Distagon T* 1.4/35 ZF.2
レンズ > カールツァイス > Distagon T* 1.4/35 ZF.2
皆さんこんばんわ。
タイトルにも書きましたが、ヤバイです、このレンズ。
花Macroとしても十分使えますね。
ファインダーを覗いている分にはDistagon T* 2/35 ZF.2との違いをあまり実感できませんでしたが、PCモニターで見てびっくり、現像して二度ビックリ、これは嵌まりますねぇ。
すばらしい買い物をしました。
拙い作例ですがご笑覧下さい。
全て手持ち撮影です、ピンズレはご容赦を。
それでは失礼いたします。
書込番号:13726628
8点
rdnhtmさん
気に要ったレンズ見つかって良かったな。
書込番号:13730358
2点
rdnhtmさん
御購入おめでとうございます。
1.4/35 ZF.2に満足なさっているようですね^^
お写真素敵ですね。35mmの広角でピントの芯を残しつつとろとろにぼけていくところ、確かに花のマクロ撮影に使えますね^^
こちらは花がすっかり散ってしまっているので蔵出しですが、拙作の蝶と花を貼らさせて頂きます。ご笑覧下さい。
■撮影情報
1枚目、2枚目及び3枚目:自然光
4枚目:SB900 with LumiQuest SoftBox LTp, triggered by Pocketwizard TT1 & TT5.
撮影地スペイン・グランカナリア島
全て手持ち撮影
書込番号:13732401
1点
今晩は。
かなり良さげなレンズですね。
広角なのにボケ方が半端ないですね〜。
自分もかなり気になっていたレンズです。
現在AiAf35f2Dを使ってるんですが、ピントリングがマニュアルには適していなく35mmを検討しています。
AF-S35F1.4GかAi35f1.4Sかこのレンズか迷い中でしたが、これに決まりました。
PCとモニターを先に買うので、その次ですね。
良い作例をありがとうございました。
最近は単焦点レンズばかりで、大三元ズームの出番がすっかり減りました。
マニュアルレンズを使ったことがないので、ちょっと不安もありますが慣れていくしかないですね。
作例、レビューを楽しみにしています。
書込番号:13733127 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
皆さんおはようございます。
ちょっと忙しくてレスバックできませんでした、あちらの板に書き込むのが精一杯で、大変申し訳なくおもっております。
前回はMacro代わりに花(薔薇)を採ってみましたが、今度は風景をアップ致します。
ピクチャーコントロールはニュートラル、輪郭強調3、等と極めて控えめにしています。
nightbearさん、おはようございます。
あまりカメラやレンズのことは詳しいとは想っていませんが、撮ってみるとやはり違うなぁと感じています。
仰る通り気に入ったレンズが見つかって良かったですね。
どうもありがとうございました。
Berniniさん、おはようございます。
開放でのお写真、やはり素晴らしいですね、特に3枚目、4枚目のアサギマダラ(に似ている)でしょうか、素晴らしい描写だと想います。
コメントありがとうございます。
大変満足しています、というよりびっくりです、こんなすごい描写なのかと、ただ少し濃い目(こってり系)の色合いかなと思っていますが嫌いでは無いです、これがZeissの味ですからね、Nikonのレンズでニュートラル設定するとあっさりしすぎて物足りないですけどね。
ところでBerniniさんはヨーロッパ在住なんですか、このレンズ日本では11/3発売でしたから、Berniniさんがこのレンズをドイツで購入されたスレッドを拝見して大変羨ましく想っていました。
またヨーロッパの素晴らしいお写真拝見させて下さいね。
どうもありがとうございました。
モンチッチVさん、おはようございます。
お久しぶりです、あちらの板ではお世話になりました。
余計な刺激をしてしまったのでしょうか、それとも少しはお役に立てたのでしょうか、気になる所です。
仰る様に、私もズームの出番が殆ど無くなりました、みんなと旅行に行ってじっくり撮れない時に持ち出すぐらいでしょうか。
MFレンズは慣れですね、私は、Zeissのレンズ5本を含め9本程度使っていますが、何とか馴れました、ただ、私の目は遠、近、乱と三拍子そろっているのでフォーカスエイドに頼ることが多いですけど、何とかなっています、デジタルなので欲しいピントの前後を数枚撮るようにしています、結果失敗が少ないですね。
拙い作例ですがご笑覧下さい、お役に立てるかどうか解りませんが・・・。
どうもありがとうございました。
書込番号:13737870
2点
rdnhtmさん
知らんでも、気に要ったように
撮れたらええやん。
書込番号:13738139
0点
今晩は。
rdnhtm様。
風景の作例ありがとうございます。
夕焼けのグラデーションが綺麗になだらかに表現されていますね。
ますます欲しくなりました。
ボーナスの優先順位がPC、レンズ、モニターに購入の順番に変更しました。
購入意欲を掻き立てられました。
近い将来、報告出来ることを楽しみにしています。
ありがとうございました。
書込番号:13739972 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
今晩は。
rdnhtm様。
とうとうやってしまいました。
我慢出来ませんでした。
ニコンと迷いましたが、、、。
注文してしまいました。
D700の充電池とMBーD10の単三電池ホルダーも一緒に注文しました。
長い目で見たら得なんかな?
超音波モーターもないし、VRもないし。故障せーへんやろと勝手に思ってます。
明日支払いに行き、到着を待つのみです。
あ〜罪な人やわ(泣)
書込番号:13745725
1点
rdnhtmさん、みなさん、
こんにちは。
rdnhtmさんのおっしゃられる通り、寄れるのは嬉しいですね。
国内販売の開始を待ち、購入しました。
色気のある諧調と、ボケが気に入っています。
添付の写真は、全て開放での試し撮りをしたものです。
書込番号:13749479
1点
rdnhtmさん
Carl Zeiss Distagon T* 1.4/35 ZF.2 ご購入おめでとうございます。
画像大変参考になりました。ヤバイ物見た感じがします(^_^;)
くまっち中野さん
1枚目の写真 良い発色とボケ味が出てますね。 この写真見てますます欲しくなりました。
書込番号:13751228
2点
rdnhtmさん、みなさん、
こんにちは。
購入報告が増えてくると楽しいですね^^
モンチッチVさん
早くお手元に来るといいですね。見事に優先順位が
変更になりましたね^^ 英断だと思います。
使用してみた感想お待ちしてます。
くまっち中野さん
購入おめでとうございます。
2枚目、黄色の花びらが次第にぼけていくところ美しく素敵です。
本格的に使用してみての感想・レビューお待ちしてます。
書込番号:13751540
1点
ニコンのも気合が入っているみたいですし、35ミリはどちらにしたら幸せなのか。
悩んでしまいますね。
今回はニコンにするつもりだったんですが、皆さんの画像が素晴らし過ぎます。実に困ったものです。
書込番号:13751550
2点
皆さんこんにちは。
出張に出たりしてましてレスバックが遅くなりました、申し訳ありません。
午前中に琵琶湖まで行ってネタを仕入れてきました、ご笑覧下さい。
昼間に風景を撮るとまた違った表情をしますね、やはり色乗りはいいようです。
nightbearさん、こんにちは。
>知らんでも、気に要ったように
>撮れたらええやん。
まっ、そう言うことですね。
どうもありがとうございました。
モンチッチVさん、こんにちは。
おぉ、すばらしい!
ご購入おめでとうございます、後悔しない買い物だと思いますよ。
>あ〜罪な人やわ(泣)
ごめんなさい、m(_ _)m
でもとってもいい買い物をされたと思いますよ、所有欲と写欲を十分満たしてくれると思います。
早く手元に来るといいですね、待つ身も楽しいですね、すばらしい作例お待ちしますね。
どうもありがとうございました。
くまっち中野さん、こんにちは。
初めまして、すばらしい作例ありがとうございます。
やはりとろけていくようなボケが堪りませんですね。
1枚目のお写真、ベンチの人は何を思う人ぞ・・・。
どうもありがとうございました。
ちゃびん2さん、こんにちは。
お久しぶりでございます。
このレンズ、やはりニコンと比べるとこってり系ですが、しっかりZeissテイストです。
どうぞ行っちゃってください、幸せになれますよ。
どうもありがとうございました。
Berniniさん、こんにちは。
Berniniさんに刺激を受けて購入者が増えていますね。
日本の景気回復に貢献しましょう。
また作例拝見させてくださいね。
どうもありがとうございました。
iekikaiさん、こんにちは。
あちらの板ではお世話になっています。
ニコンとお迷いですか、私はMFに慣れてからZeissに嵌まってしまいましたので、DT*1.4/35ZF.2をお奨めいたします。
でもこうして悩むのも楽しいですね。
そうそう、もし両方のレンズを在庫で持っている所がありましたら、カメラ持参で撮り比べをされたらいかがでしょうか、私はそうしてこのレンズに決めました。
どうもありがとうございました。
書込番号:13755880
1点
rdnhtmさん
エンジョイレンズライフ!
書込番号:13756703
2点
rdnhtmさん こんばんは。
あちらの板ではたまにしか参加できないのですが、本当にお世話になってます。
出張でしたか。お帰りなさい。
私は北新地は、まだとても若くてバブル経済絶頂のときにお店に連れて行ってもらって、
「世の中にはこんなきれいな人がいるのか。」と驚愕した思い出があります(遠い目)。
それはさておき。
カメラ持参で撮り比べて決められたんですね。
写りと操作感の総合評価でしょうか。
参考になります。
私は今までは人の評価やインターネットや雑誌の画像で判断することが多かったのですが、
自分で、実際に買う店舗で試すことを検討してみます。
アドバイスありがとうございます。
書込番号:13757912
1点
こんばんは。
rdnhtmさん、少し場所をお借りするのをお許しください。
コメント頂いた皆様、有難うございました。
ちゃびん2さん
1枚目の写真ですが、中距離の被写体の時に遠景のボケによって描写される
空間の感じがとても良いなと思いました。
Berniniさん
しばらく使い込んでみて、何かご覧いただけるような写真が撮れるように
頑張ってみたいと思います。
rdnhtmさん
追加写真、参考になりました。
このレンズのボケた写真もなかなかですが、rdnhtmさんの撮影された
絞り込んだ写真もいいですね!
活発に撮影されていて脱帽です。私ももっと使い込まねば。
書込番号:13758494
1点
rdnhtmさん
お久しぶりです。
とうとう到着しました。
折角なので、雨でしたが車で30分のところにある、観心寺に紅葉を撮影に行きました。
このお寺は南北朝時代に活躍した武将楠木正成の幼少のころに過ごしたお寺です。
初のマニュアルでフォーカスエイドばっかり気になり、ファインダーに集中できなかったです。
まだまだ慣れが必要ですね。
でも、写真の基本が学べる気がしました。
楽しくなりそうです。
稚拙ですが、写真をアップします。
ありがとうございました。
書込番号:13841169
2点
rdnhtmさん、皆さん
こんばんわ。
モンチッチVさん、お手元に無事届きなによりです^^
> 折角なので、雨でしたが車で30分のところにある、観心寺に紅葉を撮影に行きました。
観心寺の紅葉のお写真f/2.0で滑らかにOut of focusしていくところ
いいですね。まずは存分にお楽しみ下さい。
その後で結構ですのでレビューや口コミもお聞かせ下さい^^
書込番号:13841960
1点
おはようございます。
Berniniさん
レスありがとうございます。
もっと使いこなして、作例、レビューをアップしたいと思います。
やっぱり一枚撮ることの重みがちがいますね。
書込番号:13842638 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
モンチッチVさん
届きましたね。!(^^)! 素晴らしいボケ味ですね(*^_^*)
画像見なきゃよかった(^_-)
東京のビックカメラに在庫あるか聞いたらまだ入ってないとのこと。品薄なんですね(=_=)
実際、触ってみたかったんですが(^_^;) 触ると ヤバイか(^_^;)
書込番号:13842945
1点
皆さんこんにちは。
モンチッチVさん、こんにちは。
おっ、到着ですね、おめでとうございます。
すばらしい描写ですね、人様のお写真を拝見すると余計に感じます、自分にウデがないのも事実ですが・・・。
いかがです、所有感満たしてくれるでしょ、写真が撮れない時でも一日に一回は眺めて触ってにやにやしています。
>でも、写真の基本が学べる気がしました。
>楽しくなりそうです。
仰るとおりですね、ここのところ写真を撮りに行ってもZeissしか持ち出さないのでじっくりと撮りますから、ファインダーを覗きながらあれこれ確認することが多くなりました。
全くもって楽しいです、写真のことを考える時間が前より長くなりました、仕事に支障が無いようにはしていますが。
また作例拝見させてください。
どうもありがとうございました。
Berniniさん、こんにちは。
あちこちでご活躍ですね。
35mmでのポートレートもなかなかいいですね。
また作例拝見させてください。
どうもありがとうございました。
ちゃびん2さん、こんにちは。
Virusに感染されたようですね、一旦発症すると「買う」という行為をしないとこの感染症は完治しないそうです。
お大事に・・・。
どうもありがとうございました。
書込番号:13843364
0点
こんにちは。皆様。
ちゃびん2様、レスありがとうございます。
このウイルスに効くワクチンは開発されておりません。
まして、店頭で触ったりなんかしたら、それはそれは。もうこれ以上私の口からは。
rdnhtm様、レスありがとうございます。
ほんとにやばいです。Nikonじゃなくあえて此方にして良かったです。
モニターはまだまだ先になりそうです。
本体も6年目なんで買い替えの時期なんですが。
日々の節約で何とか乗り切ります。
それでは失礼します。
書込番号:13844002 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
rdnhtmさん モンチッチVさん
とんでもないウイルスに感染したみたいです、苦しい(>_<) 痛い(>_<) めまいが(@_@)
新宿に良い病院があると教えてもらった(^-^)
これから行って注射打ってもらいに行ってきます。
帰りに大きな薬を持たされるかも(^_-)
う−−−−−−− 夢見てるのかなあ(^_^;) 顔洗ってこよう(*_*)
書込番号:13844058
2点
結局、皆様のご意見を参考にして、このレンズを買いました。
ちゃびん2さんのブログも参照させていただきました。
実物を置いている店が見当たらなくて、試すことはできなかったのですが、
まだ目がしっかりしている今のうちは、MFレンズを楽しむことにしよう
と思い、こちらのレンズにしました。
試しにこのレンズでMP2/50のレンズを撮ってみました。
モノが散乱しているテーブルの上で撮っているので背景が見苦しいですが、
合焦面は絞り開放から先鋭ですね。
これから撮影を楽しみたいと思います。
ありがとうございました。
書込番号:13956846
2点
iekikaiさん、こんにちは。
ご購入おめでとうございます。
MF単焦点レンズはほんと楽しいですよね、めんどくさくて、同じコースを撮影しながら巡っても、AFズームレンズでの撮影の倍以上は時間がかかりますから、その時間を充分楽しめます。
あちらの板でもお目にかかりますね、よろしくお願い致します。
http://engawa.kakaku.com/userbbs/899/#899-98-last
開放1.4での写真をアップします。
あちらの板へも同じ物を貼りますのでご容赦下さい。
それでは、存分に楽しんで下さい。
どうもありがとうございました。
書込番号:13958745
1点
皆様、あけおめでことよろで〜す。
iekikai様、ご購入おめでとうございます。
僕もこの口コミの被害者?いや違った。
参考にさせていただきました。
ほんまにええレンズです。
この板を盛り上げていきましょう。
書込番号:13967185
3点
モンチッチVさん、ありがとうございます。
私にとってはモンチッチVさんも加害者、いやいや参考にさせていただきました。
またまた美しい写真ですね。
このレンズの良さは、ファインダーを覗いただけでも感じられますね。
私もこのレンズの性能を生かせるようにぼちぼちと使い込んで行こうと思います。
書込番号:13968379
2点
モンチッチVさん、明けましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。
加害者の身としましては反論の余地もございませんが、素晴らしいお写真ですね。
もしかして湖西方面から撮られた琵琶湖ですか、左に見えるのが竹生島のように見えます。
以前にもどこかで書きましたが、私も琵琶湖が好きで月に一二度は行っています。
今年も沢山の景色と出会えると良いなと思っています。
iekikaiさん、おはようございます。
またお写真拝見させて下さいね。
DT*1.4/35ZF.2を使い倒しましょう。
モンチッチVさんに刺激されて去年の物ですが貼らせて頂きます。
1:DT*1.4/35ZF.2 湖東長浜の姉川河口付近
2:MPT*2/100ZF.2 〃 既出ですが・・・。
3:DT*1.4/35ZF.2 道の駅みずどりステーションの前
それでは失礼致します。
書込番号:13969202
1点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「カールツァイス > Distagon T* 1.4/35 ZF.2」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 3 | 2017/09/18 16:59:48 | |
| 10 | 2017/09/26 11:06:11 | |
| 10 | 2016/02/29 19:28:42 | |
| 2 | 2016/02/22 10:31:22 | |
| 3 | 2015/10/30 9:50:36 | |
| 4 | 2015/10/01 14:00:12 | |
| 6 | 2015/02/11 19:01:15 | |
| 3 | 2015/01/05 18:52:47 | |
| 6 | 2014/02/14 15:04:52 | |
| 14 | 2014/01/05 11:23:08 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
レンズ
(最近10年以内の発売・登録)

































