


初質問のため、至らない点があろうかと思いますが、ご容赦ください。
劣化のため、タイヤ交換を検討しています。
車はディーゼルのアテンザワゴンで225/45/19 ブリヂストン turanza t001を履いています。
新車購入時のままです。
乗り方は普通だと思います。
また今のタイヤで特に乗り心地等で不満に思ったことはありません。
タイヤ屋さんで
LE MANS V 89,000円
BluEarth RV-02 79,000円
S.drive 85,000円 を教えていただきました。
価格コムのクチコミを見ていたのですが、
CINTURATO P1が安くて性能が良いと書かれていたように見受けられました。
安全性、乗り心地、燃費、寿命、コストパフォーマンスについて順位をつけてくださると
素人の私でもわかりやすいと思います。
またアテンザワゴンには自分ならこのタイヤにする。というものがありましたら教えてください。
また他におすすめのタイヤがありましたら教えていただきたいです。
よろしくお願いします。
書込番号:20815095
0点

BUFolderさん
先ず候補の3銘柄のラベリングは下記の通りです。
・LE MANS V 225/45R19 96W XL:転がり抵抗係数AA、ウエットグリップ性能b
・BluEarth RV-02 225/45R19 96W XL:転がり抵抗係数A、ウエットグリップ性能a
・S.drive AS01 225/45R19 96W:転がり抵抗係数B、ウエットグリップ性能c
CINTURATO P1については国内ラベリングは公表されていませんが、欧州ラベリングから推測すると下記のようなラベリングになりそうです。
・CINTURATO P1 225/45R19 96W XL:転がり抵抗係数A、ウエットグリップ性能c
以上の事を踏まえてお求めの性能を比較すると下記のようになると考えています。
・安全性(ウエット性能が良い順に並べています)
BluEarth RV-02→LE MANS V→S.drive AS01≒CINTURATO P1
・乗り心地
乗り心地はコンフォートタイヤのLE MANS Vがリードしているでしょうね。
・燃費
LE MANS V→BluEarth RV-02≒CINTURATO P1→S.drive AS01
・寿命
ライフ(寿命)はCINTURATO P1がリードしていると考えています。
つまり、4銘柄のタイヤの選択のポイントは下記のようになるのではと考えています。
・安全性能(ウエット性能)重視ならBluEarth RV-02
・省燃費性能と乗り心地重視ならコンフォートタイヤのLE MANS V
・ライフ(寿命)や価格重視ならCINTURATO P1
・ドライ性能重視ならスポーツタイヤのS.drive AS01
書込番号:20815206
2点

>スーパーアルテッツァさん
早速の返信、また的確なアドバイスありがとうございます。
現在履いているturanza t001のラベリングを調べたところ
省燃費性能 C、ウエット性能 C、静粛性 69 dB
とありました。
ということは4つのタイヤはウエット性能については同等以上ということですね。
乗り心地の部分でいうとturanza t001と比較すると各種如何なのでしょうか。
難しい質問だとは思いますが、スーパーアルテッツァさんならどのタイヤにしますか?
また、他におすすめなどはありますでしょうか。
書込番号:20815273
0点

自分は、全くこだわりがないので...
チンチュラート
安心してください!履いてます!
静かで普通のタイヤです。
ル・マンも、ブルーアースも
ちょっと憧れはありますが、
まあ次回ご縁があれば程度に思ってます。
書込番号:20815546 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

BluEarth RV-02 を勧められたのことですが、これはミニバン用タイヤなので、、、
BluEarth なら、BluEarth A のほうが良いように思う。
タイヤに何を求めるか、乗り心地重視なのかハンドリングなのかで選び方が変わります。
今のトランザがハンドリング重視・スポーツ志向のタイヤなので、同様にカジュアルスポーツタイヤから
私が選ぶなら下記の中から選びます。発売したばかりのアドバンフレバが一押し(^^♪
(ヨコハマ)
アドバンフレバ
(ダンロップ)
ディレッツァDZ102
(TOYO)
プロクセスT1R
参考
http://tire-navigator.com/comparison/gradetable/
書込番号:20815769
3点

BUFolderさん
↓は225/45R19を価格コムで検索した結果です。
http://kakaku.com/car_goods/tire/itemlist.aspx?pdf_Spec202=225&pdf_Spec203=45&pdf_Spec201=19
私なら車との相性を考えてプレムアムコンフォートタイヤのVEURO VE303を履かせると思います。
VEURO VE303ならプレムアムコンフォートタイヤという事で、高い快適性能も期待出来るでしょう。
又、VEURO VE303ならライフも長いでしょうし、価格もREGNOほどは高くありません。
尚、候補のタイヤの中から選ぶとすれば、2月発売と鮮度抜群で静粛性や乗り心地重視でLE MANS Vを選びます。
ぜんだま〜んさん
当該サイズにはADVAN FLEVA V701やDIREZZA DZ102やPROXES T1Rは発売されていないようですよ。
それとPROXES T1Rはプレムアムスポーツタイやで、PROXES T1 Sportの旧モデルのタイヤになると思います。
書込番号:20815803
1点

>スーパーアルテッツァさん
あれま!
タイヤの銘柄ばかりに頭がいって、サイズリストのチェックにまで気がまわりませんでしたわ(>。<)
スーパーアルテッツァさんの頭の中には各タイヤのサイズリストまで収まっているんですね、すごいなあ(^_^)b
書込番号:20815821 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

turanzaはツーリングとポテンザを掛け合わせた命名で、日本ローカルではレグノの方が有名ですが世界的にはBSコンフォート系のフラグシップタイヤで性格的にはその名の通りコンフォート系としては乾燥舗装路のグリップやハンドリング重視です。
現在のタイヤには特に不満が無いようですが候補のタイヤは最近BSがアピールしているところの新車装着より格下タイヤであり、ディーゼルのアテンザワゴンは鼻先に重いディーゼルエンジンをぶら下げているのでハンドリング性能等が低下した場合どう感じるか?と言ったあたりが懸念材料となります。
従って出来ればプレミアムコンフォート系かプレミアムスポーツ系の中から比較的快適性が高いタイヤを選びたいところですがサイズ的になかなか適切なタイヤが無い状況です。
その中で選ぶとすれば入手性を度外視すればコンチネンタルContiMaxContact MC5が第一候補、腰砕け感の少なさとトータルバランスでCINTURATO P1を第二候補、VEURO VE303を第三候補とします。
書込番号:20816468
1点

ブルーアースRVは、ミニバン専用ではなく、ミニバンには良いと言うだけ。
アテンザワゴンに全くダメというわけではないので。
19インチですか。
まあ、このサイズだと、外観重視で、タイヤの性能なんて2の次ですね。
225/55R17の方が、値段も安くてトータルバランスも良いんですけどね。
書込番号:20817093
1点

皆様返信いただきありがとうございます。
>at_freedさん
実際に履いている方からですと説得力がありますね。
ありがとうございます。
>ぜんだま〜んさん
そうなんです。225/45/19は各社対応しているタイヤが少ないんです。
逆に素人の私にとっては選択肢が狭まって良いのかもしれませんが。
>スーパーアルテッツァさん
VEURO VE303も見積もりをしていただくようにお願いしました。
LE MANS Vは確かに発売されて間もないので気になります。
結果はまだですが、値段を見て決めていきたいと思います。
>猫の座布団さん
確かに重たそうな頭をしています。
VEURO VE303とCINTURATO P1がまた出てきました。
やはり良いタイヤなのですね。
皆様、素人の私にもわかりやすくご教授いただきありがとうございます。
現在、元々の3種のタイヤ+VEURO VE303とCINTURATO P1の計5種の
見積もりをしていただいており、この中からお財布と相談して決めたいと思います。
ネットの質問自体初めてでしたが、親切な皆様に教えていただき、大変嬉しく思うと同時に
満足のいく買い物ができそうなこと、改めて感謝いたします。
ありがとうございました。
書込番号:20817154
2点

ブリヂストンのレグノXIを買えばいいと思うよ。
損はしないから。
素人なんで、タイヤ屋さんまかせにするのが妥当。
浅知恵なんて不要。
タイヤ屋さんの言う事に従っておけ、ずぶの素人が
書込番号:20818980
1点

今のタイヤに不満がないのであれば、純正をリピするのが適当。が、純正はかなりお高いのです。
彼のアヤセ教授のコトバ通り、リプレイスを考えた場合純正を基準に大きく外さない事が肝要。
トランザの語源はツーリングポテンザ。BSのスポーツ系のタイヤだと分かります。
この三択なら絶対的なグリップ力は落ちるものの、エスドラが最も適当。他は正直おススメ出来ません。
書込番号:20819157
1点

>わさマスさん
くぉら、初心者マークの人には優しくしろって説明に書いてあるだろうが。
よく読めよ!
書込番号:20819883 スマートフォンサイトからの書き込み
7点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「タイヤ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2025/09/21 18:58:35 |
![]() ![]() |
7 | 2025/09/22 7:02:32 |
![]() ![]() |
1 | 2025/09/21 12:56:34 |
![]() ![]() |
3 | 2025/09/21 9:41:02 |
![]() ![]() |
4 | 2025/09/18 16:18:34 |
![]() ![]() |
1 | 2025/09/20 12:53:48 |
![]() ![]() |
8 | 2025/09/15 15:17:12 |
![]() ![]() |
16 | 2025/09/19 18:31:03 |
![]() ![]() |
8 | 2025/09/10 21:22:17 |
![]() ![]() |
4 | 2025/09/10 17:39:44 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
タイヤ
(最近5年以内の発売・登録)





