『購入しましたが・・・うまく動作しない?』のクチコミ掲示板

2010年 3月31日 発売

BASE-V30HDX(B)

ツイーターに周波数帯域の広いユニットを採用したHDMI 1.4対応2.1chホームシアターシステム

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:セパレート チャンネル数:2.1ch DolbyDigital:○ DTS:○ サラウンド最大出力:150W ウーハー最大出力:60W BASE-V30HDX(B)のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※販売メーカーが事業活動の停止を発表した為、今後保証を受けられない恐れがありますのでご注意ください。

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • BASE-V30HDX(B)の価格比較
  • BASE-V30HDX(B)のスペック・仕様
  • BASE-V30HDX(B)のレビュー
  • BASE-V30HDX(B)のクチコミ
  • BASE-V30HDX(B)の画像・動画
  • BASE-V30HDX(B)のピックアップリスト
  • BASE-V30HDX(B)のオークション

BASE-V30HDX(B)ONKYO

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2010年 3月31日

  • BASE-V30HDX(B)の価格比較
  • BASE-V30HDX(B)のスペック・仕様
  • BASE-V30HDX(B)のレビュー
  • BASE-V30HDX(B)のクチコミ
  • BASE-V30HDX(B)の画像・動画
  • BASE-V30HDX(B)のピックアップリスト
  • BASE-V30HDX(B)のオークション

『購入しましたが・・・うまく動作しない?』 のクチコミ掲示板

RSS


「BASE-V30HDX(B)」のクチコミ掲示板に
BASE-V30HDX(B)を新規書き込みBASE-V30HDX(B)をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

購入しましたが・・・うまく動作しない?

2010/06/21 01:32(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > ONKYO > BASE-V30HDX(B)

クチコミ投稿数:26件

初のホームシアター構築で本製品を購入し、接続してみたところ、
正しい動作か不明な点がいくつかありますので教えてください。

[接続機器]
VIERA TH-L32X1
DIGA DMR-BW570

1. テレビ視聴時、DIGA の電源を入れ、入力モードを 『HDMI1』 にしていると本機 SP から音が出ますが、
 DIGA の電源を入れず、入力モードを『テレビ』にしていると音声が全く出ない
 (本機ディスプレイには DIG 3(TV)表記)

 DIGA の設定『電源オン時の音声出力:AV アンプ』に設定済み

2. VIERA の電源を切ると本機の電源も切れますが、今までは VIERA の電源が赤ランプになっていたのが、
 本機接続後から電源を切っても赤ランプではなくオレンジのランプが付くようになった

上記 2つの動作について、ご指導いただけませんでしょうか?
(2. は正常動作かも知れませんが・・・)

書込番号:11523826

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2550件Goodアンサー獲得:594件

2010/06/21 02:53(1年以上前)

>1. テレビ視聴時、DIGA の電源を入れ、入力モードを 『HDMI1』 にしていると本機 SP から音が出ますが、DIGA の電源を入れず、入力モードを『テレビ』にしていると音声が全く出ない(本機ディスプレイには DIG 3(TV)表記)

接続はどうなっていますか?
テレビからの光ケーブルはアンプのIN2とIN3のどちらにつなぎましたか?
ディスプレーの表示からするとIN3の音声入力の状態なので、IN2につないでいるとテレビからの音は出ないです。


>2. VIERA の電源を切ると本機の電源も切れますが、今までは VIERA の電源が赤ランプになっていたのが、本機接続後から電源を切っても赤ランプではなくオレンジのランプが付くようになった

リンク設定等の変更をしませんできたか?
設定変更の覚えがあればそれで正常です。
X1の取説テレビ編 P14にその辺のことは書かれていますので、ご確認ください。

書込番号:11523944

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26件

2010/06/21 13:29(1年以上前)

>ラジコンヘリさん

初めまして、いつも他の方への回答を拝見させていただいておりました。
早速の回答ありがとうございました。

テレビから光ケーブルをアンプに接続しないといけなかったのですね。。。
接続には HDMI だけしか必要ないと根本的に勘違いしておりました。

早速光ケーブルを購入し、接続したいと思います。

また、オレンジのランプは異常ではなかったようで安心しました。
VIERA の説明書も確認しました。

もう 1点、初歩的な疑問があるのですが、
これまでコンポジットの DIGA にに接続してダビングにしようしていた
VHS搭載 DVD レコーダー、D 端子で VIERA に繋いでいた
PS2 はどのように接続したら効率的でしょうか?

返信での追加質問すみませんが、教えていただけると助かります <m(__)m>

書込番号:11525000

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10087件

2010/06/21 15:10(1年以上前)

もう1台のレコーダーはダビング専用なら今まで通りの配線でもよさそうです、PS2はD端子赤白ケーブルでテレビに繋げて、音声だけ光ケーブルでV30HDXへ配線でどうでしょう。

書込番号:11525239

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26件

2010/06/24 10:09(1年以上前)

>口耳の学さん

初めまして。
ラジコンヘリさん同様、いつも回答拝見しておりました。

これで今使用している機器の接続は大丈夫そうです。
また何かあれば質問投稿しますので、その際はぜひよろしくお願いします。

書込番号:11537585

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「ONKYO > BASE-V30HDX(B)」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

BASE-V30HDX(B)
ONKYO

BASE-V30HDX(B)

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2010年 3月31日

BASE-V30HDX(B)をお気に入り製品に追加する <545

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ホームシアター スピーカー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング