『XPがインストールできません』のクチコミ掲示板

2008年 9月24日 登録

GA-EP45-UD3R Rev.1.0

Intel P45 ExpressやギガビットLANを搭載したLGA775用ATXマザーボード

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

フォームファクタ:ATX CPUソケット:LGA775 チップセット:INTEL/P45+ICH10R GA-EP45-UD3R Rev.1.0のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • GA-EP45-UD3R Rev.1.0の価格比較
  • GA-EP45-UD3R Rev.1.0のスペック・仕様
  • GA-EP45-UD3R Rev.1.0のレビュー
  • GA-EP45-UD3R Rev.1.0のクチコミ
  • GA-EP45-UD3R Rev.1.0の画像・動画
  • GA-EP45-UD3R Rev.1.0のピックアップリスト
  • GA-EP45-UD3R Rev.1.0のオークション

GA-EP45-UD3R Rev.1.0GIGABYTE

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2008年 9月24日

  • GA-EP45-UD3R Rev.1.0の価格比較
  • GA-EP45-UD3R Rev.1.0のスペック・仕様
  • GA-EP45-UD3R Rev.1.0のレビュー
  • GA-EP45-UD3R Rev.1.0のクチコミ
  • GA-EP45-UD3R Rev.1.0の画像・動画
  • GA-EP45-UD3R Rev.1.0のピックアップリスト
  • GA-EP45-UD3R Rev.1.0のオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > マザーボード > GIGABYTE > GA-EP45-UD3R Rev.1.0

『XPがインストールできません』 のクチコミ掲示板

RSS


「GA-EP45-UD3R Rev.1.0」のクチコミ掲示板に
GA-EP45-UD3R Rev.1.0を新規書き込みGA-EP45-UD3R Rev.1.0をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ1

返信18

お気に入りに追加

標準

XPがインストールできません

2009/03/29 15:50(1年以上前)


マザーボード > GIGABYTE > GA-EP45-UD3R Rev.1.0

スレ主 個体さん
クチコミ投稿数:29件

困りました、XPがインストールできません。

インストールディスクいれてセットアップ画面までは行くんですけどそのあと、

A problem has been detected and

windows has been shut down to prevent damage

If this is the first time you've seen

this stop error screen,restart your computer.

If this screen appears again ,follow

these steps:

check for viruses on your computer

Remove any newly installedhard drives or hard drives controllers.

Check your hard driveto make sure

it is properly configured and terminated

Run CHKDSK /F to check for hard drive corruption, and then

restart your computer.

Technical information

STOP:0x0000007B (0xF78D2524,0xC0000034,0x00000000,0x00000000)

と出てきました。一体どうすればいいんでしょう?
自作初心者なのでご指導お願いします。

マザー:これ
CPU  :Core 2 Duo E8500
電源 :Earth Watts EA-650
メモリ:バルク品1G×2
ハード:WDの640GB
グラボ:H467QS512P

長文すいません

書込番号:9320635

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3534件Goodアンサー獲得:194件

2009/03/29 15:53(1年以上前)

OSインストールはメモリ一枚ざしが基本です。
インストールの前にメモリテストを実行してみてください。

書込番号:9320645

ナイスクチコミ!0


スレ主 個体さん
クチコミ投稿数:29件

2009/03/29 16:15(1年以上前)

Memtest86を使ってテストしたところエラーはでませんでした。

一枚だけでインストールしてみても同じ画面になってしまいます。

書込番号:9320729

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7034件Goodアンサー獲得:319件

2009/03/29 16:31(1年以上前)

こんにちは、個体さん

HDDの設定はどうなっていますか?
AHCI・RAIDの場合、OSのインストール前にドライバをインストールする必要がありますよ。
IDEに設定すれば不要ですが・・・

書込番号:9320783

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3534件Goodアンサー獲得:194件

2009/03/29 16:32(1年以上前)

上のメッセージはブルースクリーンですよね。
だとするとハード構成かBIOSの設定
に問題があると思います。

>STOP:0x0000007B (0xF78D2524,0xC0000034
,0x00000000,0x00000000)

以上のエラーメッセージで検索されれば解決方法が
見つかるかも。

書込番号:9320787

ナイスクチコミ!0


スレ主 個体さん
クチコミ投稿数:29件

2009/03/29 16:34(1年以上前)

初耳です、すこしやってみます

書込番号:9320797

ナイスクチコミ!0


スレ主 個体さん
クチコミ投稿数:29件

2009/03/29 16:40(1年以上前)

おお、AHCIを無効にしたらできました。
ドライバーの問題だったんですね、皆さんの迅速かつ的確な
指導に感謝します。

書込番号:9320826

ナイスクチコミ!0


KAZU0002さん
クチコミ投稿数:40387件Goodアンサー獲得:5686件

2009/03/29 18:00(1年以上前)

エラーコード7Bは、RAID/AHCIドライバが入っていない証拠。

F6ドライバ入れましょう。

書込番号:9321154

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:542件Goodアンサー獲得:1件

2009/03/29 21:16(1年以上前)

AHCI で PC を お使いになりたいわけでは ないのですね ?

書込番号:9322105

ナイスクチコミ!0


スレ主 個体さん
クチコミ投稿数:29件

2009/03/29 22:53(1年以上前)

いえ、AHCIでいきたいので頑張ってドライバーを入れてみたいと思います。

書込番号:9322756

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:542件Goodアンサー獲得:1件

2009/03/30 04:54(1年以上前)

XP の場合は ここをクリックして下さい

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000002742/SortID=9310633/

書込番号:9323950

ナイスクチコミ!0


スレ主 個体さん
クチコミ投稿数:29件

2009/03/30 12:20(1年以上前)

ありがとうございます。
FDから作ろうと思うんですけど、少しググf6flpy3286.zip(ICH10のドライバです。)
ファイルを手にいれたんですけど・・・これを解凍してFDに入れればいいんですよね?

書込番号:9324748

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:542件Goodアンサー獲得:1件

2009/03/30 13:50(1年以上前)

ダウンロードでも OK ですが GA-EP45-UD3R Rev.1.0 なら 
マザーのドライバーディスク の中に AHCI 及び RAID ドライバー が 入っているはずです。

( GA-EP35-DS3R の場合 は )
Windows を 起動させてから マザーのドライバーディスク を入れる 
自動再生を始めたら いちど 再生をとめて フロッピー を 入れる。

スタート  →  DVDドライブ の 上で 右クリック  →  ディスクを開く  →  Boot Drv  →  MENU 
→  7 を選び  Enter     を 押す ............................ です。

書込番号:9325058

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:542件Goodアンサー獲得:1件

2009/03/30 13:55(1年以上前)

訂正

スタート  →  DVDドライブ の 上で 右クリック  →  ディスクを開く  →  Boot Drv  →  MENU 
→  7 を選び  Enter     を 押す ............................ です。
                  ↓
スタート  →  マイコンピュータ  →  DVDドライブ の 上で 右クリック  →  ディスクを開く  →  Boot Drv  →  MENU 
→  7 を選び  Enter     を 押す ............................ です

書込番号:9325066

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:542件Goodアンサー獲得:1件

2009/03/30 15:19(1年以上前)

うまくいったら 続きを 書いてね !

書込番号:9325313

ナイスクチコミ!0


スレ主 個体さん
クチコミ投稿数:29件

2009/03/30 15:50(1年以上前)

非常に助かります。わかりやすい説明ありがとうございます。
では早速やってみます。

書込番号:9325404

ナイスクチコミ!0


スレ主 個体さん
クチコミ投稿数:29件

2009/03/30 20:46(1年以上前)

無事認識もできて今インストール中です。
とても助かりました、アドバイスありがとうございました。

書込番号:9326475

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:542件Goodアンサー獲得:1件

2009/03/30 21:01(1年以上前)

いやいや     そりゃ おめでとうございますぅ 〜 ! 

RAID 0 は もっと 快適なので   もしよろしければ 次回にでも ぜひ一度 お試し下さいませ 

ちなみに 今 オススメのHDDは こちら です。 
         ↓  
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=9251034/

書込番号:9326547

ナイスクチコミ!0


スレ主 個体さん
クチコミ投稿数:29件

2009/03/30 21:11(1年以上前)

RAID 0 の速度は魅力的ですね・・・今度やってみます。
あとはお金の問題なので頑張って貯めて買いたいと思います。

書込番号:9326598

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「GIGABYTE > GA-EP45-UD3R Rev.1.0」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

GA-EP45-UD3R Rev.1.0
GIGABYTE

GA-EP45-UD3R Rev.1.0

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2008年 9月24日

GA-EP45-UD3R Rev.1.0をお気に入り製品に追加する <451

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング