EF40mm F2.8 STM
- 直径68.2mm、厚み22.8mm、重さ約130gと薄型・軽量なパンケーキレンズ。最短撮影距離は0.3m、撮影倍率は0.18倍。
- ステッピングモーター(+ギア)を採用したことで、レンズの小型化、静音・高速オートフォーカスを実現。動画撮影もより快適に行える。
- コンパクトな設計のため、気軽にスナップ写真を撮ることができ、人物撮影においては、圧迫感を与えることなく撮影できる。



レンズ > CANON > EF40mm F2.8 STM
近々、kissを購入予定です。
キットレンズ以外でまずは単焦点レンズが欲しいと思っています。
カメラは初心者ですが、主に静物撮り、(室内)ではこちらのパンケーキレンズとEF50mm F1.8 II
とではどちらがおススメでしょうか?
書込番号:15222844
1点

>主に静物撮り、
40mmF2.8STMを勧めたいと思います。
静物撮りとのことですから、ある程度の被写界深度はあっていいと思いました。
また、三脚設置であればシャッター速度が1段程度違っても問題ないと思いました。
発色は40mmの方が暖かみがあるように感じます。
点光源のボケが50mmF1.8は5角形ですが、40mmは丸くぼけます。
40mmの方が被写体に近づけます。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000388425/SortID=15208707/
のスレッドの私のレスに、40mmと50mmの最短撮影距離付近、絞り開放の絵がありますので良ければ見てください。
書込番号:15222958
1点

こんばんわ
自分も両方のレンズ所有していますが
室内撮りですとKISSで50mmですと明るいですが、距離が長く、寄れないので扱いにくいかと思います。
寄れる40mmが良いのではないでしょうか。
書込番号:15223006
3点

こんばんは。
40mmが最短撮影距離も短いので撮影用途に適してると思いますよ。
書込番号:15223037 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

KissX6i&EF40mm F2.8 STMユーザーです。室内の静物撮りでEF50mm F1.8 IIと比べるなら、まだ40mmの方が寄れるので向いていると思います。
EF50mm F1.8 IIは所有していませんが、ポートレートに向いたふわっと明るい画質の印象です。40mmの方が解像度は高い物撮りができます。
ただ40mmも50mmも少し対象から離れないと全体が撮れませんので、狭い店などで食事を撮るとかだと結構困ります。(いすをずらすとか体を反るとか)
気軽に見た感じで静物を撮るなら30mm〜24mmぐらいの単焦点の方が綺麗に撮れると思いますけど。
例えばEF28mm F1.8 USM http://kakaku.com/item/10501010005/、
EF28mm F2.8 IS USM http://kakaku.com/item/K0000339866/
EF24mm F2.8 IS USM http://kakaku.com/item/K0000339865/
純正以外なら
シグマ 30mm F1.4 EX DC HSM http://kakaku.com/item/10505011367/
28mm F1.8 EX DG ASPHERICAL MACRO http://kakaku.com/item/K0000255783/
僕もEF40mm F2.8 STMとEF50mm F1.8 IIが安いので迷って40mmを買って、写りには満足してるし薄くて軽くて気に入っているんですけど、
もっと寄って綺麗に撮りたいと思って、結局EF28mm F1.8 USMを買いました。(シグマの28mmと相当迷いました)
最初からそこそこ良いレンズを買う方が遠回りしないで良いような気がする今日この頃です。
ちなみに40mmと50mmなら、40mmパンケーキの方をオススメします。
書込番号:15223088
5点

ストロボや外部照明を使うのか、三脚を使うのか、手持ち撮影なのかによってもどちらのレンズが良いのか異なってくると思います
また室内の人物撮影なら画角の広い40mmの方が使いやすいと思いますが、静物撮りのようですから50mmでフレームに納まらない時は後ろに少し下がれば良いだけですからあまり関係ないですね
うーん
順当に考えて手持ちでストロボなどを使わないのなら開放F値の小さい50mmが良いと思います
ストロボや三脚などを使用するのであれば開放F値の小ささは問題ではないですから画質の評判の良い40mmが良いかと思います
でも三脚使えば絞り込んで撮影できるので画質の差は少ないでしょう
またどちらもそれほど寄れるレンズではありません
40mmは最短撮影距離が30cmで最大撮影倍率が0.18倍、50mmは最短撮影距離が45cmで最大撮影倍率が0.15倍ですからしいて言えば40mmのほうが静物撮りには少しだけ使いやすいのかもしれません
でもこれらのレンズで寄りたいのならクローズアップレンズかエクステンションチューブを使うのが良いですね
以上
文章が目茶目茶になりましたが、どちらにされても大きくは変わらないようにも思います
でもどちらかといえば、設計が新しく高級感のある40mmの方をオススメしておきます
※50mmは外観もチープです
書込番号:15223099
2点

皆さん、ありがとうございました。
パンケーキレンズ+クローズアップで当面は行きたいと思います。
レンズはやっぱりお高いので、少しずつふやせればと思います。(^O^)
書込番号:15223297
2点

パンケーキでAFできるのがいいですね。ニコンにはありませんし・・・
書込番号:15224171
1点

EF50mmF1.8はAF時にフォーカスリングが回転して、指が擦られることがあるのと、純正フードが大げさで使い難いのが操作上の欠点。
この点は40mmF2.8の圧勝。
書込番号:15279547
0点

Kissで使用の場合、センサーサイズのこともありレンズの数値に1.6倍しないいけないので、
40mmレンズは64mm相当、50mmレンズは80mm相当になり…
40mm(Kiss使用では64cm)は最短距離が30cm。
50mm(Kiss使用では80mm)は最短で45cm。
室内でこの15cm差はかなり重要だと思います。
皆さん仰るように40mmオススメですが、
予算が許すなら24mmや28mmもオススメです。
でも40mm安いですからねぇ〜
壊れやすい50mmF1.8よりオススメです。
書込番号:15291302
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「CANON > EF40mm F2.8 STM」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2024/11/05 8:34:32 |
![]() ![]() |
5 | 2024/07/26 11:35:27 |
![]() ![]() |
0 | 2021/09/18 19:37:27 |
![]() ![]() |
9 | 2020/12/07 23:18:39 |
![]() ![]() |
14 | 2020/08/08 18:10:29 |
![]() ![]() |
22 | 2019/08/09 1:02:45 |
![]() ![]() |
17 | 2019/08/04 18:50:03 |
![]() ![]() |
17 | 2019/10/06 11:34:40 |
![]() ![]() |
4 | 2019/05/09 17:40:45 |
![]() ![]() |
5 | 2018/09/18 19:02:49 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと6日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
レンズ
(最近10年以内の発売・登録)





