10/12 17:36(1年以上前)

きれいですね。あとは配線をうまく隠せればいいんじゃないでしょうか。

それと、フロントドアはカーテシランプがあるのですがリアドアはありませんので、この手のLEDはリアの方がメリットが大きいような気がします(誰かを後席に乗せる機会がある人は特に)。

書込番号:10298364

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:890件

2009/10/12 17:44(1年以上前)

そうなんですよ。リアにも付けたかったのですが、配線やドアの開閉連動の仕方が分からなかったので保留になってます^^;

書込番号:10298400

ナイスクチコミ!0


@Amadeusさん
クチコミ投稿数:908件Goodアンサー獲得:9件

2009/10/12 19:55(1年以上前)

セカンドライフはまだ・・・さん、こんばんは(^^)

とてもきれいに出来ていますね。
私のプリちゃんは最近少々停滞気味ですがそのうちにが〜んと一発なんちゃって・・・

チキチキライダーさんとか、パパ浮気性さんみたいに、
この掲示板にアップできるようなものになればいいな・・・(^^;

書込番号:10299156

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:372件Goodアンサー獲得:16件

2009/10/18 18:11(1年以上前)

リアドアSW

フロントドアの配線取回し例

こん**は。

ちょっと遅くなりましたが、リアドアのLEDテープを取付けました。
リアドアに入っている純正配線の内、常時通電している線が1本だけあります(テスターで確認すれば判ります)ので、これから分岐させます。
そして、リアのドアSW(ボディー側)から1本分岐させ、グルッとドアまで取回して利用すれば、ドアオープンでLEDが点灯しますよ^^V
ただ、曲面にLEDテープを貼ると部分的にテープが浮きますね^^; まっ、仕方ないか・・


配線分岐の方法例としては、被服を剥いた線を外したカプラに直接差込んで、再びカプラを差込んでやれば分岐配線が取れます。強く引っ張るとスルっと抜けるので、心配な時は結束バンドで縛っておけば大丈夫だと思います。


これは、なかなか安価なドレスアップになってとても良いですね^^
使用したのは、30センチLEDテープは1本340円×4本です。

書込番号:10329742

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:890件

2009/10/18 18:51(1年以上前)

おぉ!!!!さすがですね。

ボディー側から配線を取るとなると・・・・私では1から10まで手ほどきしてもらわないと無理そう^^;

書かれている日本語は読めても、意味を理解して頭の中で想像できないw

書込番号:10329937

ナイスクチコミ!0


canna7さん
クチコミ投稿数:1957件Goodアンサー獲得:91件 いきあたりばったり 

2009/10/18 20:55(1年以上前)

ドアの電飾は 後続車からドアの開閉が視認しやすいので良いですね
左ドアにも 自転車の人からもドアが開いてるのがわかって良いかもですね

この際トランクにもいかがですか?^^

書込番号:10330680

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「トヨタ > プリウス」の新着クチコミ

この製品の価格を見る

プリウス
トヨタ

プリウス

新車価格:276〜460万円

中古車価格:25〜799万円

プリウスをお気に入り製品に追加する <1315

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

プリウスの中古車 (全5モデル/10,483物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング