『エンコードとは・・・』のクチコミ掲示板

2011年 5月下旬 発売

サイバーナビ AVIC-ZH09CS

ARスカウターモードを採用した7V型ワイドVGA液晶搭載のAV一体型HDDナビゲーション(2Dメインユニットタイプ)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:7V型(インチ) 設置タイプ:一体型(2DIN) TVチューナー:フルセグ(地デジ) 記録メディアタイプ:HDD Bluetooth:○ サイバーナビ AVIC-ZH09CSのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • サイバーナビ AVIC-ZH09CSの価格比較
  • サイバーナビ AVIC-ZH09CSのスペック・仕様
  • サイバーナビ AVIC-ZH09CSのレビュー
  • サイバーナビ AVIC-ZH09CSのクチコミ
  • サイバーナビ AVIC-ZH09CSの画像・動画
  • サイバーナビ AVIC-ZH09CSのピックアップリスト
  • サイバーナビ AVIC-ZH09CSのオークション

サイバーナビ AVIC-ZH09CSパイオニア

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2011年 5月下旬

  • サイバーナビ AVIC-ZH09CSの価格比較
  • サイバーナビ AVIC-ZH09CSのスペック・仕様
  • サイバーナビ AVIC-ZH09CSのレビュー
  • サイバーナビ AVIC-ZH09CSのクチコミ
  • サイバーナビ AVIC-ZH09CSの画像・動画
  • サイバーナビ AVIC-ZH09CSのピックアップリスト
  • サイバーナビ AVIC-ZH09CSのオークション
クチコミ掲示板 > 自動車 > カーナビ > パイオニア > サイバーナビ AVIC-ZH09CS

『エンコードとは・・・』 のクチコミ掲示板

RSS


「サイバーナビ AVIC-ZH09CS」のクチコミ掲示板に
サイバーナビ AVIC-ZH09CSを新規書き込みサイバーナビ AVIC-ZH09CSをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信13

お気に入りに追加

解決済
標準

エンコードとは・・・

2011/08/15 21:19(1年以上前)


カーナビ > パイオニア > サイバーナビ AVIC-ZH09CS

クチコミ投稿数:278件

この製品のカタログ仕様欄で、『SDメモリーカード部』という部分があります。

僕はパソコン内の楽曲をSDカードにてサイバーナビへ転送しようと思っているので、その仕様表のSDカード部というという所を見ていたのですが、
「AACデコーディングフォーマット  MPEG-4 AAC(Ver.10.01.22以前のiTunesでエンコードされたもののみ) 」
と書かれていました。

気になったのは“MPEG-4 AAC(Ver.10.01.22以前のiTunesでエンコードされたもののみ)”という部分です。

パソコン内のiTunesは常に最新のバージョンに更新されているので、最近録音した曲でいうと「iTunes 10.4.0.80」と書かれていました。

ということは、Ver.10.01.22以前のiTunesで録音した楽曲はSDカードでサイバーナビへ転送できるけど、それ以降のバージョンのiTunesになってから録音した楽曲はSDカードでサイバーナビへ転送できないということなのでしょうか?

結果的には今後CDを買ったり借りたりして、iTunesに取り込んでも、そこからSDカードでの転送は不可になり、CDを直接サイバーナビへ録音するという手段しかなくなるということですか?

教えてください!

書込番号:13378063

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:11233件Goodアンサー獲得:2105件

2011/08/15 21:30(1年以上前)

メーカーが動作を確認して、動作保証をしているのがそのバージョンまでということですね。

書込番号:13378141

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:278件

2011/08/15 21:39(1年以上前)

Berry Berryさん
お返事ありがとうございます!

なるほど、単にメーカーの動作確認がそこまでということなんですね。

では、メーカーの動作確認はできていないけど、今後のバージョンのiTunesで録音した楽曲もSDカードでの転送はできることはできるんですね??

書込番号:13378203

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11233件Goodアンサー獲得:2105件

2011/08/15 21:47(1年以上前)

すみませんが、そこまでは私は分からないです。
できるケースは多いですが・・・。
実際にiTunesユーザーからの書き込みを待ちましょう。

書込番号:13378247

ナイスクチコミ!0


yaptapさん
クチコミ投稿数:805件Goodアンサー獲得:34件

2011/08/16 19:11(1年以上前)

音質の悪いAAC128kbpsよりMP3で録音した方が後々良いですし
(対応機種が多い、グローバルスタンダードのコーデック、将来性申し分無し)音質も良いですよ^^
アイチューンズの設定でエンコード方式を変えられると思いますので良いと思いますが
お勧めはMP3 360kbpsです・・・でもアイチューンズ自体エンコードの音質は悪いです。

書込番号:13381621

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:278件

2011/08/16 20:55(1年以上前)

yaptapさん
お返事ありがとうございます!

そのMP3はすでに今までAACで録音してきた楽曲をMP3に変換するのは無理なのでしょうか?

これから録音する楽曲からしか当てはまらないことでしょうか?

書込番号:13382022

ナイスクチコミ!0


yaptapさん
クチコミ投稿数:805件Goodアンサー獲得:34件

2011/08/17 19:04(1年以上前)

YK777さん 
MP3はWAVと言うロスレスのコーデックからのみエンコード出来ます。
AACからの直接的な変換は出来ません また、頑張って色々なソフトを利用して
変換出来ても音質は良くなる処か落ちる可能性のほうが大きいです

なので、今まで集めた物は諦めた方が良いと思います。
音源を一生物にしたいのなら、これからはMP3 360kbps VBRでのエンコードをお勧めします。

少々面倒では有りますが 一生物と言える音源をお求めでしたら
フリーソフトで高音質WAVリッピングソフトが沢山有りますし MP3エンコーダーはレイムエンコーダーをお勧めします^^

アイチューンズでエンコードしたMP3と上記のやり方でMP3にエンコードした音質を比較した場合
段違いの差が音質に現れますお試しください^^

書込番号:13385692

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:278件

2011/08/17 21:44(1年以上前)

なるほど。
詳しく教えていただきありがとうございます!

今までに集めた楽曲はすべてAAC128kbpsでの録音だったので諦めて、おとなしくそれをサイバーナビへSDを介し転送しようと思います。

でも、その車内での音質に満足できなかったら、教えていただいたとおり今後MP3での録音に切り替えていきたいと思います。

また少し疑問が浮かんだのですが、僕はCDをパソコンに取り込む時、iTunesに取り込み、一応念のため同じ楽曲をWindows Media playerでも取り込んでいます。

だから要するにiTunesとwindows Media playerには同じ曲が入ってたりするんですが、サイバーナビ付属のソフトで転送する際、サイバーナビ本体にはやっぱり同じ曲が2曲とも入ってしまうのでしょうか?

書込番号:13386361

ナイスクチコミ!0


yaptapさん
クチコミ投稿数:805件Goodアンサー獲得:34件

2011/08/17 22:14(1年以上前)

YK777さん
それは、ソフトにおまかせでPC内の楽曲を一括で取り込んでしまうのか
個別にフォルダ毎に手動で入れるかで変わると思います。メディアプレイヤーでしたらWMAでしょうか?^^
WAVでしたら御の字なのですが^^

ひとつ間違わないで欲しいのですがアイチューンズでAAC128kbpsで録っても
MP3 360kbpsで録ってもそれほどの差は出ないと言う事です 
音質に拘りたいのなら他のリッピングソフトをお勧めします。
他でリッピングをしてからアイチューンズヘ移動してくださいレイムエンコーダーは必衰です^^

書込番号:13386528

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2874件Goodアンサー獲得:210件

2011/08/18 08:35(1年以上前)

yaptapさん
1点、間違いがありましたので指摘させていただきます。
iTunes単体でAACからMP3への直接変換は可能です。

掲示板の趣旨から外れてしまうためやり方は書きませんが、一応。

書込番号:13387767

Goodアンサーナイスクチコミ!0


yaptapさん
クチコミ投稿数:805件Goodアンサー獲得:34件

2011/08/18 18:16(1年以上前)

しゅがあさん iTunesを最近(2年以上)使っていなかったので
訂正有難うございます スレ主様 誤記すいませんでした^^

書込番号:13389297

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:278件

2011/08/18 19:47(1年以上前)

みなさんお返事ありがとうございます!

それでは、過去にAACで録音したiTunes内の楽曲をMP3の音質にアップすることが可能ということでしょうか?

そんなコトってできるんですか??

書込番号:13389605

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2874件Goodアンサー獲得:210件

2011/08/18 22:49(1年以上前)

変換で元の音質以上になる事はありえません。
あくまで変換するだけで、確実に圧縮を繰り返す分、確実に劣化していきます。

音質云々はあくまでCD等から直接エンコードした場合の話ですね。

またMP3だから音がいいというわけでもありません。
MP3はあくまで入れ物の規格です。

書込番号:13390355

ナイスクチコミ!0


yaptapさん
クチコミ投稿数:805件Goodアンサー獲得:34件

2011/08/18 23:01(1年以上前)

スレ主様
しゅがあさんの言う通りでMP3だから音がいいというわけでもありません。
同じデジタル信号だと思いがちですが 同じMP3でも
リッピングソフトの種類よってかなり音質が違ってくるのが現実なんです^^

MP3をお勧めしたのはMP3に対応していない機器は、ほとんど無い事から
スレ主様の言う再生出来る出来ない等の苦悩から開放出来ると思いましたのでお勧めしました^^

書込番号:13390407

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「パイオニア > サイバーナビ AVIC-ZH09CS」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

サイバーナビ AVIC-ZH09CS
パイオニア

サイバーナビ AVIC-ZH09CS

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2011年 5月下旬

サイバーナビ AVIC-ZH09CSをお気に入り製品に追加する <273

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

カーナビ
(最近1年以内の発売・登録)


ランキングを詳しく見る