


PC何でも掲示板
最近めっきり、遊び相手が減って寂しい今日この頃
お部屋を作ってみました
ではオイラの懺悔をば・・
RadeonHD5870も比較的入手しやすくなり
メインPCへ組み込んだ1枚目の板が良性能だった為
セカンドPCへ嫁様に内緒で同じものを購入
よせばいいのにCrossFireしてみたくなり
メインPCへもう一枚追加し2枚構成
が
スコアが伸びない・・ってか単体よりもスコアが(2400くらい)落ちる・・
なじぇ?;w;
@、嫁に内緒でやった為バチがあたった
A、日ごろの行いが悪かった
B、@+A
原因はいたって簡単でした(2日なやんだけど・・)
モンハンベンチをウィンドウモードでやってたのがいけない・・
フルスクリーンでやればよかっただけでした
ふぅ
見たいな感じで、皆様の懺悔等おまちしておりまする
書込番号:10805071
5点

では新参で初心者な自分のしょーもなく恥ずかしい体験をば。
昔憧れたSound Blaster X-Fi Elite Proをやっと手に入れて浮かれていたら音が出ない!
あああ、高いサウンドカードなのにぃいい!
1、中古品だから?
2、ドライバが悪い?
3、なんか相性?
クリーンインストールしても駄目
中古品はやっぱり駄目だったかと売った店を恨みながら
とりあえずPCにもう一回取り付け直したらあっさり動きました。
なぜ?と良く見直すと…補助電源のケーブルが上下逆さまになって挿してありました。
販売店さん、CREATIVEさん、疑ってごめんなさい。
書込番号:10805431
5点

迷える子羊、紅妖抄さんいらっしゃいませw
ありますねぇ、そういうこと・・
刺されば、方向間違ってるなんてうたがいませんもんね・・
似たようなことオイラも今年やったなぁそういえば
プラグ式の電源ユニット購入して、電源部分だけ交換して
PCがうごかなかったり(コネクターのピン配置が違ってた)
で、感想ですがw
その懺悔・・「無罪w」
1、自己解決できている点
2、疑うだけで返品しなかった点
書込番号:10805529
5点

ここはどこかと(わざと)迷い込んだらナ、ナ、ナント懺悔室(T_T)
家のPCちゃん達が髭様mk2寺に駆け込んで窮状を訴えたのかな?
「毎日、24時間無駄なく、酷使して申し訳ございませんm(__)m
金欠病が治ったら
真っ先に(←これ重要ね)新調してあげるから我慢してね♪(*^_^*)」
以上、@うっき〜♪からPCへの懺悔でした。
バイバーイ♪ヽ@(o・ェ・o)@ノ▽~~~ ウキ♪
書込番号:10805588
4点

迷える子羊、@うっき〜♪さんいらっしゃいませw
あぁ〜金欠病っすか・・不治の病っぽい;w;
あ、あとですねぃ、時代はエコ志向っすw
24時間も稼動させたらだめですぉ〜ww
う〜んw懺悔判定むずいw
お〜しw執行猶予つけようww
「非エコな点は有罪wでも情状酌量の余地あり♪
よって、今年の夏までにPCの待遇改善できればOKww」
書込番号:10805658
4点

髭様mk2さん、こんばんは。
>あぁ〜金欠病っすか・・不治の病っぽい;w;
泣けてきた ウェーン エン 円 (T_T)
スレ主、頑張ってね!
@(o・ェ・)@d■~~ コーヒーどぞ ♪
書込番号:10805773
4点

@うっき〜♪さんどもです〜
泣かすつもりはなかったのです・・申し訳ないでふ
民主党政権に期待しましたが、なかなか景気の回復しない御時勢
御自愛下さいませ
書込番号:10805836
5点

はじめまして、ミスター直腸検査さん。新スレおめでとうございます!
そうですね〜、私の懺悔は無駄に眩しい光るファンを3つも買ってきてしまった事でしょうか・・・。はぁ、とにかく眩しいんですよ。何、あれ、一体何に必要だというの?
というかお髭さんも新スレ立ててたのですか・・・、こりゃこっちに呼び込むのは無理かなぁ・・・?
うっき〜さん、初めまして。
どこかでて〜ぜさんをお見かけしませんでしたか?
もし良かったらカラオケスレにでも顔を出して下さいとお伝え下さい。
いやぁ〜、まぁしかし金欠病ですか〜。切腹でもして元気だして下さいww
書込番号:10809826
5点

自分のパソコンも24時間負荷かけっぱなしでございます。
いや、コンピュータとは本来こう使われるべきでは・・・・というのは勝手な思い込みか・・・?
懺悔ということですので、エコではない私の地球への懺悔ということで。(地球のところはテラと読んで下さい、いや・・・見たことないですけどね)
書込番号:10810005
4点

おまっwwおまっwwww
ゴルアw
君の性格は大好きだけどww
その名前の君を好きと言うのに激しく抵抗を感じるw
まぁ、なんだ、
Q「おかえり」
A1?「森へ帰れww」
A2?「お帰りなさいませご主人様♪」
遊び友達きたぁ〜〜ww
書込番号:10810066
4点

では、気をとりなおして
迷える狼、ブルマ侍さんいらっしゃいませw
あ〜、そういえばありましたねぃ3原色なFAN
実はその件で懺悔が必要なのはオイラのほうだったりする
対角において怪しい関係になったらというのは
実験でやった部屋を暗くして対角に設置してと言う意味ではなく
やらしいむ〜どになれば紫じゃね?wっていっただけっす・・
ごめんなさいw
書込番号:10810124
4点

さまよえる賢狼、richanさんいらっしゃいませ
昨年紹介していただいたケースのとりこになり
いまだに求め続けても、入手できない日々を送っております
でぇ〜懺悔内容っすけど・・
「おまえもかwwwブルータス(richanさん)ww」
てな冗談はさて置き、録画用のサーバーとかなんじゃないのかな?
と好意的に解釈して、それじゃしかたないよねぇ〜w な無罪ですw
書込番号:10810185
4点

お髭さん
>やらしいむ〜どになれば紫じゃね?wっていっただけっす・・
ちょww今更ww
確かに言ってましたわw
50%ぐらいは真面目に答えてくれてるのかと思ってたら100%冗談だったのね(汗
まぁしかし、過ぎた事は過ぎた事です。私は若輩者とはいえ、そこまで器の小さな男じゃなくてよ?という訳でお髭さんは有罪でw
罰として奥さんに「愛してる」を連呼して下さい。うわ、恥ずかしいw
他に懺悔かぁ〜、
・・・ベンチ対決で負けたくなくて4890買ったけど、本当は必要ないんす。
ベンチはボロ負けだったし。りっさんは5850買ったみたいだし、もう勝てないw
ぶっちゃけうみねこと東方動けば良いんですよね。
書込番号:10811098
4点

さまよえる子猫、ブルマ侍さん わんばんこ〜
待ち合わせ場所でさとこちゃん(w)が待ってましたよ〜
ほむ・・新たな懺悔ですねぃ〜 OK!!w裁きましょうww
ベンチ対決に負けたくなくて新たなグラボをGetしたんですねぇ
ふむ、無罪っしょw さと君のアレは反則だよw
まぁ・・オイラの5870×3個で宣戦布告とかはしませんが
書込番号:10811139
4点

懺悔するようなことはあんまりないなぁ。
ついこないだも地球環境を考えて(?)、無駄に電力くうHD4870X2を交換したくらいだし。
GTX295はまだ手放してないけど。
懺悔しないとならんのはこの辺か。
書込番号:10811185
4点

>りっさんは5850買ったみたいだし、もう勝てないw
えーーーー・・・っとーーーーー。
申し訳ないです。
でも反撃待ってますよ!5970でもどうですか?
ここいらで社会人の厚い壁を見せてください。
>まぁ・・オイラの5870×3個で宣戦布告とかはしませんが
フンフン。
では、私が判決を下しましょう。
余裕で有罪!!
5870が3枚あればBOINCでっっ!!!! ん〜・・・、ココらへんにしとこう。
これでいいですよね?うっき〜さん?
書込番号:10811187
4点

道を示すもの、壁様 わんばんこ〜
295も5870もあと数ヶ月したらWindows7環境下ではもう
過去の遺物となりそうですよねぇ・・
思えば9800GX2買った時も翌月には新しいの出てたりした気がするし
ふぅ
実は5870買うときに決め手となったのが295に対して1枚あたり5000円安かったのが
導入の経緯だったりするんです、とまぁ関係ない話はおいておき
壁様には是非GT100(?)の導入をお願いしたく
それまでは散在を控えてほしいかなぁ〜♪なんてw
書込番号:10811213
4点

ぐほぁ;w;
ブルマ侍きゅんとrichan様から有罪判決きてるwwww
@ちょっと、奥方に「愛してる♪」ってささやいてきますww
AグラボをPC3台に再分配しBOINCインスコして地球の未来に貢献してきます・・
Orz
書込番号:10811225
4点

GT100はGTX295の置き換え用に狙ってはいるけど、地球環境を考えて(ホントのところは懐具合を考えて)1チップものを買いたいですな〜。
‥‥‥買うお金の問題と、出回る量の問題が無ければ、だけどね。
際限なくお金使いそうだから通販は使わないことにしてるので、近所に回って来ないようなら買わない(旬を過ぎると買う気が失せる)かもですけどね。
で、こういうの買った後、3DMark06がぁ、とおバカなことを言っていそうだな(^_^;
って、買いもしないのに懺悔してどーするwww
書込番号:10811242
5点

買う自分を、どうかお許し下さい・・・・。
ってことですね(笑)
書込番号:10811244
5点

おしw
おいちゃん決めた!ww
グラボの話題はポイしようw
@エネルギー問題的に3枚なのはいけないと思います(と、まほろさんが言ってた
A地球温暖化的に3枚なのはいけないと思います(と、まほろさんが言ってた
Bえっちなのはいけないt(ry
書込番号:10811249
4点

りっさん!
>ここいらで社会人の厚い壁を見せてください。
社会人の黒い腹の中ならみせてあげる!へい!カマン!
う〜む、しかし現状のAMDでは悪あがきになりそうな気がするんだ。まぁ頑張れば18000は超せるかもしれへんけどね。という訳で6コア出るまで待つ!
たぶん買わないけど!
お髭さん!
小学校の時低学年の作ったねんどの作品、ティンコみたいな形にしたの私と町田君なんです。
ごめんなさい!朝の校長先生のお話で「やった子は名乗って下さい」って言ってたんですけどガン無視しました!悪ガキでごめんなさい!
カンペ(ここから無理矢理PCの話に繋げて!)
書込番号:10815256
4点

さまよえる子猫、ブルマ侍さん わんばんこ〜
>という訳で6コア出るまで待つ!
>たぶん買わないけど!
まったくw懺悔の多いお子様ですのぅ〜
自分の欲望に素直にならない点はPC自作家として有罪ですな!ww
PS:消防の思い出に対しては突っ込みどころ満載だが。。。
まぁポークピッツなのかヴァイエルンなのかも興味あるが
どうせ、FuckUな手の形の粘土細工なだけでしょ?
低年齢のお茶目として許してあげますw
書込番号:10815356
4点

お髭さん
>自分の欲望に素直にならない点はPC自作家として有罪ですな!ww
全くですなww
正直なところ今はパーツより液晶が欲しいっす。ナナオのヤツ欲しいっす!
あとケース欲しいっす、何かアルミだと側面パネルがすぐへにゃってなるっす!
やっぱりスチールが良いっす!「ケースも女性もガッシリとした安産型が良いよな。うえっへっへ。」って壁さんも言ってましたww
PS: PSに笑いましたw
ちなみに形状的には山が3つ、両サイドがドラゴンボールでセンターが如意棒です。
皮は被ってたのでご安心を。消防が作るものですからねw
書込番号:10815813
4点

髭様mk2さんこんばんわ。
ぼくはi7を今さらオーバースペック過ぎて持て余してるし、発熱がやばすぎて負荷かけられないw。おかげで軍資金が底をつき金欠でマシンチェンジも状況に...。
@最初からAMDあたりで組め。
Aお店行ったときメモリーがトリプルチャンネルしかなかった。
Bわざわざハードチェンジしなきゃよかった。
C家族にないしょにしてたから
とりあえずスペック落とすしかない。でもLGA1366だからこれ以上下げるのが難しい。
つまりハード全交換コース。
金がない。
あきらめて現行マシンを売ってしまえばいいw。
AMDごめんね。インテルに浮気なんかして(2度目)。
多分今度はAMDで行くと思うから。
書込番号:10816054
4点

さまよえる子猫、ブルマ侍さん わんばんこ〜(またきみかypw
え〜と有罪・・
とりあえず
壁様に
「ごめんなさい」と言っておきなさいwww
書込番号:10816062
3点

敬愛なる信徒R26B改さん わんばんこ〜
ふむ・・
本妻(AMD)がいるにもかかわらず
浮気(Intel)を行ったと・・
本当に解答が必要なのかね?w
君は何だ?
漢(ヲ・ト・コ)だろww
浮気のひとつ(1台)やふたつ(2台)
正妻いても関係ないじゃないか
ハーレムを築くんだ!!
あ・・やめて・・たたかないで・・
ひっかかないで・・
ごめ・・
僕には君だけだから・・
離婚届にも判おさないでぇ〜〜〜〜
リア妻が激怒してるのでこのへんで・・
書込番号:10816067
4点

髭様mk2さんおはようさん。
>本当に解答が必要なのかね?w
君は何だ?
漢(ヲ・ト・コ)だろww
浮気のひとつ(1台)やふたつ(2台)
正妻いても関係ないじゃないか
ハーレムを築くんだ!!
ww。でもi7だと部屋暑いから多分春先までに処分してAMDに返り咲きする予定です。多分新規で組み直し。今度こそ満足いくPCを作るつもりです。
>あ・・やめて・・たたかないで・・
ひっかかないで・・
ごめ・・
僕には君だけだから・・
離婚届にも判おさないでぇ〜〜〜〜
リア妻が激怒してるのでこのへんで・・
あらら。奥さんのご機嫌取りも気をつけてw。以前使ってたAMD機は親に取られてるし(本妻の方が浮気??)、やっぱ買い替えかな(離婚決定w)?
書込番号:10816350
5点

悩める子ライオン、R26B改さん こんぬつは〜
あ〜、その親ライオンに持ってかれたのは
本妻(メインマシン)ではありませんww
ただの幼馴染(入門機)ですwww
でも、子の幼馴染を略奪した親は有罪でwwww
もう無傷で戻ってくることはないでしょうが
春先までに、ご自身が成獣しw
現在のガールフレンド(intel)とは禍根(パーツ)を残さず
より強い新妻(AMD)をめとられるがよろしぃ♪
書込番号:10817431
5点

懺悔?ブログのリンクがとってもアレだとか?
ま、半分僕のせいじゃないしw
ま、無駄に650Wの電源買ったことかな。ロード時に100Wも食ってないのに。
書込番号:10818229
5点

なやめるリアル子羊、habuinkadenaさん いらっしゃ〜いw
使用容量よりも大きい電源つんでるのも
ブログのリンクに年齢制限あるページのリンクがあるのも
全部無罪っす!!
理由「冒険してもいい頃」
若いうちは、どんどんやりなさい(良心と両親の許す限り)w
書込番号:10818305
4点

お髭さん
きちゃった☆
もう嫌がらせに毎日来てやろうと思いまして!でも懺悔する事無くなってきちゃったんですけど!
また悪ガキ時代の思い出話で良ければありますよ!(え
壁さん、しーましぇんでした〜。うぇwwうぇww
あ、そうだ一時期AntecのP180(初期Ver)、P180(裏配線できるVer)、P183がウチにあったんですけど。初期Verは廃品回収に出しちゃいました!Antecさんすいません。だが私は謝らない!
R26B改さん
最初はAMD派だったんすか〜。
かくいう私も最初は「うはw風子テラカワユス」だったんですけども最終的には渚に落ち着きました。やっぱり正妻ですよね!
ちなみに今AMDだったらどんな構成で組みます?
書込番号:10820372
5点

大人げ無く、お犬さんイジメた事を懺悔します!
これからもイジメに精進したいと思いましゅ!
>まぁ・・オイラの5870×3個で宣戦布告とかはしませんが
いいっすよ〜 4.6Gでベンチ通るので!
僕は、巨大な翼を手に入れましたから!(グラボじゃ無いよ、CPUでも無い)
書込番号:10820444
7点

ふむ・・
ひらがなみっつで「こ・と・み」ちゃん
アニメ版で声あててくれてる能登麻美子様に謝れwww
正妻じゃなくても・・
う〜w
ことみあふた〜、とか作ってくれないかなぁ・・・
書込番号:10820470
5点

天かけるおおいなる翼、さとこちゃん いらっしゃ〜いw
昔、偉大なお姉さまが言ってた、駄犬のことっすか?www
現在転生して変体仮面になってるけど
変体は法に触れないけど変質者は法にふれるのよねぃ
なんで、変質者にならないように、いぢめて根性たたき直してください
ってお父さんのサトシ様にお伝えしてください
書込番号:10820500
5点

くしょ〜〜
侍が余計なこというから・・
クラナド見たくなったじゃないか・・
とりあえず時間ないし、手っ取り早く泣けるところで
CLANNAD AFTERSTORY 第18話 大地の果て
見てきます・・
探さないでください
書込番号:10820552
5点

はね〜が はえてる〜 エヴァ発信
あれ、ここはオケルームじゃ無い!
あの仔は覚醒したので、手の負えません!
皆さんで冷たく見守って逝くのが宜しいかと!
最近気づいた事
ザルマンのファンコン入れたら、アイドルで320W フル負荷で820W (定格でっせ)
今年は、石油ファンヒータ未出動
何じゃ、このPCは
エコ団体さま、すいませ〜ん
懺悔でした!
書込番号:10820596
7点

さとしさん、BOINCやりましょうよ〜。
Milkywayなんて回したら、もう凄い事になりますよ!!
そんじゃそこいらのベンチよりも熱くなります(笑)
書込番号:10820623
5点

う〜
クラナドで家族愛堪能してきた後に
親権放棄発言している、さとし07たん
「有罪w」
PCの暖房発言・・
う〜〜〜〜ん
「PCって暖房器具じゃないの?・w・」
書込番号:10820635
5点

richanさん
さとし07たんのはPCという名の暖房器具なんで
計算できないお?ww
書込番号:10820645
5点

ちょっとwww
さとしさんのパソコンは計算出来ない発言出たー!!(笑)
書込番号:10820651
5点

さとしたん、ごめんなさい・・
暖房器具は修正します・・
調理器具のオーブンですよねぇ〜♪ww
(ひどww火力あがってるってww)
書込番号:10820679
5点

ここがうわさの懺悔室ですか。
では早速、本日ウイルスバスターと間違えて別のソフトをインストールしました。
起動させてもウイルススキャンしてくれません。
ソフトの名前を読むと「リトルバスターズ エクスタシー」ですが。
変なセキュリティソフトもあったものですね。
KEYと書いてあるので、何かの防御プログラムだと思うのですが。
AIRや智代アフターという方でないといけなかったのかな?
書込番号:10820746
6点

ブルマ侍さんこんばんわ。
今AMDで組むなら
965 BE (125w)
GA-MA785GMT-UD2H(ギガバイト以外を買うとなぜかはずれの率が僕の場合多いから)
Silicon Power SP004GBLTU133S22(予算があれば2つで8GB)
玄人志向 RH5770-E512HD/G2
電源は1万までで適当なのw。
ケースはただ今作成中(多分キューブタイプ)
クーラーは予算が残ってればV10逝くつもりw。
ドライブは多分流用。
ドスパラのwindows 7 DSP 64bit ホームプレミアムHDDバンドルセット(家の近くで一番安いから。)
という感じで考えてます。
ケースは今実際に作ってるし。もうすぐPC新しくする予定です。
書込番号:10820749
5点

やっべw
撮る造様! 愛してるって言っていいですか?www
確かにそのソフトたちはPCを守ってくれません
でも、人としての人格形成には大変有効だと思います
さすがに自分に子供ができたときにソフトは遊ばせれませんが
アニメは必ず見せるつもりです
書込番号:10820770
4点

>ソフトの名前を読むと「リトルバスターズ エクスタシー」ですが。
変なセキュリティソフトもあったものですね。
KEYと書いてあるので、何かの防御プログラムだと思うのですが。
AIRや智代アフターという方でないといけなかったのかな
やりますねw。髭様mk2さんもスイッチ入ってるしw。
書込番号:10820789
4点

結局・・
18話だけですむはずがなく・・
現在20話の最中
たぶん・・確実にアフターの24話まで見るだろうなぁ。。
Orz
くそぉ〜〜〜
ヴァカ侍・・ ;w; <ねれねぇ〜〜〜
書込番号:10820796
4点

ただいまケース改造中です。
でも、PCが目の前にあります。
ただし、ケースは横1.5m地点に転がっています。
…ごめんなさい、ネットしたくて机の上にパーツ広げました。
板すらないまな板www
書込番号:10823620
5点

なやめるリアル子羊、habuinkadenaさん いらっしゃ〜いw
うんwうんw
自分の欲望に正直に生きてやりたいことをしているのですね♪w
でも表現が詩的じゃなく優雅さにかけますねぃ
×板すらないまな板www
○ほどよく焼けた肌、まだ硬さの残るそのなだらかな水平線に横たわる母板・・
って・・だれか止めてww
まぁなんだ・・
あまりいぢくりまわしてイかさないように・・(もうパーツ購入する余裕ないでそ?w
書込番号:10823735
4点

>あまりいぢくりまわしてイかさないように・・(もうパーツ購入する余裕ないでそ?w
板と石は逝ってヨスw
これからですよi7の出番は。
書込番号:10823750
5点

2台+ノートとかにして
そのうちの1台にWindowsの導入は・・
するわけないですねw(まぁたまには浮気してもいいと思う
書込番号:10823789
4点

こんにちわ
はじめまして
3年A組のブルマ侍です。
趣味は息子いぢりです、もし良かったらお友達になってくれると嬉しいです。
これが能登さんの声で脳内再生されたら負け組です。
さとっさん
動物虐待はんた〜い!保健所に連れて行かれてドリームボックスに入れられるぅ〜。
っていうか4.6GHzいくようになったとですか!何だ何だ・・・、マザーかクーラーだと思う!
水冷導入に100ペリカ!
撮る造さん
よりにもよってエクスタシーの方だよww
う〜ん、リトバスまだやって無いから羨ましいですな〜。
そのセキュリティソフトは全クリして始めて効力を発揮するものと思われます!
目指せ、フルコンプ!
R26B改さん
あ、ケース作りにトライでっか!今回で3作目かしら?
そういえば975BEも出るみたいっすね、TDPが恐ろしい事になってますたが!
5770良いですね〜、やっぱり発熱低い方が夏安心ですわ。
私の用途なら5670で十分過ぎるんですが、お値段こなれてきたら5770イキタイ!
という訳で私のメインマシンはR26B改さんとほぼ同じ構成になっていきそうですw
お髭さん
クラナドは人生
風子クリアで涙出てきて、ことみクリアで鼻水でてきて、アフタークリアで本気汁がでてきました!もうPC懺悔でも何でもなくなってきちゃった!しーましぇ〜ん。
という訳で少しはスレタイ(今更きけない女の子の大切な部分)にそった質問をさせて下さい!
SATAUの転送速度って300ほにゃらら(単位忘れた)ですよね?
んでも最近のSSDをRAIDで組むと大体リードは300超しちゃうじゃないっすか。あれは意味あるのでつか?何かそこら辺の仕組みが良く分かっとらんのですよ。
ってスレ主よりも長文書いてる気がしてきた!失礼しますた。
書込番号:10824678
4点

真面目なお話になってたりすんので。
RAID0の場合、1ポートで300MB/秒位を複数束ねて使うんで、400MB/秒とか出るのも当たり前だったりします。
ちょーたかいRAIDカードなんかだと、どでかいキャッシュメモリが載ってたりすんので、RAMディスクのような(キャッシュメモリはRAMだけどさ)すんげースコアが見れるみたいです。
ビデオカードの話が終わったっぽいので、もう参加することもあるまい、と思ったけど、
よりにもよって次のお題は「とあるレーティングのゲーム」ネタですかいwww
よくもまあ削除されずに生き残ってるもんだなあ。
それもこれも男爵様、じゃなくて髭様のお力?
書込番号:10824769
5点

おまっwwおまっwwww
ゴルアw
再度、能登麻美子様に謝れwww
その紹介文よんでくれても問題ないのは
春原(阪口大助さん)だけですwww
HDDの転送速度にはあまりこだわりはないなぁ・・
RAID-0には興味あるんだけど速度を求めるあまり
容量の肥大化した(EX:2TB×2→4TBとかしても)
DATAがすっ飛んだ時のショックがでかすぎるため
ドライブ数の制約以上のドライブを積む必要が
ない限り、以前のスレで発言した計画は実行できませんw
さとしたんのように最速の極上πを焼ける
イタリアンオーブンじゃないんで・・
まぁ・・何がいいたいかというと・・
「わかなないwwww」
書込番号:10824787
4点

壁様www
ちがうwww
ソレ、違うからwww
オイラが感動してるのは
Air、Kanon、CLANNAD
京アニ!ww
下に走ってるのは侍だけww
書込番号:10824803
4点

あな〜た〜 今月異様に電気料金高いんですけど〜(白い目で睨まれる)
そっそれは〜 さとこちゃんのせいだよ!
懺悔なんかしないぞ〜
i7の電源は、ほとぼりが冷めるまで電源入れられ無い!
ショボ〜ン!
書込番号:10825000
5点

ブルマ侍さんこんばんわ。
ケースは公開してないの含めて8作目です。今じゃほとんどがスクラップに...w。
今作ってるのは多分不満が出ないだろうから長く使える気がする?
今回のコンセプトは木製なのに爆熱もへっちゃらなキューブタイプのケースって予定してます。
おそらく後1週間もしないうちに完成すると思われるのでできたらお披露目する予定です。
ただCPUは下手するとi3にいってしまうかも。だって僕の用途だとコア数多くなくていいし、インテルの方がOCしたと時の安定性がいいんだもんw。
AMDはブルドーザー待ちになるかもw。
どっちに転ぶかはお店次第(在庫状況とお財布事情)。
書込番号:10825093
3点

‥‥‥そういえば、CLANNADってどんなお話でしたっけ?
買ってインストールした記憶はあるけど、プレイした記憶がf^_^;
当時は月に数本(年間数十タイトル)くらいやってたかも知れんので、放置してた可能性がある。
これってやっぱり有罪?
どーでもいいけど、携帯の変換の候補に「くら」で「CLANNAD」が出てきてびっくりした。
書込番号:10825356
4点

初回のボイス無しと、ちょっと前にでたフルボイス版とでは
正妻のアフター時の話の内容がちょっと違ってたはず
(※収録内容に本編終了後のアフターは正妻の話しかありませんが・・)
フルボイス版はアニメ版のアフターと同じかな?
ボイス無しのほうも、いい話ではあるけど
フルボイス版は最後までやると
「絶対に子供が欲しくなります!しかも女の子、名前は汐でww」
オイラも散々好き好き言ってますが・・
正妻ルートしかやってません・・(他のルートはドラマCDww)
中身を詳細に語りたい気持ちはありますが
まだ、やったことのない人の目についたときの
ネタばれはしたくないので、気にしていただけるなら
Wikiでお願いします Orz
え〜と本題・・懺悔します・・
アニメ版見てからPC版のKey製品そろえました
それまで癖のある絵だったんでちと敬遠してました
ごめんなさい;w;
書込番号:10825386
3点

蛇足
>アニメ版見てからPC版のKey製品そろえました
Airのアニメ版ってことでし
立て続けにKanonのアニメ版の新しい方も見て
とどめをさされて
Air、Kanon、CLANNAD(ボイス無し)のPC版を購入
あ
唐突に思い出したとおもう・・
ボイス無しは、しいて言えば劇場版クラナドかな?
フルボイスはアニメ版クラナドだと思う・・
とりあえず京アニのビジュアルアーツ作品見直したあとで
Windows7での動作確認含めて再度Kanon〜リトバスEXまであそんできますww
※2日目の徹夜で現在Kanon 15話目ww
書込番号:10825399
3点

髭様mk2さん、こんにちは。
>初回のボイス無しと、ちょっと前にでたフルボイス版とでは
>正妻のアフター時の話の内容がちょっと違ってたはず
むむっ、そうなのですか。
てっきり変更点はボイス追加だけかと思っていました>フルボイスバージョン
書込番号:10825719
3点

ま、DMIが結局ボトルネック。
1GB/sだし、SSD4台RAID0で飽和しかねません。
あとさ、RAID0でもランダム速くならないからSSD単機が一番コスパいいんじゃ?
あれ?真面目なお話ししてるの僕だけ?
「ゲーム」ですか?
サブカルチャーって結局絵が八割だと思うんですよね。(偏見)
しかもその手ってやたら時間食うし。
本とマンガは偉大だね、って個人的に結論してます。
書込番号:10826585
3点

壁さん
おぉ〜、やはり頼れるのは壁さんですわ〜。
しかしこのメンツで「とあるレーティングソフト」の話になっちゃうと実験室での悪夢が再来しちゃいますねwwあ、あと賞金はお髭さんが体で払ってくれるそうです。
お髭さん
能登さんの声はいいですよね〜。性欲を持て余す。
京アニの声優のチョイスは素敵!kanonもえがった!
Airは劇場版しか見ていません!ゲームも実はAirやっていません・・・。
R26B改さん
公表されていない他の子達はジャンキーになってしまったのねww
>今作ってるのは多分不満が出ないだろうから長く使える気がする?
私もこのケースは良い!と思って買っちゃうんだけど、結局使っていると不満が出てきてまた買っちゃうんですよね〜。もう私のは病気ですw
ケースの公表お待ちしております!
i3に逝っちゃいますか!個人的には4つのコアの内の2つがGPUってのが勿体無い気がするんですよね〜。でも遊べそうなCPUなのでちょっと欲しい気もしてますw
カーディナルさん
絡むのははじめまして!
この間こちらに書き込んで速攻消されてませんでした?wリンク先が気になるなぁ〜。
habuinkadenaさん
やっぱり一台運用で十分ですよね、ランダムが速くならないなら起動速度もあまり変わらんのでしょうね。Intelの40GBのヤツが気になってしょうがない今日この頃。
>サブカルチャーって結局絵が八割だと思うんですよね。(偏見)
ジャケ買いで大人買いが基本ですからねw最近はやりませんが!
ゲームはボイスはもちろんBGMもあるから良いですね、声優が下手糞だと一気に萎えるのは仕方ない!逆にあえぎ声が良ければ問題無し!
やっぱり文字だけで魅せる小説なんかはすんごいですよね〜、ラノベしか呼んでませんが。ぷぎゃーw
スレ主より長文を書いてしまう自分に懺悔!反省してアンダーヘアーを全部剃ります!
書込番号:10826955
4点

まよえる子羊、カーディナルさん こんちゃ〜
最近、あまり深く、萌だえてないんで・・
アニメ版と映画版とPC版とXbox360版とPC版(ボイス)が
ミックスジュースになってるような・・
う〜〜〜ん・・
ネタばれになるかもしれないけど(勘違いかもしれないけど)
汐との再会の仕方がちがったような・・
&
そこで終わりか、そこからちょっと続くか
がちがってたとおもうんですが。。
ふぅ、老いって恐ろしいですねぇ
ちと記憶があやふやになってきてますww
書込番号:10827106
3点

まよえるリアル子羊、habuinkadenaさん いらっしゃ〜いw
う〜ん
一概に絵が主体とは、オイラはいいきれないかなぁ・・
法月○氏のお名前だすのは、ちょっと心苦しいですが・・
「妄想族」 いい座右の銘ですよねぇ
そだった世代の違いもあるでしょうが
ラノベ大好きです!!ww
新規に購入を決める際はカバーイラスト9割紹介文1割で
オイラの場合決断しますねぇ
漫画みたく絵主体の構成じゃないラノベは「妄想力」がすべてっすw
最近のお気に入りは
○バカとテストと召喚獣
○俺の妹がこんなに可愛いわけがない
オイラの妄想力には、動画補完機能に音声サラウンドがあるので
下手な絵(趣味のあわない絵)が延々たれながされない
ラノベがゲームよりも本当はメインだったりしますがww
書込番号:10827156
3点

>ラノベしか呼んでませんが。ぷぎゃーw
文学読みましょう。
古典はラノベの百倍くらい上行ってますよ、多分。
それとIndilinxコントローラなSSDが高くなってきたせいで\12000で買えるX-25Vがお得になってます。
32〜40GBでは値段も性能も最強ですよ。
書込番号:10827160
3点

あ〜
え〜っと
う〜〜ん
侍たんの行動は制限しないし
本音的に
ばっちコイ オラァ〜!www
なわけなんで
扱い的には
ニュース番組の
髭:司会者
侍:助手アナ(×女子アナ)
まぁw 好きにしてくれw
君が居心地いいならそれがすべてだww
書込番号:10827181
3点

それで助手アナが下ネタ連発しまくって百戦錬磨の司会者もドン引きになるんですね、わかります。
ま、そうなったらピー音(削除)されるけどwww
あと秋葉原のジャンクにKanonのアニメのDVDが転がってました。\1980。
でもって今も目の前にパーツが展開しております。
意外と使えるんですな、まな板。
書込番号:10827202
3点

最近・・
バカテスが聖書になってるんで・・
「まな板」に過剰反応してしまいそうになります・・・
いいよね
まな板ww
あ〜
あと
kanonいうても2種類あるんよねぇ・・
東映版と京アニ版
オイラが所持してるBDなんで
機会があれば東映版も見てみたい気がする
書込番号:10827255
3点

>髭様mk2さん
あらあら、200%超ですかw。僕は115%くらいだっけか?にしてもそういやKanonやってないなw。同時期にでたsnowはやったのにw。
そういや僕の友達にそっち方面にデビューしたのが小3の時というある意味すごいやつがいますねw。そいつからKanonやれやれ言われてるので近いうちにやるかもw。
>ブルマ侍さん
i3あたりを狙う理由は簡単で目指せ4Ghz常用w。いけるかわからないけど内蔵GPU使わなければ発熱も少ないと思うのでうまくいけば出来る気がします。倍率も結構高いので狙いやすいと思うし。
書込番号:10827386
3点

髭様mk2さん、こんにちは。
>この間こちらに書き込んで速攻消されてませんでした?wリンク先が気になるなぁ〜。
セキュリティソフトで悪ノリし過ぎてしまいました(^^;
ブログの方へ書いていますので、よろしければ見て下さい。
本題?の懺悔についてですが、2.5インチ内蔵HDDでやってしまったかもしれません。
「120GBの壁」にどうやらもろにひっかかる製品を購入してしまいました。
使っている機種でそれについて触れている箇所があったのに気づかず…
まだ実際に交換して確認していないので確定ではありませんが、情けないです。
書込番号:10827408
3点

ほぇ〜。
絵で買ったりするんだ〜。
おいらは一時期声で購入決めたりしてたね。
どーでもいいけど。
しっかし、128GのSSDにXPインストールしたのは失敗だった。
空き領域が有りすぎ。
こんなことなら64Gで良かった。
Vistaや7入れて使うなら、Vantageやらもインストールするから少し大きめがいいんだけど。
あと、懺悔っつうか昨年はSSDをなんだかんだで6つほど買ったけど、HDDは買ってない。
HDDのメーカーさんごめんなさい。
書込番号:10827475
3点

R26B改さん いらっしゃぁ〜いww
ふぅ
あなたもパティシエ候補生っすか・・
さと君師匠が立派なπ職人なんで
釜内温度に気をつけながら
木目調オーブンを組み上げてくださいww
PS:消火器必須ですよ?・w・
書込番号:10827477
3点

カーディナルさんいらっさぁ〜いw
え”?w
このスレまだ1件も削除ないとおもってた・・
あと120GBの壁っすけど
DELL製品ってそこまでシビアでしたっけか・・
(Dellじゃなかったらごめんなさい)
SX280(デスクトップ)とか1TBのHDD平気で使えてたので
単にサービスパックの問題だけじゃないかな?とも思ってたり
書込番号:10827511
3点

>そういや僕の友達にそっち方面にデビューしたのが小3の時というある意味すごいやつがいますねw。
僕にもいたな。リアル友人ではないけど。
書込番号:10827526
3点

壁様 いらっさ〜いww
声優だけで決めてたらww
青山ゆかり様が出演したのを片っ端からゲッツしてますよww
絵にだまされて購入すると、たまに新鮮な声に出合うことがあります
そして・・さらに購入対象が増える「負の連鎖」へ
HDDメーカーへ対する懺悔っすけど・・
SSDの普及と価格破壊は、購入してくれる層があってこそ
成長するものだと思う。
ちょっと違うけど
MO(128MB、230MB、640MB、1.3GB)とかDVD-RAMを買い支えた
世代としてはHDDの大容量化と低価格化でもうDVD-RやBD-Rに
心うごかされないのよねぇ・・
願わくば、早期に1TBのSSDが今の2TB-HDDと同じ価格になってもらいたい
SSDを支えてくださる壁様がんばってね♪ww
書込番号:10827568
3点

habuinkadenaさん やっふ〜ww
オイラも小3から〜〜www
って言いたいけど
昭和生まれ、なめんなwww
パッケージだけにだまされてビデオ入手すると
全身モザイクかかってるとか
平気でそんなものがレンタルショップにならんでた世代だぞww
本格的なPCへの覚醒は15の夜、もとい15歳くらい
気づけばキャリア20数年w
書込番号:10827653
3点

ブログへのコメントで納得www
「 動作 の意味」のクロックアップじゃないほうの
製品へのリンクはっちゃアウトばいwwww
撮る造さんは、ただカスペルスKeyと間違っただけでしょうしww
書込番号:10827828
3点

髭様mk2さん、こんにちは。
あっ、DELLではなくてVAIO VGN-B90PSです。
BIOSもアップデートされていないので、たぶん320GBのHDDではアウトです。
160GBなら、1パーティションでは120GBを超えないので大丈夫みたいなのですが。
ダメもとで、コンプマート広島の店員さんに理由を話して何とかなるか頼んでみようかなと思っています。
たぶんサムソンの160GBのを新しく購入することになりそうですが…
書込番号:10828738
3点

カーディナルさん わんばんこ〜
う〜んSonyのWEB覗いてきましたけど
初期搭載80GBのモデルがあるし・・
OSはデフォでWindowsXP-SP2だし
320GBのHDDはいけると思うけど
交換してもらえない場合
チャレンジしてから
再インストール済んでから
それでも問題あれば
Freeのパーティッション操作ツールでどうにかなるとは思う
書込番号:10828838
3点

髭様mk2さん、こんにちは。
内蔵HDDの交換はとりあえず、やるだけやってみようと思います
これも経験ですし、保証規定では初期不良しか対象ではなかったので>交換
書込番号:10829349
4点

このソフトEASEUS Partition MasterのHome Editionが
フリーで結構つかえます
操作方法はパーティッションマジク8の
英語版です
http://www.partition-tool.com/
操作方法
http://furi-sofuto.com/2009/03/easeus_partition_master.html
書込番号:10829426
3点

皆さん こんばんは
真面目モードになってますね。カーディナルさんのノベルティグッズを読んでレスを書いたら一緒に消されてましたので、しばらく静観をしてました。
ノートのHDD交換は容量が大きくなると、BIOS認識が問題ですね。
HDD自体をBIOSが認識してくれなくて、どうしようもならないで泣くときもありましたので。(最近のノートはまず大丈夫ですが)
もっともUSBケースに入れれば使えますから、やってみたほうが。
160GB交換例がありましたので一応
http://blog.goo.ne.jp/t_trip2005/e/d84523c1bf66c3e20a7f85ef8af2a3df
書込番号:10829490
4点

髭様mk2さんへ
教えて頂き、どうもありがとうございます。
挙げられたソフトはInspiron 530でのHDD交換で一度使用した事があります。
パーティションを2つから3つへ変更して、1パーティションを120GB以下にすればいいのかな?と考え中です。
撮る造さんへ
巻き添えにしてしまってどうもすみませんでした。
どうにもならなかった場合は、仰る通りUSBケースに入れて使用してみようと思います。
なお、VAIO VGN-B90PSでの「120GBの壁」について書かれているのは下記になります。
「SONY VGN-B90PSです。内蔵HDDを250GBに交換したいのですが」
http://soudan1.biglobe.ne.jp/qa4855790.html
「PCのHDDを大容量にHDDに移行するソフトも限界があった!」
http://plaza.rakuten.co.jp/kinchan07/diary/200901130000/
書込番号:10829597
3点

髭様mk2さんこんばんわ。
>あなたもパティシエ候補生っすか・・
どうだろう?自分的に職人は狙ってないな。あくまでCPUのクロック上げてサクサク感出したいだけだったりするw。趣味の料理レベル(たまにポイズンクッキングあり)でやめるつもり。
>さと君師匠が立派なπ職人なんで
おそらくその領域まではたどり着けないと思うw。
>釜内温度に気をつけながら
木目調オーブンを組み上げてくださいww
大丈夫。エアフロー対策は用意してるからw。
それにクーラーは予算に余裕あったらV10くらい考えてるから大丈夫な気がします?
>PS:消火器必須ですよ?・w・
そこら辺はだてにケース作ってきたわけじゃないし計算に入れて設計したから問題ないと思うよ?自信ないけどw。
それとSSDに行こうか足踏み中。FPS(ペーパーマンとか鉄鬼とか)とかやるけど効果あるかな?
HDDのRAID0のどっちにしようかな?
書込番号:10829626
3点

にゅ〜
どの方法みてても
@とりあえず元のHDDと交換して、そのまま再インストール
Aインストール後、Windows上からパーティッション操作
の順でやってるのが無い様な
まぁ、大切なデータごとの引越しなら上記の手順では
B元HDDをUSB等で接続してデータ移行
って作業が必要になるですし・・
う〜ん160GBの交換例も、肝心の認識容量がみえてないから
不安ですよねぇ・・
書込番号:10829704
3点


髭様mk2さんケース作りはドリルと素材をカットする道具(のこぎりなど)があれば結構簡単にできる場合が多いですよ。
僕は今回木材なのでホームセンターで板を寸法通りに切ってもらい
、彫刻刃で溝掘ってそこにベニヤ板を差し込んでいく感じにしてだいぶ楽にかつ順調に作ってます。
ほかにプラスチック系の容器とかベースで作るのも簡単でいいかもしれません。HDDマウンターとかだけ作成すればいいだけなんで意外と簡単に作れます。ケース作りは日曜大工する感覚で作れると思いますよw。参考になるサイトはっときます。↓
2ch自作ケース
http://momoshin.net/2ch_original_pccase.htm
書込番号:10829953
3点

老後に備えて、ログハウス作るときに
理想の机に組み込める形で
デザインから起こしてみるかねぇ・・
R26B改さんありがとねぇ〜w
老後の楽しみがふえたですよww(ぉぃ
書込番号:10830000
3点

髭様mk2さん用のPCケースならこんな感じの方が。
(便器PC)
http://www.envador.com/cases/ToiletPC/
(妻の身体でパソコンケースを作った男)
http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20060402_blairwitchmod/
いずれも私のスレッドで紹介したやつですが。
書込番号:10830011
4点

おっと、確かに話が真面目モード入ってる上にわっちでは力になれなさそうな臭いがプンプンするので性感してようかな!
habuinkadenaさん
文学・・・、古典・・・?多分国語の教科書でしか見た事の無いヤツだ!?
う〜ん、う〜ん。き、気が向いたら読んでみます☆
壁さん
>おいらは一時期声で購入決めたりしてたね。
それもありますね〜、戯言シリーズは友人のお勧めで買った覚えがあります。
一巻試しに買って、次の日に全巻購入してきました!西尾維新さんの本はチェキしてますね〜。
お髭さん
汚染度やりました!155.8%だったのでまだまだ大丈夫みたいです。
一応報告もしてきましたが、お髭さんより上がいましたねww
ラノベは本棚に限界が来たので途中から買ってないヤツもあるんですよね〜。ちゅうか古本屋に売っちゃったww是非続きが読みたいと思ってたのがいくつかあったのですが・・・、悪魔のミカタってどうなったのかなぁ〜、完結してたら是非買いたいところです。
撮る造さんも消されてたんですね、それは気づきませんでしたわw
今回の懺悔は、お髭さんのをパクって「生まれてきてごめんなさい」にしときましょう。
っていうかコレの元ネタはひぐらしでない?
書込番号:10830123
4点

愛する(主にKey関連でw)、撮る造さんいらっしゃ〜いwww
>(妻の身体でパソコンケースを作った男)
はいはいは〜〜い!! 質問www
@もしPCのスペック毎にボディを変える場合
高スペックPCは、若い方?老いた方?www
A主電源ボタンとリセットスィッチは
想像してる場所(乙πの頂点とかw)に設置可能なにょ?ww
BIntel系とAMD系が同時に存在する場合
どちらを正妻ボディに搭載するの?www
ハッ・・
懺悔します;w;
オイラモ、ヤッテミヨウ、 ナンテ オモッテナイデスヨ?
書込番号:10830145
3点

真遊のブルマ侍さん いらっさいw
元ネタがヒグラシだって?w
なのです☆
http://www.youtube.com/watch?v=iYXPeFaP8N8
生まれてきたことにたいする懺悔かぁ・・
う〜ん
できれば一緒の時代つか学年に生まれて
ヴァカやりたかったですなぁw
あそうそう、ヴァカでおもいだした
バカとテストと召喚獣(ラノベ) <いまんとこ7冊
を是非、読んで下さいww
お願いだから読んでww
書込番号:10830183
4点

髭様mk2さん こんばんは
間違っても自分の体で型取りしてPCを作らぬよう。(さらに写真をアップしたら、発禁またはアク禁ものですから)その場合スイッチはレバーになるのかな。
なお紹介したケースはこのスレッドに載せたヤツです。
『ユニークなPCケースのアイデア募集中(ネタです)』
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=10651073/
書込番号:10830211
4点

サー!髭軍曹殿!その質問には不肖の部下でありますこのくそ虫めに回答させて下さい!
@おそらくでありますが、青い果実よりかは熟した果実の方が色んな意味でハイスペックなのではないでしょうか!テクニック的な意味でも!サー!イエッサー!
A電源スイッチとリセットスイッチでありますが、軍曹殿の奥方様は一体何処に触れられるとスイッチが入るのありましょうか!?それがビーチクならばその位置で相違ないと思われます!ノー!サー!ノー!
B結婚生活は日常の繰り返しと思われますので、Intel系が良いのではないでしょうか!夜の生活ではOCをするものと思われますのでなおIntelの方が安定するとも思われるであります!決め台詞は「(俺の)Intel入ってる」で決まりでしょう!サー!イエッサー!
なお今回の件に関する懺悔はありません!自分は間違った事はしていないからであります!
あ、お髭さんluan liのケースって持ってます?アルミの肉厚がどんなもんなのか気になるんですよね〜。
書込番号:10830222
4点

撮る造さんレスはやwww
まぁ究極のPC環境とオイラが思ってるのは・・
@介護支援ベットPC
AリクライニングチェアPC
かなぁ〜www
書込番号:10830257
4点

>不肖の部下でありますこのくそ虫めに
とんでもないww
ぃぁ〜w
そのノリ好きよww
解答にたいするコメントは自主規制でひかえるがww
10段階評定の 15点ですなw(マテ
はなまる幼稚園への入園と山本先生のもも組への編入を許可しますw
ちなみにリアン・リーのケースは興味あるんだけど
現在使用してるのはサーマルテックだから解答できないw
書込番号:10830279
4点

あ、何かくだらない事一生懸命書いてたら見逃してましたww
>なのです☆
こんな歌あったんですねw
祭囃し編が個人的には一番好きでした。あ、赤坂ー!俺だー!結婚してくれー!
>できれば一緒の時代つか学年に生まれてヴァカやりたかったですなぁw
確かにそれはありますなぁww
大学辺りで一緒だったら留年してますなww
>バカとテストと召喚獣(ラノベ) <いまんとこ7冊
おっと、そいつは電撃ですか?最近はノーチェキなので聞いた事の無いタイトルですねぃ。
角川文庫っぽい気もしますね・・・。
グレンラガンの劇場版買わないといけないのですが、本屋で見かけたら試しに一巻いってみます!
やべ、もうそろそろ寝よw
書込番号:10830300
4点

お髭さん
バカテスはファミ通でしたか。しかもアニメも現在放送中?今期のアニメは全スルーしてました、サーセンww
リアン・リーは未購入でしたか、う〜む店頭でガッツリいじれれば良いのですがあんまり見かけないのでどうしよっかな〜と考え中です。TSUKUMOならちょいあるみたいなんですけど。
まぁでも購入は当分先ですからお髭さん待ちで!
ちなみに現在ご使用中のケースはSpedoと予想してみる。
書込番号:10834220
4点

ぶっぶ〜ww
Thermaltake
Xaser VI VG4000BNS
http://kakaku.com/item/05803511443/feature/
ちなみに 旧IDで口コミとかレビューも書いてたりww
書込番号:10834286
3点

ちなみに いまお勧めの娘は
この娘「 PC-A77F 」
入店間もないので、まだ研修中でw
紹介文すら価格.comにはなかったみたいw
http://www.lian-li.com.tw/v2/en/product/product06.php?pr_index=478&cl_index=1&sc_index=25&ss_index=61&g=spec
書込番号:10834402
4点

お髭さん
きちゃった!
あ〜ら新人さんですか?
ナイスなボデーで!
天板にファンは搭載して無いのかな?
と思ったら140mmのマグナム2発だった!
お熱いプレイも冷え冷えね!
書込番号:10835243
5点

どうも失礼しま〜す。
せっかく、髭様mk2さんから別カテにて教えて頂いたので、覗きに来ました。
みなさんのパソコンの知識にはとてもついていけません。
パソコンのハードはもちろん、ソフトに関しても全くわからないのですが、
タイトル「いまさらいえないきけないあんなことやそんなこと」より
懺悔と言う事で
ネットをしてあるジャンルをダウンロードした見た後、SDカードから取り込んだ画像を
削除したつもりですが、どこかわからないファイルに入っている事があります。
嫁に見られたくない動画などある場合、完全抹殺方法がわかりません。
未だに自分が保存したものがどこに入っているか分からなくなります。
パソコンの知識がないのに使っていることに懺悔?
書込番号:10835481
4点

さとしさん いらっさいw
台湾娘専門の「 luan li 」から新人さん紹介してみたけどw
なかなか、いい娘でそw
姉妹もいるけど、この新しい方の妹はUSB3の外出しOKww
MBはずさすにCPUマウントへアクセス可
MEM部分の冷却も考慮
ただ、残念なのは1枚だけ写真うつり悪いのがあるのよ・・
内部を斜めから写したやつだけど
一番したから5インチベイ3段を使用してるユニットが
ねじ止め位置間違ってるみたいで、ひねくれてるのよねぇ・・
ふぅ
性格まで写る写真ってやぁねぇ〜www
書込番号:10835508
3点

おおうw
悩める小煩悩、シニアフェローさんいらっさ〜いw
そっかぁ〜w 嫁バレしないための
「とあるジャンルのインデックス」を削除したいのですね?ww
前提条件として、見た後は、証拠も残さず完全抹消でいいなら
フリーソフトのCCleanerとかがありますので、使ってみるのもアリかとw
画像であげてる設定だと、削除後は保存してある
HPへのログインIDとかPASSを再入力なければなりませんが
万全をきするなら、この設定でかまわないと思います
PS:このスレでの、ブルマたんとオイラの漫才いかがでした?w
書込番号:10835556
3点

髭様mk2さん
まずは、レス有難うございます。画像まで添付に感動!
早速、ダウンロードしました。もうこれで解決です。(嫁には、見られない。ヨシッ)
(只、セキュリティソフトにはじかれたので、迷ってかなり考えましたが、インスコした)
今後においても、ご相談に載って頂かねば。その節は宜しくです。
PCの知識もさることながら、スレ主のマメさはもてるんでしょうなぁ。(笑)見習わねば。
>PS:このスレでの、ブルマたんとオイラの漫才いかがでした?w
何と答えていいのかなぁ・・・・。親戚?親子?エッ、できてる?冗談ですが、名コンビですよ。(笑)
書込番号:10835713
4点

う?w
セキュリティソフトにははじかれないと思う・・たぶん
違うのDLしてません?www
http://www.altech-ads.com/product/10001211.htm
私のは知識じゃないですねぇ〜w 下手の横好きってやつですw
×名コンビ
○迷コンビww
書込番号:10835727
3点

>エッ、できてる?
以前、尊敬する壁様からも同様のツッコミがありましたが
「か、勘違いしないでよねww」
男の子も男の娘(コ)も♂全般がアウトゾーンですw
お友達からはじめても、お友達以上にはなりませんww
英語読みでボーイフレンドとかありえませんからwww
書込番号:10835767
3点

髭を生やしたおじ様が、ショタ系美少年に無理やりブルマを穿かせてヤッちゃってる図を想像してしまいました。
当然フィクションです。
で、そんな腐女子が喜びそうなシチュエーション考えたら、なんか具合悪くなってきました。
一応懺悔しておきます。
書込番号:10835838
4点

ぅぉ〜〜ww
このままじゃタイトルが腐女子向け「髭と子猫(♂)♪」
とかになりそうな流れなのでww 修正するじょ〜〜ww
都合のいいことに、シニアフェローさんからお題になりそうなもの
をいただいているので
日ごろお世話になってるPCのメンテナンス(主に内部プログラム的)
について考えてみようと思うw
Windows7-U-64Bitをしばらく愛用してみて
vistaの頃から出現したSuperFetchなんですが
Vista-U-32Bitの時と同じように無効にしていたら
Windows7のシャットダウンがかな〜〜り時間かかるようになった事
GF9800GX2→RadeonHD5870×2機への換装を気にOSの再インストールを
した際にSuperFetchはそのままにしておきました
やっぱ搭載メモリすべて(12GB)が有効になってる状態では
下手に高速化のための処置は必要ないことに
いまさらながらに驚いていたりしますw
ここで本来の懺悔ですw
マイクロソフトさんSuperFetchを疑ってごめんなさいww
なんでこんな使えない機能がデフォでオンになってるんだypw
と今まで使いもしないで決め付けていました・・
書込番号:10837217
3点

こんばんわ!毎日の嫌がらせ書き込みが失敗に終わってしまった!超くやしい!
お髭さん
お、お髭さんお勧めの娘は中々豊満なボディの娘ですな!
「ら、らめぇ、こんなにいっぱい、はいらないよぉ(HDD的な意味で)」
「だ、大丈夫、まだこっちにも入るから。うへへへへ(HDD的な意味で)」
私は自作初めてから何だかんだで半年に一回はOSの再インストールしている気がするので内部のメンテナンスとか全然気にしてなかった!新しいパーツがじゃんじゃん出るから仕方なし!
さとっさん
結構こっちのスレでも暴れてません?ww
シニアフェローさん
シ、シニアさん!いらっしゃいませ!当店ではローションヌルヌルプレイがお勧めですよ!
>嫁に見られたくない動画
逆転の発想!あえてデスクトップに堂々と置いておくが、奥様が興味を持たれないような名前に変更しておく作戦!
例:「朝青龍VSロボコップ」、「僕のクララが立った」などなど
こんな感じにしておけばまずバレないと思いますよ。え、まずバレるって?その時は一緒に観賞してネチョネチョしたら良いかと思われます!奥様大喜び!
壁さん
昔とあるレーティングソフトの攻略キャラの中に「弟」ってのがいて、まぁいいやと思いつつもイってみたら・・・。意外と悪くなかったですwwまぁもちろん二次元で私が攻めっていうシチュですが。
そんなこんなで今日の懺悔は「ありなしで言えば、ありだな」と思ってしまった事ですな!
書込番号:10844964
4点

>ありなしで言えば、ありだな
う〜〜ん・・・・
とりあえず男の娘でがまんしてください・・
バカテス合計9冊お買い上げありがと〜w
1巻だけじゃあじわえないよ?ww
あ〜、原作買う前にアニメを部分的に見てみるのもアリだよ?ww
書込番号:10845021
3点

ブルマ侍さん、こんにちは。
>昔とあるレーティングソフトの攻略キャラの中に「弟」ってのがいて、まぁいいやと思いつつもイってみたら・・・。意外と悪くなかったですww
もしかして、タイトル名がとっても長い(27文字)のでしょうか(^^;
あのメーカーの伝統?なのかも。
と、これだけでは何なので…
VAIO VGN-B90PSの内蔵HDDですが、Acronis MigrateEasyでのコピーは終了(かなり時間がかかりました)。
EASEUS Partition Masterでパーティションをいじった後に、HDDを交換する予定です。
書込番号:10845079
4点

>お、お髭さんお勧めの娘は中々豊満なボディの娘ですな!
でしょ〜〜?ww
包容力あるからどんなプレーもOKw(もちろん5インチベイ的に
穴あきで直接アクセス可ww(もちろんMBの裏側からCPU部分へ
新しいプレーにも余裕で対応w(もちろんUSB3のフロント端子的に
1機4万内ならたぶん3機購入すると思うw
この娘なら今後5年は楽に戦えるww
書込番号:10845188
3点

カーディナルさん おつかれさまぁ〜
ソフト的なHDD引越しってかなり時間かかりますよねぇ〜
オイラもやったことあるけど1回使っただけでやめちったw
これdo台pro
http://www.century.co.jp/products/pc/hdd-copy/kd25-35pro.html
けっこうお値段したけど
頻繁にHDDとっかえしてると便利で早いので
現在はこっちの使用だけですw
書込番号:10845210
3点

髭様mk2さん、こんにちは。
リンク先を読んできました。なかなか良さそうですね>これdo台pro
もう少し安ければクリックしてしまいそうです(^^;
書込番号:10845255
4点

フムフム・・・
私もお髭さんの紹介されたケース、いいと思いますね。
何たってHDD9台も積めるんだもんっ!!
あくまで私的にですが、300の大きい版 and アルミ版みたいな印象でしょうか。
問題はアルミ故の弱さでしょうかね?
重いシステムに耐えられるのか・・・。
書込番号:10845336
4点


皆さん こんばんは
カーディナルさん、載せ換え終わりましたか、320GBですか?
私がノートを買うと、UPDATEが済んだら、まずやるのはHDDを剥がしてデスクトップに繋ぎ
Acronis True Image11でHDDのバックアップ・イメージファイルを作る事からはじめます。
基本的には元のHDDは保存して、コピーHDDを使うことの方が多いですが。
SSDに変えたり、WINDOWS7のベータ版や、LINUXなど入れて遊ぶのにも都合いいですし。
昨日秋葉原に行ったので、PCケースを見てきましたが最近のアルミケースは内部はスティールだったり
肉厚の薄いものが多いですね。(ZALMANのは結構内部が厚かったですが。)
ちなみに、うちで使っているのは5台がアルミですが、4年以上前に買ったものの方が丈夫な造りです。
星野金属(WINDY)のは造りが良いですよ。うちのSilver Stone(M-ATX)のとLianLi(Mini-ITX)のはいまいちですが。
http://windy-online.com/
書込番号:10845468
4点

WINDYかぁ〜
Jazzのイメージとアルミケースの代名詞みたいに
撮る造さんが購入された当時は思ってました
いいケースにめぐり合えると
モニター同様、頻繁に買い替える対象から外れますねww
極たま〜〜に極小ケースやPCが衝動的に欲しくなる時がありますが
オイラ、基本的に大艦巨砲主義ですんでww
ベースとして大和、武蔵級筐体を用意し
のちに改装して紀伊、尾張級へ夢を膨らますけど
セカンドPCのみが信濃級までの改装(メイン交代時)にとどまる感じww
現在の稼動状況は
現存:戦艦2隻と空母1隻、二等巡洋艦1隻の構成
鹵獲(嫁):空母2隻
大破:商船改造航空母艦2隻
最近の軍艦の装備拡張がばれ
現主力空母の明け渡しと
鹵獲空母の廃棄が嫁から提案(脅迫?)されています;w;
書込番号:10847295
3点

>とりあえず男の娘でがまんしてください・・
アイマスネタですか、あれはエロゲじゃないですよw
あとバカテスは読みました。
友人から借りて一巻を授業中に二時間でサラリと。
普通ですね。
フルタワーとか置く場所ない…。
書込番号:10847642
4点

う〜w
なんでも、とあるジャンル変換イクナイw
男の娘ネタ(秀吉)は・・バカテスからの抜粋でふ ・w・
1巻はそれほどでもないよ?w(どの巻も問題の解答は好きw
let's go 2巻以降w
さぁ読め、借りて読め、授業中にy(ry
フルタワーの設置場所ないのかぁ・・
まぁw どんなケース選ぶにしろ作るにしろ加工するにしろw
こだわりの一品になり自己満足してればそれでいいジャマイカw
書込番号:10847671
3点

ま、うちの学校は授業中に何をしてもそれなりに認められるので。
授業中に寝ていた人数の最高記録は44人中23人ですw
てか、常に一割くらいは寝てるし。
ケースは最近加工しました。
強冷ケースになってますが、いかんせん中身がいい子ちゃんw
45nmのCore2石なめんなよ!
書込番号:10847726
4点

石がいい子でもねぇ・・
ふぅ
StrikerII Formulaに9800GX2の悪夢経験者としては
それ以来、真剣にサウスブリッジ、ノースブリッジの
冷却まで考える様になったバイ
っていっても
チップセットまで含めて水冷とかはしてないんだけどね・・
でもまぁ、いままで買ったグラボの中で
RadeonHD5870だけは合計3枚も買っちゃうくらい、いい子だと思う
(※冬場の感想なんで夏場にはどうなるか・・)
書込番号:10847785
3点

今日のお昼は暖かかったった+HD5850の2個下のスロットにHD4770を取り付けたこともあり、5850のGPU温度が78℃まで上昇・・・。
丁度ケースを横倒しにして使ってたのでグラボの上に12cmファンを付けてやりましたよ。
そしてさっき・・・・HD4870ポチっちゃった(笑)
だって安かったんだもんっ!!
これも懺悔のうちに入るのかな〜?
書込番号:10847811
4点

richanさん・・・
そんなに寒い地方に住んでるからって・・
暖房強化しないでもいいのに;w;
地球にやさしくないぞぉ〜(おまいには言われたくない・・そうですか・・
でもなぁw
あいてる穴にはいれたくなるよねぇ〜♪(拡張バス的にww
ガンバレ男の子www
書込番号:10847911
3点

ま、絵板も補助電源無しなんで。
全体で100Wも食ってないw
書込番号:10847920
4点

地球にも家計にも優しいお子様ですのぅ
是非、贅沢に走ることなく、そのままの君でいてwww
節約してる分のエネルギーは我が家と、さと君の家で消費しますので♪w
書込番号:10848013
3点

すいません
上のほうぜんぜん読んでません・
私のあほな体験は探さなくっても山ほどあります。
windows XPからVistaへのアップグレード最初クリーンインストールを知らないで普通のアップグレードやってたらいつまでも終了しなくて待ってたら半日たっても終わらないんです。それで眠たくなっちゃってしばらく寝たあともまだ終了してませんでした。
いい加減馬鹿らしくなってようく取説読んだらクリーンインストールというのがあってやったら10分位で終わりました。
何やってたんだろうとあきれてまたふてねしましたwww
書込番号:10848196
3点

そうだ、懺悔しよっと。
ようつべで鳥の詩聞きまくってます。
Keyさん、ごめんなさい。
今度お財布に余裕ができたらCD買ってきます。
…ん?秋葉原以外でどこで売ってんだろ。
書込番号:10848229
4点

‥‥‥ここで「杉田かおる?」となるのはおっさんおばはんの証拠。
「AIR?」となるのは‥‥‥な証拠。
書込番号:10848260
4点

東芝の女神、雨の日と月曜日は憂鬱さん いらっさい♪w
説明書かぁ〜、最近はあまり読まないねぇw
メインで使用するDSP版とかマニュアルと言えるものはついてないしw
それよりも、女の子なのに、自分でOS入れ替えしようとした事に
感動するね!ww
PS:寝る娘は育ちましたか? ・w・
書込番号:10848404
3点

↑いやだってKeyって明記してるでしょ。
…そうか、おっさんおばはんはKeyをそもそも知らんか。
参考:書き込み番号[10495705] [10497672]
書込番号:10848414
4点

鳥の詩かぁ ぃぃょぉ〜w
夏影もいいぞぉ〜w
http://www.youtube.com/watch?v=1tBVUgV7P3w
オイラはLia COLLECTION ALBUM買ってるけどw
書込番号:10848468
3点

壁様・・ごめんなさい・・
そもそも
杉田かおる を知らないwww
http://www.youtube.com/watch?v=njuP88-KVNs
見てみたけど・・
誰?wwww
書込番号:10848481
3点

>PS:寝る娘は育ちましたか? ・w・
育っちゃいました。
171あります。以前のプロフには168ってかいてたんですけどうそですwww
書込番号:10848501
4点

嘆きの健康優良児、雨の日と月曜日は憂鬱さん おかえりなさいwww
ヒールはかれた日には・・
オイラは170なんで見下されるのねww
注訳:見下ろされる
×みおろされる
○みくだされる
くそぉ〜w 大人の女がここにいるww
さっきのPSも華麗に身長でかわされてるしww
オイラ的にWからHにかけて言ったつもりだったのにww
書込番号:10848593
3点

俺も170台・・・
私の記憶が正しければ、ニャンと君・・・もとい、アフロ侍もそこらな筈!!
書込番号:10849000
4点

撮る造さん、皆さん、こんにちは。
VAIO VGN-B90PSでのHDD交換の続きです。
EASEUS Partition Masterでパーティションを1つ増やして3つにし、
1パーティションを120GB以下にした後にHDDを交換したのですが、Windows XP SP3が起動しません…
セーフモードにしてもダメ、BIOSでLoad Defaultにしてもダメ。
ちょっと私の手には負えない感じになってきました(^^;
なお、HDDは下記の機種です。
「WESTERN DIGITAL WD3200BEVE (320GB 9.5mm)」
http://kakaku.com/item/K0000022475/
書込番号:10849108
4点

カーディナルさん・・憔悴してそう・・
う〜ん、やっぱ一度正攻法で
@320GBHDDを搭載した状態でメーカー付属のリカバリーディスクから
フォーマット込みでOSインストールと各種ドライバ&SP3パッチのみあてる
A@がすんだ後、ディスク管理でHDD状況を確認
通常ならココで開き領域をデータ領域として利用
といきたいけど、ダメならパーティッション操作ツールを
※基本パーティッション操作ツールは対象のPCでやったほうがいいと思う
書込番号:10849231
3点

こんばんわ!おっ、おっ、やばいよお髭さん!憂鬱さんが来ちゃったよ!
でも上の方は読んでないそうなのでここから理知的なイメージでいこうよ!
そうだ、京都へ行こう!
カーディナルさん
良くあれだけの情報でメーカーおよびゲーム名を特定できましたなww
あれはある意味絵師様のイリュージョンですね、もうふにふになら何だって良いじゃないって気がしてくる不思議!
撮る造さん
ふ〜む、あまりWindyって良い噂を聞いた事がなかったので敬遠してましたが、撮る造さん情報なのでチェックしてみようかなぁ〜と思いましたが良く考えたら店頭に並んで無いんですよねん。
しかもホムペ見る限りやはり高い!悩みどころですわ〜。
りっさん
おじちゃんの身長は171だぜ!体重は75だぜ!
っていうかアフロじゃねぇし!w
雨の日と月曜日は憂鬱さん
何だかREGZAの方では大変だったようですね、お二方共パート14でひょっこり戻ってきてくれれば良いのですが。
っていうかOSクリーンインストールできちゃうならPCも自作できちゃうよ!(え
暇があったら是非どうぞ、きっと某女性ジサッカーさんが助けてくれますぜ!
お髭さん
さすがお髭さん、PCケースを女体に見立てての猥談はお手のものですな!
この分野ではお髭さんの右に出る者はいないであります!
>オイラ的にWからHにかけて言ったつもりだったのにww
乙πも聞いといて下さい!つってもプロフに3サイズらしきものが書いてあるのであんまし意味ないか!
しかしノーパソのHDD換装って結構大変なのですなぁ、頑張れお髭さん!
書込番号:10849693
4点

カーディナルさん こんばんは
以前に2.5インチHDDの板で質問があった時、検索したところ855チップセットのノートは失敗例ばかりで、IBMのノートだけが大容量のHDDに載せ変え可能だったと記憶していますが。
そういえば855はIAAも対象外ですね。(質問に回答するときは換装例があっても120GBまでを勧めています)
本来は137GBまでしかBIOSが対応していないと、160GBでも使っているうちに問題が出るという事が雑誌などには書いてありましたが、これも真偽はわかりませんが。
HDD交換専門会社では結構無理筋みたいなHDD選択もあるので、それはどうやっているのでしょうか?
起動パーテーションが違っているなんて、落ちは無いでしょうし。
(このPC、HDDにリカバリ領域があるので、コピーの仕方によっては回復コンソールでMBRの復元が必要ですが、当然試されたとは思いますが。)
(VGN-B90PSY)
http://www.vaio.sony.co.jp/Products/VGN-B90PSY/spec.html
書込番号:10849695
4点

お侍さん、身長はほとんど同じでやんす。
体重は自分の方がちょこっとばかし多いでやんす。
カーディナルさん、こんばんはでやんす。
自分もあずきちゃんのDVD欲しいでやんす。
書込番号:10849749
4点

けっw
侍・・アオイナw
東芝の美姫の降臨で自分の本性を取り繕う?ww
ダメですよ?w 飢えてても・・
高楊枝w 日ごろの自分見せて逃げられるなら・・
しょうがないww
ソレ「まちがいなく侍のセイだしw」
過失割合でいくと 髭C:侍E
まぁ、でも義理堅い娘だとは思いますねw
書込番号:10849831
3点

うっし・♂連合に1cm足りないけど・・
そこはふさふさした髪と髭と気合でカバーしよう!
ケッシテ ホーキンス ノ トザンブーツトカデ ナンテ オモッテナイヨ?
う〜ん・・
よし
PC的な意味合いとダンディ路線で
ゲタ イイデスカ?
書込番号:10849865
3点

多分、お侍さんが年齢を重ねていった時に、ちょこっとばかし身長が縮んで同じ身長になるんだと思う・・・。あ!お髭の重さで首が縮むとか・・・。
下駄ですか?
ん〜・・・。
そういえば、281mmの長さの下駄持ってましたよね?
それならいいかも?
2スロット分身長が高くなるよ!!
書込番号:10849978
4点

お、おぬし・・
せっしゃに・・
ひげをそれと・・
だんじて 否!
髭が亡くなれば・・
「ただのエロヲヤジやん」
そんなんやぁ〜〜;w;
書込番号:10850032
3点

はじめまして・・・
う〜ん、ケース内部の配線に懲りだした頃、結束バンド
で留めては気に入らずやり直し。その繰り返しで、2日
で100本結束バンドを使い切りました。
金輪際わたくしの辞書に「懺悔」の文字は無し。
「懺悔」させたい人ならたくさんいますが・・・
書込番号:10850034
4点

>「懺悔」させたい人ならたくさんいますが・・・
ごめんなさい
書込番号:10850044
4点

‥‥‥誰かおいらをただのエロヲヤジと言う人がいる。
だって髭生やしてないし。
もう現役じゃないから違うよ、と誰か言ってくんないかな〜(^_^;
書込番号:10850057
4点

281mmのゲタ・・? ・w・
ん
む?!
まさか・・オヌシ・・
RadeonHD5870のことを・・
ならぬぞ〜〜w
GPUはゲタ・・
ああそういえば・・
PCI-EXにAGPさせるATOPってゲタあったねぇ
やっぱPC的にゲタいうたらCPUのやろぉ〜w
Windows98の頃まではPCの性能向上や延命のためのゲタなんか
よ〜けつかったバイw
ってごまかされませんよww
RadeonHD5870ふめるかぁ〜〜wwww
書込番号:10850094
3点

うぉ!!
姉さま!!
ごめんなさい;w;
「もう姉様なんていいません、ちゃんと姫様っていいます」
では、しきりなおして
AMDの至高の姫様、Marunn♪さん転生してくれてありがとう
ほむ、「我が結束バンドに1本の悔い無し」ですか
オイラもケース変えるときや内部いぢるときは
店にある結束バンド買占めますねぇ・・
そんくらいの消費で懺悔する必要はないっすw
PS:おかえりなさいませご主人様
書込番号:10850148
3点

くしょ〜ww
壁様へのレス、デリられてたww
じゃw きをとりなおしてぇ〜
「ウンウン、ゲンエキインタイ ナラバ 博識エ○ヲヤジたん」ですぅ♪
オイラ、おしゃむらいしゃんと違って学習機能搭載型だったはずなのに・・
やらかしたバイww
書込番号:10850354
3点

髭様mk2さんへ
とりあえず今日(と言っても日付が変わっていますが)はひとまず置くことにしました>作業
見落としている点もありそうですし…まだ頑張ってみます。
ブルマ侍さんへ
DIMENSION 8250のHDDにはまだ残っていますので…
サウンドトラックもmp3にしていたような。
Pureなゲームにやはり出てきた時は嬉しかったです(^^;
撮る造さんへ
いろいろとアドバイスありがとうございます。
たぶん何か大きなポカをしてしまっているような気がしてなりません。
昨日はHDDの取り外し/取り付け作業はとても簡単だったという事は少なくとも収穫でした。
richanさんへ
実はもう予約してしまいました>DVD-BOX
段ボールの中に全話録画したテープはあるのですが、何せ117話ですから時間と手間が(^^;
書込番号:10850383
3点

たん、は禁止です。
追加
姉様に対してご主人様はないと思います。
おかえりなさいませ、奥様。ですよね〜。
‥‥‥髭の執事ってなんかかっこよくね?www
あんまりこういうネタばかりでもなんなので。
結束バンドという場合、皆さんは使いきりタイプと何度も使えるタイプ、どっち好みます?
書込番号:10850391
4点

^^
セバスチャンって呼んでw
って、なんでやねんw
結束バンドかぁ・・
オイラは使い切りタイプかなぁ・・
「安いので本数気にしなくていい」「閉め具合の強弱できる」
でも結束バンド使い出したのって、ここ2年くらいなのよねぇ・・
先にも述べてるようにケース内のエアフロー気にしだしてからっす
書込番号:10850426
3点

皆さんこんばんわ。
完璧の璧を「壁」って書いたのさん
>結束バンドという場合、皆さんは使いきりタイプと何度も使えるタイプ、どっち好みます?
好みは使いきりタイプかな?あまりかさばらないし。
一応用途に合わせて両方使い分けてるけど、LANケーブルとか外に出てるケーブルはそういじらないので使いきりタイプ使いますけど、PC内部はしょっちゅういじるので何度も使えるマジックテープタイプを使うことがあります。(かさばるので普段は使わない。)
髭様mk2さん
髭様mk2さんのネタたまにわからないことがw。そういえば執事と言えば以前君あるやったなぁ。
関係全くないけどなんかF1にシューマッハ帰ってくるよー。せっかく伝説で終わったにまたのこのこ出てきちゃったよ。いい加減に新人にシート譲ってやればいいのにw。
書込番号:10850451
2点

皆さん こんばんは
結束バンドですか。主にマジックテープのを使って、電源ケーブルなどを亀甲縛りしていますが。
ぎゅっと縛るととても気持ちいいですが。
(ムチや蝋燭は嫌いです。そういうのは女王様に任せます。あぁっ!ブルマさんと髭様がそんな姿で!)
書込番号:10850467
5点

あ、結束バンドについて書いてなかったorz
おいらの場合、ケースのスイッチやLEDの配線、フロントUSBの配線なんかは使いきりタイプ、電源のケーブルはマジックテープタイプを使います。
要は、一度付けたら後は外さずに使えるかどうかで使い分けてます。
マジックテープタイプのは、100円ショップで売ってるやつよりホームセンターで売ってる少し丈夫そうなやつを使ってます。
ダイソー辺りで売ってるやつは、ちと気に入らなかったです。
真面目に書いてみました(^_^;
書込番号:10850582
4点

こんにちわ・・・
懺悔はお2人だけ???
>AMDの至高の姫様、Marunn♪さん転生してくれてありがとう
チッチッチ
AMDの石くらいの大きさのダイヤモンドが霞んでしまうくらい、
美しすぎてアラブ人も真っ青な程の絶世の美女Marunn♪
と、正しくはウィキに表記されておりまする。
書込番号:10851309
3点

皆様、こんちゃ〜♪
先ず、壁様「お題提供ありがちょ〜w」
>R26B改さん
オイラ雑種だからなぁ〜
ネタに統一性は皆無だしぃ
なにより「ヲヤジギャグ」はいってるから・・ Orz
性少年にはつうじないのさぁ〜;w;
>撮る造さん
同じ♂カテゴリーなら
女の男(コ)≒男装女子!!
不覚にも自分が腐ってると自覚したのが
桜蘭高校ホスト部(アニメ版)のハルヒに萌てしまったことw
で、だ・・、やったとしても
ミカンのあるコタツにまどろむ髭と台上の子猫
って風景なら協力してもいい・・それ以外は「ヤぁ」ですぅ
>壁様→板→まな板→まな様♪ww
で、禁止といわれると抵抗したくなるのが人!!w
「まなタン」ってy(ギョ
・・ぎゃぁ〜〜;w;
もういいません・・
と壁様の脳内武力介入がありましたので
これからも壁様♪とおよびしますww
で結束バンドですが、自分的にもう外さないだろうと
遊び無しでキツク縛り、ニッパーで開縛する際に
切っちゃいけないものまでプチッってやったことありますw
やっぱキツキツよりもちょ〜〜ときもちゆるいほうが好きwww
>え〜、3大美女の定説をあらたに4大美女に書換えた絶世の美女Marunn♪さん
イメージ
髭懺悔室
http://www.youtube.com/watch?v=t5iILxxX3Is
美女懺悔室
http://www.youtube.com/watch?v=dd1UnppXou0
書込番号:10851790
3点

髭様こんにちわ〜♪
今回はきちんと懺悔しにきました。
1.リンク先拝見しましたが、よく意味がわかりませんでした。
ごめんなさい。
2.ほんの少しだけ自分を実際より美しいなどと失言しました。
ごめんなさい。
3.今から全然関係ないお願い事をします。
ごめんなさい。
わたくし、一度でいいから「笑ってるきこりさん」が見てみたい。
以上です。
失礼しました。
書込番号:10852248
3点

ケーブルタイ?
この前マジックテープのやつ買ってきました。
ちなみにおすすめはたこ糸。コスパ最強。
てか、ケースのLED抜いてるんだよね。正直いらないから。
ケーブルは裏配線だし、ケーブルタイの必要性が薄いです。
ちなみに僕は173/64くらいです。
自分では細いとは思いませんが、なぜか体脂肪率を測ると結構低いです。
書込番号:10852308
3点

懺悔から一旦離れて
PCの今後をちと考えてみたいと思う
思えば、オイラがPCを使用するようになってはや20年ちょい
当時のオイラはPCの未来(現在)を想像できていたか?
A:「否」
Q1:コンベンショナルメモリって言って、wiki当みないで答えられる人?
Q2:容量の比較単位はFDDですか?CDですか?もしかしてDVDですか?
Q3:Windows95時代に登場(たぶんこの頃だったと思う)したMP3が
こんにち、ウォークマン(カセット、MD、CD)を携帯プレーヤーの座を
奪うまでに、生き残れると思っていましたか?
Q4:PCに出会わなければもっと貯金あったんじゃないですか?ww
とまぁ、愚痴はさておき
ほんと、これから先どんな未来が待っていて、自分はこの先
どの程度の未来まで体験できるのだろう
皆さんが思い描くPCの未来はどんなでしょう?
とりあえず今年以降の3D液晶がかなり気になってますw
(※むろん 、とあるジャンル的な意味でwww)
あ〜、ネトゲの冒険もいいよねぇ〜(棒読み
書込番号:10856637
6点

A1 あの頃は98を使ってましたけど、600KB以上にするためにUMBとか必死に使い方考えてましたね〜。
今や書き方も忘れ気味なCONFIG.SYS
A2 そういやHDDをMB単価じゃなくGB単価で考えるようになったのっていつからだろう?
A3 やっぱりアップルはすごいですね〜。
Mpman‥‥‥だっけ?
そんな名前がお初でしたよね。次あたりがRIO‥‥‥だったような。
ソニーのメモリースティックウォークマンなんかは、使い勝手悪そうで使いたくなかった。
A4 PC関連に使うお金を全部車にまわしたら、おいらのランサー(無印www)は進化しちまいます。
‥‥‥車本体買うだけならどーにかなっても、ガソリン代が捻出出来ないf^_^;
っつうか、PCでお小遣い管理なんて怖くて出来ないのはおバカの証明っすね。
書込番号:10856663
4点

ま、髭様の質問は軽くスルーします。
どれも最悪?の答えなので。
とりあえず5年後までに液晶は3Dになります。グラボもそれに合わせて進化します。
当然裸眼で楽々3Dです。
>(※むろん 、とあるジャンル的な意味でwww)
その手は2Dであることが重要なアイデンティティなので、今のスタイルは変わらないでしょう。
いまでも3Dグラフィクスを使ったものは非常に少ないです。
変わるとしたらインターフェースですね。
デスクトップのインターフェースでも3Dをうまく活用できるかもしれません。
次に、8年後までにCPUとGPUの区別がなくなります。
大きなコア2〜4個と、小さなコア数百から数千個を搭載するようになるでしょう。
同一ダイではなく今のCPUとGPUのように分けて搭載するかもしれませんが。
そして、クラウドは当分普及しないでしょう。
重い処理ほどサーバーに代替させるべきです。軽い処理ならネット端末のCPUでも可能ですから。
クラウドの大きな点はリソースを一括して管理することでその運用を効率化できることです。
しかし、それにはまだ回線は遅すぎます。
有線で10Gbps、無線で1Gbpsを達成し、かつ無線でのインターネット接続を全世界で可能にする必要があります。
さらに、重要なのは回線速度は上がっても遅延は解決しにくいことです。
例えばアプリケーションの操作で0.5秒の遅れが発生すれば、それはストレスになるでしょう。
遅延を少なくするには限度があるので、巨大なネットワークを構築すればそれを受け入れなければなりません。
しかし、それを受容しがたい分野がある以上、クラウドの実現は阻まれます。
書込番号:10856719
4点

> 日ごろの自分見せて逃げられるなら・・
そんなことありませんけど 私の得意分野ではないのであまり出てはこないと思います。
ご了承ください。
書込番号:10857274
3点

懺悔します。
i7買う前にグラボのPCIExpクロック耐性調べてみようと久しぶりにOCしてました。
といっても、特殊なOCですがw
OS起動は135MHzまで大丈夫でしたが、ゲームを起動すると余裕でフリーズします。
120MHzまで下げてもフリーズするので、放り出しましたwww
ちゃんと検証するべきですよね。
書込番号:10857703
4点

そういえば推奨環境がCore i7のゲーム「リアル彼女」というのも出るみたいですね。
http://www.illusion.jp/preview/real/index.html
この手のゲームもすべて3Dになる日ももうすぐなのかもしれませんね。
先ほど帰ってきたら酒もビールも無かったので、もう一度買いに出ました。冷蔵庫の在庫が外部から分かる時代にならないのかな。バーコードで読み取ってサーバーでやれば。(これは家電の分野か)
後はPCで範囲を決めれば、ルンバみたいな全自動掃除機が外出中に綺麗にしてくれるというのもいいですね、綺麗なメイドロボの方がなお好いですが。
将来のPCの方向は、家庭内の総合機器制御(セキュリティ面を含めた)といった方向に行くのかも。(これをパソコンと呼ぶかはともかく)
書込番号:10858325
4点

こんばんわんこ!
Marunn♪さん
最近はっちゃけ過ぎました!懺悔します、すいません。
きこりさんもワイワイ騒げるスレができたら良いんでない?それが難しいのか(汗
何かの雑談スレで絡んできてくれれば良いね!
お髭さん
Q1:(=゚ω゚=)?
Q2:(σ゚∀゚)σ
Q3:ヽ('A`)ノ
Q4:/(^o^)\
こんな感じかな!ふぃー、真面目に答えちまったぜぃ!
ちなみに1、3は分からず。4は見たまんまです。
PCの未来は良く分からんですよねーwwただ小型化は進んでいきそうな気がしますな、省電力でコストと二酸化炭素削減みたいな事が始まりそうな始まらなさそうな〜。
3Dはどうなんすかね〜、マウスの操作って平面だからまずユーザインターフェース変える必要がありそうでつが・・・。と珍しく割と真面目な返答をしてみた!や、やべぇ、明日雪降るじぇ雪。
書込番号:10859080
5点

お忙しい中、ようこそいらっしゃいました
>壁様
a1・・思えばまじめに考えたのはアートディンクのルナドンを
快適に動かす為ってのが最初だったと思う
a2・・そのうちT(テラ)単価とかになりそうですね
でもまぁ世間の32Bit離れが進まないことには
1ドライブ2TB以上のHDDを利用できる人は限られるでしょうけど
a3・・今度はiPadがどこまでがんばるか見ものです
a4・・エヴォリューション!w(ソレはなにか違うって?w
>年齢だけ子羊ちゃんw(身長それ・・反則だから・・
世代が違う平成世代の解答も聞いてみたかったw
いくつかのアニメや小説等であるヘッドマウントディスプレー
でのネットゲームが、生きてるうちに実現しないかなぁ〜
.hack Rootsとか好きだったなぁw
OCかぁ、冷却性能も重要だけどBIOS次第ってのもありますねぇ
>東芝の美姫さまw
見てくれてるだけでもありがたいですw
>撮る造さん
視覚的な3Dですら現状はまだまだですねぇw
クリアしたら触覚も・・とかなるのが目に見えてますが
リアルの人と人とのふれあいが少ない今
ネットだけがあれば満足という人が大多数の世の中には
なって欲しくないものですw
リアルあってのバーチャルですww(by俵屋
>へ、変態仮面さんw
バカテス内にあった解答を引用しますw
「地球上の言語で答えてくださいww」
昔、ファミコンかなにかでバーチャルグローブってな製品が
あったような・・、近いところではドラクエのロトの剣振り回す
ようなものやWiiのコントローラーとかw
でも、知り合いの電気屋の兄ちゃんが言ってました
「コントローラー振り回して、液晶TV壊すヴァカが増えた」と
話かわるけど、侍は早く嫁さん(σ゚∀゚)σしたほうがいいど?w
書込番号:10859520
3点

皆さん深夜んわ〜w。
とうとうメイン機友達みんないらないいて言われてしまったのでオークションに出品してしまったw。というのはどうでもいいんですが、髭様mk2さんの質問にでも答えますかw。
>Q1:コンベンショナルメモリって言って、wiki当みないで答えられる人?
すみませんwikiみないと分かんない。だって小学生の時にwindows95とか98が出た世代だしあんまり古いと分かんないですw。実は高校の時までXP出てるのに98使ってたっけ?
>Q2:容量の比較単位はFDDですか?CDですか?もしかしてDVDですか?
僕はDVD?CD?とりあえずギガ単位で容量とか考えてます。
>Q3:Windows95時代に登場(たぶんこの頃だったと思う)したMP3が
こんにち、ウォークマン(カセット、MD、CD)を携帯プレーヤーの座を
奪うまでに、生き残れると思っていましたか?
思ってました。っていうかMP3はこれからはこれだって思いましたね。初めて使ったときは衝撃的でした。
>Q4:PCに出会わなければもっと貯金あったんじゃないですか?ww
多分貯金は70万くらいは軽くたまってたと思う。PCに見事にドっプリはまってしまって抜け出せそうにないですw。
書込番号:10859539
3点

>Q4:PCに出会わなければもっと貯金あったんじゃないですか?ww
それは無いな〜
就職して、マイカー購入 車の改造に明け暮れる事20年余り
その後、バス釣りにはまり、お宝ルアー、ロッドを買い漁る
現在、無駄にPCにお金を使う。
結局、何かにはまり貯金残高雀の涙!
ん〜 何もしなければ、もう一軒家買えたかも(爆
書込番号:10861226
4点

私もだな〜。
車、バイク、漫画、自転車と趣味が色々ある。
結局は手元にあるお金を費やして、できる趣味を無意識のうちにしている。
書込番号:10861391
3点

全財産の四分の一以上をはたいてi7とマザーを買ってきましたが、画面が出ません。
起動はするけど。
運良く?マザーに明らかに不良箇所(LEDが一つ点灯しない)があるので、お店に持ち込んで検証と交換を要求してきます。
なんかマザーくさいんですが。
・グラボ交換
・モニタ交換
・CMOSクリア
・メモリ一枚刺し
などなどがんばりましたが、全然無理です。
書込番号:10862641
2点

あっ まだ有った!
オールドロレックス3本
ビンテージリーバイス15本位
別荘買えたな!
懺悔なんかしないぞ!
書込番号:10862860
4点

わんわんお!わんわんお!
お髭さん
WiiリモコンみたいなヤツでPCの画面をグリグリ操作!楽しそうではありますねww
ちゅか良く考えたら3D(3次元)の軸のどれか一つを固定すれば2D(2次元)になるからマウスでも操作可能っちゃー可能になるのかなん?・・・まぁそこら辺はMicro Soft様が考えてくれるよね!
>話かわるけど、侍は早く嫁さん(σ゚∀゚)σしたほうがいいど?w
うっせww
おっとっと、失言失礼しました。
まぁ会社に良い子ならいるんですが、彼氏いるんすよ!
もっとおにゃのこの多い職場に行きたいもんです、やっぱりジョブチェンジして「無職」になるしかないかなコリャ。
PCが趣味だと新しいパーツがポンポン出てくるからマイッチングですよね〜。
一時期カードゲーム(MTG)に超ハマってましたが、これも結構ポンポン新しいのがでてきて金使いまくっちゃったなぁ。あぁ〜、お金が貯まりません・・・。
書込番号:10864187
3点

お忙しい中、講義に遅刻された皆様いらっしゃいませwww
>R26B改さん
q1・・昔は、それはもうKB単位の攻防でした
今は32BitOS多数の中3GBを越えるMEMを所持する方々が
RamDiskにてメモリの有効活用をされています
まぁ、なにも考えずにいられる64BitOSが楽ですがw
q2・・あ〜、自分の説明が下手でしたね・・
この1個のHDDにDVD何枚分のデータが入るとかいう例えでふ
q3・・Windows95当時のHDDなんてよくて2GB程度で通常1GBもあれば
ハイエンドと呼んでも差し支えなかったと思います
そんななか、やはりマルチメディアデータは容量を食ったんです
確かその当時のMP3って最高音質でも128kbpsくらいじゃなかったかな
ある程度の音質低下を我慢できればCD1枚が10分の1程度の容量になる
ので、画期的な圧縮方法だと思った記憶があります
ですが、PC以外で携帯機で再生するのが主流になるとは
著作権の関係上思っていませんでした。 壁様の言うように
Appleは商売上手ですね
q4・・まだ6桁の投資(散財)で済んでるから引き返せますww
たぶん、オイラや壁様、さと君あたりは
軽く8桁いってると思いますw
>さとしタソ
ですよねぇ、趣味がなければ中流以上の家は1つ余計に
建てれますね(土地抜き)www
>richanさん
まぁ、PCに使わなくても他の趣味で消費してるだろうし
変わらないですなwww
>子羊ちゃん
せっかく水冷のCPUクーラーまで用意してたのにのぅ
店の人が、前途有望な市場を背負う少年に親切な対応を
してくれることを願う
>子猫だとおもってたが、駄犬だったか・・さん
マイッチングって・・ああた・・
原作の漫画はおろか、アニメすらしらんでしょうに・・
ああ、AVのほうか・・
小学校時代はやったなぁ〜♪「スカートメクリww」
くぅ〜w消防から人生やりなおしてぇ〜ww
そして、幼馴染とフラグ立つまでガンガル!w
書込番号:10864289
3点

habuinkadenaさん こんばんは
うまくいかないのも一興です。最近トラブルが無いのでうらやましいくらいです。
マザーでなければメモリーでしょうが、マザー交換でうまくいくといいですね。GOOD LUCK!
ところでどこのマザー? 58、55?
書込番号:10864332
3点

CPUがたしか800番台だったきがするんで
55じゃないかな
ちなみにBeep音がどんな反応したのかも気になりますが
ケースの魔改造までして、楽しみだったでしょうに
早期に新PCでレスが落ち着いてできる安定環境になるといいのぅ
書込番号:10864346
2点

髭様mk2さんこんばんわーw。
>q1・・昔は、それはもうKB単位の攻防でした
今は32BitOS多数の中3GBを越えるMEMを所持する方々が
RamDiskにてメモリの有効活用をされています
まぁ、なにも考えずにいられる64BitOSが楽ですがw
たしかにあの時代容量なくてどうしようか困ってました。その時は確かビットレート32kbpsで我慢してた記憶がw。音割れかかってこうや状態でしたねw。
>q2・・あ〜、自分の説明が下手でしたね・・
この1個のHDDにDVD何枚分のデータが入るとかいう例えでふ
すみません。懺悔します。そういうことだと500GB単位で計算してますね。もはや2層のブルーレイ10枚単位計算ですw。そのくらいに見積もっておかないとあっという間にHDD満タンになってしまいます。
>q3・・Windows95当時のHDDなんてよくて2GB程度で通常1GBもあれば
ハイエンドと呼んでも差し支えなかったと思います
そんななか、やはりマルチメディアデータは容量を食ったんです
確かその当時のMP3って最高音質でも128kbpsくらいじゃなかったかな
ある程度の音質低下を我慢できればCD1枚が10分の1程度の容量になる
ので、画期的な圧縮方法だと思った記憶があります
ですが、PC以外で携帯機で再生するのが主流になるとは
著作権の関係上思っていませんでした。 壁様の言うように
Appleは商売上手ですね
95時代はCD一枚分くらいしかパソコンに取り込まなかったから多少喰っても問題なかったですね。でも容量問題が僕の場合は深刻化したのは98の時かな?動画とかに興味持ち始めた関係で8GBのハードディスクがあっという間にパンクw。あの頃はパソコンに失望してましたw。
まぁ携帯機でのmp3再生はあの頃相当普及してほしかったんですが、著作権なんて当時小学生の僕にはわかってませんでしたねw。本格的に理解したのは中学の時ですね。
うちはMe 2000をすっとばしてxpいったのでxpになった時は容量が大きくて感動しちゃいましたね。おかげでそっち方面にかなりはまりました。
>q4・・まだ6桁の投資(散財)で済んでるから引き返せますww
たぶん、オイラや壁様、さと君あたりは
軽く8桁いってると思いますw
さっき覚えてる散在を電卓で計算したら100万逝ってましたw。でも8桁あったら僕ならスーパーカー買ってしまいそうw。いまならLF-Aかガヤルドあたり?
書込番号:10864368
3点

wiiリモコンって確かにパソコンで普通に使えたりしますね。
うちwiiあるから近いうちにネタでやりそうだけどw。
http://www.forest.impress.co.jp/article/2006/12/04/wiinremote.html
書込番号:10864397
3点

お髭さん
>ああ、AVのほうか・・
ちょい待ちw
私も雑食な訳では無いのでね(キリッ
一応女優のチェックは入念に(以下自主規制
>小学校時代はやったなぁ〜♪「スカートメクリww」
私はクレヨンしんちゃんタイプでしたね〜、主に象さんを見せる事で快(以下自主規制
>そして、幼馴染とフラグ立つまでガンガル!w
私にも幼馴染のおにゃのこがいました、引越しちゃいましたけど!
まぁ顔も名前も覚えてないので仮に再会イベントがあったとしても私ガンスルーww
くやしいのぅwwくやしいのぅww
とりあえず、幼馴染とフラグが立つとお髭さんの奥様がヤンデレとして登場するので気をつけて下さい!
スクイズ的な!スクイズ的な!
とって付けたようにPC(?)の話題
未圧縮の音楽ファイル(wavとか)とMP3に圧縮したファイル(320kbps)を聞き比べた場合、全然区別が付かないんだけども、皆さんは区別付きます?
書込番号:10864402
3点

ブルマ侍さんこんばんわ。
>未圧縮の音楽ファイル(wavとか)とMP3に圧縮したファイル(320kbps)を聞き比べた場合、全然区別が付かないんだけども、皆さんは区別付きます?
僕は区別付きますね。わずかな差しかないんですが高音域がこもったような感じ少しあるかな?実は小さい頃ヤマハ音楽教室通ってた口なので耳がいいのかもしれない。だからmp3聞くときは高音域をイコライザで強めに設定して聞いてますw。
書込番号:10864416
4点

256kbps以上ならわからないw
192kbps以下ならわかるw
PS:もはや、返信名にはツッコミなしかypw
書込番号:10864418
3点


さとし07さん
プレゼントありがとうございます。
いやー動画に出てくるガヤルドマフラーから火が出てるw。まぁ世界最高峰の4WDパッケージマシンは半端ねーw。ランボルギーニの車は昔から憧れですね。この前赤いカウンタック初めて生で走ってる姿見たときは鳥肌立っちゃったw。今でもあのデザインは古臭さがあまりなくてかっこいいです。ふふふ。
ほかに僕としてはLF-Aの可変式リアウィングが気になるw。あれほかの車にも付けてほしいなぁw。
書込番号:10864468
3点

音と火の出具合といい直管だろうね
では、これも
http://www.youtube.com/watch?v=wYryTg50RoM
PC用の良いスピーカーが欲しく成ってきた!
書込番号:10865954
4点

さとし07さんこんにちわ。またプレゼントありがとうございます。
スピーカーですか。
お勧めはステレオタイプならONKYO GX-100HDとかローランド MA-15Dが音良かったので進めかな?
ホームシアター系ならONKYO HTX-11Xあたりが導入しやすいです。
僕はマイナーチェンジ前のHTX-11を5.1ch化して使ってます。
書込番号:10866200
3点

R26B改さん
アドバイスありがとう!
検討してみます。
書込番号:10866418
4点

にちわ!
R26B改さん
ほえ〜、分かる方もいらっしゃるのですね!私もたまにソースによっては違和感感じる事がありますが、まぁでもブラインドテストしたらさっぱり分からんでしょうな!ガハハ!
ONKYOのスピーカーは店頭で聞いたらかなり良かったですね。あれはGX-100だったかな?覚えてない(汗
お髭さん
返信名は突っ込んだら負けかなと思って!
何で私だけそんなんやねん、とは思ったけどあえて避けて通ってみました!キラッ☆
ちなみに私は192Kbps以上だったら分かりません、160kbpsも下手したら分からんかもしれまへん(汗
さとっさん
R26B改さんのお薦めのヤツは確かアキバのヨドバシに並んでいましたよ!
私もお薦めじゃないけど印象に残ってたヤツ↓
聞いてみた感じ、2chでも低音にガッツが入っていたロジクールのZ-10
http://kakaku.com/item/01704010467/
高音は残念\(^o^)/
フルレンジ一発(?)で頑張ってました。オーディオテクニカのAT-SPS7 SV
http://kakaku.com/item/01701810886/
音量上げると音割れがします/(^o^)\
他には壁さん所有のBOSEのM2とか良いのではないでしょうか?
コンパクトですし、角度が付いてるので机に反響しにくいのも憎いね!くそ高いけど!
書込番号:10866744
3点

発売時は1組48,000円だったかな
まぁ現在、中古なら3,000円程度ですがwww
普通に使えばただの2chサラウンドSP
(※天井にも底面にもSPありまふ)
でも入力2系統をMIX出力可能なんで
2組あれば8ch(まぁ・・ラインケーブル4本いりますが・・)
ヤフオクで気長に落札すれば6,000円+ケーブル代程度で
ちょっとリッチに8ch
けっこうおすすめですおw
通常の24インチワイド液晶程度なら高さもつりあうしww
書込番号:10866831
2点

無事組み終わりましてOSのインストールまで終了しました。
ただ今アプリケーションの設定中です。
結局メモリとメモリスロットの組み合わせでした。
面目ない。
ちなみに構成:
i7-860
P55-GD65
PC3-17600 2GBx2 @1333MHz
書込番号:10867343
3点

お髭さん 変態猫 R26B改さん
皆さん有り難いね〜
欲しいな〜とつぶやいてみたら、こんなにも情報頂いて
ん〜取り合えず ヤフー徘徊してみます!
書込番号:10867359
4点

こんにちは〜。
ちょい遅めのレスですけど。(だいぶ気になったもので・・・・。)
独断と偏見で聞き比べたPC用スピーカーベスト1。
2万以下なら、フォス電機のこれがたぶん一番だった気がします。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000027529/
手元でコントロール出来ないと困るなら、純正コントローラーセット
http://www.fostex.jp/p/pm04pc_1/
3万以上なら、ミニコン+お気に入りのスピーカー。
書込番号:10867658
3点

☆でんぐりまんぐり☆ さん
レスありがとうございます。
中々評判が宜しいようですね。
検討してみます。
書込番号:10868146
3点

さとっさん
>お髭さん 変態猫 R26B改さん
待て待て待てぇ〜い!真ん中!真ん中おかしいよね!
敬称すら付いていない悪意の塊が混じってますから!ってついつい突っ込んじまった・・・。
そんなさとっさんはここら辺の高いの買ってしまえ・・・!
プリメインアンプ PIONEER A-A9MK2
http://kakaku.com/item/K0000034776/
USB入力できるよ!
スピーカー scandyne The drop
http://www.phileweb.com/news/d-av/200706/22/18682.html
ポッチャリ系だよ!
☆でんぐりまんぐり☆さん
はじめますて。
FOSTEXからPC用のスピーカー出てたんですね〜、知らんかった。っていうかここのメーカーさん知ったの割と最近だったのでノーチェキでした。
やはりモニター用みたいですが一回聞いてみたいもんですな。でも欲しくなるとマズイからやっぱり止めとこ。
書込番号:10868673
3点

USB接続で思いついた。
http://www.rasteme.co.jp/product/audio/rda-520/rda520.html
うちで使ってます。僕じゃないけど。
書込番号:10868712
3点

そうそう、僕はスピーカーはお下がりのCONTROL 1使ってます。
エッジが余裕で割れてるが気にしないw
小さいくせに結構低音出るんでいいです。
書込番号:10868723
3点

ブルマ侍様
>待て待て待てぇ〜い!真ん中!真ん中おかしいよね!
敬称すら付いていない悪意の塊が混じってますから!ってついつい突っ込んじまった・・・。
おっ食い付いてきた(笑
ねえねえ そんな高いの買う訳・・・
買ってみるかな?
ハクション大魔王のツボみたいで気に入った!(SP)
でも、その予算が有るなら32nm買います。
書込番号:10868835
3点

habuinkadenaさん
お、そういえばi7環境おめでとさんです!300の方も順調そうで!
ラステームのデジタルアンプですか、これもデジタル入力とかあって良さそうだったんですけどね〜。
しかしCONTROL1ってJBLのヤツじゃないっすか?液晶もそうだけど、お下がりとはいえ良い物に恵まれておりますなぁ〜、下手に買い替えできないのが難点だね。
さとっさん
>買ってみるかな?
うはwwさりげなくリッチマンだぜさとっさん!うっき〜さんと私に募金して下さい!
>でも、その予算が有るなら32nm買います。
ですよね〜☆最近は全然情報集めて無いのですが、INTELの6コアは3月発売なのですかい?
そいでもってそれは32nmで出てくるんですかい?とりあえずさとっさんの特攻に期待してますよ!
書込番号:10869231
3点

こんばんわ、初めまして〜
ラステームのデジタルアンプ、CONTROL1・・・。
そして、これ
http://kakaku.com/item/K0000041699/
一度聞いたら、虜になりました。
だいぶ私も悩んだのですが、割と大きな音でならさないとJBL感が得られない事
が分かりましたので、今はデノンのRCD−M37にBOSEつないで聞いています。
書込番号:10869379
3点

そういや突っ込むの忘れてた。
魔改造ってさ、フィギュアにアレを追加して市販不能な代物にすることだよねwww
僕のケース改造別にクオリティ高くないしそんな過激じゃないからw
別に魔改造は趣味として認めるけど、ね?
書込番号:10869536
2点

☆でんぐりまんぐり☆さん
んばんわ!
JBLのCONTROL(1でEXだったかな)はミニコンも欲しいなぁ〜とか思ってた時にチェキしていたスピーカーですね、結局ミニコン購入計画も頓挫しているので絶賛放置中ですが☆
DENONのRCD−M37も手がだせそうな価格で良いですよねん。DALIのスピーカーとセットで置いてあるのを聴きましたが、音の良し悪しは分からないものの好きな音だったのでチェキ中です。USBメモリーの再生もできるみたいだし、これでタイマー機能が備わってれば即買いなんですけどね・・・。
今はKENWOODのK-521に惹かれているものの、スピーカーがいらないので迷うんですよねぇ〜。
書込番号:10869703
3点

ふむ・・
皆さんも結構、好きねぇ〜w
でも、主(×スレ主、?神w)はその豊かな
音のある生活にお嘆きですwww
懺悔を要求するじょ〜♪
よって、涙せよ!w
お題「自分がもっとも感動したシーン(要:それに見合う音楽)」
あ〜、なんか違う・・
やっぱ
「この音楽(おと)があったから、このシーンでより感動できた」
的な言葉がききたいでふ〜
※注:成人向けコンテンツは不可ww
自分的にはOKだがwスレが消滅しかねんw
書込番号:10871175
2点

髭様mk2さん、こんにちは。
>「この音楽(おと)があったから、このシーンでより感動できた」
ではリクエストにお応えして…
・トゥルーラブストーリー2(PS)
クライマックス、主人公がヒロインに転校することを告白する時に流れる「告白シーン」
情景にピッタリで素晴らしかったです。
・センチメンタルグラフティ(Windows版)
これもラストで流れる「ベストエンド」。
「グッドエンド」も好きなのですが、せつなさ度はこちらの方が高いかと。
・サクラ大戦(Windows版)
帝国華撃団が出動する時の「出撃・帝国華撃団のテーマ」
田中公平さんらしくとてもカッコ良いです。
・ひぐらしのなく頃に(Windows版)
部活モードの時の「Digital Network」
これが流れると血が騒ぎます(^^;
対照的に「lie lies-lies lie」は脱力感とやるせなさ、それに悲しさを感じます。
これだけでは何なので…
今ではもう全く見かけませんが、以前のPCのゲーム音楽はMIDIやCD-DAも多かったですね。
前者のためにソフトウェアMIDIでシェアウェアのWinGrooveをニフティで購入したりしました。
CD-DAは実質的にサウンドトラックが付いているようなものですからお得でしたし。
書込番号:10872103
3点

自分はげーむですかね〜。
FF]の曲といい、FF[の曲といい・・・。
勿論、新劇場版エヴァの曲もいいですけど(笑)
それにしても、群馬は雪降ってます・・・。
書込番号:10872555
3点

本題に戻って(?)懺悔を。
CWCH50-1のラジエーターに吹き付けで搭載しているファンが止まっています。
おそらく4ピンコネクタがファンコントローラーから脱落しているものと思われます。
でも、放置しちゃってます。ラジエーター触っても人肌くらいだし。
ごめんなさい。
書込番号:10872570
3点

ガンダムSEED DESTINYのTMレボレボの歌がかっこいい!
埼玉も雨から雪に変わって来たよ〜
書込番号:10872594
4点

種デスでの西川さんといえば、
「ザクとは違うんだよ」の名言後にあっさりやられちゃったよねf^_^;
カガリがあかつきにのる時に流れた「焔の扉」も方が良かったけど、
種のオーブ攻防戦での「暁の車」が流れてるとこと、
飛び立った後にマスドライバー爆破でカガリが「おとーさまー」と叫び、そのまま「FIND THE WAY」に続くあたりが良かったかな〜、なんて。
でも、種デスで一番悲しい場面はラストですね〜。
シンは主役のはずなのにアスランにだるまにされ、エンディングが流れてテロップが‥‥‥何故か名前が3番目。
これ以上悲しい主人公もめったにいませんよね〜。
書込番号:10872750
3点

ん〜 良いですね〜
http://www.youtube.com/watch?v=MycNZc0U5-0
http://www.youtube.com/watch?v=-OHpQFw4DJE
書込番号:10873126
4点

皆さん こんばんは
>飛び立った後にマスドライバー爆破でカガリが「おとーさまー」と叫び、そのまま「FIND THE WAY」に続くあたりが
壁さんには悪いけど、このシーン笑ってしまいました。新幹線じゃあるまいし、宇宙へ向かう際の大きなGが掛かる加速時に、
カガリが立ってガラス越しに下を見ているのは、大変シュールでした。
「おい、カガリ!席ににつけ、シートベルト締めろ!死ぬぞ!」状態でしたが。(アニメですから死にませんが)
キラ大和、シン飛鳥ときたので、次回作は奈良か平安だと思ったのだけど。
書込番号:10873535
3点

お髭さん
「小さなてのひら」
これだけで貴方なら分かってくれるばずだ!
泣いていいのはトイレの中とパパの胸の中だけですよ!ちょっとトイレ行ってくる。
カーディナルさん
「Digital Network」も良いですなぁ。PS2版が残念クオリティだったのは覚えてます。
「lie lies-lies lie」はどこで流れてましたっけ?大災害の時のヤツでしたっけ?
梨花ちゃん
君を
助けにきた!
の時の音楽が忘れられないけども曲名忘れちった(汗
ひぐらしは音楽が全部mp3で入ってましたが、うみねこは変わってましたね。orgだか何だか・・・。
書込番号:10873864
3点

ブルマ侍さん、こんにちは。
祭(PS2版)は私もかなり期待して購入したのですが(^^;
「lie lies-lies lie」は仰る通り雛見沢大災害の後の曲です。
>梨花ちゃん
>君を
>助けにきた!
あれ、ちゃんと整理して入れていたはずなのに無い…後で確認してみます>曲
「うみねこのなく頃に」はoggに変更されていますね。
対応するMP3プレイヤーを探すのに苦労しました>ogg
書込番号:10874026
2点

カテゴリと関連のない話題はご遠慮ください
http://kakaku.com/help/bbs_guide.htm#15
ここは、「PC何でも掲示板」だろ? いい加減にしたら?
あえて別ID取得して書き込みしてあげるよ。
書込番号:10874095
1点

ふぅ
別ID作ってまで非難したいチキンな方の
苦情もありますので
ここでスレを閉鎖しますので、以降の書き込みは遠慮ください
PS:イタデンされてる気分なんでオイラは価格をやめますね
書込番号:10874308
1点

おろ?
やめちゃうん?
まあ確かに潮時かな。
おいらも価格やめちゃおf^_^;
書込番号:10874566
1点

髭様mk2さんへ
やめる事はないと思いますが。
変ないちゃもんをつける人はどこでもいますので。
(直に言うのはいけません、問題があると思うなら、管理者に連絡を。サイト管理者だけが問題があるかを決定できるのですから。)
又別ネームでの復活をお待ちしています。
このスレッド楽しかったです。有難うございました。
書込番号:10874803
2点

髭様さよおなら・・・
たったひとつにレスでこんなことになってしまうとは・・・
残念ですね。
>あえて別ID取得して書き込みしてあげるよ。
これは2個以上のIDってことなんですかね?
それこそ規約違反ではないのでしょうか?
わたくしは、訳あって最初のIDを汚したくない為、泣く泣く退
会して、別IDを取得してとある問題の解決にあたりましたが、
もし、同一人物が2個以上のIDを取得して、別人を装い自由に
書き込みができるのなら、もはや価格も無法地帯ですね・・・
書込番号:10875507
3点

髭様mk2さんさようなら。
また帰ってくる日を首を長くして待ってますよw。
全く別アカウントとか卑怯きわまりない。正直に面と向かって言えばいいのに。
書込番号:10875626
4点

またお一人・・・。
お友達が消えます。 残念です。
何でそんなに短気なの?
ネットにはいろんな考えの方がいます。すべてに受け入れられることは不可能です。
誰かが敵になることもあります。その敵と思った人がいつかは分かり合える日が来ると信じて私は書き込みしています。
もちろん嫌いな人はべつ。
でも
おしいな〜おひげさん
書込番号:10882526
2点

髭様mk2さん
ご苦労様でした。
にしても、残念です。
142857さん
苦言、ありがとう。
あえて別ID取得して書き込みと広言してるからには
価格.comからの何らかのペナルティーを覚悟の上とお見受けいたします。
感想を一言
先輩が後輩を指導するのは良いと思いますが
苦言も、最後の一行で嫌がらせになってしまいましたね。
残念です。
書込番号:10883241
2点

終わったスレに書き込むのはどうかとも思ったんですけど、そういやなんで別ID取得して指摘したのでしょうか?
すごくまともな指摘だと思いますから、普通に書けばよい話だとおもうんですけどね。
「ああっ、お前誰だ(-_-#)」、とかそういうのはご勘弁を。
書込番号:10883922
2点

八景さん
>すごくまともな指摘だと思いますから、普通に書けばよい話だとおもう
んですけどね。
わたくしも言ってることは正しいと思いますね。
やり方がおかしいだけで。
撮る造さんがおっしゃているかたちが正解だと思います。
直接攻撃がいけないんですね、それと複数ID。
正直わたくしも価格に直接抗議したことありますしね、とある
スレについて。
>「ああっ、お前誰だ(-_-#)」、とかそういうのはご勘弁を。
いや、明らかにあなた様は・・・言えない。
書込番号:10889285
2点

髭様mk2さんのプロフ画像好きだったのに。。。
書込番号:10894713
2点

止めてしまわれるのですか、残念です。
って閉めると言われているのに書き込みすいません。
書込番号:10894765
1点

はじめまして。
ということで、懺悔です。
年明け1発目の自作でBIOSが起動しません!!
1.まず、マザーボードの初期不良を疑う
2.ケース付属電源の初期不良を疑う
3.ケースから外して、他の電源に繋ぐと動いた!!
4.ここで、電源の初期不良だと決めつける!!
⇒結果:実は、ケースネジ穴の位置が悪く、マザーボードをケースに強く固定したせいで、どうやらどっかで断線(orショート)していたらしく、緩めに固定しなおして電源つけたらふつうに起動しました。ちゃんちゃん
疑ってごめんね。九十九電気・ASUS・サイズ
書込番号:10904930
1点

初めまして、一時間三分です。
初自作をしたときのお話でも。
初自作時に緊張しながら最小構成で起動してみると・・・
起動しない!
BIOSすら起動しない!!
ファンも回らない。
何がおかしいんだろうと数日・・・。
どうしても起動しない。
これは電源が悪いのかと秋葉原ソフマップに電源を持ち込むも異常なし。
翌日再び足を運んでマザーを持ち込むも異常なし。
・・・なんで?
どして?
悩んだあげく
「そういえばケースに繋いでなかったな、まぁ変わらないだろうけどやってみるか」
と、ケースにスイッチ関連を繋ぐと・・・。
起動した!!!
ハァーこんなことだったのか。
そういうものか、何見落としてるんだ俺。
となった深夜でした。
ソフマップデジタルクリニックの皆様、本当に申し訳ありません。
ところで、ソフマップデジタルクリニックのテレビで流れているアニメって何でしたっけ?
観たいんだけど、思い出せない・・・orz
書込番号:10912288
1点

CORE2DUO E4400搭載&2GBメモリ、モニター(22インチ)付き!
それでいて44000円!買ったぜイェイ!
↓
グラボが入ってないだと...
オンボードだと...
因みに今現在も使用しています。
書込番号:10982133
1点

だいぶ前の話ですが、時折に考えて思ったことです。今更ながらに蛇足。
確かに2重IDは良くないと思います。今回の書き方からしても、挑発的である点から良いとは思えません。
ただ、今回の点と別の点で、「正しいことを言っても通らない事がある」という点もあるから、全てにおいて間違っているかどうかケース・バイ・ケースになるのでしょう。
友人関係があれば、普通は友人をもつでしょう。公平なんてことは立場や視点で変わるもの。価値観においても同様でしょう。
まぁ、そこまで考えていくと「正しいって何?」なんていわれたら困るのですけどね。
結論から言って2重IDが悪とは限らない。真に正しければ指摘は自体は正しいからです。
ただ、別の目的を含めての嫌がらせに見える場合の行いが正しいというわけでは無い。
今回は、「あえて〜」が攻撃的な意思があるようにも見える。その点で純粋に「正しい」だけに見えないのだと思う。
もし、今回の投稿がその指摘だけで2重IDを言わなければ掲示板利用者の中で当人以外に解からない。そして、意見が正しいかどうかだけの問題になる。
私としては、そう思うのですが他者には他者の考えもあると思います。それとシステム的に対処できればしてもらった方が、「悪意(この場合は攻撃的な意思を持つものも含めて)」の利用者を制限できるのでしょうね(もっともできるのか知りませんし、ずっと続いているシステムを変更するのは管理側にとっては面倒そうでしょうね)
これを書いていて、他にも同じような意見の人がいますけど・・・なんで、こう考えないとスッキリしない性格なんだろうと自分で思ったりもしました。ちなみに私の書き込みも性格のきつさ(イジワルさ?)が出てたりするのでしょうけどね。
書込番号:11021694
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「PC何でも掲示板」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
18 | 2023/10/01 2:58:01 |
![]() ![]() |
5 | 2023/09/19 20:08:09 |
![]() ![]() |
1 | 2023/09/16 8:19:21 |
![]() ![]() |
7 | 2023/09/14 20:37:05 |
![]() ![]() |
14 | 2023/09/14 16:26:14 |
![]() ![]() |
7 | 2023/09/25 2:05:06 |
![]() ![]() |
7 | 2023/09/13 11:24:27 |
![]() ![]() |
8 | 2023/09/10 17:28:52 |
![]() ![]() |
1 | 2023/09/21 18:05:48 |
![]() ![]() |
4 | 2023/09/08 9:27:49 |
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 9月29日(金)
- Dolby Atmos出力時の遅延
- ルーターの設定について
- 動物園撮影用のカメラ選び
- 9月28日(木)
- 新旧プロジェクタの画質
- 結婚式の撮影機材について
- お薦めコンパクトスマホは
- 9月27日(水)
- TVと録画機のネット接続
- IPSとVAパネルの違いは?
- スマホの内蔵マイク不良
- 9月26日(火)
- サブウーファーの設置
- Wi-Fiルーターの買い替え
- 扱いやすいお薦めカメラは
- 9月25日(月)
- 全自動録画はダビング可?
- Wi-Fi通信速度が遅い
- 運動会での撮影用レンズ
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】逸般のPC
-
【おすすめリスト】白pc
-
【おすすめリスト】2023年秋自作PC(写真編集・カメラマン向け)
-
【欲しいものリスト】おPCですわ〜〜〜
-
【欲しいものリスト】仕事用
価格.comマガジン
注目トピックス
- 「Galaxy Z Fold5」と「Fold4」をガチ比較! 折りたたみデビューならどっち?
スマートフォン
- 東京ゲームショウ2023で「FF7リバース」「龍が如く8」などを遊んできた
プレイステーション5(PS5) ソフト
- 住宅ローン減税がまた変わる!? 今度は「家の省エネ性能」が厳格化、その理由は?
住宅ローン


(パソコン)