


1200万画素機で撮った画像と2450万画素機で撮った画像(風景)をA3ノビでプリントしました。
木や草花の葉(遠景)を見比べると2450万画素のほうが高精細なのが判ります。
私は望遠レンズで撮った画像を時々トリミングするので、EOS7DのAPS-C機最高の1800万画素に期待しています。
書込番号:10196920
3点

A3以上になると画素数と共に感光素子のサイズも影響してくると思いますので、ノイズや解像度を考えるとなかなか難しいところもあると思います。
自分も期待はしています、発売後の本番機のレビューが楽しみですね。
書込番号:10196952
2点

商業印刷的には1000万画素(2600×3800pixel)あればA3で300pixel/inchになるので全く問題ありません。
ただA3見開きで使用される写真だと2000万画素ないと足りないです。
1800万画素は商業写真にはほんのちょっとだけ足りない。
書込番号:10197589
0点

スレ主が具体的にどの機種でどう撮ったのか書かれてないから何とも言えないのと、必要の程度次第の話でしょう。ちなみに過去ログで粗方その近辺の画素数に関する話は結構書かれてますね。参考まで。
「画素数競争は収束?」
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=10015499/
書込番号:10197592
1点

α900の場合、色補正やノイズ低減処理が緩く、24Mの素性が
素直に出ているのが、12Mとストレートに差が出る要因では
ないかと思います。
従って、7Dが18Mといっても、それがそのまま絵の良さとして表れるか
どうかは分かりません。ただ、各雑誌で7Dは「50Dより画素数が多い
にも関わらずノイズが少ない。」という評価らしく、画像処理がやや
強めになっているのではという気もします。
書込番号:10197626
1点

画素数はなるべく多い方が良いですが、解像荒い写真でも普通に商用写真に使われますよ。
二回と撮れない瞬間があって、解像の甘いものでも、トータルで評価されたでしょう。
また商用写真こそ荒い場合もあります。コストを考えたら理解できると思います。
書込番号:10201151
0点

> 50Dより画素数が多いにも関わらずノイズが少ない。
単純計算で1800/1510 = 0.25段以上の改善ですが、これが素の性能か、
NRの影響があるかは、まだ分からないと思います。
高画素化にして、NRを強めにやった方が(そのため解像が多少潰されます)、
ノイズ低減と解像両方得ることがある(利益が残る)とパナさんも言ってます。
書込番号:10201261
3点

皆さん、返信ありがとうございます。
ちなみに、Lサイズプリントなら260万画素で充分でした。
書込番号:10207243
1点

ていうか、画質を顕微鏡的解像度でしか語れないスペック厨みたいな人がおおいんですね
純粋に解像度だけを考えれば画素が増えれば増えるほど解像してるのは当たり前です
でも、画質ってそれだけですか?色合い、ラチュード、階層表現、ヌケの良さ、ボケ味、複雑な要素が
からみ合ってこその画質です。
画素ばかり増えてもその挙句手持ちでは使い物にならなくなったり、回折現象で満足に絞り込めなくなったりするのでは意味がありません。ましてや、デジカメの「解像度以外の」画質は未だかつて
フィルム時代に追いついたことがない、ていうかネガカラー以下なのが現実です。
いつまでたってもデジカメがメガピクセルレースばかりしていて、無駄に画像が大きくなるだけで
それ以外の画質は全く進歩しないどころか逆行気味なのには本当に愕然とします。
デジカメ時代になってから、カメラをパソコンの延長でしか捉えられない人、カタログスペックでしか語れない人が増えましたね。プリンタで印刷した写真で得意気に個展をやってる人を見るとげんなりします。コレは写真文化の劣化以外の何物でもないです
書込番号:18473731
2点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「デジタル一眼カメラ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2025/09/24 22:01:17 |
![]() ![]() |
26 | 2025/09/25 0:57:09 |
![]() ![]() |
14 | 2025/09/24 19:49:59 |
![]() ![]() |
3 | 2025/09/25 1:03:11 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/24 10:36:29 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/24 10:04:05 |
![]() ![]() |
2 | 2025/09/24 12:14:25 |
![]() ![]() |
2 | 2025/09/24 20:51:02 |
![]() ![]() |
3 | 2025/09/24 20:41:39 |
![]() ![]() |
6 | 2025/09/24 18:34:15 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





