


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss X3 ボディ
今、X3と50Dどちらを買うか悩んでいるというか、
たぶん買うのは50Dだと思うのですが、
ただ、X3の動画について、1つ単純な疑問が浮かんだので、どなたかお教えください。
デジ一を構える姿勢で動画をとった場合、特に歩きながらの撮影で、
ストレスの少ない映像は撮れるのでしょうか。
局にいた時は、ビデオは肩に担ぐのが基本で、ストレスのない映像が
撮れたのですが、デジ一の動画は、今ひとつ想像ができません。
デジ一での撮影経験のある方、教えて下い。
書込番号:9316250
0点

プリンサンデーさん こんばんは。
プロのカメラマンさんでしょうか?(局にいた時は、ビデオは肩に担ぐのが基本で)デジ一では動画を撮った事ありませんが、コンデジならあるのですが、静止画専門の機械だと思うので、動画はついでとお考えなった方が良いと思います。
動画も撮りたいのであれば50Dでは無く、X2と(キャッシュバック中ですので)デジタルビデオカメラの購入が良いかと思いますが。(あくまでも私的な意見ですが…)
書込番号:9316496
4点

PIEでさわっただけですが、歩きながらは厳しいと思います
もし無理やりやるならショルダーポッドやスタビライザーなどの撮影補助機材を使えば軽減する可能性はあるでしょうが…
書込番号:9316535
0点

こんばんは
生業としていた方なので腕は確かだと思いますが
私は5DUで動画を歩きながら撮影する気にはなりませんでした
歩きながらでは見てると具合の悪くなる画しか撮れそうにありません
書込番号:9316669
2点

動画の場合、ドリーもしくは三脚などで固定しないと、歩きながらは画像のゆれで酔ってしまうと思います。
書込番号:9316716
1点

早速、色々なご意見ありがとうございます。
元TVマン、今はただのオヤジですが、
やはり、動画はビデオに任せて、デジ一は静止画一本でいきます。
でも、だったらX3の動画機能は、いったいいつ使うのでしょうかね。
動きのない動画には魅力がないような気がしますが。(私的意見です。)
書込番号:9316894
0点

X3の動画の使い所は、風景や花がまずはメインになるんじゃないでしょうか
旅先などで写真を撮るついでにムービーとか
あとはビデオの持ち込みが禁止されているアイドルイベントや撮影会でこっそりとか(ダメダメ)
書込番号:9316961
0点

5D Mark IIの動画がYouTubeに沢山アップされています。
手持ちの動画も結構あります。
それを見ればどんな感じかはわかると思いますよ。
私は手持ち撮影は臨場感があって使い方次第では面白いと思います。
書込番号:9317162
1点

今の“ビデオ用のビデオ”は、広角が、フィルムカメラ換算で40ミリくらいから
という、とても「広角」とはいえないレンジから始まるものばかりです。
それを考えると、広角で動画が撮れるデジイチにも、存在意義はあると思います
が、みなさまがおっしゃっているように、カメラ保持の問題もあり、「歩きなが
ら」の絵が撮れるレベルでもないのが懸念点です。ビデオは肩で担ぐのが1番な
ので、むかしのVHSムービーなんかが、でかくても便利でした。なんでも小さ
ければいいというものでもありませんよね。
書込番号:9317173
1点

私もスチルカメラでの動画に興味があり、kiss X3にも興味津々です。
>デジ一を構える姿勢で動画をとった場合、特に歩きながらの撮影で、
>ストレスの少ない映像は撮れるのでしょうか
大きく重いカメラをユーザー側で小型軽量にすることはできませんが、逆に小型軽量のカメラを大きく重くしたりして、「ある程度」安定するよう工夫するのはできると思います。
書込番号:9317446
0点

5DIIで動画(卒業式)を撮影しました。三脚に乗せてであれば、左右に振ったり、ズームも使えます。また、一眼のセンサーで撮影する動画は高細微で素晴らしいですよ。ビデオ雲台にのせればビデオでは撮れない映像を撮ることができますよ。動画については、一日の長がある5DMarkIIのスレを覗かれることをお勧めします。よく分かりますよ。
手持ちでも、高速でカメラを振らなければ大丈夫ですよ。それに、レンズのISも使えるし、編集ソフトの手ぶれ補正機能までかければ、問題は解消されるのではないですか?この金額でなら買いだと思います。
書込番号:9320661
0点

この前5D2で手持ちで撮ったときは、ストラップを首に掛けて手を伸ばしてストラップを突っ張る様にして撮りました。この方法とISの併用で
かなり安定して撮れますが、重いので10分くらい連続して撮るときは腕力勝負になります。
書込番号:9322624
1点

動画撮影ですが、ライブビュー機能の延長上の技術なので、ファインダーを覗きながら撮影はないです。両手でカメラを支えていれば、多少のブレはISがききますし、なめらかなフレーム移動のためにゆっくり目にカメラを振れば大丈夫ですよ。ズームなんかもゆっくり行うことがきれいな動画撮影の基本です。すごくきれいで楽しいですよ。ホームビデオなんか比べ物にならないくらい圧巻の映像です(5DMarkIIだけど……基本はそう変わらないと思う。)
書込番号:9323430
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「CANON > EOS Kiss X3 ボディ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
9 | 2024/09/23 21:26:49 |
![]() ![]() |
1 | 2024/04/23 19:15:47 |
![]() ![]() |
0 | 2022/01/04 21:08:04 |
![]() ![]() |
18 | 2018/07/20 15:55:38 |
![]() ![]() |
11 | 2018/03/30 22:10:55 |
![]() ![]() |
16 | 2017/09/10 10:46:40 |
![]() ![]() |
11 | 2017/04/05 8:57:11 |
![]() ![]() |
1 | 2016/11/15 11:13:58 |
![]() ![]() |
16 | 2016/09/11 8:08:32 |
![]() ![]() |
7 | 2016/06/15 22:23:03 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと6日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





