Fatal1ty Z68 Professional Gen3
「Z68 Express」チップセットを搭載したLGA1155対応のATXマザーボード



マザーボード > ASRock > Fatal1ty Z68 Professional Gen3
自作一代目がスペック的に限界が来たので、二代目を下記の構成で作りましたが、20分以上経過してもシャットダウン等が出来ない症状、いきなりyoutube等の動画が見れなくなる症状あり困っています。
CPU:Intel - Corei7 2600k
M/B:ASRock Fatal1ty Z68 Professional
メモリ:A-DATA DDR3 PC3-12800 4GB 2枚組 x2 =16GB
VGA:ELSA - GLADIAC GTX 460 1GB
PCケース:Cooler Master - HAF 932
SDD:Intel - X25-M Mainstream 80GB
HDD:WESTERN DIGITAL- 1TB(SATA300 7200)
光学ドライブ:IODATA - DVR-SN24GSB
サウンド:CREATIVE - Sound Blaster Titanium Fatal1ty Champion
OS:Windows 7 Professional 64bit
電源:Seasonic - M12D(850W)
Memtestでは4PASSノーエラーでOSの再インストールも二度ほど致しましたが変化はあまり見受けられませんでした。
使用用途はDTM、動画編集などで今回購入したのはCPU M/B MEMで他は一代目の構成から流用しています。
書込番号:13362575
1点

もし前のメモリが同じDDR3なら取り替えてみるのはどうでしょうか。
Memtestだけでは正常とは限りません。
メモリの数も含めてもう少し最小構成で起動テストした方が、故障原因の切り分けができて良いと思います。
通常はSSDにOSをインストールされているとは思いますが、故障原因をはっきりさせる為にSSDは外してHDDにOSをインストールしても同じ症状なのか試してみてもいいと思います。
ちなみにIntelのSSDはファームウェアをアップデート済みでしょうか?
古いファームウェアは色々と問題があるようで、2CV102M3が現在の所の最新ファームウェアです。
http://downloadcenter.intel.com/Detail_Desc.aspx?lang=jpn&DwnldID=18363
書込番号:13362861
0点

>dameponさん
ただいま再度MemtestしているためPCが使えないので携帯から失礼します。
以前のパーツですとM/BがLGA775でしたのでメモリがDDR2で使用出来なく、また変えのメモリも所有しておりません。
memtest終わり次第SSDのファームウェアの確認とOSをHDDに入れ、BIOSの更新もしてみようと思っております。
上記の通りのやり方で一度やってみてまたご連絡致します。
書込番号:13363031
0点

・SSDを最新ファームウェアに更新
・HDDにOSをインストール
上記の通り試してみましたが変わらずシャットダウン、動画が再生出来なくなる時があります。
動画が再生出来なくなりシャットダウンも同様に出来なくなるパターンが非常に多いです。
書込番号:13364115
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ASRock > Fatal1ty Z68 Professional Gen3」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 2019/08/11 9:46:32 |
![]() ![]() |
7 | 2012/12/19 22:08:29 |
![]() ![]() |
4 | 2012/08/14 8:02:40 |
![]() ![]() |
2 | 2012/10/29 16:59:31 |
![]() ![]() |
0 | 2012/05/15 11:42:45 |
![]() ![]() |
2 | 2012/03/01 8:09:49 |
![]() ![]() |
1 | 2012/02/05 21:38:26 |
![]() ![]() |
7 | 2012/01/15 20:03:25 |
![]() ![]() |
11 | 2011/12/21 1:22:17 |
![]() ![]() |
4 | 2011/12/03 0:42:26 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
マザーボード
(最近3年以内の発売・登録)





