『フルサイズ用レンズをAPS-Cフォーマットに装着すると?』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『フルサイズ用レンズをAPS-Cフォーマットに装着すると?』 のクチコミ掲示板

RSS


「レンズ」のクチコミ掲示板に
レンズを新規書き込みレンズをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ52

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

レンズ

最近コンパクトデジタルカメラを購入して写真を撮ることの楽しさを知り、
ゆくゆくはお金を貯めてデジタル一眼レフカメラを使ってみたいなぁと
思っています。こちらでクチコミや価格比較を見ていて、分からない
ことがあったので質問させていただきました。

マウントが同じならば、APS-Cフォーマットのカメラにフルサイズ用のレンズを装着
できる場合があると聞きました。その場合、焦点距離はどのように
なるのでしょうか?フルサイズ用のレンズにはAPS-Cフォーマット用よりf値の
優れたレンズが多いようですが、APS-Cフォーマットのカメラにフルサイズ用の
レンズを装着することのメリット・デメリットがあれば、教えていただけます
でしょうか?

また、f値がレンズの良し悪しを決めるわけではないと思うのですが、
素人の感覚ででf値の優れたものにばかり目が行ってしまいます。
f値ばかりが基準じゃないということの例となるようなオススメのレンズが
あれば教えていただけますでしょうか?マウントの種類やメーカーは不問です。

初歩的な質問で申し訳ありませんが、宜しくお願い致します。

書込番号:10437683

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:1934件Goodアンサー獲得:217件

2009/11/07 19:25(1年以上前)

☆キス・デ・ガール☆さん こんばんは

>マウントが同じならば、APS-Cフォーマットのカメラにフルサイズ用のレンズを装着
できる場合がある

APS-Cフォーマットのカメラにはフルサイズ用のレンズは問題なく装着できますが、反対は不可の場合があります。
焦点距離は各APS-Cフォーマットの大きさによって変わりますがおおむねX1.5かX1.6倍換算となります。

>APS-Cフォーマットのカメラにフルサイズ用のレンズを装着することのメリット・デメリット

無いと思います。

書込番号:10437786

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2009/11/07 19:49(1年以上前)

APS-Cフォーマットのデジ一にフルサイズ用のレレンズを装着できますが、画角が
焦点距離の1.5から1.6倍相当になります。(望遠側にシフトする。)
従って、一般的にはレンズキットを買わないと、広角側が不足します。

書込番号:10437899

ナイスクチコミ!10


LR6AAさん
クチコミ投稿数:5791件Goodアンサー獲得:176件

2009/11/07 19:50(1年以上前)

焦点距離は変わりません.

フードがちゃんと仕事して無いのでハレ切りに注意が
いると思います.
イメージサークルに余裕があるので周辺まで画質が
安定していることが多いですが,無駄に大きなガラス
玉を使っているので,APS-C専用レンズよりも重たく
なるかもしれません.

>f値ばかりが基準じゃない

マクロレンズとか,

書込番号:10437905

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:415件Goodアンサー獲得:20件

2009/11/07 19:51(1年以上前)

>ゆくゆくはお金を貯めてデジタル一眼レフカメラを使ってみたいなぁと

そうですね〜最近はデジチも安くなりましたからね。
下手したら高級コンデジよりも安いものだってありますからね。

ご質問ですが、

>マウントが同じならば、APS-Cフォーマットのカメラにフルサイズ用のレンズを装着
できる場合があると聞きました。

できる場合があるではなく、何の例外もなくできます。
逆はだめです。マウントが同じでもフルサイズカメラにAPS-Cフォーマットレンズは使用できません。

>焦点距離はどのようになるのでしょうか?

おおよそ1.5倍か1.6倍ほど望遠されて写ります。
28-75mmのズームレンズなら、実質44-120mm相当のズームレンズになります。


>フルサイズ用のレンズにはAPS-Cフォーマット用よりf値の優れたレンズが多いようですが

おそらく50mmF1.8とか、30mmF1.4のような単焦点レンズのことを指していらっしゃると
思いますが、いずれもAPS-Cフォーマットのカメラでも使用できます。


>APS-Cフォーマットのカメラにフルサイズ用のレンズを装着することのメリット・デメリットがあれば

メリットは、レンズにもよりますが写真の周辺画質が安定している・・・かな。

デメリットは先ほども挙げたように、28-75mmのズームレンズなら、実質44-120mm相当の
ズームレンズになってしまうことですかね。フルサイズカメラだと広角28mmで撮れても、
APS-Cカメラだと実質44mm相当の標準になってしまうことでしょうか。

APS-Cカメラで広角28mmの風景写真を撮りたいのであれば、
16-35mm
17-40mm
17-70mm
18-50mm

などのレンズを使用する必要があります。



>f値ばかりが基準じゃないということの例となるようなオススメのレンズ

望遠レンズ・・・・・・70-200mmF2.8 70-200mmF4
マクロ(接写)レンズ・・・90mmF2.8 100mmF2.8
魚眼レンズ

まあ、いろいろありますね。


書込番号:10437910

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:365件 Photohito 

2009/11/07 20:56(1年以上前)

>天国の花火さん
コメントありがとうございます。
APS-C機を購入する場合は、将来フルサイズ機にステップアップすることも
できるよう、フルサイズ用レンズという選択枝も考えたいと思います。

>じじかめさん
コメントありがとうございます。
広角側が24oぐらいから必要な場合は、フルサイズでは15〜16oから
始まる焦点のレンズを選択すれば良いのですね。

>LR6AAさん
コメントありがとうございます。
コンパクト・軽量をウリにするカメラではバランスの取り方が難しそうですね。
マクロレンズというのは必ずしもf値の良し悪しは関係ないのですね。

>+ハッピースナッパー+さん
コメントありがとうございます。
画質面で優位性があるなら選択肢の一つとして大いにありですね。
開放f値2.8あたりがレンズ選びの目安の一つになるのでしょうか。

書込番号:10438246

ナイスクチコミ!6


クチコミ一覧を見る


「レンズ」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
キャノンRPで使えますか? 0 2025/11/12 6:26:47
正常でしょうか? 4 2025/11/11 20:08:52
値下がりしますかね 1 2025/11/11 18:56:22
レンズの異音? 2 2025/11/11 19:45:06
秋バラを撮影しました 4 2025/11/11 12:01:43
売れ筋ランキング 0 2025/11/10 15:43:59
SAMYANG AF 24-60mm F2.8 FE 2 2025/11/11 9:43:24
長野県岡谷市に次世代レンズ製造拠点 5 2025/11/11 23:31:31
キャッシュバックキャンペーン対象外 2 2025/11/10 15:47:39
今更ながら買ってみました。 2 2025/11/10 7:51:16

「レンズ」のクチコミを見る(全 939913件)

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング