『CANONのD50で少年野球の撮影にあう望遠レンズを教えてください。』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『CANONのD50で少年野球の撮影にあう望遠レンズを教えてください。』 のクチコミ掲示板

RSS


「レンズ」のクチコミ掲示板に
レンズを新規書き込みレンズをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

レンズ

スレ主 soso4さん
クチコミ投稿数:10件

以前、EOSKissを使っていて、息子の少年野球を撮影していました。が、連写や望遠に物足りなさを感じ、D50に買い換えました。購入時に望遠レンズをTAMRONの DiU18-270mm1:3.5-6.3をすすめられ購入し使用、一年以上使っています。カメラの知識も未だ勉強不足で、カメラとレンズの力のみで撮影しています。腕がイマイチのためか、使っていて、焦点があうのが遅いような気がして、シャッターチャンスを逃すことも度々あります。また、望遠も今ひとつ、満足していません。焦点があうのが早くて、かつ望遠ももう一段上ぐらいを望めるレンズを購入したいと考えています。よくご存じの方、お勧めを教えてください。

書込番号:12674838

ナイスクチコミ!0


返信する
明神さん
クチコミ投稿数:4155件Goodアンサー獲得:675件

2011/02/18 23:41(1年以上前)

タムロンの18-270はAFが少し遅いですからね。

望遠をが欲しくてAFが早いものとなると、

シグマのAPO 50-500mm F4.5-6.3 DG OS HSM (キヤノン用)
http://kakaku.com/item/K0000094983/
が一番良いのではないでしょうか。
これ以上の望遠を望むと金額が無茶苦茶なものになります。
ただしかなり重いので(1970g)、一脚があったほうが良いです。

純正ではEF100-400mm F4.5-5.6L IS USM(1360g)
http://kakaku.com/item/10501010053/

が候補ですが、ちょっとお値段は高いですね。

書込番号:12674988

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1960件Goodアンサー獲得:66件

2011/02/18 23:54(1年以上前)

soso4 さん こんばんは。

上げ足取りではありませんが、D50では無く50Dですよね。

お使いのタムロン18-270は望遠ズームというより高倍率ズームと呼ばれる物です。1本のレンズで広角域から望遠まで交換することなく使える、利便性を追求したレンズです。当然専用の望遠ズームより描写などの点では劣ります。
AFも超音波モーターでの駆動ではありませんので、俊敏性・静粛性に欠けます。今はそのレンズを改良した18-270mm F/3.5-6.3 Di II VC PZD (Model B008)が出ていますが、これも高倍率ズームです。お使いの用途には合わないと思います。
同じタムロンにSP 70-300mm F/4-5.6 Di VC USD (Model A005)があります。望遠ズームを探すならこちらの方がいいでしょうね。純正の70-300Lや100-400Lもありますが、コストパフォーマンスはこのレンズが一番高いでしょうね。ただこのレンズでも焦点距離は足りないと思います。
そうなればシグマのAPO 50-500mm F4.5-6.3 DG OS HSMぐらいでしょうね。ただし、大きく重く、価格も結構します。

書込番号:12675057

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14000件Goodアンサー獲得:2251件

2011/02/19 00:11(1年以上前)

 やはり、明神さんお奨めの2本が本命でしょうが、純正のEF100-400は少し古いし、リニューアルの噂が絶えません。
 EF70-300L は新しいだけにAFスピードとか速いようですし、画質もLレンズだけはあるとの評判らしいですが、コストパフォーマンスはタムロンの70-300 USD(A005)が望遠は大差ありませんが、AFもそこそこ速く、画質も期待できるので、トリミングで対応すると言う方法もあると思います。
 あとは、Σ120-400くらいでしょうか。開放が甘いのが欠点ですが、少し絞れば少年野球程度なら使えるのではないかと思います。

http://kakaku.com/prdsearch/prdcompare.asp?PrdKey=K0000150561.K0000141302.K0000094983.10505011952.10501010053

 なんにせよ、手ぶれ補正付きとなると、300ミリを境に急に重くなるので、そこをどう考えるかでしょう。

 ただ、トリミング前提で、必要に応じて1塁側と3塁側を移動できるなら、300ミリでも対応できなくはないと思います。

書込番号:12675119

ナイスクチコミ!0


スレ主 soso4さん
クチコミ投稿数:10件

2011/02/19 22:21(1年以上前)

みなさん、アドバイスありがとうございます。
望遠レンズと高倍率ズームレンズとは、違うんですね。すごく勉強になりました。
遮光器土偶さんののせてくださっているURLにのっているレンズをみていて、予算的には、
EF100-400mm F4.5-5.6L IS USMは無理で、あとの3機種に絞り込むつもりです。
@SP 70-300mm F/4-5.6 Di VC USD (Model A005) [キヤノン用]
AEF70-300mm F4-5.6L IS USM
BAPO 50-500mm F4.5-6.3 DG OS HSM (キヤノン用)

ほんとに、カメラに関してはほとんど無知で、露出とかトリミング?とかそういった技術も知識もないことを前提に教えてください。

(質問1)
torakichi2009さんがすすめてくださっている@と今、私が使っているDiU18-270mm1:3.5-6.3とでは、違い(望遠)はかなり大きいですか?そんなにかわらないですか?
(質問2)
焦点距離を考えるとBをと思うのですが、Bは足?みたいなんがついてて、かなり本格的なカメラマンみたいに見えるのですが、Bはレンズを回して、被写体にあわせて、シャッター押したら、普通に撮影できるレンズですか?殆どド素人の女の私が持っていても、おかしくないですか?息子の守備は内野です。でも外野の子も、顔の表情がわかる程度に撮ってあげたいと思っています。

こんな私に、「これ!」という一本を教えてください。



書込番号:12679567

ナイスクチコミ!0


明神さん
クチコミ投稿数:4155件Goodアンサー獲得:675件

2011/02/19 22:51(1年以上前)

soso4さん こんばんは。

300mmだと写る大きさは今のレンズとまったく変わりません。AFは今のレンズよりずっと速いです。
500mmだと1.8倍に写ります。

シグマの50-500はとっても重いので(レンズだけで約2Kg)、その台座に一脚をつけて支えにした方が良いと思います。

書込番号:12679753

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14000件Goodアンサー獲得:2251件

2011/02/20 00:58(1年以上前)

 実のところ、18-270(B003)は使った経験はありませんが、候補に挙げられた3本ならどれも超音波モーター内臓ですので、AFが速いのは間違いないと思います。特にEF70-300Lはキヤノン純正でもあり間違いは無いですが、高いです。

 Σ50-500は、望遠も十分だと思いますし、操作も基本的には同じです。ただ、手持ちで撮り続けるのは、少し辛いかもしれません。これを使う場合は明神さんの仰るように一脚も準備しておいたほうがいいでしょう。

 ところで、A4印刷程度であれば、600万画素程度あれば充分とも言われています。50Dで約1500万画素あるので、A4以上に引き伸ばさないなら、300ミリで撮ってトリミングするのが1番手っ取り早いと思います。

 トリミングと言うのは、画像の一部分だけを切り抜いてその部分のみを拡大することです。50D付属のDPPやその他の画像編集ソフトで簡単に出来ます。上に書いたように画素的には余裕は十分ありますので、かなり拡大できると思います。お手持ちのデータで一度試してみてください。それで満足できる大きさになれば、あえて重いレンズに手を出す必要もないと思います。

書込番号:12680515

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 soso4さん
クチコミ投稿数:10件

2011/02/20 09:39(1年以上前)

みなさん、ありがとうございました。
一度、カメラ屋にいってみて、いかほどに重いものかを体験してみて、EF70-300LかΣ50-500のどちらかで選びます。トリミングという技術も挑戦してみます。
本当に、ありがとうございました。
またおたずねすることがあるかもしれませんが、よろしくアドバイスください。
ありがとうございました。

書込番号:12681441

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「レンズ」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
正常でしょうか? 4 2025/11/11 20:08:52
値下がりしますかね 1 2025/11/11 18:56:22
レンズの異音? 2 2025/11/11 19:45:06
秋バラを撮影しました 4 2025/11/11 12:01:43
売れ筋ランキング 0 2025/11/10 15:43:59
SAMYANG AF 24-60mm F2.8 FE 2 2025/11/11 9:43:24
長野県岡谷市に次世代レンズ製造拠点 5 2025/11/11 23:31:31
キャッシュバックキャンペーン対象外 2 2025/11/10 15:47:39
今更ながら買ってみました。 2 2025/11/10 7:51:16
ドロップインフィルター 13 2025/11/10 16:27:55

「レンズ」のクチコミを見る(全 939913件)

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング