


質問です。
今回初めて自作PCをやろうと思いパーツをショップの人に聞きながら、買いました。
ショップの人と一緒に選んだので初期不良やパーツの接続間違いがない限りは点くとは思うのですが・・・
一応全部部品は取り付けいざ点けようとした時に
CPUファン、ケースファンなど一瞬回るのですが、すぐ消えてしまいます。同様な件がないかどうか、一度探してみたのですが、よくわかりませんでした。もしよろしければご教示願います。
以下構成
【CPU】 core i5 3570K Box(LGA1155)
【マザーボード】 P8H77V
【メモリ】 W3U13333Q4G(DDR3 PC3^10600 4GB)
【ビデオカード】
【電源】 剛力naked SPGRN600
【HDD】 WD20EZRX
【SSD】 SSDSC2CT120A3K5
【光学ドライブ】 GH24NS72BL
【ケース】 ZALMAN 11plus
CPUファンのグリスに問題があるか、というサイトページを見て、グリスの塗りなおしをしましたが、改善せず
CPU取り付けに問題があるか、マニュアルどおりに設置しましたが、改善せず
最低限起動に必要なCPU、メモリ、マザーボード、電源、ケース(電源接続コード(power ledなど))
で起動をしてみましたが、一瞬CPUファンが起動するだけで、すぐ消えてしまいます。
宜しく井お願いします
書込番号:15622699
2点

>ショップの人と一緒に選んだので初期不良やパーツの接続間違いがない限りは点くとは思うのですが・・・
ショップの方と選んだだけで、一緒に組んだわけではないようですね。
それだと、初期不良や接続ミスはありえるかと思います。
PCの内部、電源の挿したところやメモリなど、いくつか写真撮って掲載してくれるとミスがあるかチェック出来ます。
CMOSクリアはやった?
書込番号:15622714
1点

電源ユニットから出ている12Vを挿し忘れてませんか?
リンク先の4つめの項目に写真があります
http://jisaku-pc.net/make2/7.html
違ってたらごめんなさい
書込番号:15622723
1点

マザーボードには24ピンと、
CPU近くの4ピン(モノによっては8ピン)挿しますが、
余計に何か電源から挿していませんか?
※起動しないパターンですでにあるので。
書込番号:15622766 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

パーシモン1wさん
>>PCの内部、電源の挿したところやメモリなど、いくつか写真撮って掲載してくれるとミスがあるかチェック出来ます。
すみません、只今出先にて帰宅後すぐに写真を撮ってupさせたいと思います。(18時頃)
>>CMOSクリアはやった?
やっていませんでした…帰宅後調べたやり方でやってみたいと思います。
熟女マニアさん
>>電源ユニットから出ている12Vを挿し忘れてませんか?
リンク先の4つめの項目に写真があります
確認しました。マザーボード上の主電源コネクタは全部で24ピンで電源ケーブルの20ピンを挿入すると、4ピン余ってしまいます・・・そこにもう4ピン電源ケーブルから伸びているので、それを挿入すればいいんでしょうか?(説明力が乏しくて申し訳ございません…こちらも帰宅後写真にてもう一度説明させていただければと思います)
AMDシュウさん
>>マザーボードには24ピンと、
CPU近くの4ピン(モノによっては8ピン)挿しますが、
余計に何か電源から挿していませんか?
上記のその余っている4ピンを挿入しているからでしょうか…
>>※起動しないパターンですでにあるので。
起動しないパターンの口コミがあるという事でしょうか?
書込番号:15622816
1点

単にFDDコネクタを、ファン挿すところに挿してて起動してなかったって口コミです。
書込番号:15622826 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

あ、24ピンは全部ささないとダメですよ。
大抵おなじケーブルで、20+4になっているはず。(電源によりけりですが。)
書込番号:15622831 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

AMDシュウさん
>>あ、24ピンは全部ささないとダメですよ。
大抵おなじケーブルで、20+4になっているはず。(電源によりけりですが。)
でしたら、その部分は問題がないと思います。
真横に20ピン+4ピンを差し込んでいますので…
書込番号:15622846
0点

あと考えられるのは、
BIOSバージョンが、CPU対応バージョンでは無い可能性ですかね?
0803からがIvy対応バージョンみたいなので。
書込番号:15622872 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

BIOSの心配はありません。
H77の時点で、IvyBridgeの初期に出たものには対応済みです。
書込番号:15622926
2点

自分もASUSのマザーボードで(B75のやつ)一瞬で電源が落ちたことあります
CPU周りの4+4PINの電源のやつのどっちか1つの4PINを刺せばいいはずだったので
コネクタ形状をよく確認して刺しました。自信満々でした、でもそれが間違ってました
PIN形状が違っていたので間違っていたら刺さらないと思ってたけど刺さってしまったようです。
もう一方の4PINのやつに差し替えたらあっさり起動しました。
CPUもマザーも電源も違うので参考にならないかもですがこんなこともあったということで。
書込番号:15622976
4点

バカバカしいと思わず一つ一つ確認して下さい。
1.CPU、CPUクーラーはキチンと取り付けられているか(グラついていないか)。
(CPU FANは正しいピンに差し込まれているか)
2.メモリの差し込み確認。
3.24ピン、8ピンの差し込み確認。
4.電源のメインSWは○ではなく−になっているか。
出来ればですが、ケースから出してM/Bの紙箱の上でPower Switchのピンをドライバーの先でショートさせて電源を入れてみて下さい。
書込番号:15622987
1点

緋那さん、こんばんわ。
ケーブルの種類とマザーボードへの接続先について
確認と整理のため視覚的素材を掲示させていただきます。
(AMDシュウさんへの、質問者様お返事のニュアンスに僅かながら齟齬の危惧を感じまして…
失礼ながら、再々確認のつもりでどうかお目通しください)
下記はお使いになられている剛力naked SPGRN600の製品ページ内画像へのリンクです
http://www.scythe.co.jp/images/ps/gouriki-naked/gouriki-naked-cable-layout.jpg
1. 画像左上の『ATXメイン(20+4pin)ケーブル』はP8H77Vの24pinに全部一纏めで挿す。
(小さい方の4pinを大きい方の20pinと合体する形で添わせそのまま挿し込む)
2. 二つ目の『ATX & EPS 12V(4+4pin)ケーブル』はマザー正立状態でCPUソケット左上の田田に。
(これもぴったりくっ付けてそのまま挿し込む)
3. 中段辺りの『PCI-EXPRESS(6+2pin)+6pinケーブル』は補助電源が必要なビデオカードを用いる時のもの。
※電源ケーブル構成とその接続先マザーコネクタ側との一致/不一致を厳密に確認し切り、
以って「物理的な接続誤りの可能性を完全に消去する」ための提示でございます。
この点もう完全に間違いないという事でしたら、混ぜっ返しをお許し下さい)
また、出来れば最初期に確認済みとしておいた方がよさ気な点として
ふぁるこnさんの仰る「ケースから出してM/Bの紙箱の上で〜」と言う確認法は私もお勧めいたします
一度組み込んでしまった後だとしんどい思いもメニーメニー湧き上がって参りましょうが、
外す過程や外した後で思いもよらぬモノが原因で電気的短絡を引き起こしていたりする事もままあるものなのです
私の場合某デザートでした。透き通ってプルンプルンなやつ。どうしょーもないですねホント
パーツは無事でもあの戦慄に未だ怯え続けるおにゅーでした
書込番号:15623178
2点

今一度、電源配線が間違いなくしっかり奥まで入っていることを確認してください。
通常はロックがあります。
そのうえで、全く電源が入らないのであれば電源装置から疑ってみましょう。
私の失敗談から、電源装置がいかれたことにきずかづマザーボードのCMOSクリヤやってもダメでした。結局マザーボードを入れ替えてもダメで、電源装置が悪かったなんてこともありますから。電源装置いかれても電源来ていますので注意です。
BIOSの場合も似たような症状が発生します。
組まれたばかりなら、面倒くさがらずはじめからもう一度見直すのが最短距離です。
書込番号:15624262
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「マザーボード」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
5 | 2025/10/16 22:07:27 |
![]() ![]() |
7 | 2025/10/16 19:58:25 |
![]() ![]() |
5 | 2025/10/16 21:16:22 |
![]() ![]() |
0 | 2025/10/15 18:58:17 |
![]() ![]() |
5 | 2025/10/15 3:02:59 |
![]() ![]() |
4 | 2025/10/14 5:55:18 |
![]() ![]() |
10 | 2025/10/13 21:27:55 |
![]() ![]() |
11 | 2025/10/15 19:13:13 |
![]() ![]() |
16 | 2025/10/16 13:28:00 |
![]() ![]() |
19 | 2025/10/13 8:56:24 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
マザーボード
(最近3年以内の発売・登録)





