


まとめサイトの書き込みなので、根拠薄弱ですが。9900Kのお値段の話。
http://おなやみ.com/internet-computer/8364/
>タイの価格比較サイトに9000番台CPUが掲載。
>Intel Core i9-9900K 8 core / 16 thread) \58,476
>Intel Core i7-9700K (8 core / 8 thread) \48,445
>Intel Core i5-9600K (6 core / 6 thread) \33,066
ただ。6コア以下は、8000番台のリネーム品という話も。
http://おなやみ.com/internet-computer/7612/
8700K(6コア12スレッド)相当品がないので、値段の比較に戸惑いますが。9600Kが8600Kのクロックをちょっと上げただけで、8600Kの現在価格が2.9万円と考えると、結構リアルな値段ではないかなと。ご祝儀価格はもちっと高くなりそうですが。
…こうなってくると、9700Kに4.8万より、9900Kの5.8万が、すごく安く感じる。。9900の方も、下手すりゃ8万円とか覚悟していたけど、+1万円てHTなら…。9700Kより、4万円切った8700Kのお得感も上昇(性能差がどれくらいかによりますが、コア数vsHTの勝負)。
本当にそろそろ、4790Kから買い換えたい(依頼で8000番台は組んでいるけど)。
書込番号:21998542
11点

お〜す!
>本当にそろそろ、4790Kから買い換えたい
あはははは〜<("0")>
あなた いよいよきましたか〜
9700Kでほぼ8700Kと同等とか
オクタコアも良いんだが14nmがね〜熱状態が気になる
>性能差がどれくらいかによりますが、コア数vsHTの勝負
それはぜひとも
あなたやシルバー兄さんのレビュを拝見したいが(またも人頼み)(^^;
しかし
8086や10nm物にも肩透かし喰らって
燃えてきませんね〜 ほんと
書込番号:21998592
3点

コア増やすしかできること無くなったのかと残念です。
10000代から期待か?
ファンレスパソコンの高性能化をはかってほしい。
書込番号:21998623
2点

こんばんは(*^^*)
と言いますか、8700Kが安く感じてしまうと言うマジック?^^;
うーん、8コアはRyzenに任せておいて、ゲーム専用マシンは8700Kにしようかなあ?
書込番号:21998652
1点

>オリエントブルーさん
一応4790Kと9900Kを比較して、性能1.9倍、消費電力1.5倍くらいと目星付けています。…ヒートスプレッダーが半田付に戻ると聞いて、食指が…
8700Kも、バランスは悪くないCPUかなと思いつつ。やっぱマザーボードのラインナップが…
>ガラスの目さん
クロックを倍にするより、コア数を倍にした方が、消費電力的にも技術難易度的にも、ずっとハードル低いですからね。1クロックで出来ることを増やしたところで、複雑な計算にしか効果が無いので、全体的な性能への寄与度も少なく。対処は多コア化しかありませんが、残念がる程悲観するような話でもないかなと。
モバイルPCの性能は上げて欲しいけど。デスクトップのファンレスは、わざわざする価値は感じないです。扇風機やらエアコンの方がうるさいですし。
書込番号:21998679
6点

9900Kが6万円弱か・・・・・・Z390で電源回路がグッドな感じのマザーと組み合わせると約10万円コースの予感・・・・・・さてどうすっかw
8086Kを買ったために外れ風味ではあるけど8700Kを1つ余らせてるので、とりあえずマザーだけ買ってCPUはご祝儀価格でなくなるまでちょっと待つ、という方法をとったとして暑さが和らぐくらい(寒くはない程度)までにどれだけ安くなるのかな?とか気になります。
書込番号:21998956
1点

電圧盛らない&空冷クーラーでは、オーバークロックしても大して上げられないし、当然消費電力も上がるので。K付だからオーバークロックという考えは、個人的には薄くなっているのですが。8700KのちょいOCで9700Kに迫れるのなら、8700Kもいいかなぁ…なんて気分も。
ただ新しい9000番台ともなれば、投機実行に伴うセキュリティー問題の対策がされたりするのかな?とかも。個人使用で心配する問題でも無いんだけど。対策による性能低下は解消されるのかな?あたりもレポート待ち状態ではあります。
まぁ。マザーボードのラインナップ不足と脆弱性問題騒ぎを除けば、8700Kは良い切替タイミングだったとは思います。
書込番号:21999021
2点

こんばんワン! お2方
>シルバー兄さん
>とりあえずマザーだけ買ってCPUはご祝儀価格でなくなるまでちょっと待つ
ハイ お待ちしておりやす∠(^_^)
>KAZUさん
>8700Kもいいかなぁ…なんて気分も
予算的にはGoodかもですよ (^_^)
書込番号:21999126
1点

この様子だと来月には9シリーズは来そうだが
どうなんだろうかしらね。
https://northwood.blog.fc2.com/blog-entry-9459.html
8700Kのユーザーには9700Kはあまりメリットが無い。
こなれた価格の8700Kがお買い得なような。
本命は9900Kでしょうね。
書込番号:22002077
2点

検索でここ見たという人向けに、最新の情報ということで。
>Core i9-9900Kの国内価格がリーク 税込み65,000円の模様
http://jisakutech.com/archives/2018/08/45403
ECJOYという通販店で、予約が始まっていますが。
9900K 65201円(税込)
9700K 51708円(税込)
まぁ、フライング初値としてはこんなものかなと。
HyperThread分で1.4万円。安いかな?とは思いますが。
ちなみに、8700Kが、初値4万8千円程。1ヶ月で5千円程下がって、あとは安定といった感じ。…9000番台がはっぴょぅされても、値段下がらないですね。
書込番号:22076374
1点

こんにちワン!
いやいや 9700Kの価格でRyzen Threadripper 1920X(12コア24スレッド)
が買えてしまう。
8700Kも今や4万円切り その価格では食指が動きませぬ(笑)
書込番号:22078037
0点

>KAZU0002さん
>オリエントブルーさん
>クールシルバーメタリックさん
>sakki-noさん
>ガラスの目さん
ん〜ご祝儀価格で初値は65000円程度ですか・・
ソルダリングで圧倒的性能って考えれば・・?
安いっちゃ 安いんでしょうけどね。
普通の人に〜そのスペックが必要か?
ってのは また別問題ですよね。
9700Kは8700K持ってない人は 熱対策が楽かも?しれないので
各種ベンチその他 出回ってから考えると おもしろいかな?
KAZU0002さん
4790Kで普通に使うなら十分すぎますし、パワー不足とか・・
ん〜ほとんど感じないですから〜
よっぽど区切りが付かないと買い替えは気が向かないかと。
今回がチャンス?
sakki-noさん
ゲーム用途なら8700Kで〜現状のゲームなら 十分と思います。
今後のソフトしだいで・・・8コアがモノを言う・・って だいぶ先の気がします(笑)
書込番号:22083085
1点

>KAZU0002さん
8700Kはね〜下手にOCすると ひどい消費電力になりますよ。
1080Tiとで組んでるメインゲーム機はWQHDモニターと繋いで50W で4Kモニターと繋ぐと 95W消費。
WQHDと4K二枚繋いでも95W 4Kモニターに繋ぐだけでグラボに負担かかるって事で。
でもって51倍でベンチ回すと〜 なんと270Wの消費になりましたよ。
WQHD一枚の低負荷の5倍以上電気食う。
これでグラボに負荷かけたら 500Wは軽く振り切りますね。
まぁ 精々 47倍程度に抑えておかないと 非現実的な消費電力になります。
書込番号:22084258
1点

>Prices Intel Coffee Lake Procs Are Skyrocketing due to 14nm shortages
https://www.guru3d.com/news-story/prices-intel-coffee-lake-procs-are-skyrocketing-due-to-14nm-shortages.html
14nm生産不足で数ヶ月品薄。
…新PC組むのは、年明けかな?
書込番号:22135766
1点

こんばんワン!
>14nm生産不足で数ヶ月品薄。…新PC組むのは、年明けかな?
なるほど。
年明けには私めも何か組んでるかも(笑)同志
書込番号:22137168
0点

LGA1151にこれだけ詰め込んで大丈夫なのかな、などと考えてしまう私なのです・・・。
9900Kが発売される前ではあるけど、デカイ物が好きな私はLGA2066に逝ってしまった。
(Pass Markで見る限り)9900Kより性能的には僅かに劣るが、ほぼ同価格帯のi7 7820Xのほうが安心します。
それと、8コアを活かせるソフトってあるのでしょうか。
ゲームだって8コア対応のはまだ知りません。
書込番号:22224047
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「CPU > インテル」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
16 | 2025/10/03 16:31:13 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/23 23:00:55 |
![]() ![]() |
4 | 2025/09/19 14:20:42 |
![]() ![]() |
9 | 2025/09/17 18:16:30 |
![]() ![]() |
15 | 2025/09/12 19:47:02 |
![]() ![]() |
10 | 2025/09/08 21:11:04 |
![]() ![]() |
17 | 2025/09/08 0:38:28 |
![]() ![]() |
1 | 2025/09/02 23:26:32 |
![]() ![]() |
0 | 2025/08/17 2:09:14 |
![]() ![]() |
4 | 2025/08/14 8:18:20 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[CPU]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
CPU
(最近3年以内の発売・登録)





