『ほぼ底値?のGX7か、 DMC-LX100か、GX7後継待つか?』のクチコミ掲示板

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン
付属レンズ

タイプ : ミラーレス 画素数:1684万画素(総画素)/1600万画素(有効画素) 撮像素子:フォーサーズ/4/3型/LiveMOS 重量:360g LUMIX DMC-GX7C レンズキットのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • LUMIX DMC-GX7C レンズキットの価格比較
  • LUMIX DMC-GX7C レンズキットの中古価格比較
  • LUMIX DMC-GX7C レンズキットの買取価格
  • LUMIX DMC-GX7C レンズキットのスペック・仕様
  • LUMIX DMC-GX7C レンズキットの純正オプション
  • LUMIX DMC-GX7C レンズキットのレビュー
  • LUMIX DMC-GX7C レンズキットのクチコミ
  • LUMIX DMC-GX7C レンズキットの画像・動画
  • LUMIX DMC-GX7C レンズキットのピックアップリスト
  • LUMIX DMC-GX7C レンズキットのオークション

LUMIX DMC-GX7C レンズキットパナソニック

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [シルバー] 発売日:2013年 9月13日

  • LUMIX DMC-GX7C レンズキットの価格比較
  • LUMIX DMC-GX7C レンズキットの中古価格比較
  • LUMIX DMC-GX7C レンズキットの買取価格
  • LUMIX DMC-GX7C レンズキットのスペック・仕様
  • LUMIX DMC-GX7C レンズキットの純正オプション
  • LUMIX DMC-GX7C レンズキットのレビュー
  • LUMIX DMC-GX7C レンズキットのクチコミ
  • LUMIX DMC-GX7C レンズキットの画像・動画
  • LUMIX DMC-GX7C レンズキットのピックアップリスト
  • LUMIX DMC-GX7C レンズキットのオークション

『ほぼ底値?のGX7か、 DMC-LX100か、GX7後継待つか?』 のクチコミ掲示板

RSS


「LUMIX DMC-GX7C レンズキット」のクチコミ掲示板に
LUMIX DMC-GX7C レンズキットを新規書き込みLUMIX DMC-GX7C レンズキットをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ43

返信15

お気に入りに追加

解決済
標準

デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DMC-GX7 ボディ

クチコミ投稿数:38件

今、GX1を使っていてレンズは少ないけど、単終点、標準レンズ、望遠の3本を持っております。

GX7は発売当時からかなり欲しかったです。今、もう安くなっていますし、ボディだけ買おうか悩んでいます。
画質はそんなに変わらないでしょうが、前ダイヤルの操作性、液晶の綺麗さ、細かな機能アップなどで細かい部分に魅力を感じております。

しかし、コンデジの高級ハイエンドDMC-LX100にも気持ちが揺らいでしまっています。。。
今安くなってきてますね。

旅では、レンズ1本に絞るか、標準レンズと単終点を持っていく事が多いです。
レンズを交換することがなけらば、やはり、DMC-LX100の方が軍配にあがりますか?
何しろ、一体型から成せねる?あの明るいレンズの標準ズーム、いいなと思いました。

カメラは、あれこれ持ちたくありません、1つにして使い潰すぐらいの感覚です。
仮に、DMC-LX100を買ったら、望遠などはGX1で使い、旅ではDMC-LX100オンリーで使うといいのかな?
とか色々悩んでいます。

それとも、GX7の後継を待ったほうがよいのか。
仮に出ても、かなり高くまた1年ほど待たなければ安くならないでしょうね?
しかし、出るのかどうかも不明のようですね。
僕は、デカすぎず、小さすぎず、ほどよいGXシリーズが好きなんですけどもね。。。


レンズを除いてでも、GX7は、DMC-LX100とくらべて勝るものはひとつもありませんか?

書込番号:18776916

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:45180件Goodアンサー獲得:7617件

2015/05/14 23:51(1年以上前)

けんぷーさん こんばんは

GX7の後継機主出ても GX7の発売当初の価格考えると 安くは無いと思いますし 今の価格に落ちるのには相当かかると思いますので 今はGX7はお勧めです。

でも DMC-LX100とでしたら 悩みますが GX1まだ使うのでしたら DMC-LX100がサブ的使い方出来便利だと思いますが GX1を止めて 機種変更でしたら GX7の方にしておいた方が 良いように思います。

書込番号:18776960

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1065件Goodアンサー獲得:125件

2015/05/15 00:19(1年以上前)

初志貫徹でGX7でしょう。

書込番号:18777051 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6885件Goodアンサー獲得:443件

2015/05/15 00:25(1年以上前)

LX100は良いと思いますが、個人的にはGX7ですな。

GX1良いなと思っていたらGX7発売。
GX7が欲しいなと思いましたが、GF1すら使う機会が無かったためGF1を下取り、GX7の購入は諦めました。

GH4も良いとは思いますが、パナソニック史上最高のマイクロフォーサーズボディはGX7だと思っています、個人的に。

今の価格ならGX7が良いと思いますな。

書込番号:18777067 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


しま89さん
クチコミ投稿数:11612件Goodアンサー獲得:864件 LUMIX DMC-GX7 ボディの満足度4

2015/05/15 00:41(1年以上前)

デジカメinfoにはWi-Fi ALLIANCE の公式サイトに、パナソニックの「DMC-G7」「DMC-GX8」「DMC-FZ300」の3機種のカメラが登録されていると記載されてます。それと、GX7は底値の時期を完全に逃してます。
私は待ちだと思います

書込番号:18777098

ナイスクチコミ!2


Berniniさん
クチコミ投稿数:1479件Goodアンサー獲得:86件 GANREF 

2015/05/15 00:42(1年以上前)

当機種
別機種
当機種
別機種

GX7

LX100

GX7

LX100

けんぷーさん、こんばんは。

どっちも買うというオプションはないですか^^; どちらもいいカメラだと思いますよ。

旅でレンズ1本に絞るならLX100の方が小型軽量で使い勝手がいいかもしれませんね。でも、どちらかに決めかねるようでしたらGX7後継機を待ってみるのが良いかも。

書込番号:18777099

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:901件Goodアンサー獲得:35件

2015/05/15 00:48(1年以上前)

>レンズを除いてでも、GX7は、DMC-LX100とくらべて勝るものはひとつもありませんか?

画質で勝つと思います。

以前、どなたかの比較画像を拝見しましたが、
高感度でも低感度の解像力でもLX100は、1型センサーのFZ1000に負けていました。
LX100は4/3型センサーですが1600万画素を全部使わずに1200万画素分しか使っていないからだと思います。

なので、画質でいうなら4/3型センサーをフルに使用しているGX7のほうが画質はいいと思います。

LX100が発売されたころ、レビューサイトのサンプルなどを見て「マイクロフォーサーズの画質とは違う」と
モヤモヤした気持ちがありましたが、センサーの一部を使ってしないことと、
レンズそのものもマイクロフォーサーズ規格のレンズと比べると劣っているのではないかと思います。
LX100のレンズは明るいレンズですが、明るいだけという感じです。

GX7を買う、またはGX7の後継機を待つ、というのが良い選択に思えます。

書込番号:18777116

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:5490件Goodアンサー獲得:349件

2015/05/15 08:02(1年以上前)

けんぷーさん

GX7はいい機種だと思うので、気に入られているのなら、思い切ってご購入されては如何でしょうか?

GX7後継機に関しては、G7から方向性が見えるように思います。4K、DFDは必ず搭載されると思います。ボディ内手ブレ補正が4Kと両立するのかどうか?もしかすると、ボディ内手ブレ補正は搭載されないかもしれませんね。

・パナソニックG7のスペックに関する情報
http://digicame-info.com/2015/05/g7-1.html

・パナソニックG7の前面・上面・背面の画像
http://digicame-info.com/2015/05/g7-2.html

PS.
今まで、バランスに優れながらも、何となく地味な存在だったGシリーズですが、G7は注目を集めそうな予感がします。

書込番号:18777549

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:29420件Goodアンサー獲得:1637件

2015/05/15 08:10(1年以上前)

文面から

LX100をお勧めします

※レンズ交換しないので有ればレンズ一体による
メリットのですが方が大きいと思います

書込番号:18777558 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


mupadさん
クチコミ投稿数:1180件Goodアンサー獲得:78件 LUMIX DMC-GX7 ボディの満足度5 動画 

2015/05/15 08:43(1年以上前)

おはようございます。

>レンズを除いてでも、GX7は、DMC-LX100とくらべて勝るものはひとつもありませんか?

私は両方を使っていますが、
コンパクトさで小旅行、バイクツーリングはLX100を持って出ます。
やはり旅は出来るだけ持ち物を軽くしたいです。
それに動画もやるなら4KのLX100しかないですね。

ただし、GX7に有ってLX100に無いもので
タッチパネルとバリアブル液晶モニター、チルトするファインダーは重宝します。
LX100ではタッチパネルはまあよしとしても、モニターかファインダーのどちらか一方でも可動であれば、言うことないのですが・・

モノとして所有する満足感はGX7ですかね。
LX100は若干チープな感じがします。コンパクトで軽いからというのも有るのでしょうが。

書込番号:18777609

ナイスクチコミ!5


杜甫甫さん
クチコミ投稿数:10479件Goodアンサー獲得:492件

2015/05/15 09:36(1年以上前)

画質より携帯性でLX100\(◎o◎)/!

とりあえずは一台ほしい便利カメラ。

書込番号:18777722

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:7937件Goodアンサー獲得:1727件

2015/05/15 10:22(1年以上前)

>コンデジの高級ハイエンドDMC-LX100にも気持ちが揺らいでしまっています。。。

LX100はコンデジにしては少し大きめのボディな気がしますが
それでも、レンズを考えるとミラーレスよりコンパクトなので、旅行用に買ってもいいと思います。

GX7はもう少し待って、後継機が出てから、考えてもいいと思います。

そうすれば、旅ではDMC-LX100、
LX100でカバーできない時はGX1にして

そのうちGX7の後継機が出たら、GX1を入れ替える

というのがいいように思います。

書込番号:18777818

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:38382件Goodアンサー獲得:3379件 休止中 

2015/05/15 12:20(1年以上前)

文面から拝察するに、LX100でしょうね。GX7導入しても、撮影スタイルはGX1と同じです。

一方、LX100導入だと撮影スタイルに多様性が生まれますので、新しい展開の期待が持てます。
場合によって、GX1出番僅少か、反対にレンズ交換の楽しみを再認識されるかは、けんぷーさん次第。

書込番号:18778066

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2015/05/15 16:41(1年以上前)

GX7も安くなりましたね。お買い得だと思います。

書込番号:18778658

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9021件Goodアンサー獲得:397件

2015/05/16 00:07(1年以上前)

LX100の起動時のレンズの伸び縮みがわずらわしいです。

これさえなければ完璧なんですが・・・。

私にとっては決して小さな欠点ではありません。



書込番号:18780079

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:38件

2015/05/16 11:12(1年以上前)


後継のGX8も気になりましたが、値段も高くまた待たなければならないので止めました。

LX100とも悩みましたが、
タッチパネル対応でないこと、あまり使わないけどフラッシュないこともありまして、

今回、GX7の方が安いし、今あるレンズも有効に使いたいということで、今回GX7の購入に至りました。

みなさん色々なアドバイス本当にありがとうございました!

書込番号:18781120

ナイスクチコミ!6


クチコミ一覧を見る


「パナソニック > LUMIX DMC-GX7 ボディ」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

LUMIX DMC-GX7C レンズキット
パナソニック

LUMIX DMC-GX7C レンズキット

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2013年 9月13日

LUMIX DMC-GX7C レンズキットをお気に入り製品に追加する <859

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング