『オリンパス E-30!』のクチコミ掲示板

E-3 ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です。
※画像は組み合わせの一例です

他の画像も見る

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥15,000 (2製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1180万画素(総画素)/1010万画素(有効画素) 撮像素子:フォーサーズ/4/3型/LiveMOS 重量:810g E-3 ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • E-3 ボディの価格比較
  • E-3 ボディの中古価格比較
  • E-3 ボディの買取価格
  • E-3 ボディのスペック・仕様
  • E-3 ボディの純正オプション
  • E-3 ボディのレビュー
  • E-3 ボディのクチコミ
  • E-3 ボディの画像・動画
  • E-3 ボディのピックアップリスト
  • E-3 ボディのオークション

E-3 ボディオリンパス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年11月23日

  • E-3 ボディの価格比較
  • E-3 ボディの中古価格比較
  • E-3 ボディの買取価格
  • E-3 ボディのスペック・仕様
  • E-3 ボディの純正オプション
  • E-3 ボディのレビュー
  • E-3 ボディのクチコミ
  • E-3 ボディの画像・動画
  • E-3 ボディのピックアップリスト
  • E-3 ボディのオークション


「E-3 ボディ」のクチコミ掲示板に
E-3 ボディを新規書き込みE-3 ボディをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ9

返信44

お気に入りに追加

標準

オリンパス E-30!

2008/11/05 14:03(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > オリンパス > E-3 ボディ

クチコミ投稿数:870件

発表されましたね。


http://olympus-imaging.jp/product/dslr/e30/index.html

書込番号:8599537

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:870件

2008/11/05 14:14(1年以上前)

14-54mm F2.8-3.5 Uとのレンズキットがあるんですね。

しかも、いきなりキャッシュバックとは・・・
http://olympus-imaging.jp/event_campaign/campaign/c080919a/

書込番号:8599569

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:75件 E-3 ボディのオーナーE-3 ボディの満足度5

2008/11/05 14:17(1年以上前)

出ましたね。微妙ですね。でもハイパークリスタルU液晶(半透過型TFTカラー液晶)はいいな。お金出すからE−3に移植出来ないですかね。

書込番号:8599575

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6475件Goodアンサー獲得:142件 ふぉとぱす 

2008/11/05 14:23(1年以上前)

つい先ほどオンラインショップを見ていた時には出ていなかったのになぁ〜
http://fotopus.com/campaign/c081105b/

書込番号:8599586

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2894件Goodアンサー獲得:28件 E-3 ボディのオーナーE-3 ボディの満足度5 Fotopus 

2008/11/05 14:24(1年以上前)

まふっ!?さん
うわっ、出ましたね!!
防塵・防滴以外はほぼ全部入りみたいですね。
重さも655gでE-3の810gに比べると軽い。
う〜む、ガマンできるかどうか。。。

書込番号:8599589

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:870件

2008/11/05 14:25(1年以上前)

オンラインショップだと
E-30ボディ 149,800円
14-54mm F2.8-3.5 U69,720円
レンズキット 199,800円

書込番号:8599591

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6475件Goodアンサー獲得:142件 ふぉとぱす 

2008/11/05 14:26(1年以上前)

比較も出来るようになっていますね。(一部に準備中あり)
http://www.olympus.co.jp/jp/lineup/spec/imsg/index.cfm

書込番号:8599593

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:342件Goodアンサー獲得:14件

2008/11/05 14:31(1年以上前)

多重露出、アスペクト比の変更などオリンパスに要求したことがすべて入ってるとは…

感謝すると同時にほかの人からも要求があったのでしょうかね〜

ただ『HLD-4が利用できる』のは激しく不安です。

書込番号:8599604

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:97件Goodアンサー獲得:2件 フォトパス 

2008/11/05 14:39(1年以上前)

みなさん色々思うことがあると思いますが、
僕は以前からほしいと思っていたので素直に嬉しいです^^

発売されて実機が出てくるのが楽しみです!

書込番号:8599621

ナイスクチコミ!1


gatuさん
クチコミ投稿数:396件Goodアンサー獲得:1件

2008/11/05 14:42(1年以上前)

みなさん こんにちは。

E-30発表おめでとうございます!!
(暗夜行路さん、今夜のスレで予約したって報告待ってます)

他のカメラにちょっと浮気をしている隙に、こんな事になっていたなんて。
もうビックリ!!

アートフィルターって賛否両論あるのかなぁ 自分はとっても良いと思います。
ソフトフォーカスレンズやフィルターも要らないし、トイカメラも必要ない訳で、
まずこれでやってみて興味があれば、本格的にそれ専用の道具を揃えていけるなんて
羨ましい。

ただ残念なのは、ミラーが小さいメリットをいかして、5コマ/秒なんてセコイ事
言わずに、高速連射マシーンにしてくれないもんですかね?  10コマ/秒くらいに!! 

ソフト面をちょこちょこっとやる分にはお金が余りかからないが、機械的にとなると
なかなか難しいんでしょうか?

書込番号:8599633

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2894件Goodアンサー獲得:28件 E-3 ボディのオーナーE-3 ボディの満足度5 Fotopus 

2008/11/05 14:46(1年以上前)

E-3のサブ機として室内用によさそうですね。

レンズキット199,800円に15%のポイント29,970ポイント、それにプレミアム会員なら5%OFFで9,980円相当だから合計39,960円、従って支払は159,840円。これにキャッシュバックがおそらく1万円ついて15万円というところかなぁ。

・・・イカンイカン、欲しくなってる。(なんで計算しているんだ?)

書込番号:8599647

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2894件Goodアンサー獲得:28件 E-3 ボディのオーナーE-3 ボディの満足度5 Fotopus 

2008/11/05 14:49(1年以上前)

gatuさん 
え”、当方?!
まだガマンできますよ。まだ。
ボーナス時期に下がったら・・・(汗)

書込番号:8599655

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6475件Goodアンサー獲得:142件 ふぉとぱす 

2008/11/05 14:53(1年以上前)

計算を始めた暗夜行路さん!予約済み報告はこちらのE-30板にドウゾ ^^;
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000001567/

書込番号:8599665

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:342件Goodアンサー獲得:14件

2008/11/05 14:57(1年以上前)

メーカーのスペックみてたら

AF微調節 ±20ステップ 20本分登録可能

ビックリしました。
これでAF問題も大体解決ですね(違

書込番号:8599672

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:97件Goodアンサー獲得:2件 フォトパス 

2008/11/05 14:58(1年以上前)

暗夜行路さんご予約おめでとうございます!^^
計算したら行くしかないですよー!

そういえば、素朴な疑問なのですが
今までのZD14-54はファームアップでハイスピードイメージャAF対応にはならないのかなあ?

書込番号:8599676

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:486件Goodアンサー獲得:2件

2008/11/05 15:01(1年以上前)

機種不明

5Dの板にもアップしたけど格好良いのでここにも

実写サンプルが早く見たいですね。
みーちゃんが、420卒業したら狙おうかな。
でも、来年中学生には、贅沢すぎ?

書込番号:8599683

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2894件Goodアンサー獲得:28件 E-3 ボディのオーナーE-3 ボディの満足度5 Fotopus 

2008/11/05 15:02(1年以上前)

staygold_1994.3.24さん
残念ながら、当方のポイントは現在27000ポイントぐらいで、スタンダード会員です。(^^;
今回の本皮ストラップもちょっと惹かれないですね〜
でもなぜ、こんな隅々まで見ているのか自分自身がわからなくなってきました。

書込番号:8599685

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:870件

2008/11/05 15:17(1年以上前)

デジカメWATCHは要約してあるので分かり易いですね。
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/dslr/2008/11/05/9561.html
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/lens/2008/11/05/9563.html

ヨドバシは
ボディ¥149,800(P10%)
レンズキット ¥199,800(P10%)

キタムラは
ボディ ¥134,800
レンズキット ¥179,800

なので暗夜行路さんが言われる様にオンラインショップがかなり安く感じますね。
ポイントがあれば・・・

書込番号:8599717

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6475件Goodアンサー獲得:142件 ふぉとぱす 

2008/11/05 15:20(1年以上前)

これからはAF微調節が各社の主要な機能として搭載されてきそうですね。
中古レンズを買うにも安心材料が一つ増えた感じ ^^

>暗夜行路さん
私は暗夜行路さんの半分のポイントしかありませんよ orz...
それに、年末には30Dと50Dを入れ替えようかと思っていたのに・・・
でも、そう、そうなんです!ポイントがあれば・・・

書込番号:8599725

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2894件Goodアンサー獲得:28件 E-3 ボディのオーナーE-3 ボディの満足度5 Fotopus 

2008/11/05 15:28(1年以上前)

そうポイントですよね!
ちょうど、フォトパスに上げる写真をためてあるので、ポイント稼ごうっと。
3日で30枚上げれば何とか・・・

・・・何とかするのか?(核爆)

ところでレンズキットの14-54Uを見ましたが、変更点は円形絞り採用とハイスピードイメージャAF対応ということぐらいですね。

これならボディだけでも、、、いやいや、レンズキットでレンズを入れ替え・・・
→だから何ゆえ?

ところで、まふっさん、Stayさん。さっきフォトパスちら見しましたよ〜。

書込番号:8599743

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2008/11/05 15:29(1年以上前)

E-3よりかなり軽くなってますが、プラスティックなんですね?

http://www.olympus.co.jp/jp/lineup/spec/imsg/detail.cfm?products=537&products=590

書込番号:8599744

ナイスクチコミ!0


こねぎさん
クチコミ投稿数:938件Goodアンサー獲得:6件 E-3 ボディのオーナーE-3 ボディの満足度5 虫・色 

2008/11/05 15:31(1年以上前)

50マクロUは出ませんでしたか(T_T)
私も同じく、HLD-4というのが気になります・・・。

書込番号:8599747

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:870件

2008/11/05 15:44(1年以上前)

フォトグリーティングって手もありますね・・・


>さっきフォトパスちら見しましたよ〜。
 
 こ、これは・・・悪魔の囁き?

書込番号:8599778

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8043件Goodアンサー獲得:373件

2008/11/05 15:46(1年以上前)

E-30発売時点で、E-3とほぼ同じような価格になるみたいですね。

E-30待ちだった方はE-3にいくんでしょうか?
やはり新しい機能が搭載されたE-30にいくのでしょうか?
ちょっぴり興味があります。(^ー^* )

わたしはペンタックスさんのE30なら買えるんですけど、
オリンパスさんのE-30は様子見してみようと思ってます。(´ー`)

書込番号:8599783

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:870件

2008/11/05 15:59(1年以上前)

>今までのZD14-54はファームアップでハイスピードイメージャAF対応にはならないのかなあ?

  ハイスピードイメージャAFに対応させるには、
 かなりの量のレンズ情報を記憶させなければいけないので
 既存のレンズをファームで対応させるのは難しい。

 と言うのを、なんかのインタビューか記事で読んだ気がしますね・・・
 大きなメモリ領域があれば出来たのかも?

書込番号:8599823

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2008/11/05 16:10(1年以上前)

いよいよ発表されましたね。
これは欲しいけどしばらく様子見しようかな〜。
マイクロフォーサーズもあることですし・・・。

書込番号:8599845

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6475件Goodアンサー獲得:142件 ふぉとぱす 

2008/11/05 16:21(1年以上前)

フラグシップE-3オーナーでオリのマイクロフォーサーズを視野に入れている人は、
やはりE-30はパスしてもよい感じなのですかね ^^
(E-3最速キットもやっとそれなりの価格になりましたね)

でも、暗夜行路さんにはちら見返しで背中を押しておきます。

書込番号:8599873

ナイスクチコミ!0


南口さん
クチコミ投稿数:305件

2008/11/05 16:26(1年以上前)

E-3を持ってなかったとしたら、E-3にするかE-30にするか
迷っていたかもしれません。
防塵防滴が魅力的なE-3ですが、E-30液晶は魅力的ですね。
重さもE-3に比べ軽くなってますし。

書込番号:8599882

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:439件

2008/11/05 16:49(1年以上前)

私もE-3を持っているので今回は保留ですね。
でも評判次第では…かもしれません^^;

書込番号:8599958

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2008/11/05 17:44(1年以上前)

出ましたね!E-30!!
個人的には今回の豊富なフォーマット(3:2,4:3,6:6,16:9など)をE-3のファームウェアで対応できませんかね???

書込番号:8600131

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:591件Goodアンサー獲得:21件 E-3 ボディのオーナーE-3 ボディの満足度5 FlyTeam 

2008/11/05 18:02(1年以上前)

E-30のエンジンだけE-3に移植できませんかね〜
もちろん有償で時間が掛かっても構いませんけど。
オーディオのエソテリックなどでよくやる手法ですし、
既存のユーザーにも新規のユーザーも納得なんですけどね。
全くの不可能では無いと思うのですが・・4万以内で・ダメッスか・・
私もフォトパスでためてる最中です。

書込番号:8600189

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:486件Goodアンサー獲得:2件

2008/11/05 18:13(1年以上前)

今日のフォトパスマガジンでも、100ポイントプレゼントありますよ〜
ついでにパンケーキの抽選。
皆さん、頑張ってください。

書込番号:8600227

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2756件Goodアンサー獲得:6件 ----彩り----  

2008/11/05 18:30(1年以上前)

噂通り今日発表でしたね!!E−30!!!

位相差AF対応ライブビューがなかったのは残念ですが
キャッシュバックや予約価格の状況を見る限り
思ったより安く買えそうなので
私は今週末になじみのキタムラに予約しに行くことがほぼ決定です。
レンズはとりあえず手持ちのレンズで満足しているので今回はボディのみで買おうかなと思ってます。

E−420から比べると300g近い増量ですが手ぶれ補正やフリーアングルモニタ
ツインクロスセンター11点と大きなファインダーなどそれに見合うだけの性能はありそうですね。

ちょっと気になるのは低照度でのAF精度もE−3と同等なのでしょうかね〜
E−3並なら夜の街角スナップなども手持ちでバンバン撮れちゃうので・・・

書込番号:8600281

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:76件Goodアンサー獲得:1件 カピバラ写真集 

2008/11/05 18:53(1年以上前)

わぁ〜乗り遅れた感じだけど、E-30うれしいぃ〜\(^_^)/

何よりこの軽さが嬉しい〜。

ただ、1200万画素+新しいTruePiccになってISO800の画質がどうなったか気になります。
E-3と同程度ならそれでいいんですけどね〜。

AF微調整はいままでZUIKOレンズしか使ってこなかった事もあってか、
前ピンや後ピンのレンズの経験は無いのでどうなのかよく分からないですが、
あれば安心ですね。

シャッター音やグリップなど早くフィーリングを確かめたい!

書込番号:8600358

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2766件Goodアンサー獲得:44件 E-3 ボディのオーナーE-3 ボディの満足度5 犬とカメラな日々 

2008/11/05 18:55(1年以上前)

ついに来ましたね♪
年内発売とは恐れ入りました。。。^^;
多重露出にアートフィルタ良いですね。組み合わせるとシーンモードよかなんぼか使えそう。大幅にレタッチに費やす時間が省けそうで良いかもですね。
購入予定は来年のGWあたりです。(キャッシュバックは間に合わないですが、其の分値段も下がってるでしょう。)

春はどうせ花粉症で外出するのもままならないので、初期ロットの不具合の情況を確認の上購入します。
12-60mm持ってるからボディのみの予定。

小型のE-3なので持ち出しも楽そうですね。常に二台体勢で臨めそう^^/

書込番号:8600365

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:818件Goodアンサー獲得:26件

2008/11/05 19:34(1年以上前)

ちょっと前にE-30とE-3で悩んでいるって書き込みをしましたが
E-30購入をほぼ決めました。
防塵防滴以外は殆ど変わらないですね。
DMC-G1の高感度画質の向上を見ると、オリンパスの高感度画質も期待できそうな感じです。
ただ予想より若干高い……
新14-54のセットで20万かぁ
オリンパスの公式サイトで購入して、無駄に溜まっているオリンパスポイント
使おうかなぁ(3万引きになるし)

書込番号:8600487

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16679件Goodアンサー獲得:60件

2008/11/05 19:57(1年以上前)

値段は強気ですね。高精細液晶をつけても良いではと思いますが、
D90と競争できる値段になるまではどの位時間がかかるでしょうか?

書込番号:8600577

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:373件Goodアンサー獲得:5件 E-3 ボディのオーナーE-3 ボディの満足度4

2008/11/05 22:25(1年以上前)

バッテリー1個ではシャットダウンする、全数不良品のHLD-4を
使える仕様とは...

改善するつもりは、全くないと言う事ですね。

オリンパスのモラルは、三菱自動車と変わらないのか...
まあ〜、カメラの不良は、かわいいもんです。

書込番号:8601383

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:16679件Goodアンサー獲得:60件

2008/11/05 22:30(1年以上前)

個人的に三菱自動車は好い印象ですが・・・、三菱と言ったらニコンでしょうと思います。

書込番号:8601422

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2008/11/06 00:04(1年以上前)

さすがはE-3が出てから1年近く経っているだけあって、カタログスペック的には上ですかね〜。
デジタル物の宿命と言えばそれまでですが・・・。(^^;;;
個人的には背面液晶が高精細でないのが非常に残念です・・・。ライバル機は、ほとんどが高精細なのにね。
2軸可動式にすると高精細に出来ないってことはないですよね。
次のモデルくらいから高精細液晶にシフトしていって欲しいもんですね。
E-3後継機への期待は高まるばかりです♪

書込番号:8602037

ナイスクチコミ!0


howk8888さん
クチコミ投稿数:59件

2008/11/06 00:12(1年以上前)

こんばんは、E-30発表はオリンパスユーザにうれしいニュースでした。
僕の期待は皆と違って、E-30ではなくE-3の値下げとランクA+の中古市場価格の下げです。
新品は13.3万、中古は11万、ネットオークションでは8万円台にこなしてきた。これからは年末商戦になり、ヤマダあたりポイントアップは要注意でしょう(29%UPとか)。防塵防滴カメラがほしかった。海外旅行のとき、何回も雨に会い、大変な思いしましたので、E-3+14−54なら、天下無敵です。

書込番号:8602080

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:870件

2008/11/06 01:12(1年以上前)

個人的には電子水準器が便利な気がしますね。
前後の傾きが分かるのがステキですが、右端にバーで表示されるのには慣れが必要かもしれないですね・・・
コントロールパネルにも表示できる所が嬉しいのですが、どんな感じに表示されるのでしょうね?

書込番号:8602360

ナイスクチコミ!1


takuo33さん
クチコミ投稿数:173件

2008/11/06 19:51(1年以上前)

フラッグシップのE3には画素数以外は遠く及ばないでしょうか?
防滴仕様で無いのが差別化ですかね?
http://pht.so-net.ne.jp/photo/planar85za/images/2270768

書込番号:8604738

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16679件Goodアンサー獲得:60件

2008/11/06 22:33(1年以上前)

> フラッグシップのE3には画素数以外は遠く及ばないでしょうか?

センサーが良く、AFが同じということで、基本性能はE-3より良いですね。
露出や、AWBなどもわざと悪くするのが考えられないと思います。

センサーや、AFなどの電子部品と違ってファインダーや、防塵防滴などは
大量生産してもそんなに安くなりませんから、スペックダウンすることで
大幅コスト削減に繋がると思います。

車でも4WDをやめて前輪駆動のものにするのが今の時代に合うでしょう。
個人的にもっと小さくにして、頭のでっかいE-520が欲しかったですが。
(デザインはE-10とE-20を継承しても良いと思います)。

書込番号:8605515

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25件Goodアンサー獲得:1件

2008/11/11 02:13(1年以上前)

E-30という機種ももうすぐ発売されるんですね。。。
正直どれが良いか迷ってしまいますが、、、この機種はやっぱり大きいんですかね〜。
年末年始の発売時期までまってみようかな・・・

書込番号:8624867

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「オリンパス > E-3 ボディ」の新着クチコミ

この製品の最安価格を見る

E-3 ボディ
オリンパス

E-3 ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年11月23日

E-3 ボディをお気に入り製品に追加する <473

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド
クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング