『BIOS設定画面、後付グラボから出力されない?』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

フォームファクタ:MicroATX CPUソケット:SocketAM2 チップセット:AMD/690G+SB600 M2A-VM HDMIのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • M2A-VM HDMIの価格比較
  • M2A-VM HDMIのスペック・仕様
  • M2A-VM HDMIのレビュー
  • M2A-VM HDMIのクチコミ
  • M2A-VM HDMIの画像・動画
  • M2A-VM HDMIのピックアップリスト
  • M2A-VM HDMIのオークション

M2A-VM HDMIASUS

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2007年 3月14日

  • M2A-VM HDMIの価格比較
  • M2A-VM HDMIのスペック・仕様
  • M2A-VM HDMIのレビュー
  • M2A-VM HDMIのクチコミ
  • M2A-VM HDMIの画像・動画
  • M2A-VM HDMIのピックアップリスト
  • M2A-VM HDMIのオークション

『BIOS設定画面、後付グラボから出力されない?』 のクチコミ掲示板

RSS


「M2A-VM HDMI」のクチコミ掲示板に
M2A-VM HDMIを新規書き込みM2A-VM HDMIをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

マザーボード > ASUS > M2A-VM HDMI

クチコミ投稿数:3件

Ati Radeon HD 2600XTを挿してみて起動したのですが、起動画面〜BIOS設定画面が
表示されません。
このボードはDVI端子が2つあるのですが、その両方どちらからも出力されていません。

OSはVistaを使っているんですが、Vistaが起動すると、ロゴマークが表示されるので、
物理的な接続と認識に問題は無さそうです。

C-MOSクリアとかも試してみましたが、変化はありません。

ちなみにこのグラボを外し、ディスプレイ端子をオンボードに接続してPC起動すると、
起動画面〜BIOS画面は表示されます。
設定内、プライマリディスプレイのあたりの設定もPCI-Exになっています。

このグラフィックボード特有の現象なのか、後付グラボ共通の現象なのか、
情報も集めてみたいと思います。

よろしくお願いいたします。

CPU:Athlon 64 X2 4600+
メモリ:UMeX JMC DCDDR2-2GB-800(1GB2枚セット品) x 2セット(計1GBx4枚)
OS:Windows Vista Ultimate 64bit
グラフィック:Radeon HD 2600XT

書込番号:6787216

ナイスクチコミ!0


返信する
colus3rdさん
クチコミ投稿数:19件

2007/09/24 01:47(1年以上前)

ケイセマーグさん、こんにちは。

情報集めということで…
当方、Radeon X1300LE-EXで試してみました。
取り付け前に「PCI-EX」にして、グラボつけたら
問題なくグラボで起動画面、BIOS設定などなど表示できました。
で、確認したのはDVI端子のみです。VGA端子は確認しておりませんので。

以上、参考までに

書込番号:6791394

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2007/09/25 01:15(1年以上前)

接続パターンをいくつか試してみて、ちょっと状況がつかめました。

・DVI端子でデジタル接続されたディスプレイ→表示されず。(前回の報告。)
・VGA変換コネクタを使い、VGAアナログで接続→表示されました。
・HDMI変換コネクタを使い、HDMIテレビと接続→表示されました。

colus3rdさんの試されたX1300LE-EXではDVIデジタル出力でも
表示されたということなので、この現象はHD2600XT特有の仕様?
というような気もします。

どこかにDVIデジタル出力の設定があるのかどうかはまだ
調べられていませんが、とりあえず「出力できる状態」は
見えてきました。

一応、DVIデジタルでの出力ができるかどうかをテーマに、
また少し調べてみたいと思います。

書込番号:6795994

ナイスクチコミ!0


colus3rdさん
クチコミ投稿数:19件

2007/09/25 23:27(1年以上前)

こんばんわ。

多少でも状況つかめてよかったですね。

>・HDMI変換コネクタを使い、HDMIテレビと接続→表示されました。
と書かれてましたので、モニタ側にも何かあるのかな?とふと思いました。
で、私の使っている環境をモニタ含みで書いておきます。

BIOS 1101 Beta
CPU  BE-2350
MEMORY Elixir 1GB x 4
MONITOR MITSUBISHI Diamondcrysta RDT202WM-S


以上、参考までに

書込番号:6799135

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

M2A-VM HDMI
ASUS

M2A-VM HDMI

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2007年 3月14日

M2A-VM HDMIをお気に入り製品に追加する <121

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング